参院議員の三原じゅん子が中抜きチュウチュウのランク付けを発表。やるな、こども家庭庁の三原じゅん子大臣。暴露しましたね。これによると、一番中抜きしているのは内閣官房だと言うことです。ちなみに委託費の中抜きね。これを発表して、三原じゅん子大臣は、自分のこども
今日の朝食は松屋の牛めしにしました。在庫がたくさんあるので食べないとね。今朝は3時に起きてMLB中継。え、雨で試合開始が伸びてる。最低。一生懸命になって起きたのに。Moto GPのオランダGPを見て時間つぶし。たまに、MLB見ると1時間遅れで試合が始まるようです。それに
今日の朝食は回鍋肉。ソースは自分で作った。クックドゥを使えば簡単なんだが、調味料さえあれば自分でコスパ良く作れる。でもね、最近キャベツがメチャクチャ安いよね。1玉100円だからね。沖縄では1万個のキャベツを廃棄ってニュースが出ていた。原因は、価格の下落で
今日の朝食は豚肉の味噌漬け。スーパーで3枚ほど買ってきて1枚ずつ自分で漬け込んで冷凍保存。その中の1枚を使用。味噌がしみ込んでいて美味い。ご飯がすすむよね。美味しいご飯を食べると一日の始まりが楽しいよね。今日も頑張ろうと思うからね。昨晩もよく寝れたしね。
今日の朝食は、コロッケ&エビフライ。久しぶりの揚げ物だな。今朝は、4時に起きてMLB中継を見ていた。と言うか、眠りが浅かったな。でもね、深い眠りは1時間40分寝ていた。それでも、睡眠時間は4時間30分だから少ないね。昨日の夕方、ちょっと寝たのが悪かったのかな
今日の朝食は大好きな冷やし中華。麺類の中でも一番好きかもしれないな。でも、具材を用意するのが意外と面倒くさいし、コスパもかかるのでちょっと敬遠しがちですけどね。大好きな物って意外と早食いになってしまいがちなんだけど、ゆっくり噛んで食べるように最近は心掛け
今朝の朝食はねぎとろ丼。痛む前に食べちゃいます。魚嫌いだけど、まぐろは好きなんだよね。わさび醤油をかけて美味いねー。昨晩は眠りが深かった。深い眠りはダイエットには必要不可欠。大体、1時間30分~2時間弱がいいみたいです。昨晩は、1時間40分だったからいい
あーよく寝たな。7時間弱寝た。起きてから、ローラー台に30分。軽く汗ばむ程度。今日もいい感じでスタート。曇っているから関東はそれほど暑くないね。今日の朝食は回鍋肉。クックドゥのソースを買ってきても良かったんだけど、自分でソースを作ることにした。その方がコ
ローラー台で500キロ走ったのでチェーンのクリーニングと注油をしました。まあ、今日は朝の5時から起きているし時間はあるしね。こんな時にやらない手はないよね。今回はワコーズのケミカルを使用。チェーンクリーナーとメンテループを使用。いい感じで綺麗になったね。
最近、魚系を食べてなかったのでセールしていたマグロのたたきを購入してきてネギトロ丼にしてみました。もう朝から、MLB中継を見ていて眠いわ。中継終了後に最近行っているロードバイクで30分弱漕いで朝食ですね。最近、起きてから朝食前にローラー台に乗ることが多くなり
今日のお昼の食事を紹介。スポーツジムから帰宅後、いつものようにお昼ご飯を頂きます。ちょっと遅めの昼食です。時間は15時ぐらい。大体いつもこのぐらいの時間かな。何故かナンを食べたくなって朝から作り出した。粉を捏ねて、発酵させてからジムへ。帰宅後、整形して焼
最近は涼しく感じる。とはいえ30度越えですけどね。今日の朝食はパスタ。米高いからパスタってわけじゃなくて率直に食べたかったからです。確かに安いことは否めないな。美味しいしね。最近は、ベルクオリジナルのソースを購入している。2人前で99円のコスパの良さ。作
