chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Banba
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/08

arrow_drop_down
  • 2025年4月のこと その2

    あんまり言いたくありませんが残すために書いておくと絶不調です。プロ野球選手風に表現すると下半身のコンディション不良ってやつです。 下半身1箇所だけはコンディションめっちゃいいんですけどね! 下ネタじゃないぞ!(´Д` )! (下ネタやがな) 筋トレでは頻度、強度、ボリュームなんてことを言ったりしますがランニングにおいてのそれがダメだったことを痛感しております。 わかっていながら焦ってしまった結果でもあるので反省します。ってことで予定していた某大会はDNS…。 しばらくノーランライアンですわ…(´Д` ) (おもんな) 色んなこと見直したりやり直したりするいい機会だと思ったらいいじゃない。いらん…

  • 2025年4月のこと その1

    新年度ってやつですね。もういいおっさんなので3月から4月になったからと言って自分は何も変わりません。入学式っぽい子らがお父さんお母さんと歩いているのを五木ひろしのような細い目で見ているだけです。眩しいですな。眩しいです。グラサン欲しいです。 4月1日 エイプリルフールってやつの日らしいです。 エイプリルフール大喜利はプロでもすべるからやるなよと毎年言ってますが今年もまだやってる人いますね。因みに昨年の私の注意喚起はコチラ ↓ marathondojo.hatenablog.com ね?言ってるでしょ?(´Д` ) 企業なんかも宣伝効果を狙って実際に作ってもない、販売もしない物をシャレでSNSに…

  • BBA2025(3月)

    ビールについて語るときに僕の語ること Netflixに 晩酌の流儀 ってのがあったので観たんです。 1日の最後に飲むお酒をどうしたら最高に美味しく飲めるのかを追求する不動産会社に勤める女性のお話。 主演の 栗山千明さん 綺麗だなぁなんて最初観ていたんですけどね…。 第1話で会社を定時退社した栗山千明はサウナに入り汗を流し、スーパーでツマミの食材とビール(サントリー 金麦)を購入。 家に帰りお待ちかねの晩酌となる。その前に購入したビールを限界まで冷やすため冷凍庫(引き出し式)へ…。ビールグラスは既に冷凍庫内でキンキンに冷やされている。手際よくツマミを4品準備。冷凍庫からグラスとビールを取り出し、…

  • 2025年3月のこと その3

    パラサッ!パラサッ!\(´Д` )/! 高松宮記念当たったー!\(´Д` )/! 豪遊するぞー!\(´Д` )/!マニ-マニ-!! ってことで… 3月26日に桜が開花したナゴヤシティーより今日も元気にお届けします。 3月22日 土曜日はちんたら走る星人。 超久しぶりに三重県まで行ってきました。 1年以上ぶりにウルトラの距離走りましたが…が、、、 全然走れませんでした。そう簡単にはいかないものですね。でもフルの距離を超えられたのはちょっと嬉しかったですよっと。 3月29日 ふぇ〜…(´Д` ) 朝から家事して仕事して買い物行ってジムって金山へ… 1人飲みでございます。 あら寂しいと言うなかれ… …

  • 2025年3月のこと その2

    先日、仕事帰りにファミリーマートに寄ったんです。新人の若葉マークを付けたアジア系のお嬢さんがレジの対応をしてくれたんです。ペーペーの残高が無いことに気付きまして現金で支払うことに…。お会計400円で財布みたら100円玉3枚しかなかったので500円玉で支払ったんですよ。お釣り100円を受け取って財布に入れたんですが…。その時もらった硬貨を見なかったんです。手に乗った物をそのまま財布にストンと…。 手に乗った硬貨の感触と重みで瞬間的にわかったんです。 ぐぬっ!1円!!(´Д` )!! が、、、見ずに入れてしまったんです。おそらく1円玉を…。財布には変わらず100円玉が3枚…。100円お釣りをもらっ…

  • 2025年3月のこと その1

    3月ですよ!奥さん!(´Д` )! 春だなぁなんて思ってたら何故か 春やすこ を思い出したんです。ところが頭の中に出てくる画像が 今いくよ でしてね。 これは違うぞと…これはいくよちゃんだぞと… ってことでGoogleで検索して脳内補正しておきました。 あぁ〜そうそう!春やすこコレだわ!(´Д` )! 今は便利ですね。思い出せないこと、間違ってるかもしれないこと調べたら一発貫太くんですからね。便利過ぎて考える力が衰えるんじゃないかと不安になります。 関係無いけど一発貫太くんの主題歌知ってます? いいとこ見せたいその割に 悪いとこだけよく目立つ あぁ今日も一発打ちたいな ってやつです。なんか自分…

  • 2025年2月のこと その3

    雑魚ども!道あけろ! 2月先生が通り過ぎるぞ!(´Д` )!コケンナヨ! 2月先生が華麗に通り過ぎようとしておりますね。 皆様いかがお過ごしでしょ〜か? 今回は大したオープニングトークもなく2月のこと続き〜。 (いつも大したことねーだろ!) 2月16日 バレンタインデーきぃ〜いす!(´Д` )シャラララ〜♪ バレンタインデーきぃ〜いす!(´Д` )シャラララ〜♪ ってことで自分へのバレンタインデーでサンクトガーレンのインペリアルチョコレートスタウトを食べられるチョコレートグラスで頂きます。 サンクトガーレンといえば日本の地ビール解禁のきっかけとなったと言われる老舗の会社。レベルの高いビールをた…

  • 2025年2月のこと その2

    まだまだ寒いですな。でもあと少しの辛抱なんでしょうか?寒いのが終わったと思ったら今度は花粉がやってくるらしいですな。何とかならないもんでしょうかね?まあ花粉症は認めたら負けなんでまだ花粉症では無いんですけどね僕は…。 ってことで2月のこと~。 2月8日 雪のナゴヤシティー…2025年初積雪なのでございます。寒い中やって来たのは伏見。 とりあえず寒すぎるので喫茶店に凸入! ここ 喫茶処 カラス は孤独のグルメ(大晦日スペシャル京都名古屋出張編)に登場したお店なのであります。 聖地巡礼ってやつです。 たまたまですが五郎と同じ席をゲットできた私は五郎と同じメニューを頂くのだ。 あんトースト…黒と白織…

  • 2025年2月のこと その1

    Netflixでやってる「阿修羅のごとく」を1日1話ずつ見たんですが… 昭和の女、昭和の男、昭和の家庭… ホームドラマなんだけど何だろなぁ〜めちゃくちゃ好きですコレ。令和の今でも男は勝手でバカでのらりくらり…女は阿修羅なのかなぁと。全然関係ないけど以前愛知会で世界の山ちゃん行った時、店員さんの名前が「アシュラ」でしたわ。 アシュラ〜!(´Д` )!ナンソレ? 四姉妹演技素晴らしかった。んで、宮沢りえ色気あり過ぎ。(森田剛裏山) 良かったら皆さん見てみてね。 会社の新年会でエステ券を頂きました。 2万円相当のコースが無料らしいです。メンズエステもあるそうで… エステ行って綺麗になるかね!(´Д`…

  • BBA 2025(1~2月)

    ビールについて語るときに僕の語ること 昨年より毎月私が飲んだビールの中でベストを選んで紹介しておりますが今年より名前を Banba Beer Award (略してBBA… ババアにしたかっただけだが…)として月間ベスト、年間ベストを選んでいきたいと思います。 個人のお遊び、好みだけでベストを決めるこのコーナー。完全に独断と偏見なので矛盾が生じたりするかもです。(勿論異論は認めます) あと「何であそこのヤツ飲んでねぇ~んだよ!」とかもあるかもですがなるべく幅広く飲みますのでお許し下さいw お勧めビールがありましたら是非コメント欄に記入して教えて下さいね。(クレームはやめてね) 2ヶ月分を1話とし…

  • 2025年1月のこと その3

    歳を重ねると色々面倒くさい… 髪の毛の力はゼロなので整髪料の力を借りて整え 顔は油田の如く脂ギッシュだが乾燥するので乳液 唇に紅を引き (ただのリップクリーム) 手には(紙がめくれないので)ハンドクリーム わがままボデーにはボデークリーム 膝がギシギシするので膝になんちゃらゲル 痔ではないがこうもん見えてもボラギノールで保湿 と、あらゆる物を塗って初めてGOとなるのだ。 宮沢賢治よりも忙しいと自負している。 老いを受け入れながらも老いに抗い続ける… サウイフモノニワタシハナリタイのである。 ってことで1月のこと続き〜。 1月18日 そんなこんなで某月某日また1つ歳を重ねた俺。 歳を取ると「レベ…

  • 2025年1月のこと その2

    長い正月休みも終わりお仕事が始まりました。仕事で消費されるカロリーって結構あるんだなぁと思いますな。休み中体重爆増しないように注意してましたがそれでもやっぱり増えますね。 ってことで1月のこと続き〜。 1月9日 西へ…。この日は大阪の取引先数社に新年のご挨拶ってことで出張。 新年会にお呼ばれしましてお酒やら料理やら振る舞われておりましたが話してて全然食えずで腹ペコ。 時間調整で寄ったカフェで頂いたモンブランワッフルがめっちゃくちゃ腹に染みるのであります。 たまに甘いもの食べるとヤバいくらい旨いね…。 社長他上役と一旦別れ1人ビール飲んじゃう俺。ミュンヘン、サッポロ、ミルウォーキーですな。 (意…

