chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chapinot's Diary http://pocketbeagle.blog.fc2.com/

長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪

chapinot
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • 後ろ座席のシートカバー

    11月29日(火) / 最低6℃ 最高12℃そうそう、新入りのマイカーにPちゃんを乗せる準備をしなくちゃいけません。今までは助手席にセットしていたドライブカドラーですが、これからは後ろ座席にセットしようかなって思っています。助手席用のシートカバーはあるのですが、後ろのシートカバーを新調しようかと探している最中にふと思い立ったのです。以前リビングのソファーのカバーとして作ったパッチワークキルトがあるそうよ、それ...

  • お礼状は絵葉書で

    11月28日(月) 最低-1℃ 最高12℃マイルールの一つお中元やお歳暮のお礼状は絵葉書と決めています。それも玉村豊男さんの絵葉書。玉村豊男さんはエッセイストであり画家であり、東御市にワイナリー&ガーデンファームをお持ちです。(我が家から車で30分ほどの距離)実は15年ほど前の一時帰国の時に、箱根の芦ノ湖に開店したショップで玉村さんの絵葉書に出逢って以来の玉村ファンです。優しいタッチのお花たち(水彩画)に魅せ...

  • ガーデンの冬支度

    11月26日(土) 最低3℃ 最高16℃お天気が崩れると思っていたのにお日様がキラキラ。寒くないのでガーデンの冬支度を進めました。テラコッタやハンギングの土をガーデンに撒いて、洗って乾燥。East Garedenの落ち葉を回収したり、テーブルや椅子にカバーしたり、、、、、フロントヤードの冬支度完了させました。寒くて長時間外仕事ができなくなる前にやらなくちゃならにことがいっぱい。12月に入ったら寒くなる予報が出てるから...

  • 期間限定の美味しい和菓子

    11月25日(金) 最低2℃ 最高12℃木曜日から一泊二日で国内出張だったパパさん。岐阜の修理屋さんに車検で預けていた車を引き取って、帰りは車で帰宅するという。そうだ!この時期にしか買えない岐阜の中津川の美味しいお菓子が恵那峡SAで買える♪買ってきてもらおう~♪10月にツーリングで恵那峡SAに寄った際にはまだ売られていなかった。お店の人によると12月にならないと出ないと。。。もうすぐ12月。買えるかもしれない。とい...

  • 来年の干支のお飾り作り~完成♪

    11月24日(木) 最低4℃ 最高14℃一昨日から作り始めた来年の干支のお飾り『兎さん』完成しました。毎度のことながら作業が細かい。例えば足底付け縫い代をアイロンで割る作業も小さ過ぎてやりにくい。胴体の綿入れ胴体をひっくり返してあと少しお座布団に乗せて終わりました。百均でボックスを調達し仕上がった兎さんを入れて完了しました~。こちらは12年前の『兎さん』今回のと比べてみると、大きさが随分違うけど、どっち...

  • パッチワークキルトケットⅥ 完成♪

    11月20日(日) のち 最低4℃ 最高10℃10月11日にスタートしたおチビちゃん用のパッチワークキルトケットが完成しました。ひと月と9日かかりました。私的には超速の出来上がりです。頑張ったよ~。表裏お洗濯も終えたので乾いたらアイロンしてラッピングです。明日からは来年の干支のお飾り作りを始めます。『兎さん』我が家の兎さんは12年前に既に製作済みなので、こちらはシカゴの息子宅用です。細々としたパーツ盛りだくさ...

  • 幸せ時間~薪ストーブでPizza

    11月19日(土) 最低0℃ 最高13℃土曜日の午後のまったりタイムです。薪ストーブを焚き、ポカポカなリビングでキルティングする私とお昼寝するPちゃんGoogle HomeでBGMはユーミンをお願いする。至福の時間です。チクチクタイムも捗り、ついにボーダーのキルティングも終了しました。さあ、洗ってアイロンしてラッピングしたらプレゼントの準備は万端です。お夕飯は薪ストーブピザ🍕4種のpizzaを焼きました。クラムピザはホワイト...

  • 納車

    11月16日(水) 最低0℃ 最高10℃どんよりとした雪が舞ってきそうな朝でした。そろそろ初雪が舞う季節です。今日はマイカー納車日。どうか雨だけは降らないで~と願っていました。午後からディーラーへ。お天気は快晴へとなりました。自宅で納車にすると費用が加算されるというので出向いての納車にしました。今まで我が家の足車として貢献してくれた愛車とのお別れです。今までありがと~。そしてディーラーではレッドカーペッ...

  • パッチワークキルトケットⅤ

    11月15日(火) 最低2℃ 最高11℃毎日チクチク頑張った甲斐あって、本日パッチワーク部分のキルティングが終了しました。スタートしてひと月が経ちました。大体3㎝間隔のキルティングです。裏から見た方がキルティングした様子がよくわかります。ぐるっと周りを始末してかがり縫いをします。ここから先は明日の仕事。ボーダーのキルティングは便利な小道具を使って下書きします。洗うと消えるペンを使用すると便利♪さあ、終わり...

  • 愛車の乗り換え

    11月12日(土) 最低5℃ 最高15℃先月のこと、私の愛車のパネルにアラーム表示が出たのです。走行に問題はなさそうだけど心配なのでディーラーへ。ディーラーへはパパさんが行ってくれました。不具合は部品が調達できればすぐ直るとのことで、修理は後日出直しとなりました。数日後、ディーラーに部品が届いたというので車を持って行ったパパさん。帰宅後に 今、中古車の価格が上がっているというので、うちの車の査定をしても...

  • 久しぶりのシングルライフ

    11月7日(月) 最低-2℃ 最高13℃早朝の羽田着の便で、一週間のアメリカ出張に出かけた夫が帰国しました。留守中、シングルライフを満喫 では備忘録として記録しておきます。10月31日(月)午後のフライトで成田からサンフランシスコ経由でラスベガスに飛んだパパさん。現地時間はWalloweenでありました。Walloweenと言えばおチビちゃん。今年はなんと車になりたいとな。選んだ車はVolkswagen ID4いったいどんな風に車になるの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chapinotさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chapinotさん
ブログタイトル
Chapinot's Diary
フォロー
Chapinot's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用