今日の朝食は松屋の牛めし。 まだ在庫が豊富にあるからね。 食べないとね。 まとめ買いしてある。 簡単に食事を作りたいとか 急いでいる時には本当に重宝するよ。 肉も美味いけど汁も美味いね。 もう松屋の牛めしの味に慣れたな。 紅しょうがと七味唐辛子をかけて
今日の朝食は、肉野菜炒め。 一人暮らしだとどうしても 同じようなメニューになりますね。 もうしょうがないことだと思います。 自炊している限りわね。 でも、嫌いじゃないし美味しいので別に 私的には全然ウエルカムです。 今日は、気温30度とは言え涼しいと感
今日の朝食はバリ辛カレー。 暑いから辛い物が食べたくて作りました。 世間ではカレー店がつぶれているみたい。 価格高騰で客が来ない。 価格高騰は物価高だから。 まあ、しょうがないと言えばしょうがないけど、 カレーだったらレトルトや自宅で作るから お店では
今日の朝食は焼うどんにしました。 暑くなってきたなー。 午後の暑い時間帯にジムへ行き 涼しい室内でトレーニングしています。 最近、あまりお腹もすかないんですよね。 とはいえやはり食べないといけないしね。 軽めの野菜たっぷりな焼うどん。 それにレタスのサ
今日の朝食はポークソテー。 暑いぞ、昨晩も扇風機出動。 でも、寒いよりいいけどね。 あー、腹も減らないしでも、食べないとね。 朝はしっかり食べるようにしているしね。 だから、筋トレもできるような気がする。 気のせいかな? 最近ウエストが細くなったような
暑い。 猛暑到来。 天気予報を見ていたら暑いと言うので メニューも考えないとね。 昨晩は寝苦しかったな。 扇風機を回して寝たよ。 やっぱり起きたら暑いわ。 そこで、今朝の朝食は冷やし中華。 昨晩のうちにキュウリとたまごは用意して置いた。 意外と冷やし中
今日の朝食は手作りハンバーグ。 あまりお腹は空ていなかったけど、 しっかり食べることが一日の活動力を生むからね。 何か今日は蒸し暑いな。 オーブンで焼くだけ。 手作りハンバーグはいくつか作って 冷凍保存しています。 大体、1回作ると4個ぐらい作れるね。
今日の朝食はパスタにしました。 夜食べることが多いのですが、 今日は朝の朝食パスタです。 今朝、5時30分に起きたので着替えてジムへ。 1時間30分ほど筋トレしてきました。 朝のトレーニング後に朝食ね。 最近はこれを使うことが多いな。 お値段2人前で9
今日の朝食は肉野菜炒め。 やっぱりね、キャベツが安いとこうなるよね。 簡単に作れて美味しいものと言ったら肉野菜炒め。 10分もあれば作れるからね。 それに食物繊維も摂取できるし、とにかく安い。 ちょっと前まで1玉300円の キャベツが今じゃ99円だから
キッチンバサミが古くなってきたので新たに購入。 今回は食洗器で洗えて軽いものを選択しました。 キッチンバサミなのでクオリティーは求めていない。 と言うことで安い物でOK 今時のキッチンバサミって色々な機能が付いていますね。 瓶の蓋を回したり、プルタブを
朝食を何にするかちょっと迷ったけど、 今朝はコロッケにしました。 サクサク感がたまらないよね。 自宅で揚げるから熱々だしね。 今日は朝から洗濯大会でした。 2日間も雨降っていたからね。 洗濯機に洗濯物がたまったたまった。 2日間も筋トレ休んだので今日こ
