ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春のお散歩シーバス、ラスト。
お米は硬め派、どうも焼肉屋の白飯が大好き、私です。何の話ですか?さて、春のお散歩シーバス、ラストです。ライトタックルを駆使してセイゴたちに癒されてきましたが、そろそろ厳しくなりまして…。この日は車で、普段行かないアウェーポイントへお邪魔いたしまして。平日
2025/04/30 12:07
そろそろ終わりろうかなと。
もつ鍋は醤油派、どうも私です。元来もつ鍋は醤油ベースなんですよ。確かに味噌味とかもうまいけど、やっぱりあのニンニクがバリ効いた醤油ベースのコッテリ感が好き。暑くても全然食べに行きます。なんの話ですか?さてさて…4月中旬までは割と仕事がまったりだったのでご近
2025/04/27 12:15
雨の降り出し短時間
4月中に出来るだけ「数」を釣ることに決めました。どうも、小物ハンター、私です。さて、連日行っていたお散歩シーバスも仕事が長引いてとうとうストップ。そして金夜はと…日没頃から雨予報。しかもそこそこ降りそうやん。でも、仕事のストレス解消のため、少しでも気分転換
2025/04/25 11:24
確変ライトシーバス
えー、釣行記がだいぶ遅れております。どうも、筆不精、私です。もはや、ひと潮前の話で時差投稿となり恐縮ですが、とうとうやって来た確変タイム。この日は午前中にパラっと雨が降り。午後は天候が回復したものの、久しぶりの雨の影響がどう出るものか。プラスに働いたよう
2025/04/22 11:12
マニックのフックセッティングー2025春。
4月から5月は最も釣りに行く季節。どうも、私です。なんかもう夏日連発で、春どころか初夏の陽気ですね。さて、多分そろそろ港湾バチシーズン。博多湾はいよいよってところですが、水温がまだ来年に比べ低いんで、GW明けからスタートではないかと踏んでます。そんな港湾バチ
2025/04/20 20:49
しぼりナイトでやや大きめ。
お散歩シーバスにハマり中。どうも、小物の数釣りが得意、私です。いや、違うんですよ。そもそも長い時間やってガチでグッドなシーバスを釣ろうなんて毛頭思ってないんですよ。テレワークで鈍った体を動かすついでに、気分転換にルアー投げてるだけです。でも、いくらセイゴ
2025/04/17 11:35
硬いルアーでも(小さいけど)
どうも、家では観葉植物を愛でております、私です。意外と歴も長かったりします。さて、絶賛フィーバー中のご近所シーバス(セイゴ中心)。まだサイズには恵まれないものの、なんだか無性に続けて色々やりたくなってですね。次は柔らかいルアー(ワーム)ではなく、硬いルア
2025/04/15 13:05
ブルーカレントⅢ 82購入。
好きな言葉は「バーサタイル」どうも、私です。バーサタイル(Versatille)とは、多目的な、用途が広い、万能と言った意味でありますが、釣りでは色々と使える多用途なロッドやリールの表現でよく用いられてますね。少年時代、「万能ロッド」でサビキ釣りから投げ釣り、バス
2025/04/14 11:23
ライトタックルでもバラす。
仕事上の強みは柔軟性。どうも、ユーティリティプレーヤー、私です。さて、懲りずにまたお散歩シーバス。ついでに運動不足も解消です。少し早めに仕事を終えたので(でも残業は1.5H)、すぐにご近所へデッ発。そして前回と同じ場所でスタート。潮がまだ効いてるのか、ワーム
2025/04/11 11:18
ライトタックルシーバスゲーム
今度はヒノキ花粉症、どうも私です。ただ、スギに比べて症状はうんと軽いため、全然元気です笑さて、前回キンキンに冷えた博多湾でセイゴボウズを食らった訳ですが、昼間に南風が入りまして、そろそろ始まるんじゃあなかろうかという企みで、再びセイゴ調査へ。もちろん、ご
2025/04/09 11:04
水温が低すぎる。
早いもので、転勤で福岡に帰って来て2年経ちました。どうも、私です。今年も無事、再転勤は回避しております。さて、桜も満開を迎えて気候の方は徐々に春めいて参りましたが、一方で心配なのは博多湾の方で。※気象庁ホームページから引用いや、水温低すぎるて。3月も度々寒
2025/04/07 11:31
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケンさんをフォローしませんか?