chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォトポタ日記2.0 http://fotopota.sakuraweb.com

LOOK595に乗って,湘南・鎌倉・ヤビツ・富士山を走っています(^^)

あの,フォトポタ日記が2.0になって帰ってきた! 中身はまったく変わらず!

Shiro
フォロー
住所
藤沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/05

  • 新年あけましておめでとうございます 2023

    新年あけましておめでとうございます。今年ものんびり更新が続くと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 自転車発電所に挑戦! その3(電気回路完成)

    自転車発電所シリーズ第3回目は、電気回路の作成を終えて発電所完成までです。電気回路の設計(と言うほどではないのですが)は前回までに終えていますので、後はちょいちょいっと回路を作ればいいのですが、意外と難敵が・・・

  • 自転車発電所に挑戦! その2(発電機ゲット)

    自転車発電所シリーズ第2回目は、回路設計とオルタネーターの駆動メカ構築まで。今までやったことのない工作なので、なかなか楽しいものです。

  • 自転車発電所に挑戦! その1(発電機ゲット)

    しばらく前から、ちょいちょいと情報がリークされてた、次の電子工作。自転車と電子工作の両方が好きな人の鉄板ネタ。それは・・・。

  • 自転車盗難防止アラーム製造開始(最終回、動作実験編)

    長く続いた、自転車盗難アラーム装置記事の最終回、実際に自転車に付けてのテストです。電子回路実験、3Dプリンティング、回路実装、プログラミングなどなど、2カ月もかかってしまいましたが、無事に稼働開始しました!この装置のおか

  • 自転車盗難防止アラーム製造開始(その6、プログラミング編)

    ここのところ休日出勤や法事などなどで忙しく、なかなか進んでいなかった、自転車盗難アラーム装置。最後の難関、プログラミングを経て、ようやく完成です!簡単だと思ったのに、意外とかかったなぁ(約2カ月)

  • 自転車盗難防止アラーム製造開始(その5、入れ物製造編)

    あと残りわずかとなった(はず)の自転車盗難アラーム装置製作の5回目。前回までに電子回路関係の設計&製造は完了したので、今回はシステム全体をボトル形状のガワに押し込みます。毎度のことながら、試作品(失敗作とも言う)の山です

  • 自転車盗難防止アラーム製造開始(その4、回路実装編)

    いよいよ佳境に入ってきた(のか?)、自転車盗難アラーム装置製作の第4回。前回は、電子回路実験が成功したまでをお伝えしました。今回は、その電子回路をユニバーサル基板に実装して、子機ボディに内蔵するまでです。

  • 4か月ぶりにヤビツに行ってきました~(うっかり100回目・・・)

    4カ月ぶりに戻ってきました(^^)SONY DSC-RX100m3 + CarlZeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA9月は毎週末のように台風がやってきて、自転車に乗れない日が続いていました。久し

  • 自転車盗難防止アラーム製造開始(その3、電子回路実験編)

    大好評(か?)の自転車盗難アラーム装置製作の3回目です。前回は、子機をツールボトルのキャップ内に収める方向で作っていくことが閣議決定されました。今回は、順番が後先の気もしますが、望み通りの動きができるか電子回路の実験を行

  • 自転車盗難防止アラーム製造開始(その2、ボディ設計編)

    自転車盗難アラーム装置の製作の2回目です。初回で、システム全体のおおよその構成(子機で検出~スマホに通知)が固まったので、今回は子機の形状をデザインしてみましょう。

  • 自転車盗難防止アラーム製造開始

    なにやら、アヤシイ?工作を始めようとしています・・・。BOOX note だいぶお待たせしました(誰も待ってないか・・・)ようやく、初の自転車向け電子工作として、自転車盗難防止アラーム(名称未定)の設計に入りました。

  • 座間ヒマワリ畑へ2022

    猛暑30kmで到着! だけど、チト元気が足りないような・・・?SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9 久しぶりに自転車に乗り、久し

  • 最近の自転車&電子工作生活の状況

    夏の自転車は海辺に限ります(^^;SONY DSC-RX100m3 + CarlZeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA前回更新からだいぶ日数が経っていますが、無事に生きております(^^)いろいろと

  • 3Dプリンタで自転車グッズも作ってみました(まだ試作段階)

    3Dプリンタを使い始めてからちょうど1年が経ちました。趣味の電子工作や日用品を中心に、しょうもないモノを大量生産してきましたが、ようやく最近になって、自転車用のアイテムもチラホラと作ってみるようになりましたので、最近作っ

  • 富士ヒルクライム2022参戦記4(まとめ・ポカ編)

    富士ヒルクライム2022参戦記の最終回は、好評(?)のポカ特集。まぁ、今回で参加11回目ですから、そうそう多くのポカは起きてない(はず)ですから、そんなに期待はしないでください(^^;

  • 富士ヒルクライム2022参戦記3(本番走行編)

    富士ヒルクライム2022参戦記3(本番走行編)かれこれ2週間も経ちましたが、ようやく、富士ヒル参戦記の3回目、本番の走りの様子です。動画作るのが大変だったり、転勤になったり、なかなか書くのが遅くなってました。久しぶりに晴

  • 富士ヒルクライム2022参戦記2(前日~スタート直前)

    先週、無事に完走した富士ヒルクライム2022(FHC2022)。今回から、2~3回に分けて参戦の様子をご紹介します。まずは、前日からスタート直前の様子をお届けです。

  • 富士ヒル直前改善! アクションカムのマウントを自作してみました

    ここ数年、LOOK595号には何も新しいアイテムをインストールしてなく、ほぼ同一装備で走っています。エンジンの方は加齢とともに劣化してきているのに、なんとかしないと大変なことになります(何が?)そこで、富士ヒルクライム2

  • 富士ヒル前、最後のヤビツに行ってきました!

    先週日曜日、今年4回目のヤビツに行ってきました(通算102回、いつの間にかキリ番逃してた・・・)。今週末の富士ヒルクライム2022を前に、最後のヤビツです(^^)

  • 3年ぶりのスバルライン試走!

    うっかり申し込んでしまった、2022富士ヒルクライム(FHC)。地獄の2019年FHC(下山時に雨)以来、3年ぶりのスバルライン。少しでも不安を払しょくするため、試走に出かけてきました~(^^

  • Pioneer SGX-CA600のバッテリー事情

    前回は、次男坊のSGX-CA500がお亡くなりになるという、少しさみしいお話でした。サイコンネタシリーズ2回目の今回は、自分のSGX-CA600の今後についての、少しだけ明るい話題です(人によります・・・)

  • Pioneer SGX-CA500よ、さようなら・・・。

    久しぶりに、サイコンネタです。冒頭の写真からは想像しにくい、いろいろありまして・・・。

  • 2022GWライド(後編:海辺でTSS稼ぎ)

    今年のゴールデンウィークライドの後編は、ただひたすらTSS(トレーニング・ストレス・スコア)を稼ぐ、地道な(?)ご近所ライドです。家族旅行で鈍ってしまったカラダに渇を入れるため、高強度のライドを3日連続でやってみました。

  • 2022GWライド(前編:京都ライド)

    今年のゴールデンウイークライドを2回にわたって紹介。前編は、わが人生初の京都自転車ライドです。

ブログリーダー」を活用して、Shiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shiroさん
ブログタイトル
フォトポタ日記2.0
フォロー
フォトポタ日記2.0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用