今日の朝食はねぎとろ丼。 先日、ねぎとろ丼を作ったけど、 そのねぎとろの余り。 冷凍保存して置いた。 腐らないうちに食べちゃう。 ご飯があれば完成だからね。 簡単でいいわ。 ねぎとろ丼美味いね。 大好きだわ。 魚は好きじゃないけど、まぐろと鮭は食べられ
あまりお腹もすいていないので軽く蕎麦でもいいかなーと 思ったんだが、やはり朝食はしっかり食べたいなーと、 言うことで、松屋の牛めしにしました。 簡単に作れるのが楽でいいよね。 いざという時の救世主って感じかな。 レンチン3分で完成するので急いでいる時と
今日の朝食はねぎとろ丼。 久々の魚系の朝食です。 わさび醤油をかけていただきます。 これがまた美味いよねー。 ご飯の上に載せられているまぐろの叩きが美味い。 和食系の朝食は私にしては珍しいので 今日の朝食は新鮮味があって美味しくいただきました。 今日か
今日の朝食は最後のシーフードカレー。 やっと食べ終わりそうです。 長かった。 一人暮らしでカレー作ると食べきるまでが長い。 冷凍保存してありますから湯煎すればいいだけなので 作るのは簡単なんだけど、カレーばかり食べるのもねー。 と言うことで今日でシーフ
パンを作るうえで欠かせない材料がイースト菌。 でもね、これってスーパーでも売っているんだけど、 2gとか3gの小包装で売られていてどうも使いづらい。 という理由から私は125gの サフ・インスタント・ドライイーストを購入している。 アマゾンで購入してい
今日の朝食はポークソテー。 豚肉だけど甘みがあって美味い。 焼き加減もいい色だね。 柔らかくて美味い豚肉に オリジナルのソースをかけていただきました。 パスタはボンゴレ。 最近は、パスタを添えることが多くなりました。 美味いしね。 2人前を作って冷蔵庫
今日の朝食は味噌ラーメンにしました。 サラダもあり野菜たっぷりのメニューになったな。 最近と言うか私の食事はお米に関して、 大体、1日1食ですね。 その他は、パンや麺類が多いです。 なるべくなら備蓄米なんて食べたくないしね。 いくら安くても古いお米は食
今日の朝食はハンバーグにしました。 肉の塊美味いからね。 食べ応えがありますよ。 朝食にはたっぷり野菜。 サラダが美味い。 オーブンでじっくり焼き上げた。 ハンバーグはまとめて作って 冷凍保存しています。 肉の味と肉汁がしっかりしていて美味い。 やはり
今日の朝食はコロッケ。 最近は揚げ物を避けていたんだけど、 久しぶりにコロッケが食べたくて 作ってみました。 ただ揚げるだけだけどね この商品が好きでいつも購入している。 「きたあかりのコロッケ」 これが美味い。 シンプルな味で中身はジャガイモだけ。
今日の朝食は、肉野菜炒め。 兎に角キャベツが安い。 1玉99円(税抜き)。 スーパー行くとつい買っちゃうよね。 と言うことで我が家ではキャベツ料理が 断然多くなってきています。 食物繊維摂取という面ではいいかもしれませんね。 私が住む地域では最大で1玉
今日の朝食は軽めの朝食。 松屋の牛めしにしました。 あまりお腹もすいていないけど、 やっぱり朝はしっかり食べないとね。 30食購入しているのでどんどん食べないとね。 レンチンで短時間で作れるので 冷凍庫のあると安心感はあるよね。 乳酸菌入りなんだけど味
今日の朝食はカレー。 ちょっと寝れなくて、それとジムを2日間休んだので 朝5時にジムに行って筋トレしてきました。 帰ってきて朝食は大好きなカレーだぜ。 具材はシーフード。 カレーのルーはもちろんゴールデンカレーバリ辛。 朝から刺激のあるものを食べて寝て
「ブログリーダー」を活用して、タカさんをフォローしませんか?
