chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
優登日の箱の中 https://natural333.muragon.com/

やさしく光る言葉を探して、箱の中にいれるようして、大切にとどけられたらよいです。

優登日の箱の中
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/29

arrow_drop_down
  • エネルギー補給

    今日 わたしは 外で がんばって へとへとで 家に戻って なんだか 静かすぎて 冷静になり 振り返って 不安になる ゆるされない 間違えは 避けたいから 思い当たること すぐ 正しくと 向き直りたい 降りだした雨 あんなに 晴れていたのに すっきり できない気持ち 慣れ親し...

  • それしか

    一生懸命は 力が入りすぎる のかな でも そのぐらい がんばらないと 気がすまない 何気なくとか さりげなくとか かっこいいけど わたしには 無理だよ ダサくても わたしは 全力投球 それしかない

  • 祖父の丸眼鏡

    にぶくて 重い世界 ぼんやりした あかりを探し見つけ すこし 楽になる 隙間から 逃げ出そうと 考えていた 出口まで 進むしかないのに 先は見えないけど 足元を見て 力をふりしぼる 遠すぎて 眩しすぎてと 嘘をついて 言い訳した日を 後悔する 正直さ 隠し持ちながら 祖父の...

  • 空を花を

    どうにも ならない こともあるのだと わからないで どうしても 怒りを 押さえ られなかったとき 父が シュークリームを 差し出して 悪く考えるな と苦笑いした あの日 厳しい父も なぜか 激しいわたしに 戸惑っている みたいだった 父のくれた愛 ひとときでも 踏みにじった...

  • 強いひかり

    毎日 発見があり 考えて 進化させる 報われる 平和な方法 臥薪嘗胆は 心の内だけ 忘れない それだけ 神様の力 信じて 清めて 弱いところには 強いひかり

  • 大きな窓からの

    晴れから くもり 先ほど 静かに 雨が降りだした 今では あたりは 雨の音、音 強くなる 奥のいたみ こらえながら わたしの挑戦 続ける意味 大きな窓からの 清らかな光 希望 あの日一緒に 見たもの 忘れず進もう

  • 秘密の鍵

    きらきらの ドレスに あこがれた 魔法があれば よいのだけれどね 失望しても まっすぐに 夢だけは 見てもよいよね 何もかも 失わない 大切なもの 残っていると 気がつく 紫と緑のひかり 怖い夢を 乗りこえて つながる絆 秘密の鍵

  • わたし色

    傷を 隠して 普通に 生きてきた 訳は 聞かない 聞けない どうしては 運命だと 説明した あたえられた 運命に 色を 地味ないろ 選ぶと よいことが 待っている わたし色 わかりあえる 奇跡

  • さりげなく

    鉄の斧 それで じゅうぶんだと 知らされる 金の斧も 銀の斧も 欲しいと思う気持ち 何度も 違うと教えられ なぜだか わからず 悲しくなった ひとつ 神さまが くださるもの 大切に するしか できなくなると 知らない 豊かさが みえてくる わかる感動 わたしには わたしのし...

  • あるだけで

    何もかも わからなくなり 戸惑いながら わたしは ただ 書いている 信じたことが まちがえかも しれないとか 力不足で 越えられないこととか なぜか 忘れて まだ思い出せないとか 混乱して 落ち着くため いつも 決められていることに 向き合っている 本当の正義は どこなのだ...

  • 仲よく

    大切なことが なぜか 忘れられていた ちぐはぐなのに 無理やり 整えられ 偽りの幸せが 蔓延した 学びは 悲しいこともあり それでも 受け入れると 正しい答えが 導かれる 必要なだけ いただいて あとは わけあって 仲よく 楽しく

  • 答え

    闇のなか ずっとこのままだと 思えていた 社長室 呼ばれた記憶 たどると 私が 生き返っていた とぎれそうでも もちこたえて なぜ あんなに よごさなかったのか 今、答え 教えられる

  • すこし変わる

    紙一重 繊細なところ 難しい バランス 崩したくは ないのに 逃げたくなる 何もかも やり直しなくなる 放り出したまま 何も 進まない 何も 動かない 続きに 取り組むしか 前への 道はない 守ることばかり 考えて しまうけど 革新 取り入れて すこし変わる今