  • 2025年1月のこと その1

    電器屋の店員のお兄さんに「大胸筋すごいですね」と褒められてスタートした ばんばのお正月。 皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか? ってことで1月のお話〜。 1月1日 2025年はおせちじゃなくてピザで始まった。 ピザって10回言ってピザを食らうのであ〜る。 (´Д` )ピザピザピザピザ…イタイノハヒザ… ただでさえ正月太りをしてしまうのにピザはアカン…。 さらに増量するのであった…。 1月4日 思い付きで行動することは少ない私ですがたまにはいいでしょってことで街へ…。 今年もちょいちょい来るだろなぁ~の Y.MARKET BREWING KITCHEN Apple Hone…

  • 2024年12月のこと その5

    1年が終わってしまいましたね…。 2024年皆さんどんな1年でした? 12月のことラストってことで1年の振り返り~。 2024年の振り返り 走ることに関しては全くダメな1年でした。身体の調子がイマイチな日が多くて走れず悩まされました。んでも2月に三大天神参り、伝串マラソン、3月にシティマラソン、8月に愛知会、11月はビアランと距離はちょろっとですが走ることで楽しむことができたのは良かったと思います。 (楽しかった伝串マラソン) 近頃は身体の調子も少しいい感じになってきているので 2025年は走ることをもっと楽しむぞ!\(´Д` )! と思っております。 お出かけは… 女子プロレス、いい人すぎる…

  • 2024年12月のこと その4

    あけましておめでとうございます。m(_ _)mペコリ 年末のトレーニングで頑張りすぎて2025年初日から オッパイ筋肉痛で痛いマン なばんばです。12月のことがまだ終わっておりませんのであと少しお付き合い下さい。 12月30日 朝イチから飛騨牛買う列に並ぶ俺…。 年末年始の買い出しにスーパー行ったりしたんだけど激混みですな。何もしないのにスーパーに付いてきてる旦那さん…あんた邪魔なんで車の中にでもいてくれよといつも思います。 んで家に帰って…20キロ位ジョギングしてですね。あぁ今日やるべきこともやったなと満足なのです。 電車に乗って岡田屋さんでお酒を購入。サンクトガーレンのバーレイワインが買…

  • 2024年12月のこと その3

    あ~今年も1年終わったなぁ~と仕事納めの日を迎えると思いますね。最終日は社内の大掃除をするんですが掃除のスタミナがめちゃくちゃ無い俺としてはコレがなかなかしんどくてですね…。毎年「辛いなぁ~」って思いながらやっとります。んでも綺麗になるのは気持ちがいいですよね。 自分ちの掃除もやらなかんがや~/(´Д` )\イヤダ-! ってことで12月のこと続きどぇ~す。 12月28日 奥さん9連休ですってよ!(゚∀゚)エヘエヘ! ってことでこの日は新幹線的な乗り物に乗ってやってきました静岡県。 富士山が見えるのであります。 用宗駅から歩くこと10分ちょっと… 到着したのは West Coast Brewi…

  • 2024年12月のこと その2

    2024年も終わっていきますな…。 カウントダウンはまだ早いって段階からカウントダウンを始めてしまって なげぇ〜よ(´Д` )! ってなるよね。 ってことで12月のこと〜。 12月15日 日曜日の朝…早起きして走ってやって来たのは市内のとあるボーリング場。 仕事関係のお付き合いでボーリング大会に参加してきました。会社の連中に「お付き合いも大切だから参加しましょうね♡」なんて優しく言ってもわかってくれる人らは少ない。多くは「休みの日になんでそんなことしなきゃいけないんですか?」ってなもんです。 まあ強制はしないんだけどさ…。面白いかもしれないから行ってみっかぁ〜ってノリになってもたまにはよくね?…

  • 2024年12月のこと その1

    まぁ〜寒くなってきましたね〜!寒いのって何もよくないですよね。せいぜい良いことって熱燗と鍋が旨いくらいじゃないですか? ワタクシ心も身体も冷え切っております…(´Д` ) ってことで誰かあたためて下さい。 (女性限定で…キモっ!) ってことで今年もあと少し12月のことスタート〜。 12月1日 後述しますが新しい手帳買って来年やりたいこととか考えたりして何かウキウキで始まった12月。 中京競馬場でG1レースのチャンピオンズカップがあったんですけど指定席の抽選ハズレたし現地には行かずにジムでトレーニングしながら競馬観戦してました。 この日引退のレモンポップちゃんが見事な走りで1人ジムでガッツポーズ…

  • 2024年11月のこと その4

    前回のブログ記事で健康診断をしてきて問題は中身の結果ですよね…って話をしたんですがその中身の結果が出ました。 結果 : 異常無し(なんなら去年よりちょっといい) うおぉおぉーー!\(´Д` )/!アゲモンクウゾ-!ノミニイクゾ-!! (それがいけない…w) なんかわかりませんがめちゃ嬉しかったですw ってことで11月のことラスト〜。 11月23日 来年の手帳が買いたくて名駅に繰り出すおじさん…。 帰りに柳橋のワイマーケットに寄るよね。 店員のお姉さんがおすすめのフードメニューは砂肝と銀杏のペペロンチーノって言うからそいつを注文。 「綺麗なお姉さんの言うことは素直に聞きなさい」って爺ちゃん…

  • 2024年11月のこと その3

    暖かい日と寒い日があってよくわからんナゴヤシティー…。 なんだかんだでまた1ヶ月が過ぎていこうとしていますな。そりゃどんどんどんどん歳を取っていくわな。 皆さんいかがお過ごしでしょうか?ってことで11月のこと~。 11月16日 不健康診断の日…(´Д` )ぼぇ〜… 身長、体重、血圧、聴力変わらず… 視力は先日目を新しくしたのでやや改善… 腹囲やや減… と、あまり変わらないようですが問題は中身なんですよね…。 歳を取ると悪くなることはあっても良くなることなんてないですからね…。ホント健康診断は嫌ですね。 バリウム飲んだ後はお酒はダメですよって言われておりましたが… 来ちゃった佐野屋♡(°▽°)!…

  • 2024年11月のこと その2

    うを〜〜い!! もう11月半分終わってまったがや!(´Д` )! 今年もあと1ヶ月半…「終わり1ヶ月半良ければ全てヨシ」と言いますから。楽しくいきましょう。 (何か違うか?) ってことで11月のこと〜。 11月4日 栄にやって来ました。 少し前からずっと目が痒くてですね…眼科に来たんです。最初花粉的な何かなぁ〜と思っていたんですけど…どうやらコンタクトレンズがもう寿命じゃなかろうかと言うことになりまして、結果新しい目になりましたとさ…ってことです。チャンチャン! せっかく栄まで来たので一杯飲んで帰ろうかと思いましたが最近飲み歩き過ぎなので我慢して帰宅…。 まあ酒は買って帰って飲むんですが…w …

  • 2024年11月のこと その1

    そうそう。 先月の終わりに以前受検したビール検定の合格認定証が届きました。合格のお祝いとしてドリンクチケットも同封されていて合格の祝杯をあげてくださいとのこと…。 なかなか粋なことしてくれるやんかぁ~!(´Д` )! とモチロン喜んだのであります。 ってなことで11月のこと~。 11月2日 ぶらり大須へ… ふらっと入ったのは BEERLAND BISTRO CAFE 海外の色んなビールが飲めるお店です。種類めっちゃありますがちょっとお高めですな。瓶ビールならここで飲まなくても海外ビールの取り扱いのあるお店で買って家で飲んでもいいかなとどうしようもないことを思ってみたり…。 ピルスナーウルケルは…

  • 2024年10月のこと その4

    10月も終わっていきますね。 今年もあっという間に終わっていくんでしょうな。 皆さんどんな1年でしたか?って 振り返るのはさすがにまだはえ~よ~!(´Д` )! ってことで10月のこと~。 10月20日 生ビールとホットドッグ そいつがあれば生きて行けると〜♪ (´Д` )! (と歌いながら…) 思ってた以上に迷って選んだホットドッグが旨かったよ〜最新型の日曜。 (思いっきり字余りw) やって来たのは109シネマズ。観なきゃと思って忘れていた「侍タイムスリッパー」を観に行ってきました。公開期間終了前に気づいて良かったです。 幕末の侍が時代劇撮影所にタイムスリップしてしまい現代の世界で斬られ役と…

  • 2024年10月のこと その3

    朝と昼の気温差がデカいですね。 朝13℃で昼になったら25℃とか寒いのか暑いのか訳わかんないです。 10月ってこんなに暑かったっけ?(´Д` )? と思います。こんなことも書いておくと数年後に読み返した時に「へぇ~」ってなって へぇ~ボタン を押すんですよ。へぇ~ボタン懐かし!w ってことで10月のことの続きです。 10月13日 秋のG1レースが初まりましたねってことでこの日は秋華賞を尾頭橋のWINSで観戦。人のことは全く言えませんがジジイばっかりです。 まあ当たり前ですが馬券も当たりまして気分良く街をぶらぶら。 クラフトビールの品揃えを頑張っていると噂の金山のセブンイレブンへいい気分。 もっ…

  • 2024年10月のこと その2

    なんだかんだ10月も半分経過…。 はえ~よ~! 時が過ぎるのはえ~よ~!(´Д` )! と誰に言ってんのかわからない文句を言ってたらまた1日が過ぎていく…。ああこうして年老いていくのね…。ってことで10月のこと~続き~。 10月12日 【ばんばのビアライゼ】 ビアライゼって言葉を知ってますか? ドイツ語でビールの旅って意味らしいです。 週末ただランニングするだけってのも何だか味気ないので…走って色んな醸造所に行って色んなビールを楽しむっていうばんばオリジナルのビアライゼを今後はちょろちょろやってみたいと思います。ってことで 第1回ばんばのビアライゼ の始まり~。 涼しくなって随分走りやすくなっ…