参院議員の三原じゅん子が中抜きチュウチュウのランク付けを発表。やるな、こども家庭庁の三原じゅん子大臣。暴露しましたね。これによると、一番中抜きしているのは内閣官房だと言うことです。ちなみに委託費の中抜きね。これを発表して、三原じゅん子大臣は、自分のこども
今日の朝食はミックスフライ。コロッケ・カニクリームコロッケ・エビフライ。たまに食べる揚げ物も美味いね。サクサクだし、海老もプリプリ、もう言うことなし。美味すぎる。でも、カニクリームコロッケは小さくて一口サイズ。ちょっと物足りないかな。道理で安いはずだわ。
松屋の牛めしが安かったので30食を購入。今回も乳酸菌入り。別に味はプレミアムと変わらない。30食も冷凍庫にあると安心感があるね。それに食べに行くより全然安いしね。私の非常食の牛めしです。購入するならヤフーショッピングが安いです。7月末で期限切れになるポイ
今日の朝食はゴールデンカレーのバリ辛。辛くて美味いのでお気に入りのカレー。自宅で辛さを味わえるカレー。そして、茹で玉子に代わって今日は玉子焼き。半熟が嫌いなので両面をしっかり焼いた。久しぶりに作ったけど美味しかったな。今日も雨か、ちょっと体もだるさを感じ
今日の朝食は、手作りハンバーグ。先日、ハンバーグを作り置きし冷凍保存。そのハンバーグを朝オーブンで焼きました。作った時のブログは下記に掲載しておきます。デミグラスソースはケチャップとソースを合わせたもの。極簡単なものです。それでも、ハンバーグが美味い。や
今日の朝食は、「本格炒め炒飯」それほどお腹もすいていない。軽めの朝食内容。でも、「本格炒め炒飯」は本当に美味いな。これが冷凍食品だって言うんだから凄いよね。こんなおいしい冷凍食品を出されたら街の中華屋さんに行く必要性がないくなるからね。満足、満足。昨晩は
今朝の朝食はネギトロ丼。やっぱり、美味いね。あっさりしていて和食って感じがする。寿司もいいけど、どんぶりもいいもんだよね。今朝は5時に起きて野球中継。ドジャースの8連敗を願いつつも勝ちました。やっと勝てた。もうここまで来たら9連敗もありかなーと感じたし、
今日の朝食は松屋の牛めし。どんどん食べないとね。冷凍庫の中がいっぱいで空きがない。さすがに牛めし好きでも続けては食べられない。さて、昨晩は余り寝れなかったな。今日はドジャースはどうなんだろうね。負けたら7連敗ですからね。もうこうなったらどこまで負けるか記
さあ、ハンバーグ作ろうぜ。まずは、玉ねぎをみじん切りにしてきつね色になるまで炒める。みじん切りができない人はブンブンチョッパーを使えば簡単だぜ。炒めたら粗熱を取ろう。そのままほっておくのもいいし冷蔵庫に入れるもいいし好きなようにしてくれ。次の準備は、大さ
あアマゾンでprime dayが開催されている。と言うことで安くなったこちらのパルスイートを購入。パルスイートには顆粒と液体があるんだけど、私は液体のパルスイートを使用している。ダイエットにはいいのかな?知らんけど。ただ糖類ゼロやカロリーゼロのインパクトあるコメン
今日の朝食は、パスタ。ミートソースね。そして野菜だらけだ。さすがに安いとこうなるよね。野菜がメチャクチャ安い。キャベツ1玉78円だったからな。税込みだよ。痛む前にキャベツスープにしました。痛むのと完食との戦いです。安く買っても痛んで捨てちゃうと何のために
今日の朝食は、豚肉の味噌漬け。朝の3時からのMLB中継はさすがにキツイな。そして、今日は朝トレしてきた。6時過ぎにエニタイムに行ったけど、30分ぐらいすると続々と会員が来店。意外と朝って混んでいる。でも、自分のペースで筋トレできた。今日は下半身を行ったけど、
今日の朝食は大好きな冷やし中華。昨晩のうちに具材は用意しておいたので今朝は麺を茹でて具材を添えるだけ。美味いわ。やっぱり、夏は冷やし中華だね。キャベツが78円でキュウリが3本126円だった。メチャクチャ安いな。そしてサラダには、オリジナルのドレッシング。