  • 白さ

    ちいさな檻 もう必要ない 自由 はばたける喜び 遠くには まだ 行けないけど 飛べることが 幸せなんだ 厳しい暑さ やわらいだ日 さびしい色の ユリが かすかに笑った 白さに 憧れる 汚れは もどせるかな? 時間をかけても 続けてみよう

  • 挑戦の夏

    いつも つめたい感じ 夏だから ちょうど よいのかな ゆるされない 奔放さ ちいさくなって 程よく いたみを 克服してみたい 派手な服 なぜだか 来てみる 挑戦の夏

  • かざらないところ

    信じて しまったけれど 違っていた 本当は 難しい 嘘ばかりと 疑うのも 悲しいから 慎重に なってはみよう 言葉と 心は 同じですか? かざらない ところに 愛がある

  • 気づくことは

    さびしい坂 登って 登って たどり着く 同じかおりの人 持ち寄るもの 甘いもの よくここまで こられたよね 生きるため しあわせに なるため 身軽な 私達 気づくことは 素敵

  • 響く音

    予想より 晴れが長かった 鈍くなる雲 暑さがおさまり 蝉の音で あたりは いっぱいになる 夏の裏側 知りたくなかった でも わびしさは 強さに変えられる ちいさな生きる力 どこかで 助け合い 負けない世界 作り出す 止まない 響く音 ごめんねより ありがとうが 好きなんだよね

  • 素朴さと

    目覚めたら もう 始まる いつもの鈍い景色 ダメではないと 言い聞かせ すきまから 違うもの 覗き続ける 弱くひかるもの みつけられる 喜び 憧れの美から 遠いこと うけいれて 自然が似合う 素朴さと

  • すこし憂鬱

    いろいろ 考えて たどり着いたところ 自己満足でしか ないとき すぐに 動かねば ならなくなる どうして いつまでも わからないんだろう もう遅いと いわれても このままでは いられないから 今からでも わたしは また考えて よくなってみるよ 不完全 バランスを取るのが 難...

  • 新しい夢

    しあわせの かたち 思い描いたどおり 他は 嫌だと 思えていた いろいろな しあわせがね あるかもよって 何度も 教えてくれて いたんだね やっと わかり始めたなんて 時間が かかりすぎたな これからは すこし 楽になるね わたしの 新しい夢 きらきらの君の 後ろに こころ...

  • 台風一過

    ちいさな願いだけ 胸に 欲張っては いけないし ほしいもの 間違えても いけない 簡単なのに わからなくて きらきらを ただ 追い求めてた きらいな 香り 洗い流して よい香り 身に付けたいね 気むずかしいけど 気さくな仲間 出会えて 嬉しいのだよ できるまで なんども や...

  • まだ知らないけど

    汚れたくは なかったな くすんだ私が うつる鏡 どうなるか わからないけど きれいを あきらめないで いよう 譲れるところなら 一歩 後ろに 味わいのある ものを 其処でみつける 不思議 ひとつ 気がつけた よかった まだ知らない よいこと わかるように なってみたい

  • 立ち位置

    それでも いいのだと 思うことにした だけど ごまかせない 世界もある 厳しい風 いたい雨 無事を祈る わたしには なにも ないのではないかと 不安だけれど 迷うとき 道を照らす 希望に いまは 感謝ばかり わたしに 必要なことなのだと 立ち位置 確認した

  • 特別な日

    前日は 夏祭りだったんだね 暑くても 境内は みどりが繁り 涼しい風 人はまばら 賑やかさの 余韻は あるけれど やはり 治癒の お願いして いつもの 山のお花やさんに 立ち寄った 夏のお花 暑くても 元気 日差しを 浴びて いきいき している ちいさな 喜び 集める あつ...

  • 知らない景色

    君ではないよ 知らされる わからないで 空回りするより よいのかな 悲しさを 空に 打ち明けると 似ている はーとの形の仲間 とっておきの おかしい話 清々しい 空気に 悩みが 吹き飛ばされる 知らない景色 きれいを あきらめない

  • 明日へ

    あまり よくはないとき 失望しても 流されて しまわないで なにか ひとつ ちいさなことでも 忘れないで もやもやする あつい世界に わたしを 救うもの 今日も いやだったけど いやなことの つぎは よいこと 遠いあの日 わたしの夢 にぎやかな歌 重いからだに 響く声 勇気...

