chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきぶく
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/18

arrow_drop_down
  • 【読書日記】SPY×FAMILY

    マンガ大賞の候補になっていてずーっと気になっていた「SPY×FAMILY」電子書籍の1巻が無料だったので読んでみたら面白くって7巻まで大人買い。スパイの男性が任務のため心を読める超能力を持っている少女と殺し屋の女性と偽装家族を作るお話。優秀

  • 今年の夏活躍してくれたもの TOP5

    気がつけば8月も終わりそう。去年に続き巣ごもりの夏でしたが今年の夏使って良かったものを5つご紹介しまーす。1. スキンクリーンscopeさんで買ったスキンクリーン。金額に応じてもらえるおまけ目当てで金額調整のために買ったもの。災害などがあっ

  • ソファーの大掃除に丸2日。

    残暑が厳しい東京。おうちの中では半ズボンで過ごしていますがうーん。足がかゆい。ダニにかまれたみたいです。たぶん犯人はソファー。ダニ対策グッズを買おうかと思ったのですがはたと去年の冬布団乾燥ノズル付きのセラミックファンヒーターを買ったことを思

  • イッタラ 140周年のアニバーサリーBOOK予約しましたっ

    ブロガーさんの記事を読んでいたらイッタラ140周年のアニバーサリーBOOKを予約注文されたとのこと。なになに??なんと大好きな「ヘレ」じゃないですかー。わが家のヘレ 2つ私が持っているのはマグカップとハンドタオル。どちらもとってもお気に入り

  • 久しぶりにscopeさんで買ったもの

    久しぶりにscopeさんからのメルマガ。ミナのティーマとガラスの鳥いろんなブログでミナのティーマの魅力が紹介されていてちょっと心が動いたんですが食器はたくさんあるので今回は見送りました。※画像お借りしていますガラスバードは個別販売。今回全体

  • ラタティユでサバ缶消費

    サバ缶ブームにのって24缶まとめ買いしたサバ缶。青魚は体に良いというくらいの知識しかなかったのでなぜサバ缶ブームなのか調べてみました。ダイエット効果サバ缶に含まれている「EPA」にダイエット効果が期待されるすぐれた健康効果「EPA」 血液を

  • ストウブでズボラ焼きナスのはずが・・・

    ゲリラ豪雨昨日月曜日は、朝からなにをやってもうまく行かない日。平日は散歩 → 洗濯 → テレワークがルーチンなんですが昨日は 洗濯 → 散歩の流れにしました。ベランダに洗濯物干して、散歩で外に出たのですが歩き始めて5分くらいでニュースになっ

  • ストウブでズボラ焼きナスのはずが・・・

    ゲリラ豪雨昨日月曜日は、朝からなにをやってもうまく行かない日でした。平日は散歩 → 洗濯 → テレワークがルーチンなんですが昨日は 洗濯 → 散歩の流れにしました。ベランダに洗濯物干して、散歩で外に出たのですが歩き始めて5分くらいでニュース

  • もうすぐ50代 内側からお肌を整える。

    30代後半から「今日疲れてる?」って言われることが多くなりました。その時はわからなかったけどお肌がたるんでから疲れて見えたんですねー。30代後半はクリニックでプラセンタ注射をしたりフォトRFしたりしてたんですが転職してクリニックが遠くなって

  • 散歩で立ち寄った本屋さん

    昨日はどこにも出かけるつもりはなかったんですが近所を少し散歩していたらひび割れて歩くと痛かった足が思ったより痛くなかったので隣の駅まで散歩をしてきました。駅前の花屋さんで花を見たり久しぶりにユニクロでお買い物。UVカット機能付きのパーカーを

  • ストウブでラタティユとキッチンの便利グッズ。

    夏はそうめん、冷奴とさっぱりしたものがおいしい。暑くてキッチンに立つ頻度も少なくなるんだけど気になるのは野菜不足。おいしく野菜を食べたいので今年の夏は週1でラタティユを作っています。一瞬でみじん切り!! ぶんぶんチョッパー玉ねぎのみじん切り

  • 気になってる ミナペルホネン/ポーターのコラボバッグ

    目に入るだけで幸せな気持ちになるミナペルホネン。おうちのインテリアに少しずつお迎えしてます。洋服やバッグはあまり興味がなかったんですがこの前最終回を迎えたTVドラマ「ライオンのおやつ」で主人公がミナペルホネンを着てました。人の動きにあわせて

  • 掃除機はシンプルなプラスマイナスゼロ

    昨日の東京は久しぶりに晴れ。暑くなるといっていましたが、風もあったのでエアコンをつけることもなく快適な1日でした。暑いときは涼しい玄関で寝てばかりの王様ハルも、この1週間よく動くようになりごはんも残さず食べるようになりました。急に涼しくなっ

  • 習慣にしたいおうちでストレッチ

    突然テレワークになってから1年半。週1回通っていたジムも辞めてしまって生活習慣が大きく変わったなー。巣ごもりが日常になりましたが困っているのが運動不足。通勤やジムで運動することがなくなったのでおうちでなるべく体を動かすように意識しています。

  • 習慣化したいおうちでストレッチ

    突然テレワークになってから1年半。週1回通っていたジムも辞めてしまって生活習慣が大きく変わったなー。巣ごもりが日常になりましたが困っているのが運動不足。通勤やジムで運動することがなくなったのでおうちでなるべく体を動かすように意識しています。

