chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りょうこ
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/24

arrow_drop_down
  • まだちゃんとご飯作ってます

    ご飯作るぐらい主婦なんだから普通なんだけど、今まで手抜きだった私。この間、宣言した通り頑張ってますー。 日本で美味しいものばかり食べて舌が肥えて、息子1と息子…

  • 静かなところで話そう、は危険よ

    アメリカの大学でレイプ事件があったらしい。 実はね、これアメリカだから起きてるわけじゃないんです。 日本だってあるし、世界中どこでもある。 そんなセクシーな格…

  • ぎゃーショッキングな大学の寮!

    日本から帰ってきた翌日、すぐに大学の寮へ入寮!かなりハードなスケジュールです。 でもポートランド市内の大学なのでラクラクなんですよねー。 今年はキャンパスから…

  • 息子たち、日本で一番美味しかったもの

    2週間の日本滞在を終えて息子1と息子2帰って来ました〜! とーっても楽しかったみたいで、息子2は冬にまた行きたいって今から言ってます。 日本がもう懐かしいみた…

  • カリスマトレーナー再会!

    なんて自分のことをカリスマとか、言っちゃうあたりPokemon GO中毒なところばれちゃいますが 同じ同郷出身で、かつポケモンゴートレーナーのブロガーお友達と…

  • 見なければ良かった昔住んでいた家の値段

    きゃーぎゃー見なければ良かった昔住んでいた家の値段。当時新築。タウンハウス。 ボストン近郊に住んでいた20年前。オレゴンに引っ越すために売って来ました。 めち…

  • お店で買うより美味しいわ〜!

    中学生のガリ勉時代、中間試験期末試験が終わったら家に帰ってから大量にクッキーを焼き、食べながら漫画を読むのが至福のひとときでした。 お菓子作りからは最近遠ざか…

  • 歳を取るのも悪いことじゃないわね

    公衆衛生の期末終了〜!なんだか一番簡単のはずが一番難しかった感じ。 全部の結果が出てちゃんと全部通ってると良いんだけど!ドキドキよー。 さて、相変わらず燃えて…

  • すぐに影響を受ける女

    ミネソタのかっこいいホッケーママさんのブログを読んでいて、数々の美味しそうなご馳走に感銘を受けて私も頑張ってみました。 パンを焼いて、レシピはこちら あぁパン…

  • やばいなー

    娘は留学、息子1と息子2は日本に旅行中。 家の中は私たち夫婦ともかだけ。 モカはドッグフードしか食べないし。 なんだか全然ご飯作る気しないわ。 いろんな野菜料…

  • や、やさしい。。。

    なんだか優しい人達に囲まれてるなあっていう気分の土曜日。 リアルに会ったことないのにいつも優しいコメントをくれるブログ友達たち。このやりとりが楽しくてブログ大…

  • スズメバチに刺された〜!

    コロナ禍のひどいころはランニングコースで人とすれ違うときはすごーく距離あけて、感染予防をしてたの。 その名残りで今も私、すれ違うときはサイクリングロードから少…

  • 友達のお父さんと日本体験もいいわね

    普通日本に行くっていうと、私と一緒の息子1と息子2。でも今回は初めて子どもだけ。 ポートランドの高校時代の親友もちょうど日本ということで東京で合流したの。 そ…

  • きっと有料になったら払っちゃうんだろうなあ

    娘のアイスホッケーチームで自主練で使うナイキのランニングアプリがあります。で、娘、私にそのアプリを使うようにすすめてきた。 早速ダウンロードして使ってみたら、…

  • 久々に自信満々の人がいない講習会

    これ、アメリカあるあるなのかもですが(っていうか日本でこういう講習会参加したことないので日本にもいるのかな)。。。 今日、BLSの更新のために講習会に行ってき…

  • 入れ歯用ペーストから現代の若者について考える

    昨日の息子1、入れ歯用ペーストで歯磨き事件から一夜明けた今日、現代の若者が抱える問題について考察してみようと思います。 (現代の若者っていうより、お宅のお子さ…

  • すでに珍道中in Japan

    あれ、もうこれ書いたかもしれないけど、日本に無事到着して新宿のホテルにチェックインしましたー。まずはポートランドからロサンゼルスへ。そして初めてのシンガポール…

  • 永住先で仕事があることの意義

    もちろん収入を得るためでもありますが、寂しくなりがちの海外生活、仕事をしてるってほんとに大切なことだなー!って実感することが。 息子1と息子2が日本に出発する…

  • 大学のスキー部の仲間を彷彿させる子たち

    私のクラスメートたち、ほんと良い子たち。 看護助手はひとりだけだし看護の経験全く無い子たちがほとんどだからかなりのストレスだと思うけど、お互いを尊重しあって、…

  • TSA Pre チェックのナンバー

    息子1と息子2、無事出発いたしましたー。ドキドキ緊張してるけど、ひとまわり大きくなって帰ってくることでしょう。(って私はすでに寂しいけどね)息子2が大学入った…

  • アメリカに長くいるけど。。。

    もうアメリカに住み始めて30年近く経とうとしている。 だけど、なぜかやっぱり英語は日本語より読むのも聞くのもしゃべるのも難しい。 人の話は集中して聴かないと頭…

  • 自慢させてー!

    今日の公衆衛生の試験、すごくできた〜。クラスメートたち、普段は「すごく点数良かった!」って言ってるのに今日は70点台だったらしい。 私はなんと90点。 でもな…

  • ついに課金しちゃったー!

    義理父母にもらった誕生プレゼントをPokemon GOに費やしてしまった! まさかゲームにつぎ込んでるとは思ってないよね。 でも、Pokemon GOのおかげ…

  • 東京から松本?

    子どもたち、東京から松本に行って松本城をみたいという野望を抱いてます。日帰りで強行軍だけどたのしそー!

  • 期待外れの日本人でスミマセン〜!

    最近新しいPokemon GOフレンドを増やすためにフェイスブックのPokemon GOジャパンというグループでフレンドコード載せて友だち増やしてます。 ジャ…

  • あー

    宿題が多すぎて眠いですー

  • 高校生、ブースター、一回目

    日本行きのために無事航空券予約~!そこで私の場合はもう安心しきってしまうのですが、慎重な息子1と息子2。細かい文字まですべて読みます。(まあそれが普通なのかも…

  • あぁ見なければ良かった航空券の値段!

    さて、ドキドキの日本帰国直前コロナPCR検査。 今、予約しようとして、フライトの予定がはっきりとわからないことが判明。 今回は初めて息子1と息子2だけで行くの…

  • あぁなぜアメリカの医療請求ってミスが多いのー!?

    子供の通ってたベサニーのフィジカルセラピーのオフィスから請求書が送られてきたから、電話してその額を支払おうとした。 ラッキーなことに(ってこんなことラッキー、…

  • 成田か羽田、きゃー悩むわ〜!

    今、息子1と息子2の日本行きチケット取るところです。 今回は東京が目的地なので羽田へ!って思ったけど。。。 アメリカから羽田に行くより、成田に行くほうが安いの…

  • 日本!

    息子1と息子2、日本に行くことに!入国前の検査でコロナ陽性にならないといいな❗↓、クリックお願いします。にほんブログ村

  • コスコで傍若無人だなあと思った人

    ひ〜締切数時間前にようやく看護学校の宿題終わったわー。ほっ。難しくはないけど、量が多い。 さて、今日は息子2とコストコへ。一緒に行くのがやめられない。将来、大…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょうこさん
ブログタイトル
アメリカでお母さんと看護師やってます
フォロー
アメリカでお母さんと看護師やってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用