  • 2024年10月のこと その1

    おぉ〜!10月や! 今年もあっという間に終わってまうで~!/(´Д` )\ って焦っても焦らなくても同じなので確実にいきましょ! ってことで10月のこと~。 10月5日 早起きして勉強してジム行って休日出勤…。 このピノコみたいな顔してやっております。 夕方になってやって来たのは栄にある「アウトバックステーキハウス」 10年以上前だろうか?相当前から来たかったけどずっと来れてなかったお店です。 ステーキよりも何よりも食べたかったのはこのブルーミンオニオン。 濃いめの味でウマウマでした。 ハンバーガー食って、ステーキ食って、ビールガブガブ飲んで楽しかったですよ。また来たいです。 店を出て向かいに…

  • 2024年9月のこと その3

    ぎゃー! 9月終わるー! 夏が終わるー!/(´Д` )\! (夏って何月までが夏なん?暑くてダラダラ汗かくの好きだったりするからちょっと寂しい…) でも涼しい秋はめちゃくちゃ好きです。 ってことで9月のこと〜。 9月22日 お久しぶりの野球観戦にやって来ました。立浪ドラゴンズも残念ながら (?) 今年で最後ってことで最後の生立浪を観ておかなければってことです。 生麦酒 生立浪 生ドラゴンズ!(´Д` )! あぁビールが旨い…。(´Д` )♡ 涌井 vs カープ矢野の1打席で22球投げると言う地味な日本記録のシーンを生で観ることができました。(生日本記録) 帰りにドーム隣にあるイオンの酒屋でビー…

  • 2024年9月のこと その2

    まだまだ暑いナゴヤシティー。 でもちょっと涼しく感じる日もあるよね。 暑い暑いと文句言ってましたが暑くなくなってくるとちょっと寂しいんですよ。勝手なもんで…。 ってことで9月の話の続きでございます。 9月13日 この日は出張。部下らを引き連れて大阪なのであります。若手の研修的な出張なのでじじいの私は引率の保護者的役割…。 でも刺激も受けたし勉強になりました。 本当は大阪で一杯やって帰りたかったのですが段取りのいい部下が帰りの新幹線も抑えていたので仕方なく名古屋まで…。 部下らを連れてやって来たのは「珍串」 珍串No. 1ホストとの絡み楽しかったです。 酒も食いもんもウマウマでした。 部下たちは…

  • 2024年9月のこと その1

    2024年も3分の2が終わりあと4ヶ月ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今年はイマイチだって人はここから頑張りましょう。まだまだ全然挽回可能姉妹です。私も頑張りマッスルハッスル! ってことで9月のこと~。 9月7日 名古屋駅近くのとあるビルの4階にやって来た俺。 日本ビール検定(ビア検)を受検しに来たのであります。 去年「なんか面白い試験ないかなぁ~?面白いのあったら来年受けてみたいなぁ~。」なんて薄っすら思ってて見つけたのがこの検定。「ビール好きなら持っておかなきゃアカンやろ!」と受検を決意したのでした。 ビア検は毎年9月~10月末の期間、CBT試験で実施されています。CBT試験っての…

  • 2024年8月のこと その7

    8月のことも7話まできました。 なげぇ~よ~!(´Д` )! って声が聞こえてきそうですが…良かったら読んでね〜。 8月30日 この日は社内の偉いさんの飲み会に参加。俺だけ偉いさん枠ではなく身体がえらい(名古屋弁=疲れた、だるいの意)さん枠での参加だ。 マッコリ入れてるこのサイズのやかん前から欲しくてポチろうか迷ってるんだけど買っても多分1回しか使わないだろなぁと思うので我慢している…。やかんアカン!なのだ。 お肉ウマウマでした〜(゚∀゚)ゴチソウサマ--!! 8月31日 今池にある キネマノイ にやって来ました。昨年閉館になったシネマテークに変わってオープンした劇場。 この日観た映画は「マ…

  • 2024年8月のこと その6

    ブログを始めた当初はランニング以外の自分のことはあまり書かないようにしていて、たまにちょこっと書く程度でしたが2020年に入ったあたりから毎月起きた出来事を書くようになり3年と8ヶ月毎月途切れず続いております。ひと月だいたい2話くらい多くて3話ですが8月のことは6話まできましたね~。 面白いですか?コレ?w (´Д` )? ってことで8月のこと続き~~。 8月21日 この日びっくりしたニュース「オリエント工業事業終了」 オリエント工業と言えば世界NO.1のラブドールメーカー。この技術が事業終了という形でどこにも受け継がれることなく消えてしまうことにまあショックを受けました。 僕は別にお人形好き…

  • 2024年8月のこと その5

    どうも!ブログ記事更新のお知らせしてもしなくてもアクセス数はあんまり変わらないと最近気付いたばんばです。 ってことで北海道旅行編最終回〜。 8月16日 この日も爆睡して目覚めた。飲み過ぎか?疲れか?めちゃくちゃ寝てしまう。 ノミスギトノコエガキコエル…(´Д` ) 寝坊してしまったので朝ランやめようかと一瞬思ったけどちょっとでも走って暴飲暴食のカロリー消費せねばと頑張るマン。 (カロリーを追い、カロリーに追われる人生…何とかしたい…) 本当は天狗山まで行って山登りの計画だったんだけど走る→風呂→朝食と時間内にこなすのがとても無理そうなので予定を変更し旭展望台を目指すことにする。 ひたすら坂…

  • 2024年8月のこと その4

    8月のことどんどん行くよ~! ってことでその4まできました~。 8月15日 昨晩は… 夜はすすきので暴れるぞ〜!(´Д` )! なんて鼻息ビュービュービュー太郎な俺でしたがジンギスカン食べてホテル帰って風呂入ったら知らぬ間に寝落ちしてしまい気づいたら朝でしたw 朝ランでもするかね…(´Д` )ボェ〜 観光したい所は何となく調べていたのでそれらを巡ってホテルに戻ってこれたらいい。距離よりも何よりも朝食時間に間に合うように全てがこなせたらいいのだ。 北海道庁 我が母校(嘘) 北海道大学 大学の中にクラーク博士の銅像があるって聞いたので教科書とかで見た指さしてる ボーイズ ビー シドヴィシャスのあ…

  • 2024年8月のこと その3

    風邪をひいてしまい絶不調な俺…。 「何を外の気温と争ってんだお前は!?」状態で熱も38度超え…。盆休み後半戦を楽しむため気合で熱を下げるのであった…。 ってことで8月のこと続き~。 8月14日 早朝から雲の上にいたこの日…。 は~るばる来たぜ♪ サッポロ~♫ (´Д` ) 今年のお盆のビッグイベント北海道旅行の始まりです。 北海道って広すぎてどこに行って何をするかで旅行自体が全然違うものになるんだけどなんせ初の北海道なのでまずはベタな所を攻めようというのが今回の旅行プラン。どこに行ってもそうなんだけど初回にベタな所に行かないと2回目以降もおそらく行かない。なので初回はやっぱりベタな所がベターだ…

  • 2024年8月のこと その2

    さあさあ楽しい盆休みがやってきましたよ! んでもね。8日にあった宮崎の地震が南海トラフ地震に影響を与えるかもなんて話になり楽しいお休み気分に緊張が走るのであります。 皆が慌てて備蓄品なんかを買い漁り始めて水とか売ってないナゴヤシティーから8月のこと~。 8月10日 3日くらい前からうっすら体調が悪いまま盆休みに凸入…。色々用事をこなす1日の予定だったけどダラダラってかダラダラしながらじゃないと動けない。 くそ〜!せっかくの盆休みなのにー!(´Д` ) 髪切りに行ったりジム行ったり買い物行ったり掃除したりしたけどもっとガッっとやりたい。 一応大丈夫だろうけど熱測ってみたら… ちょっとあるね…(´…

  • 2024年8月のこと その1

    今、NETFLIXで見れる「地面師たち」オリンピック終わるまで我慢して終わったらゆっくり見ようと思っていましたが…我慢できずに一気に見ちゃって8月が始まりましたw 積水ハウス地面師事件がモデルになってるのかなぁと予告編見て思っていましたがその通りらしくて俄然興味が沸きました。 司法書士の勉強で不動産登記法とかもちょい噛みしてたし元々事件やら裁判やら大好きなんでってのもありますが…。 ドラマなんで実際の事件よりも色々盛り付けがありますがそんなんも含めて面白かったです。ネトフリ普段見てない人も短期で入って是非見て欲しい作品です。 ピエール瀧がめっちゃ関西弁下手で面白いですw もうええでしょ!(´Д…

  • 2024年7月のこと その2

    梅雨があけ夏がやってきたナゴヤシティー… ってか暑すぎるだろ!\(´Д` )! そうそう夏とともにオリンピックも始まりましたね。 連日オリンピックを観戦しながら知らぬ間に寝落ちをしておりますw ってことで7月のこと~。 7月20日 ビール大好きばんばさん。 この日は栄で開催されておりますオクトーバーフェストにやってきました。 正直暑い所で飲んだり食べたりするのは好きじゃないのでBBQとかビアガーデンとかこんな感じのイベントなんかは敬遠しておるのですが現存する世界最古の醸造所ヴァイエンステファンが出店していると聞きどうしても飲みたくて来たのであります。 ピルスナー500ml 1600円なり~♪ …

  • 2024年7月のこと その1

    梅雨真っ只中のナゴヤシティー ムシムシの毎日です。 夏が来る~♪ きっと夏は来る~♪ ってことで7月のこと~。 7月5日 この日は会社の飲み会で焼肉…。 先週も焼肉、今週も焼肉と2週連続なのであります。じじいにはちょっとキツい…。 やって来たのは飛騨牛の丸明! 偽装かどうか気になりましたが旨かったので飛騨牛でしょう! 全肉旨かったです! 会もお開きになり店を出たら可愛い事務員さん達が 「ばんばさん次行きましょうよ〜♡」 と言うので帰りたかったけど二次会へGO! 女性と飲むと嬉しすぎて飲み過ぎるのが悪い癖です…。 7月6日 ある日ふと気付いたことがあったんです。 4月に開催した冠レース「ばんば記…