今日の朝食はねぎとろ丼。そして、チャットGPTで調べて低カロリードレッシングを作ってみました。意外と美味しかったのでこれを大量に作ってみようか。ドレッシングも買うと意外と高いしね。ドジャースの山本が先発したけど、初回5点取られて降板。まあ、相手も2年目となる
今日の朝食は回鍋肉。またまた、回鍋肉です。キャベツが安いからどうしても多くなるメニュー。ソースはオリジナル。本当ならクックドゥを使えば簡単なんだがそこは料理を作る楽しさを堪能するためなんてかっこよく言いたいが、本当は簡単い作れるから。ただし、調味料が揃っ
今日の朝食はカレー。ゴールデンカレーのバリ辛。これが美味い。朝カレーはやはり美味いな。ピリッと来る辛さが美味い。今日も朝からテンション上がるわ。昨日のトレーニングは斜度10度で2キロほど歩いて終了しました。あまりやりすぎても体に良くないので適度に。今日は
今日の朝食はコロッケ&エビフライ。たまには揚げ物も食べないとね。まあ、ダイエットには不向きな食べ物だけど、あまり我慢するのもストレスになるから適量を食べてもいいんじゃないかなーと。昨晩はあまりよく寝れなかったな。6時間ほどしか寝てないけど深い眠りは2時間
今日の朝食はパスタ。たらこパスタにしました。最近食べてなかった?そんなこともないか。ソースはベルクオリジナルのプライベートブランド品。まあまあ、美味いね。キューピーには負けるけど値段で勝ちだな。さて、今日も体内時計でいつもの時間に起床。何でか知らないけど
今日の朝食は、炒飯。冷凍庫で眠っていたので使いました(笑)これ本当に冷凍食品とは思えないぐらい美味い。日本の冷凍技術はすごすぎるね。朝からテンション爆上がりだわ。今朝は朝からカーテンを洗ってもう大変。外して洗って干して取り付けて。朝から汗かいたな。今日も
今日の朝食は回鍋肉。サラダ作る際にキャベツの葉材が出るのでそれを使って調理。どうしても回鍋肉になっちゃうな。今日の睡眠は6時間20分だからちょっと少ないね。寝ている時に筋肉は肥大しますから、7時間は寝たいのですがちょっと難しいな。朝8時から有酸素運動をす
今日の朝食は豚肉の味噌漬け。豚肉が安かったので購入して味噌漬けにしておいた。豚肉の味噌漬け大好きです。美味しいよね。昨日のMLBのオールスターはすごかったね。大谷が3ランホームランを打ったりね。やっぱり大谷はちょっと普通の選手とは違うね。何かを持っているね。
アマゾンprime dayなので安いうちにN-WGNのパーツを購入。今回は、エアコンフィルターとエアフィルターです。どちらも車検ごとに交換しています。余汚れないですからね。それに車にも乗らなくなったしね。とは言え、ACから変な匂いが出てくるのも嫌だしね。それほど高いパー
今日の朝食はカレー。いつものバリ辛です。昨日のマツコの番組でもカレーを紹介していたけど、値段が高ければ美味しいのは当たり前だよね。そんな当たり前のことを紹介してもしょうがないと思うんだけどね。こんなご時世だから、コスパがいいカレーも紹介していたけど、ちょ
今日の朝食は、肉キャベツ。サラダもキャベツサラダでキャベツだらけになった。でも野菜摂取は体にいいからまあいいかな。シャキシャキしていて美味い。味付けは、焼肉のたれと塩コショウ。キャベツからの水分が出て丁度いい食感。意外と美味いなーキャベツも安くなってきた
今日の朝食は、パラパラ炒飯。自宅で美味しい町中華を味わいます。使用したのは毎度使用しているニチレイの本格炒め炒飯です。これが一番美味しいよね。いつもこれを半分使っている。2食分て言うことだね。そう考えるとコスパもなかなかいいんじゃないかな。リバーライトの
今日の朝食はコロッケ。冷凍コロッケがあったので使用。180度の油で8分ほど揚げました。今日は朝から雨でちょっと寒いぐらいです。ブラックペアン2が始まりましたよね。さすがにお金かけて作っているだけあって見ごたえがあります。そこでアマプラでブラックペアン1を
今日の朝食はざるつけ麺。セールでやるかったので購入して置いた。冷やし中華でもよかったんだけど、安い物に惹かれる傾向がある。食べてみるとこれもなかなか美味しいよ。作るのも茹でるだけだからね。私的には麺類は大好きなので朝食からざるつけ麺は全然ウエルカムです。