  • 花束と

    いたみながら 続いている 押さえられた 低いところに ひかる石 君には 見せたこと あるよね 覚えてる? 似たようなもの もっていて ほっとしたっけ 遠い未来は わからないけど いつか 笑顔 花束と

  • 叱られた後

    わたしから 逃げたくなる ときも 許して 待っている どこにも 行けないし ここで 良くなってみないと 果てしない ところを 思うより ここからの 一歩 つめたいけど 優しさのある声 たまには 誉められてみたい 叱られた後の 怖い顔が ゆるむ言葉 なぜか 神様が 教えてくれ...

  • しあわせ

    だれかの 苦しみ わたしの 痛み 神様を見上げて 必死に 祈った 命は 何かを乗りこえ 光るのか あつさを 取り入れ ありったけの ちから 正しさ 真意 新しい風 古いしあわせと 不思議なしあわせと

  • やさしさを

    かちかちに 固まった わたし これで よいのだと 思えていた 体も 心も ギシギシして 夏の音楽 大好きなのに 何かが 拒否をした 暑くても がまんしてと 進めたら 苦しくなって 止められて 優秀な証より やさしさをと 気付いた あつさとは もう戦えない 負けないところで ...

  • 勉強

    みんな 同じでは ないから 必ずとは やっぱり いえない 知らない 方法で 成功できる 裏技を あみだす人 わたしは どこにいきたいのか わからなくなるから ちいさくて 狭い場所 落ち着いて 勉強

  • 不器用な夏

    朝の あつさに つつまれて ひまわりを 絵にしていた ふわりと 手に トンボが止まり しばらくお互い 嬉しかったような 気がした 虫の多い ひまわり畑 いろいろな 生き物が いきているから やっぱり このまま 不器用でも 元気に咲く 夏の君が 好きだよ

  • 今年の一頁

    雲が多い朝 通り抜ける風 暑さの助けとなる 自転車で 駅に それでも 汗はとまらない すずしい電車に ゆられ 緑の多い景色を ぼんやりながめた 到着後 急いであるくと 戻ってきた 青空と 酷暑 マイボトルの お茶が冷たい 約束の時間 すぎても 待ち続け 頭痛のたね 無視をし...

  • 無敵な笑顔

    あの日も 蝉が鳴いていて 暑くて 悲しかった 言葉にならない 思いを 父と分けあった 乗り越えられない 寂しさ 他の何かでは うめられなくて いまできることは 忘れないで まだ生きている言葉 守ること なにか あったとしても 完璧なものは 難しすぎるのだからと やり直すの ...

  • 進んだ運命

    あさから 急いでいて ずっと あわてて 暑さに 負けそうなくらい ふらふらして すこし 落ち着いてみた いつもの わたし 赤い花 目覚める情熱 奥に押し込め すずしい表 進んだ運命 よいところ めざしている

  • できるだけ

    すこし 壊れたのを 許して なおせなくても 動くところで 何か できると 思ってみる 不完全でも 使い続けて 愛着を 呼んでみる 常に 新しい世界に はじかれても いろいろな 世界があるから 必要と されるところで きれいに磨いて できるだけ長く できるだけやさしく

  • 陽気な空気の

    窓から 外を眺めて いると 照りつける太陽 眩しい世界 魅惑的 ふらふら 誘われ 出てしまう 無理は禁物 すこしだけ 今日は セミに出会えた 至近距離 大音量 力強い鳴き声 今年も 夏を盛り上げている 活動的に なれそうな気が するけれど 真夏の厳しさ 恐さを 思い出して ...

  • この夏

    休めば 回復できるかも しれないのに 気持ちは もっと もっと 進めたがって でも結局 このあつさには かなわなかったよ 力を 過信せず ほんとうを わかってみないと もとに戻るの 難しくなる すこしだけ 無理して 厳しさと 向き合いながら しゅわしゅわ わきあがる せみの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、優登日の箱の中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
優登日の箱の中さん
ブログタイトル
優登日の箱の中
フォロー
優登日の箱の中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用