  • 2024年6月のこと その2

    あっという間に6月も終わりですよ奥さん! どうも!トイレットペーパーはダブル派のばんばです! ってことで6月のこと続き〜。 6月15日 この日は夏に開催を予定している愛知会(全国の飲みたいランナーが集う会)ランニングの部コース下見の日でした…。 今池の馬池像からスタート! 市内の見て楽しいスポットを巡りながらの16キロちょっと。「16キロみじかっ!」って声が聞こえてきそうですが…距離を稼ぐ訳で無く、タイムを競う訳でも無く、トレーニングでも無くただただ皆でのんびり走って楽しめたらいい会なのでゆるい感じにしております。 楽しそうな物があるか?道はどんな感じか?を確認しながら3時間ちょっと…6月とい…

  • 2024年6月のこと その1

    ある土曜日…「天気もいいし走るかなぁ」と家を出る。あんまり気分は乗らないけど20キロは走りたい。走り出してすぐ「ダメだこりゃ」の長介状態。結局1キロ走ってギブアップ…来た道を折り返して1キロ歩いて帰る…。怒り、悲しみ…何かわからない何とも言えない気持ちになる。 マラソンバカ一代なんてタイトルのブログを書いておりますが近頃はこんなことが多くなりました。 まあこんな気持ちは誰にもわからないし誰かが心配したり慰めてくれるわけじゃないんですけど綴っておけば未来の自分が読んで何かしら言ってくれると思うんで書いておきます。 ってしんみり始まりましたが… そう言えば5月の話は中旬までであっさり終わってました…

  • 2024年5月のこと その2

    連休の休みボケがようやく取れたところですがブログは連休真っ只中でございます。 ってことで5月のことの続き~。 5月4日 高山旅行2日目の朝はホテルからチンタラジョギング。やって来たのは飛騨高山ビッグアリーナ…。 そう…飛騨高山ウルトラマラソンのスタート&ゴール地点です。誰もいない早朝のアリーナ駐車場に「ゴール!」って言いながら走っていく…そんな遊びをしてみる…。 ホテルに戻って風呂ったらお楽しみの朝食です。 ドーミーイン系列のホテルに宿泊したのだけどドーミーインは朝食ビュッフェでその土地の料理が食べられるので嬉しいです。飛騨牛のトマト煮バカ旨だった。 ドーミーインと言ったら無料の夜鳴きそばが有…

  • 2024年5月のこと その1

    早いもので5月ですよ! 今年の大型連休は本当に大型で10連休だったんです。 そんな10連休の後半戦のお話からスタートです。 5月2日 まだ休みの俺…。この日は朝からチンタラ走る。 会社や学校に向かう人達を見ながら… なんだか申し訳ない気持ちになるな!(´Д` ) でも選ばれし者感はある。申し訳ないけどある。 家から走ってやって来たのは名古屋地裁。この日は役所はやってますんでね。そういう休みの場合僕は裁判傍聴に来ます。 最近なかなかコクのある裁判に出会わないので裁判傍聴記も書けてないです。「書いてくれ〜」って声も無いのでまあいいでしょう…。 連休中日ってことで裁判少なくて傍聴に来る人は多い。こう…

  • 2024年4月のこと その2

    2024年も3分の1が過ぎてしまいましたよ!奥さん! いかかがお過ごしでしょうか? 2ヶ月くらい前にブログを初めてどれくらいになるんだろ?って計算したら5月15日で10周年を迎える感じでして… うぉ~~!!10周年記念特集をやろう!(´Д` )! って記事を書きだしたら計算違いで9年だとわかり「万歳無しよ~」となりました。 んでも9年間頑張ったことない?(°▽°)/! (名古屋弁の発音で読んでね) 因みにこの記事は400話目となります。 (誰か褒めて!) なんだか最近の俺…カイジ 24億脱出編のカイジ、チャン、マリオの3人組みたいに定期的に酒盛りしてるだけで物事が全く先に進まない生活を送ってお…

  • 笠松競馬協賛レース その5

    4月30日 協賛者の朝は早い…。 ってか全然寝れなくて起きたというか起きていたが正解。 待ちに待った ばんば記念(仮称) 開催の日。 とりあえず毎日絶対やると決めてることをやってしまって小雨降る中朝ラン。ついでにコンビニでスポーツ紙あるだけ買うわなw (全紙ばんば記念掲載してました) 名古屋は雨もあがり曇りでしたが笠松に着いたら小雨でした。10時開門って言ってんのに9時15分に到着…。俺より先にいたの謎の熟女1人だけでした…。 ぬぬぬ…一番乗りがよかったぜ!(´Д` ) 開門時には人も増え50人くらいの列ができた。前日のウマ娘イベントは1000人以上並んだらしいがこれくらいがちょうどいい。 開…

  • 笠松競馬協賛レース その4

    さてさて今回は協賛レースについてのお話。 いつになったら当日の話になるんだー! って声が聞こえてきそうですが… 当日の話は次回です。すいません。 協賛レースは地方競馬の各競馬場で募集受付をしています。今回私は名古屋競馬場、笠松競馬場と申し込みをし、結果笠松競馬場で開催することになりました。 協賛特典は基本同じようですが料金なんかが微妙に違っているようです。以下、笠松競馬場の場合を書きます。 【協賛の特典】 1. 希望する名称を冠したレースの実施 2. 来場者5名までユーホールの無料招待 (ユーホールは有料500円/名の観覧席です) 3. 勝利騎手と記念撮影 4. DVD及びゼッケンの贈呈(別途…

  • 笠松競馬協賛レース その3

    笠松競馬場に協賛レースを申し込み一旦は受理されたが訳あって日程変更をお願いされる。「なんでやねん!」と言いたい気持ちをグッと堪え、結局4月30日のレース開催で進めることとなった…。 (ここまでが前回までの話…) 3月26日 SNSのトレンドに「笠松競馬」の文字を発見。 なんじゃコレ?(´Д` )? と思って見たのがコレ ↓ 4月26日から29日の間、 笠松競馬はウマ娘とコラボしま〜す! イベントめっちゃやるから来てねー! 声優さんとか来るしウマ娘グッズも販売するよ〜! ってなことを言っております…。 これかぁ〜!\(´Д` )/!コイツノセイヤナ!! この企画のせいで当初4月29日に開催が予定…

  • 笠松競馬協賛レース その2

    名古屋競馬に冠レースを申し込んだが早すぎて受け付けてもらえなかった俺は笠松競馬に同じ申し込みをする。そして申し込み内容は審査に入った。 (ここまでが前回までの話…) 笠松競馬の協賛レース担当の方に「審査の結果だけは早く知りたいので決定したら早めに教えてね。」とお願いしていた。担当の方も「審査は早めに進め、早めに連絡します。」と仰ってくれた。めっちゃ対応いいがな!と喜ぶ。 2月13日 笠松競馬の協賛レース担当者の方からメールが来る。 連絡が遅くなりって謝ってますがいえいえ全然早いです。申し込みが2月2日、審査結果が13日…11日間は自分的には早かったなぁ~と。 おおぉ~!(°▽°) ついに俺の冠…

  • 笠松競馬協賛レース その1

    オカンが亡くなってもう10年以上過ぎた。亡くなってからだろうか…親父はたまにお米やら旨いものやらを差し入れしてくれるようになった。そうすることで子供と繋がるようにしてくれているんだとありがたく頂いている。 親父は正月になると必ずお年玉もくれる。 親父はまだまだ元気に働いているので稼ぎがあるのだが、俺もいいおっさんだし親父よりも稼ぎがあるだろうしお年玉を貰うのはどうかとも思うがくれてやると言ってる物を断るのはもっとどうかと思って頂いている。 ただね。これが使えない…。 なんか普通に欲しい物買ったり、美味しい物食べたりは何か違う。それは自分の稼ぎでやったらいい。このお金を親父のために使う…それもた…

  • 2024年4月のこと その1

    新年度がスタートする4月…。桜も咲き、プロ野球もはじまり(3月下旬からだけど…)暖かいし何か色々ワクワクしますな。そんな4月好きですわ。ってことで4月のこと~。 4月1日 4月1日ですよ。毎年この日になるとSNSなんかでただただ嘘を垂れ流す「エイプリルフール大喜利」が始まります。毎年このお題で大喜利なんですがコレSNS上でやるのはプロでも怪我します。案の定、今年も1つも!本当に1つも!面白いものは無く! 4月1日にただただ滑りまくる人らを沢山みるのです。まぁ〜ホント大惨事…。見せられるこちら側の気持ちも考えて頂きたいです。今年もそんな4月1日でしたね。はい。(来年からはやめようね) 4月5日 …

  • 2024年3月のこと その3

    さんがつ!さんがつ!(´Д` )!サンガツ!! (3回目) ってことで3月のこと〜。 3月28日 修理に出してたブルーレイレコーダーが戻ってきました。 3週間くらい前にエラー表示が出てうんともすんとも言わなくなりました。電気屋で買った時の長期保証の紙を無くしてしまい… ゲロゲロ〜有償になるがや!(´Д` ) と嘆いておりましたがカードの購入履歴で保証期間内と確認が取れ無事無償対応となりました。テレビっ子の私としてはテレビ、録画できる機器類が無い=死を意味するのであります。 _  ̄ ○もう少し修理が長かったら危なかったわ… (大袈裟) んで接続して初期設定して使えるようにしたんですけど…買った…

