chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鬼門だらけの阪神タイガース https://blog.goo.ne.jp/wakearibukken

阪神タイガースの東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドームでの悲惨な負け試合をアーカイブする

鬼門だらけの阪神タイガース
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/09

arrow_drop_down
  • アレンパが見える1勝~。

    梶谷のファインプレーがきっかけで連敗したが、結局1勝2敗の1ゲーム差。監督、コーチが変わって新たな気持ちで90周年を迎えた讀賣の本拠地開幕3連戦であることを考えたら、そんなもんでいいのでは。結局、阪神の最大の強みは、他球団ならエース級の先発が6人揃っていることで1週間を6試合とすると・・・始めの2試合は、相手もエース級なので負けることはあっても、3~6試合目は、勝つ確率が高く、サトテルが確変する時期は、1~2試合目も勝ってしまうので結局、トータルすると80勝以上してしまう算段となる(笑)まあ、来週前半は村上、伊藤、西にきっちり勝ってもらい、青柳、大竹、才木にも、リベンジ(投球は悪くなかったけど)してもらいましょう。アレンパが見える1勝~。

  • なんか得した気分の9連敗(笑)

    これが公式戦だったら矢野最終年の二の舞だが所詮はオープン戦。いくら負けても関係ない。中継ぎ陣が不調で石井、岩貞、椎葉、湯浅が現時点でダメっぽくても岩崎、ゲラ、桐敷、岡留、島本加治屋、濱地、西純矢がいる(笑)そのうち不調な面々も調子を上げて入れ替えもあるだろう。先発陣は、2チーム分くらいいるので何の問題もないだろう。後は、6番打者を誰にするか。結局、日本シリーズと同じ先発メンバーかもしれないけど。なんか得した気分の9連敗(笑)

  • オープン戦は負け放題!(笑)

    4点差も、及川がよもやの5失点でオープン戦5連敗。公式戦でなくて良かった(笑)及川は、いい球を投げるのかもだけど四球で崩れたら、何が今までと違うのかわからない。もっとも、先発ローテに入るでもなくリリーフとして、終盤の1回を任せられるポジションも空いていないので、痛くも痒くもないのが本音だろう。(才木に打球が当たったことの方がはるかに心配だ)まあ、せっかくなので、オープン戦は負けまくってその反動で、開幕から連勝しまくって欲しい。オープン戦は負け放題!(笑)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鬼門だらけの阪神タイガースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鬼門だらけの阪神タイガースさん
ブログタイトル
鬼門だらけの阪神タイガース
フォロー
鬼門だらけの阪神タイガース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用