  • ふるさと納税の訳ありカツオのタタキが届きました〜。

    会社員の時は、お給料の手取り額しか見てなかったんですがフリーランスになって1年目は税金の高さにほんとうにビックリ。勉強して節税対策するようになりました。最初の年と今では税金の割合が全然違う!!節税対策の1つで毎年申し込みしているふるさと納税

  • 久しぶりの銀座だったんですが・・・

    昨日は美容院の予約をしていました。緊急事態宣言が出ているし場所は人出の多い銀座。感染も増えてるからちょっと迷いましたが通っている美容院は、感染対策をきっちりしているので行ってきました。美容院はたいてい土曜日の10時にしてるんですがやっぱりい

  • 【読書日記】上橋菜穂子|獣の奏者 を一気読み。

    ずっと読みたかった上橋菜穂子さんの「獣の奏者」外伝 刹那が販売されたのでついに読みました〜。上橋菜穂子さんは児童文学作家で2014年に児童文学のノーベル賞といわれる国際アンデルセン賞を受賞しています。「鹿の王」、「精霊の守り人」も読みました

  • ついつい買ってしまうネコのおもちゃ。。。

    ハルと暮らしはじめて5年。ペットを飼うのははじめてだったので最初の1ヶ月はとにかくお留守番が心配でした。ケガしてないかな。ちゃんと生きてるかな。毎日おうちに近づくにつれて早歩きに。おうちに遊びに来た友人や家族は過保護だってよく笑われます。喜

  • 8月のお買い物マラソン 0のつく日にお買い物 6〜9店舗

    昨日は0のつく日でポイントアップデーだったのでがっつり食品を中心にお買い物しました。▼6店舗目|ふるさと納税 カツオのたたきなんと1.5kg大きさが規格外キズなどで形がそろってないため訳ありとなっているそうです。おうちで食べるものだったらぜ

  • お気に入りのタオル類をまとめてオキシ漬け

    暑い夏。お風呂上がりに体をふくタオルがいいニオイだと気分よいですよねー。最近タオルを使ったあとになんとなーくイヤーなニオイがするので今使っているタオルをまとめてオキシ漬けしました。洗ったタオルは全部で7枚あったので浴槽でオキシ漬けしました。

  • おいしくてにおわない「にんにくペースト」見つけた!

    にんにくがたくさん入った料理っておいしいですよねー。それに疲労回復や免疫力アップなど積極的に食べたいけど食べた後に電車に乗るときとか翌日のにおいが気になってしまう。おうちでもよくにんにくを使った料理します。最近、料理研究家リュウジさんのバズ

  • 【マンガ大人買い】東京卍リベンジャーズ 1〜10巻

    マンガ面白いですよねー。オリンピックの開会式の入場のプラカードがマンガの吹き出しとゲーム音楽。個人的にはパントマイムのピクトグラムがよかった!twitterではいろんなピクトグラムがはやっているそう。通ってる美容師さんがマンガ好きで行くとい

  • 8月のお買い物マラソン 5のつく日にお買い物

    昨日は5のつく日だったのでお買い物。ポイントをためるのが好きだと言われる日本人。だってねーポイント戻ってくるとトクした気分ですもん。2店舗目|楽天24王様ハルのトイレの砂がなくなりそうだったのでちょっとあわてて買いました。楽天24は7,00

  • 8月のお買い物マラソン 初日のお買い物

    日用品や化粧品もまだ余裕があったし欠かさずメルマガをチェックしているscopeさんも新商品や再入荷なかったので7月のお買い物マラソンは見送りましたが7月末のポイントアップデーが高いポイント付与率だったので8月のお買い物マラソンで買おうと思っ

  • 2代目のKEENのサンダルと 40代の真夏ファッション。

    靴選びって大事ですよねー。電車で通勤していた時は、ほぼパンプスでした。テレワークになってからパンプスをほとんど履かなくなりたまーに出勤でパンプス履くと足は痛いし翌日体のあちこちが痛い。。。パンプスはほぼ「YOSHITO」木型があっているみた

  • 久しぶりに買えた 小倉山荘の無選別おかき

    子供の頃、おじいちゃん、おばあちゃんと住んでいてお菓子を買うのはおばあちゃんだったのでおやつはしょっぱい系。とくにおせんべいが多く甘いものはフルーツかたまーにクッキーがでるくらいだったので大人になってからもおやつはもっぱらおせんべい。おいし

  • 日曜日の昼下がり セブンイレブンの焼き鳥最高!

    焼き鳥が好きで飲み行くのも焼き鳥屋さんが多いです〜。しかし、この1年夜の外食は2回ほど。緊急事態宣言が出ていない時はテレワークしてるので1ヶ月に1回くらい近所でランチ。あとは、お休みの日にちょっと遠出した時にお気に入りのお店でランチするくら

  • マリメッコのご近所バッグ

    北欧といえば「マリメッコ」が思い浮かぶ方多いと思います。私もそうです。あの大胆な柄とカラー。一度見たら忘れられないですよねー。マリメッコっていう音感もなんかかわいいし。1年以上テレワークしているので通勤がなくなり、オシャレ通勤バッグの出番が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきぶくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきぶくさん
ブログタイトル
ネコとおひとりぐらし
フォロー
ネコとおひとりぐらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用