  • 2024年3月のこと その2

    さんがつ!さんがつ!(´Д` )!サンガツ!! (2回目) って言ってたら3月ももう終わってまうがな! ってことで3月の話の続き〜。 3月16日 猛烈にピザが食べたくなる日ってあるよね。 この日はそんな日… ピザもりもり食べてたら姉からメールが… 弟が実家に来〜た〜の〜で〜…( ͡° ͜ʖ ͡°)… 今からみんなで〜 飲みに行くよ〜!! \(^o^)/!!ヒャッハ--!! 今から??急だわ〜!(´Д` )!ンデ,ヤカマシイワ!! いやホント急だわ〜!(´Д` )!8ダワ!イヤ,キュウダワ!! 弟は現在奈良在住。一時期音信不通だったこともあったが乗り越えた。んでも滅多に会うことはない…。…

  • 2024年3月のこと その1

    さんがつ!さんがつ!(´Д` )!サンガツ!! 少しずつあったかくなってきましたねぇ。寒いの嫌いなのであったかいのいいですね。ってことで3月のこと〜。(人もあったかくないと嫌なので僕には優しくしてくださいね) 3月2日 早起きして日課を全てこなしてやって来たのは名駅…。今、勉強してることに関する問題集が欲しくて「デカい本屋に行ったらええやろ」ってノリで来ました。んでホワイトデーってのがやって来るってことでバレンタインデーの仕返しを物色…。 (見た目だけのジャケ買い…) 何かわからないけどオサレなヤツにしたらいいよね。今年は仕返しをしようと決めたが来年はわからない…。ってか貰えるかもわからない…

  • 名古屋シティマラソン 2024

    名古屋ウイメンズマラソン、シティマラソンとの歴史は長い…。 ここで名古屋ウィメンズ(シティ)マラソンと私を振り返り… 名古屋国際女子マラソンの時代から毎年沿道で応援を欠かしていないのですが近年は仮装して応援が定着しております。なんでこうなってしまったのかは自分でもよくわかりません。 2016年 シティマラソン 学ラン仮装で参戦 (写真が無かったので東京マラソンの写真載せときますw) 2017年、2018年 学ラン大仏 2019年 ゴーン 2020年、2021年 コロナ禍のため仮装自粛 2022年 清須のアブノーマルランナーをがわさんの仮装 (で、をがわさんを応援するもウザがられる…w) 202…

  • 2024年2月のこと その2

    寒さも少しずつやわらいできた?そんな2月後半です。でも後1ヶ月で桜が咲くってちょっと信じられませんね。ってことで2月の話…。 2月14日 バレンタインデーってのは無くていい派、義理チョコなんていらないよ絶対~派の俺でしたがいい歳したおっさんが捻くれるのはもうやめようと今年から改心なのであります。 んで、バレンタイン的な物を頂きました。 そこに愛はあるのか?(´Д` ) 愛があるかは知らんけどw 下さるお気持ちが嬉しいですな。素直に喜ぶことにします。それにしてもこれめっちゃ旨かったです。 2月17日 ただただ酒と魚が旨い店に到着。この日は悪い人たちとの飲み会でした。 「お前誕生日だろ!」と誕生日…

  • 2024年2月のこと その1

    YO!YO!ですYO!2月ですYO~!(´Д` )! 早く春になりませんかね?寒いの苦手なんですよね…。ってことで2月のことです…。 2月3日 前回の記事に書きましたが伝串マラソンを開催しました。大して走ってないのにまぁ飲みましたわw (これな ↓) marathondojo.hatenablog.com 2月10日 去年も周った名古屋三大天神参りを今年もやりました。名古屋三大天神参りと言ったら学業成就のために受験生やその親御さんがやるのですが僕はじじいになっても遅れた学力を取り戻さないと世の中についていけないおバカさんなので若い人らに混じって勉強しなきゃいけないんです(泣) 単位が足りなくて…

  • 伝串マラソン 2024

    2月3日…(´Д` ) このブログで何回か試走したことを記事にしましたが…。この日、清須のアブノーマルランナー をがわ さん主催の「伝串マラソン」が開催されました。 この企画は新時代、伝串大好きな をがわさん がただみんなで走って打ち上げは新時代で飲みたいという思いだけで始まった…。(ホントそれだけ…w) が…「誰かGPSで伝串コース作れよ!できれば店の近くで!」とむちゃを言い出し… 作ってみたのが去年の11月の初めのこと。 それから3ヶ月の間、盛り上がったり盛り下がったりしながら本番の日を迎えた。 その数日前我々の騒ぎを見ていた新時代広報担当者の方から をがわさん にこんなメールが…。 そん…

  • 2024年1月のこと その3

    なんだかんだで1月のお話も3回目に凸入してしまいました。今回もおっさんがただグダグダするだけのお話スタートです。 1月27日 ちんたら東に向かって走る…。 やって来たのは豊田スタジアム! この日はラグビー観戦をしてきました。 ラグビーを生で観るのは初めてで、以前飲み会した時に愛知会の海坊主 ともやん がたまにラグビー観に行ってると聞いて… え〜ラグビー観たことない〜! 俺も一回観たい〜! 連れてって〜!連れてって〜!(´Д` )! ( ↑ ウザい!) とおねだりしたら気を遣ってチケットを取ってくれました。やっぱり持つべきものは海坊主です! (ともやん マジでありがとう!) とうとう出たね。。。…

  • 2024年1月のこと その2

    このブログ最初はマラソン大会のレポを書くってことを中心にやってたんですが途中から飲み屋の紹介とか裁判傍聴とか迷走し…いつしか大会に出ることも激減し…結果毎月の出来事を書き記すだけのブログとなってしまいました。 以前は自分のことを書く時は「僕のこと」って題を付けていましたが最近はそればっかりなので今年から省くことにしました。ってことで1月のお話の続きです。 1月13日 街へぶらりと… パルコにあるこのお店のコーヒーソフトが美味しいと聞いたので食べてみるのであ~る。 まあ1つ500円しますんでそりゃ旨かったですw 店の前にあるベンチが空いてたので座って食べ始めたら中国人の女性2人がやってきて… 「…

  • 僕のこと 2024年1月のこと その1

    2024年が始まりました。今年もブログはゆるゆるペースで備忘録として記していきたいなと思います。特に期待もアクセスもされていないので自分の書きたいことを書きたいペースで書ければそれでいいんです。 1月1日 今年1発目はいつもの国道1号をのんびりと行って帰ってジョギングおじさん…。2024年ってことなので20.24キロ走ってみました。1月1日に1号線という1並びのオマケ付き。 その後会社に行って一人ぼっちで仕事してたんですけど地震があってめっちゃビビりました。全員分の社用携帯と自分の携帯の地震速報アラームが一斉に鳴って泣きそうになりました。 夕方になり友人と今池の「やぶ屋」へ…。 おっさん同士で…

  • 僕のこと 2023年12月のこと その2

    2024年も半月が過ぎようとしておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 年が明けてなんかずっと仕事やってる感じです。あ~しんど…なんて言いながら昨年末のお話です。 12月24日 世間はクリスマスイブだとか騒いでいますけどあたしにゃそんなの関係ございません。この日は待ちに待った有馬記念とM-1の日なのであります! ってことで前日からやること済ませてね…15時にはテレビの前から動かずビールを飲んでました。 (今年も間違いなくそうなるであろう…) 12月30日 2月に開催される「伝串マラソン」の試走をしてきました。金山駅から出発して伝串描いて駅に戻る。当日大勢の皆さんを案内する係なので間違える訳…

  • 僕のこと 2023年12月のこと その1

    あけましておめでとうございます!(´Д` ) 2023年もあっという間に終わりましたね。 皆さんどんな年でした?良かったピトもそうでないピトも今年はいい年にしましょうね!ってことで12月の振り返りよかったら読んでやっておくんなさい。 12月2日 夕方名駅からちょっと行ったところにある八幡屋に集&合! 愛知会のランナーの皆さんと八幡忘年会の開催であります。美味しい串ものと熱々おでんを頂きたらふく飲みました。 八幡屋ホント人気店なんですが毎回ビタ姉が予約してくれるんで並ばず楽に飲めてます。ありがたいです。 12月3日 この日は中京競馬場でG1レース「チャンピオンズカップ」が開催されるってことでやっ…

  • 僕のこと 2023年11月のこと その2

    ボケボケしていたら12月に突入してしまった!! 誰にも読まれない闇のブログひっそりと更新するのであります。 ってことで11月の続き…。 11月11日 街へぶらりと… この日からエアロスミスたい焼きが発売するって聞いてやって来たのは大須。どの辺がエアロスミスなのかわかりませんがリンゴ餡の入ったたい焼きを頂きました。 エアロスミス50周年らしいですわ。 僕ね。エアロスミス大好きなんすわ。 そりゃコラボたい焼き出たら食いにいきますよ。 だが…この日のお目当てはクラブクアトロで行われます筋肉少女帯のライブであります。エアロスミスは50周年ですが筋少は35周年との事…。 ライブ終わるまで酒飲めないのは辛…

  • 僕のこと 2023年11月のこと その1

    寒いのか暑いのかよくわからない毎日ですけど 知らん間に11月になりましたよ!奥さん! ってことで11月のお話よかったらお付き合いください。 11月3日 この日は日帰り旅で伊勢まで行ってきました。 伊勢に行ったらそりゃ行きますわな伊勢神宮! 熱田神宮もいいけど伊勢神宮もいいなぁ~と参拝するのですが久しぶりの伊勢神宮…。7年前のことを思い出しました…。 1人走って行った伊勢神宮…。 外宮でやめればよかったのに内宮まで行かなきゃ意味ないと思ったばっかりにその日のうちに帰れずお巡りさんに助けてもらって急遽ホテルに泊まった伊勢までの旅。 参拝しながら また走って来たい。 またそれができるようになりたい。…