今日の朝食は肉野菜炒め。冷凍して置いた野菜があったので野菜炒めにしました。冷凍して置いた野菜だからちょっと水っぽいかな。昨日からちょっと天気が悪いですね。その分夜は寝やすいのですが。今日は午後から千葉県でも雨が強く降るようなので筋トレは休もうかなーと。1
今日の朝食はネギトロ丼。ネギがあったので刻んで混ぜました。わさび醤油をかけていただきます。昨晩は風があって涼しくて寝やすかったですね。気持ちよく熟睡できました。こんな夜が続くといいんだけど、そうもいかないだろうな。なかなか外食でもお寿司屋さんに行かないと
今日の朝食はハンバーグ。冷凍保存しておいたハンバーグを温めました。美味しそうだね。いい感じで焼き上がりました。ハンバーグとかエビフライが大好きなんですよね。お子様ランチに乗っているようなおかずが大好き。ハンバーグなんて肉料理の中では3本の指に入るぐらい大
今日の朝食はパスタ。ミートソースね。カトラリーにあったのでパスタにした。明日は、ハンバーグかな?何にしようか迷う。今回もと言うか毎回キューピーにソースを使用している。美味しいからね。ミートソースも例に漏れず美味い。酸味が少なくてマイルドな感じだし肉も適度
今日の朝食はまぐろ叩き丼。暑いのであっさりした物が食べたかった。それにしても今年は7月から暑いね。体に気をつけないとね。ロードバイクなんて乗るような暑さじゃないよね。30度超えたらロードバイクに乗っちゃダメだよね。危険です。美味そうだね。わさび醤油でいた
今日の朝食は生姜焼き。タレがしみ込んでいて美味しそうです。もう少量でお腹いっぱいになる体質になりました。やわらかくて美味しいお肉です。漬け込んである肉はまだ残っているので冷凍しておきます。今日から中華たまごワカメスープ。さすがに美味いねこれ。玉子が入ると
9月初旬に車検なのでボチボチ準備に入ります。車検を安くするため、自分で出来ることはやります。ユーザー車検もいいのですが、やはり人間付き合いというものがありますから、今回も茨城県の龍ヶ崎市のエムズガレージさんにお願いするつもりです。もう、20年近い付き合い
今日の朝食はパスタ。キューピーのボンゴレビアンコ最高だね。このボンゴレビアンコは、意外とカロリーが低いので食べているし味も美味い。写真のようにアサリは入っているけど、こんなに多くはないね。2人分かな。まあ、フードコーディネーターが写真を取るときにアサリを
今日の朝食は肉野菜炒め。カット野菜とキャベツ1/4を合わせて半分ほど使用。たまーに食べたくなる野菜炒め。美味しいからご飯も進みますね。それから、今日は野菜炒めなのでサラダは無しにしました。その代わりと言っちゃーなんですけど、目玉焼きにしてみました。味付けは塩
今日の朝食はハンバーグカレーハンバーグは手ごねです。自分で作ったほうが美味しいしね。たまには、カレーに変化を与えたかった。ハンバーグカレーなんて高校生の時によく食べていたような気がする。もちろんお店でね。カレーのみだと飽きちゃうでしょ。学生だったからパワ
今日の朝食はコロッケ。画像を撮るのを忘れた。写真はこれだけです。ちょっとバタバタしてまして忘れた。こんな日もあるよね。コロッケは相変わらず冷凍食品だけど、美味しいから毎回、きたあかりのコロッケ。シンプルで美味い。サクサクだしね。中もホクホクで美味い。ジャ
今日の朝食はチャーハン。久しぶりのチャーハン。パラパラのチャーハンが美味いよ。このニチレイの「本格炒め炒飯」が美味すぎだろう。焼豚もたくさん入っているし、味も申し分なし。1秒に1個売れているのがわかる気がする。今回は、あまりお腹が空いていなかったので200g
菓子パンが無くなってきたのでクリームパンを焼いた。先日焼いたあんぱんはまだ少しあるけど、ボチボチ食べきるので焼いた。やっぱりおやつがないとね。ダイエット中だから、砂糖はレシピの半分。少なめにしている。パン屋のクリームパンはとてもじゃないけど高カロリーだか