おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ またまたゲジゲジ県に行ってきました。滋賀県大津市にある近江国一之宮「建部大社」に行ってきました。千円札に描かれてました。由緒ある…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 今年もJR東日本で始まりました。30駅を巡ります。熊谷、小山、土浦、成田、小田原が面倒ですね。今回はまず10駅廻って、ニューデイ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ リーグ戦のスケジュールほぼ確定しましたね。再検討です。 休み取っても絶対に行きたい福岡◎◎→5/17(土) or 5/18(日)…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 東京都港期にある赤穂浪士ゆかり 「泉岳寺」の御朱印です。御朱印を書いていただいている間、写経します。書いた写経と引き換えにいただ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 赤穂義士のお墓に入ります。お線香代300円で約90本いただきます。お墓の見取り図浅野内匠頭のお墓浅野内匠頭の奥さん、阿久利さんの…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 東京都港期にある赤穂浪士ゆかり 「泉岳寺」に行ってきました。「都営泉岳寺」駅で下車。改札出たところで赤穂浪士の名前がずらり。赤穂…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ オプションパーツセット14ガンバレル新規金型でダガーとセットになってるガンバレルとは異なってます。接続パーツは1ピンと2ピンの2…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 久しぶりに量販店で新作ガンプラが買えました。EGストライクルージュとオプションパーツセットガンバレル。EG ストライクルージュ。…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 30年以上使っている食器棚。引き出しの取っ手が壊れましたw糸で応急処理通販で部品取り寄せです。ここの金具は何年経っても規格が変更…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ グランパスからグッズが届きました。ルヴァン制覇のペナントとパスケース。ペナントは3つになりました。なんか小っちゃくなってね??今…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 昨日少し寂しいニュースが。 大好きな柿谷が現役引退。まだまだ出来ると思うのですが。徳島と契約満了となり、動向が気になっていたので…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 東京都港区にある「増上寺」に行ってきました。お参りするのに、長蛇の列wPay Payでお賽銭出来ます。これも時代の流れですね。で…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 八幡の藪知らずの御朱印です。葛飾八幡宮でいただけます。こちらも書置きのみです。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 千葉県市川市の「八幡の藪知らず」に行ってきました。といっても、場所が良くわからず車で前を通っただけです。古くから禁足地とされてお…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 千葉県市川市にある「葛飾八幡宮」の御朱印です。今年初御朱印。通年書置きのようです。テントに座ってる巫女さんが寒そうで気の毒でした…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 千葉県市川市にある「葛飾八幡宮」に行ってきました。成人式でしたので、スーツ、振り袖姿の新成人の方が数人いました。振り袖、カワイイ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ ようやく初詣に行ってきました。 最初の神社は千葉県市川市にある「葛飾八幡宮」お寺は芝の「増上寺」ラストは初「泉岳寺」詳細は後日お…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 積みプラになっていたRG νガンダム HWSを作ってみました。νガンダム自体カッコイイのですが、ボックスアートも素敵です。パチっ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 元旦に初売りに行ってきました。元旦に買い物行ったの久しぶりでしたが、メチャクチャ混んでたわw これが欲しかった。イオンの防災非常…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 今年のお雑煮はこれ。昨年と味付け、具は変わりません。みつばが長さが違うので、ヘンになってしまいましたwおせちはこれだけ。昨年は何…
あけましておめでとうございますm(。-ω-。)m今年もよろしくお願いします○┓ペコ 昨年同様ですが、今年も家族が健康に一年過ごして欲しいと思います。普通が一…
「ブログリーダー」を活用して、ちょろりんさんをフォローしませんか?