  • 僕のこと 2023年10月のこと その2

    だいぶ涼しくなって秋が来たかなぁ~ってな感じのナゴヤシティーから10月の出来事をお知らせいたします。良かったらどぅ~ぞ! 10月13日 この日は会社の懇親会がありました。二次会で部下たちが「花園行きて~」と言うのでやってきましたキャバレー花園! 俺たちより重量級のお姉さんにギュウギュウされて安い酒飲み放題に潰された夜でしたw 妖怪屋敷やないかい!(つД`)ノ でもさ、知らないお姉さんと喋っても面白くないね。よっぽど話が上手ければ別だけど…。ウザイ上司かもしれないけど「俺は部下達と話したかったなぁ~」って思いましたとさ。 10月14日 前日のキャバレー花園のダメージが酷く一日ゴロゴロしていたこの…

  • 僕のこと 2023年10月のこと その1

    9月ははっきり言って夏だった。 10月になり秋はやって来るのか? そんなことを考える…。 10月1日 秋のG1レースが始まりました。今年はG1レースだけ馬券を買って楽しむと決めています。もちろんこの日のスプリンターズステークスの馬券も購入!予想は的中しママコチャありがとうなのであります。 ママコチャがG1初制覇したこの日お姉さんのソダシが電撃引退…。ソダシ姫が大好きな僕としては涙なのであります…。 ソダシお疲れ様。゚(゚´Д`゚)゚。(泣) あと全然関係ないですがこの日はいいことがありました。(この日と言うか以前から決まっていたのですが…)「ここまで長かったな…」てのが感想。人に話すと おめで…

  • 僕のこと 2023年9月のこと その4

    (前回からの続きです…) 9月23日 センチュリーシネマで映画を観てなんやかんやして一旦帰宅…。この日のイベント第二部に備えて時間まで家でゴロゴロ。 夜になりやって来たのは刈谷市にある刈谷日劇。 ってか駅前なのにすごい暗い…。 (因みに時刻は19時…) 今一部で盛り上がり始めている「野球どアホウ未亡人」を観に来たのであります! 予約していたチケットを発券して物販見たりしてもまだ時間があったので晩御飯でも食べるかと店を探しましたが…まぁ無いですね…。 少し先に赤提灯が見えたので吸い込まれるように入店! 旨かったですよっと! (石川昂弥推しのお店でした) チケット予約クリック合戦を制してゲットした…

  • 僕のこと 2023年9月のこと その3

    9月のお話も3話目まできました! 読んで下さってる人なんなん? と思いながら「ありがとです」と思っております。 ってことで9月のことの続きです。 9月23日 超早起きしてトレーニングして勉強して毎日のノルマを片付ける。この日は嬉しくなるくらい身体の調子が良くってめっちゃ頑張れたんだけど頑張りすぎて10時頃には眠たくなってしまった。 んだけどやって来たのは矢場町にあるセンチュリーシネマ。東出昌大さん主演の「Winny」を観に来たのです! この映画ずっと観たかったんですがタイミングが合わず…そうこうしてたら観に行くの忘れてしまってました。 今回、ナゴヤシネマウィーク2023ってイベントで東出昌大さ…

  • 僕のこと 2023年9月のこと その2

    残暑が厳しいざんしょ~!(´Д` )! なんて言っておりますが9月のことの続きです。 ど~ぞ…。 9月14日 阪神優勝おめでとうございます。 今年はマジで強すぎでした!18年ぶりの喜びに浸って下さい! 優勝のMVPはやれ大山選手だ!サトテルだ!いや岡田監督だ!とか言ってますが… ウチの立浪監督だわ!(´Д` )! こっちの借金どんだけか知っとるんか!? 9月15日 そんな阪神優勝MVP立浪監督続投のニュースが… う…っ…嘘だろ…?(´Д` )? (ここで就任当初の立浪監督のお言葉をどうぞ) 今年も5位で終わらないところは本当か…(´Д` ) 9月16日 観測史上最も遅い猛暑日なんて言っちゃって…

  • 僕のこと 2023年9月のこと その1

    2023年もあと4カ月になってしまいました…。 2月に怪我をして故障者リストに入っていましたがそこから半年、途中鯖街道を走って悪化したりもしましたが少しずつ良くなってきています。 いつまでもリハビリみたいなトレーニングしてたらアカンでぇ〜!(´Д` ) ってことで今月からは気持ちを切り替えて頑張る所存でございます。 自分自身と生タイマンや!\(´Д` )! とか言っちゃったりしながら9月の出来事〜。 9月2日 大須!(おぉっす) オラばんば!(´Д` )! ってことで大須をぶらり… やってきたのはTRUNK COFFEE&CRAFT BEER 旨いコーヒーとクラフトビールを飲ませるぞって店 面…

  • 僕のこと 2023年8月のこと その3

    8月のことも3話まできました! どうってことの無いお話ですが読んでくれたら嬉しすです。 8月15日~16日 夏休みには絶対来るよね~名古屋地裁! ってことでハイやってきました。 一緒に台風7号もやってきました。 今回の夏休みは平日が3日間ってことで3日とも裁判傍聴に使おうと思っておりましたが1日は前回お話した県警と税関の見学に使って残り2日は裁判傍聴だなと…。 裁判傍聴については別で公開している「ばんばの裁判傍聴記」でお伝えできればと思っております。(コレです ↓ よかったらど~ぞ) https://banbasaiban.hatenadiary.com/ 一言言わせてもらっていいですか? 傍…

  • 僕のこと 2023年8月のこと その2

    夏休みはまだまだ続く… ってことで良かったら読んでやって下さい。 8月13日 盆と正月はジムが数日休みになるんで仕方なく別の店舗まで行くのですがこの日は面倒くさくてちんたらランニング。 危険すぎる…の10キロ (´Д` )アツ-イ!! 午後からお出かけ お昼に何年かぶりの天一を頂く。 こってりラーメンとこってり唐揚げのこってりセット (ジョブチューンで満場一致合格の2品) こってりが重た〜い!(´Д` )! 土岐は来た! それだけだ…(´Д` ) ってことで土岐のアウトレットへ。年2回、ポールスミスと酒を買うためだけにやって来るのです。(長島より遠いけど僕は土岐派です) いつもはワインを買って…

  • 僕のこと 2023年8月のこと その1

    ぐぬぬぬぬぅ〜〜!(´Д` )! っと… ツイッターが勝手にXに変わって8月がスタートしました。 (まあええけどよ。無料で使ってるやつに文句言ってもなw) 8月5日 8月もバンテリンドームに詰めかける俺…。 この日はヤクルト戦を観戦しました。 ヤクルト応援の傘めっちゃいいなぁ〜羨ましい…。ちょっと欲しいな。 試合以外にもお楽しみがあって つば九郎 がやって来ました。 ドアラとつば九郎のコンビはホントいいですね。 8月8日 8月8日はばんばの日…。 この日山崎ハイボールが発売ってことで買いに走る。 前に買って残してた白州ハイボールと飲み比べできるね。 拍手(白州)!(´Д` )! 8月9日 早く…

  • 僕のこと 2023年7月のこと その4

    7月はなんだかんだで4話目まで来てしまいました…。 まあ良かったら読んでやって下さい。 7月23日 猛暑のナゴヤシティーを走ってやってきたのは瑞穂球場! 高校野球愛知大会の観戦です。 この夏のイチオシ享栄高校東松くんを観にきたのであります! 1塁側最前列に座って完全に享栄高校野球部員の保護者ですな…。気分はドラゴンのスカウトなんですが…。 (ただの野球好きおじさんだが…) ところがお目当ての東松くんは温存され… この試合で投げることはありませんでした…。 なんてこったい!!\(´Д` )/! まあ試合自体は面白かったし投げなかったが見ることはできたのでヨシとしておこう…。(それにしても日に焼け…

  • 僕のこと 2023年7月のこと その3

    7月のお話もその3まで続いてしまっております。 大した話じゃないですが記録のために綴らせて頂きますよっと。 7月19日 バンテリンドームに詰めかける俺…。 プロ野球オールスター戦を観に来たのであります! (3塁側オールパシフィックのベンチの上 前から3列目通路側の良席でした!) 前回名古屋で開催されたのは2017年…その前は2011年…さらにその前は2004年とオールスター戦は6~7年に1度のペースで回って来ているようです。 今回を逃すと次は2029年か2030年…。 もう生きているかわからんな!(´Д` )! ってことで今回何が何でも観に行かなきゃならんねということでございます。 入り口で観…

  • 僕のこと 2023年7月のこと その2

    おんたけどんだけ〜!(´Д` ) ってことでONTAKE100の参加案内が送られてきました。 今年で6回目のエントリー3回完走して2回は中止。 んで今回は…故障のためDNSとなりました。 少しでも走れそうなら前半コース1周54キロだけでも!とギリギリまで考えておりました。ところが状態は上がらず…ムリクリ参加してご迷惑を掛けることになってもいけないという判断でございます。 自分が悪いのですが悔しい気持ちでいっぱいです。去年のエントリー前からここに調子のピークを持ってくるつもりでしたが真逆になってしまいました。 なんだかんだDNSって初めてだわ…(´Д` ) ってことでモヤモヤ気分の7月後半のお話…

  • 僕のこと 2023年7月のこと その1

    2023年も半分が過ぎてしまいました…。 良い半年だったか? 良くない半年だったか? ?僕ですか?… 逆に聞くけど良くないことなんてある?(´Д` )男前 な〜んてねw んでもさ、イマイチだった部分は 反省して次から頑張ったらええんや~!(´Д` )! ってことで2023年の後半戦スタートです。 7月1日 宝塚記念が終わって次のG1レースは10月から…とちょっと寂しい感じもしますが7月は中京競馬場開催の月ってことでやって来ました!中京競馬場! めっちゃ天気悪……。 この日のお目当ては競馬ではなく… ザコシのお笑いライブです! めっちゃ楽しみ!(゚∀゚)! 早めに行って前から3列目の席をゲットし…

  • 僕のこと 2023年6月のこと その2

    6月のことも後半戦…。 今回は下ネタを入れてしまったので嫌いなピトは読んじゃダメよダメダメ! ってことで6月のこと続き~。 6月24日 この日も映画を観に行ってきました。 いつもはミッドランドに行くのですが上映時間の関係で109シネマズ名古屋へ。 是枝監督の「怪物」です。 途中までは怪物だ〜れだ?って感じで楽しめたのですが後半何か違うくてう〜んって感じでした。 6月25日 この日はWINSへ… WINSもとっくの前からノーマスクで入場できるんですがタバコの塊みたいな臭いのおっさんが多いのでマスクをして入場します(泣) 宝塚記念はイクイノックスやっぱり強いねぇ~で幕を閉じました。 もちろん勝たせ…

  • 僕のこと 2023年6月のこと

    このブログも始めて9年が経ちました。 (すごくなぁ~い?) 当初は大会レポートや企画したランニングのこととかを中心に書いておりましたがコロナがやってきた2020年から大会レポートは姿を見せなくなりこの「僕のこと」を毎月書くようになりました。 ブログなんで自分の日常を書けばいいのですがあんまり自分の日常を書いても面白くないし恥ずかしいし何より誰も俺のことなんて興味ないだろうって思ってます。 でもなんだかんだで2020年1月から毎月書き続け3年半ですよ奥さん!(すごくなぁ~い?) ここまで続くと「去年の6月何やってたかなぁ~?」って思った時すぐ確認できるから結構面白いですよ。 因みに去年の6月はこ…

  • 第28回鯖街道ウルトラマラソン大会 その6

    関門ペーサーに必死に付いていきやってきました第7エイド杉峠! 56キロ地点のここには8時間18分での到着予定だったが9時間4分もかかってしまった。因みにここまでの累積標高は1864m。(ばんば調べ) 次のエイド鞍馬の制限時間は10時間…これに間に合わないとレース終了だ。 鞍馬までの8キロを56分? キロ7分やないか!(ノД`) ここから鞍馬まではずっと下りが続くがいくら何でもキロ7は無理だわ…。関門ペーサーの人らが付いてきた周りの選手に「ここでしばらく休んでスタートしま~す」と言っている。 うそん?今からでもキロ7だよ? 休んでから行くの? どんな速さで坂下るの?(´Д` )? とりあえずキロ…

  • 第28回鯖街道ウルトラマラソン大会 その5

    47キロ地点の第6エイド 二ノ谷 を目指してひたすら山登り…。 練習不足でも50キロまでなら何とかなるだろうと思っていたけどあくまで平坦ロードコースを走った場合の勝手なイケる感でありトレイルは考慮してない…。 前の人に遅れないよう頑張って登っていくが呼吸が苦しくなり休憩…。また歩き出してはしんどくなって休憩を繰り返しているとどんどん人に抜かれていく。怪我による練習不足が本格的に出てきたようだ。 ぐぬぬ~! もうちょっとイケると思ってたけど~(´Д` )! ここまでコツコツ貯めてきたタイム貯金もここで全て吐き出してしまうのだろうか? この区間は一番キツいところだ! ここを乗り越えればまだ挽回は可…

  • 第28回鯖街道ウルトラマラソン大会 その4

    24キロ地点の針畑ルネッサンスセンターを目指す。 トレイル区間を抜け、川みたいになってるジャバジャバ区間も抜け… 無事到着!トレイル区間は時間がかかるだろうと長めの時間を取ってスタートから3時間32分での到着目標だったが結果は3時間23分。まあまあいいじゃないの。ここまでの累積標高は870m位。 エイドに着くと安心するね。でもまだ3分の1も終わってない。安心するのはまだ全然早いぜ! あぁ~ソーメンが旨い!(°▽°) (ソーメン食ってる俺ブサメン!ってやかましいわ!) 次のエイドは34.5キロ地点の小川集会所。10キロ以上あるなぁ長いなぁとしか思わない。トレイル区間を抜けしばらくロードが続く。 …

  • 第28回鯖街道ウルトラマラソン大会 その3

    俺の鯖街道ウルトラマラソンが始まった。今回は本当に完走できるかわからないし関門もギリギリになるだろうなぁ~と思ってギリギリプランを立てて臨む。 距離の長いレース程どれくらいでいかなきゃいけない?どれくらいでいく?の事前の計画って大事だしその計画がうまくいかなかったことを考えておくことも同じく大事だと思っている。 あまり関門ギリギリになることは無いんだけど過去を振り返ると第1回さいたま国際マラソンと峨山道トレイルランでそういうのは一応経験している。 77キロをどう走るか?(´Д` )? (拡大して見てね) 脚が元気な前半に少しは貯金できるのではないか…トレイル区間に入るとペースは落ちる…50キロ…

  • 第28回 鯖街道ウルトラマラソン大会 その2

    5月21日 大会当日 ウルトラマラソンの朝は早い…。 スタートが6時なので4時に朝飯…弁当じゃなくちゃんと普通に食事を用意してくださるのはありがたい。めっちゃ朝早くから準備してくれてるんだろね。 昨晩の食べ過ぎを反省しご飯のおかわりは1回で我慢。 (エラいぞ俺!エロいぞ俺!) 鯖街道ウルトラマラソンのコースはこんな感じ(拡大して見てね) 全鯖と呼ばれるAコース(77km)と半鯖と呼ばれるBコース(42km)がある。今回走るのはAコース全鯖77キロ。 時を戻そう… 2月21日 今年は少なくていいので出たいレースに参加して楽しく完走したい。楽しく完走するにはしっかりトレーニングを積んで充分過ぎる体…

  • 第28回鯖街道ウルトラマラソン大会 その1

    鯖街道って知ってるかい? 鯖街道 : 若狭国などの小浜藩領内と京都を結ぶ街道の総称。主に魚介類を京都に運搬するための物流ルートであったが最も割合が高かったのが鯖であったことから鯖街道と呼ばれるようになった。(ウィキペディアより) そんな鯖街道を走るウルトラマラソンがあるってのを知ったのは今から数年前…。 素敵やん!走りたいがな!(´Д` )! (そう私は~街道とかに萌えるタイプ) ってずっと思っていたがなんだかんだ出ることはなかった。 今年は出たい大会を2〜3絞って走れたらいいなって思いで選んだ1つがこの鯖街道ウルトラマラソンだったのであります。 5月20日 自宅を出発してやって来たのは尾頭橋…

  • 僕のこと 2023年5月のこと(GW特別編) その4

    だいぶ間が空いてしまいましたが大型連休のお話の続きでございます。 (ってまだ終わってなかったんかい!) 5月5日 かどやさんを後にしてやって来たのは新大久保…。 20年以上前、東京に住んでいた僕は当時新大久保の楽器屋さんでバイトをしていたんです。ですがある日突然クビになりまして…花の都大東京で職を失った僕は泣きながら新大久保から新宿まで(北へ北へ向かって)歩いた過去がございます。 この楽器屋さんだったかなぁ~と思って昔のことを店員さんに聞いてみたけどどうやら違うみたいだ。 潰れてしまったんかなぁ~? 俺のことをクビにするからバチが当たったんやで!(´Д` )! 当時の新大久保は全然そんな感じで…

  • 僕のこと 2023年5月のこと(GW特別編) その3

    今回もGWの出来事の続きから~。 (読んでね~) 5月5日 今回はブログはオリエント工業のギャラリー見学を満喫の続きからですな…。 因みにこれは最近発売された最新作。最新作にもなると肌から女性のいい匂いがするってことで嗅がせて頂く。 なんじゃコレ!ホントにいい匂いがするがなw(≧∇≦) 舐めても害はないですよ!( ͡° ͜ʖ ͡°) (↑女性の社員さん) あっ!ありがとうございます!!(´Д` )! (なんのお礼だ!w) 次の目的地に向かうためとりあえず浅草まで移動… 昨日行ったスカイツリーがお出迎え。右隣にあるのが有名なアサヒビール本社です。泡のあふれるビールジョッキをイメージした建物は有名…

  • 僕のこと 2023年5月のこと(GW特別編) その2

    前回からの続きでゴールデンウィークの出来事~。 注意! 今回のブログは一部成人向けの内容や画像が含まれております。18歳未満の方、またそのような情報を好まない方はこの先を読まずご退出下さい。 5月5日 東京旅行2日目!早起きして朝ランしながら東京の街を見ようと思っていましたが3日の日に50キロ走ったダメージが酷く全く走れずちょろっと歩いて退散…。 秩父宮ラグビー場って神宮球場のお隣なのね。 以前ならロングしても翌日ゆっくりだったら全然走れたのに今回の不調は本当に酷いわ~とまあまあ凹みながら部屋に戻る…。 んで大浴場で朝風呂…。朝風呂からのモーニングビュッフェという最高の流れ…。昨日あれだけ飲み…

  • 僕のこと 2023年5月のこと(GW特別編) その1

    ゴールデンウイークってやつが始まりました!! 5月のブログはゴールデンウィーク特別企画でいきたいと思います! (特に何も特別では無いんですけどねw) ってことで5月振り返り~。 (一部4月も…) 4月29日 世間では大型連休初日なんでしょうね…。自分もそんな感じで行こうと頭の中では思ってましたが5月1日2日仕事ある人にしたら普通の土日ですなw 普通にジム行ってなんやかんやして酒飲んで屁こいて寝たわ!(´Д` )! (↑ 怒るな!) 4月30日 この日は 天皇賞(春) なんです!! ウインズまで馬券を買いに行くのです! 僕の予想本命はジャスティンパレスでしたがG1記念馬券コレクションとして買った…