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ またまたゲジゲジ県に行ってきました。滋賀県大津市にある近江国一之宮「建部大社」に行ってきました。千円札に描かれてました。由緒ある…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ GW突入だというのに、昨夜は負け。最初から憂鬱な気分です。 宮城県仙台市で美味しいものいただきました。お昼はJR仙台駅ビルにある…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「青葉神社」の御朱印です。シンプルですね。御朱印帳もいただきました。 では、(*^-^*)ノ~~…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「青葉神社」に行ってきました。手水舎龍と政宗公伊達家の家紋。こってますね。末社色々 では、(*^…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「大崎八幡宮」の御朱印です。書置きですが、本殿と末社が全てセットになってます。しかもお気持ちです…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「大崎八幡宮」に行ってきました。かなり大きいく、参拝客も多かったですね。「八」が鳩になってます。…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「亀岡八幡宮」の御朱印です。書置きでした。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「亀岡八幡宮」に行ってきました。目の前に階段があります。登ったら平らな土地の先にまた階段wマヂか…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「桜岡大神宮」の御朱印です。土日は書置き対応らしい。直書き。キュンパスさまさまです。 では、(*…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 宮城県仙台市にある、伊達家ゆかり「桜岡大神宮」に行ってきました。手水舎綺麗なお社でした。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 山形県山形市にある「山寺」の御朱印です。 書置きでした。みちのく四大名刹もいただきました。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー …
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 山形県山形市にある「山寺」に行ってきました。崖の所に建ってます。風情のある駅舎駅からお寺に向かう途中にはいくつか旅館がありました…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 今年も行って来ました。JR東日本から発売された「キュンパス」。JR東日本管轄なら平日1日、どこまで行っても10000円。新幹線も…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 訳あって今日は自動更新。 滋賀と京都へGO!記事はグルメ。近江ちゃんぽん「ちゃんぽん亭」また食べたくなる美味しさでした。特にスー…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 京都市下京区にある「京都鉄道博物館」に行ってきました。色々な実車が展示されていて大興奮です。いきなり大好きなC62が居ました。ト…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 京都市南区にある清和源氏発祥「六孫王神社」の御朱印です。朝一で直書きしていただきました。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 京都市南区にある清和源氏発祥「六孫王神社」に行ってきました。お稲荷さん弁財天。源満仲誕生の時に建てられた神社です。神龍池ちょっと…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 滋賀県大津市にある「三井寺」の御朱印です。観音堂微妙寺金堂釈迦堂7つもいただきました。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 今日は埼スタでのレッズ戦に行ってきます。内容はあまり良くないものの、柏戦以来負けなし。この後上位3チームと戦いますので、確実に勝…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 今日からGW。皆様は何連休ですか?私はほぼカレンダー通りです。 静岡県伊東市にある「伊東祐親のお墓」に行ってきました。東林寺とは…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊東市にある「東林寺」の御朱印です。「伊豆国」ではなく「豆国」となってます。間違いではないようです。 では、(*^-^*)…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊東市にある「東林寺」に行ってきました。伊東家の菩提寺です。鐘楼横の階段を登ります。道、ここで良いの?と思うほど階段を登り…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊東市にある「最誓寺」の御朱印です。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊東市にある「最誓寺」に行ってきました。伊東家の墓碑稲荷神社水子地蔵&淡島尊堂伊東市内で一番大きいソテツ音無神社の真裏にあ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊東市にある「音無神社」の御朱印です。宮司さんいらっしゃいましたが、書置きをいただきました。 では、(*^-^*)ノ~~マ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県伊東市にある「音無神社」に行ってきました。小道に囲まれた小さな神社ですが、見どころいっぱいの神社です。手水舎。蛇口のままで…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 静岡県熱海市にある「頼朝の一杯水」に行ってきました。 頼朝ラインから少し脇へ降りていくとあります。頼朝公が伊東より熱海へ逃げる途…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ ルヴァンカップ1stラウンド2回戦に行ってきました。NACK5スタジアムは氷川神社の真横にありますので、必勝祈願しようとしたら閉…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 今年からトーナメント方式に変わったルヴァンカップ。今日はお休みいただいて大宮に応援に行ってきます。では、(*^-^*)ノ~~マタ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ テレビをつけたら砂嵐w数時間前まで映っていたのに。何も映らんから操作自体も困難wBlu-ray経由だと映りますので、テレビが逝っ…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 以前手放して後悔していたTOMIX E6系。キュンパスで実車乗ってしまったのでどうしても買い戻したくて。お犬様の通販でいただきま…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 我が家には43番機が2両存在してました。それがどうしても気持ち悪いので、車番を変更しました。ヘッドマークは赤富士なので、実車では…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ TOMIX 7143 JR EF66-0形電気機関車(後期型・特急牽引機・グレー台車)。牽引客車との関連でグレー台車でなく黒台車…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 茨城県龍ケ崎市にある「般若院」の御朱印です。バランス悪くないですか?わざと?かな? では、(*^-^*)ノ~~マタネー
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 茨城県龍ケ崎市にある「般若院」に行ってきました。本堂の後ろにあるシダレサクラが有名です。一本の幹から広がってます。樹齢約500年…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 今回は田舎に行くと食糧難民になると言うことを実感しました。諏訪大社上社前宮から下社春宮の間がちょうどランチタイムでした。吉野家で…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 諏訪大社四社の御朱印です。 上社前宮上社本宮下社秋宮下社春宮四社巡りの記念品でがま口小銭入れをいただきました。「SUWA TAI…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 信濃国一之宮「諏訪大社下社春宮」御柱です。拝殿右側に「一之御柱」一之御柱の後ろに四之御柱拝殿左側に「二之御柱」「二之御柱」の後ろ…