  • 僕のこと 2023年4月のこと

    桜の咲く時期って短いですがめっちゃ好きです。 1年中…3月末から4月初めだったらいいんじゃねぇ~の? なんて思ったりラジバンダリな俺です…。 4月1日 この日は花見ランをしてみました。 毎年絶対行くと決めているのは近所の山崎川…。 ここに来ると子供の頃を思い出します。 俺的ナンバーワンの桜の名所なのであります! ガヤガヤ賑やかな場所が好きな俺は鶴舞公園も行っちゃう! が…すんごい人!!桜を見に来たのか?人を見に来たのか? わからなくなり早々に退散! ここは1人でやってくる所じゃないな…(;´Д`A 鶴舞から東別院へ… さすがお寺さんってこともあり鶴舞みたいなハイテンションではなく落ち着いた感じ…

  • 僕のこと 2023年3月のこと その2

    今年から会社でドラゴンズ会を立ち上げた俺…。勝手に会長に就任し、部下たちを勝手に会員登録、勝手に会を開く迷惑上司なのであります! 3月25日 ってことでドラゴンズ会のメンバーとオープン戦にやってきました!(迷惑) ポップコーンは断然塩味派なのであります! ってことで今年もドラゴンズを熱烈応援なのです! 3月26日 中京競馬場まで競馬を見に行ってきました! この日はG1レースが中京にやって来る! ヤァ!ヤァ!ヤァ! の高松宮記念なのであります! 球場メシもいいですが競馬場メシもいいです。 なんちゃら天とビールを頂く… パドックでめっちゃいい位置を陣取っておりましたが… なんか…おちっこしたい…(…

  • 僕のこと 2023年3月のこと

    2023年も4分の1が終わってしまいました。 いやー!あったかくなりましたね! やっぱり寒いのは苦手です。あったかいの最高! ってことで3月振り返り〜。 3月5日 大阪日帰り旅行に行ってきました。 歳を取ると食べる、飲む、どっか行くくらいしか楽しみがないんですよね…。 んでそれを満たすのが旅行なんです。 なんかストレス溜まったらちょっとした旅に行くのがいいです。 (お金かかるけど…w) 今回の旅の目的は大阪行ってお笑い観て笑って、ぶらぶらして、行きたかった店で旨い物食べて、酒飲んで、自分へのお土産買って帰ってくるです。 ってことで…なんばグランド花月へ…。 お笑い大好きなんで定期的にお笑いは観…

  • 僕のこと 2023年2月のこと

    あーだこーだ言ってたらもう3月ですね。 歳ばっかりとって何にも進歩しないって本当に悲しいものです。 とりあえず元気に生きてるだけ喜ばないといけませんかね…w ハイ、僕は元気にやっております! ってことで2月のこと。 2月14日 モテるモテない関係無く毎年バレンタインデーと言うものはやってくるもので…悲しいかな今年もやってくるのです。 もう義理チョコはやめたらいいのにね。 僕なんか小さい頃から義理チョコ反対派でしてね。クラスの女子に「ばんば、チョコあげようか?」と言われても「は?義理チョコいらんし」って偉そうに言って、家に帰ってから猛烈に後悔するってことやってましたw あと会社とかで個包装されて…

  • 僕のこと 2023年1月のこと その2

    気が付いたら2月… 2023年ももう1ヶ月が過ぎてしまいました! 本当に早いですね~。 ってことで1月振り返り後半戦です。 1月14日 この日はみんなで中京競馬場に競馬見に行って その後八幡屋で飲む予定だった…(´Д` )…。 だがしかし…だがしか〜し!!(´Д` )! 休日出勤なのであ〜る…\(´Д` )ぼぇ〜! ただジムでトレーニングはしたいのでジム行って死ぬほどトレーニングして夜まで仕事をしてました(泣) でもやることが進んだからいいんです! 1月15日 若い頃は勉強大嫌いでしたが歳を取り学ぶことの大切さを知った私…。一時期ちょろちょろ勉強していましたが最近は仕事が忙しくて元の不勉強おじ…

  • 僕のこと 2023年1月のこと その1

    あけましておめでとうございます。 今年もちょろちょろと更新しますのでたまには覗きに来てくださいね。 ってことで1月振り返り〜。 1月1日 大晦日に食べ過ぎてしまって身体が重たい新年のスタート。駅伝見ながら部屋の片付けしてたら姉からメールが… 「M(弟)が実家に来とるらしいよ!」 弟は6年前に会ってそれ以来会っていない。行方不明でLINEもブロックされていたので連絡もしてない。 ってか兄貴ブロックするかねぇ!ww (´Д` ) 弟のことは一旦放置しておき、とりあえずジム行って2023年のトレーニング初め、走り初めを予定通り行う。 マジで…すき焼きってのは恐ろしい食べ物やな… 1日で3kgも増量し…

  • 僕のこと 2022年12月のこと その2

    あぁ~2022年も終わっていく~~!/(´Д` )\ ってことで12月の出来事後編です。 12月11日 大阪出張の疲れを引きずりながらこの日は市内をのんびりと23キロ走る。 大学生の頃、出禁になった居酒屋で折り返し~。 何で出禁になったかは詳しく書くと炎上してしまうので割愛させて頂きます。 (もういい加減許してもらえますか?) こちらも大学時代に大変お世話になった神蔵寺…。 何でお世話になったか詳しく書くと大長編ブログになってしまうので割愛させて頂きます。一升瓶とか一気したりしてましたよここでw 12月17日 ワイマのビールが腹いっぱい飲みたい…(´Д` ) 名古屋が誇るブルワリー「ワイマーケ…

  • 僕のこと 2022年12月のこと その1

    2022年もあと1ヶ月ってかもう残り数日しかないじゃないの!ホント早いものですね~。 2022年も終わりってことでここで1曲… 詞:ばんばまさし 曲:さだまさし の 「たんぱく宣言」お聴きください… もう皆さんご存知ですよね。 是非一緒に歌って下さい。 「たんぱく宣言」 作詞:ばんばまさし 作曲:さだまさし 筋肉嫁にもらう前に 摂っておきたいプロテイン かなりきびしい出費になるが 俺の筋肉作ってくれ 食べたらすぐに寝てはいけない 食べた後におやつもいけない 脚トレマジで辛い スクワットはしろ できる範囲で構わないから… ってことで12月振り返り〜。 12月2日 いやぁ〜!サッカーW杯盛り上がり…

  • 僕のこと 2022年11月のこと その2

    11月後半戦のお話…。 11月19日 いつ以来だろうか…? この日金曜夜走会を開催しました。萩往還とか小江戸大江戸とか参戦してた時は毎月頑張ってやってましたが最近は毎日残業が酷くて身体がしんどくてすっかりやらなくなってしまいました。 んでもね。なんだかやらなきゃいけない気持ちになりまして…。 夜11時半スタート〜朝まで50キロコース。10キロ走ったところでめっちゃくちゃ眠くなってホント辛かったです。 なんだかんだで終わって飲む酒は最&高! 走ってる時はイヤイヤなんだけどねぇ。 11月20日 たまには競馬やってみっか!(´Д` )! って事でG1レースのマイルチャンピオンシップに俺も参加。可愛い…

  • 僕のこと 2022年11月のこと その1

    YO!YO!ですよ! YO!YO!ですよ! 奥さん!11月ですYO!\(´Д` )! ってことでここで1曲… 詞:ばんばまさし 曲:さだまさし の 「たんぱく宣言」お聴きください… 知ってる方は是非ご一緒に歌って下さい。 「たんぱく宣言」 作詞:ばんばまさし 作曲:さだまさし 筋肉嫁にもらう前に 摂っておきたいプロテイン かなりきびしい出費になるが 俺の筋肉作ってくれ 食べたらすぐに寝てはいけない 食べた後におやつもいけない 脚トレマジで辛い スクワットはしろ できる範囲で構わないから… なんて歌いながら今日もまた大人のパワースポットに通う…。 11月から弁当持参で仕事に行っております。鶏胸肉…

  • 僕のこと 2022年10月のこと その2

    10月10日 愛知会翌日遠方からのお客さんをお見送りに名古屋駅へ…。 (ってかワイマへ…) なんちゃらネクターキメがち…。 チンカチンカに冷えたひゃっこいルービーを飲んだ後は… 近くの岡田屋さんでお土産を買って帰る。 ここいい店です。お酒好きな人は是非行ってみて下さい。 (ウチの近くの知多繁さんもいい店ですよ!) で、客人をお見送り芸人した後、なんやかんやで栄に向かう俺… 栄にあるBAR VECTORで行われる「名古屋竜党芸人トークライブ」を観に行ってきました。 演者はダイノジの大谷さんと名古屋で活動してるお笑い芸人の山浦ひさしさん。 開場のだいぶ前に着いてしまったこともあり最前列で観れました…

  • 僕のこと 2022年10月のこと その1

    僕らの世代のスーパースターの猪木さんが亡くなった。カッコ良かったなぁ〜。延髄斬り、卍固め、コブラツイスト、アリキック…。 子供の頃、愛知県体育館にプロレス見に行ったなぁ〜。 あぁ猪木さんにビンタされたかった…。(´Д` ) (このポスターは今池きも善にあるやつです) 現金があれば何でもできる! 誰かお金下さいww\(´Д` )! ってことで10月振り返り〜。 10月1日 早朝からジムで脚トレした後、ちんたらと南に向かって走る…。 メダリストの街、共和を越えて… こんなんあったら手を合わせてしまうよね。 因みに吉田秀彦さんと同じくらいの大きさでした。 やって来たのは刈谷市美術館! 馬場のぼる展を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Banbaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Banbaさん
ブログタイトル
マラソンバカ一代
フォロー
マラソンバカ一代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用