chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chapinot's Diary http://pocketbeagle.blog.fc2.com/

長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪

chapinot
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • Merry Christmas!

    12月25日(日)9年前のクリスマスケーキの苺サンタさん自家製です。10年前のクリスマスケーキこちらも自家製ケーキです。今年は実家でクリスマスです。姉様がパパさんの好きなバタークリームのケーキを用意してくれました。一人でホールごと食べたいというのです。こちらのマロンケーキは姉様用。ショコラケーキは私の♪いよいよ明日からシカゴ。そんなわけでクリスマスディナーはお刺身買ってきてお寿司にしました。素敵なクリスマス...

  • 進化しているスーツケース&Newの帆布トート

    12月20日(火) 最低-6℃ 最高4℃7年前の帰国時に買った特大サイズのスーツケース2個の滑車部分の動きが悪くなり、ついに破棄することにしました。そして普通サイズのスーツケースにも隅っこにひびが入ってしまいました。空港のバゲージ係の人が手荒く扱ったせいだと思います。補強テープをしていましたが、先月の夫のアメリカ出張に合わせて買い換えました。そんなわけで今年に入って新しいスーツケースが3つも。最近のスーツ...

  • 大掃除と雪玉製造機のアヒルの親子♪

    12月18日(日) のち 最低-7℃ 最高1℃ 予報通り銀世界の朝を迎えました。空気もキンキンな冷え込みです。外は雪でも家の中は暮れの大掃除を進めなくてはなりません。窓の外側はパスで、内側と桟のお掃除のみです。昨日リビングの高窓をモップで埃払いをしたので、今日は階段の羽目殺しの窓のお掃除です。明り取りの窓にしましたが、お掃除が大変。脚立を置いてみたけれど、不安定で危険なのでやめました。...

  • 数か月遅れのBirthday Present♪

    12月17日(土)最低-4℃ 最高2℃ 夜三河湾の忘年会から帰宅した夜のことです。宅配便のお兄さんが大きな荷物を運んできました。宛名は私で送り主は楽器屋さん。かなり大きい。何が入っているの?箱の側面には Digital Piano の文字。頼んだ覚えは全くない。以前欲しいなと思って探しはしてみたものの実際買うに至らずでした。夫はまず息子に確認したら?と。いやいや息子が私にピアノを送るはずはない。昨夜電話で話した時にも...

  • 暮れの頂き物 & 忘年会 Part2

    12月16日(金) 最低-3℃ 最高8℃暮れの頂き物で『林檎』が届きました。先日、知り合った方に「長野に住んでいる人に林檎を送るってどうかしら?」と言われた。長野は林檎の産地だからね。私は、笑いながら「毎年頂いているわよ~。青森の林檎と飛騨の林檎を」とそんな話をした矢先、二日連続で林檎のお届け物だったのでした。青森の林檎🍎 葉のちから飛騨の林檎🍎 サンフジこんなにたくさんどうしようと思っていたところに別荘...

  • 三河湾のリゾートホテルで忘年会

    12月13日(火)~14日(水) ~パパさんの車仲間さんとの忘年会に参加のため、片道約300キロ、所要時間5時間弱の道のりを経て、愛知県三河湾のリゾートホテルへ行ってきました。Pちゃんはシャンティさんにお泊りです。今回はお友達が誰もいないらしく、ホテルはPちゃんだけだったみたい。出発時は雪。初冠雪の朝でした。そして中央高速に入るまでの途中の峠は雪で、今季初の雪道だったのでちょっと緊張しました。長い道中は車内で...

  • 渡米の準備 進んでいます♪

    12月12日(月) 最低-3℃ 最高7℃早いもので12月も中旬。後2週間もしたら最愛の息子ファミリーとの年越しのために渡米であります。和室にはーツケース4個を広げて準備を進めていますよ~。こちらはすべて預け荷物であります。今回も息子君の配慮でビジネスクラスでの往復になりました。シニアの我々にとって、移動の機内が快適に過ごせるというのは本当にありがたいです。息子夫婦の優しさに感謝。ビジネスクラスはスーツケース...

  • ロイヤルコペンハーゲンが増えた♪

    12月11日(日) 最低-2℃ 最高7℃今日のお仕事・・・冬になると外の物干し台&物干し竿をガレージに移動します。外においても使わないからね。もうガレージにしまう季節になりました。ってことで本日移動しました。使わないのに出しっぱなしが気になって、、、それにガレージ内に物干しがあると何かと便利だったりするのです。これからはお天気が良くてもお洗濯物を外に干すことはNG。干しても絶対乾かないし、おうちの中の暖房...

  • 『バミューダフィッシュチャウダー 』に挑戦

    12月10日(土) 最低-3℃ 最高8℃かれこれ20年以上前のサンクスギビングホリデーにバミューダ諸島に行った時のことです。ずいぶん昔のことなのですが、忘れられない味があるんです。バミューダ諸島での島の移動はモペットという原付バイクでした。ホテルでモペットを借りて、島の探索をモペットでしたことがいい思い出です。そして忘れられない味というのが、『フィッシュチャウダー』少しスパイシーで、食べるときにラム酒を入れて...

  • 記念日に♪

    12月9日(金) 最低-2℃ 最高9℃今日は、朝一番に眼科へ行き、午後一番にDocomoへ行き、夕方はお正月にお邪魔して以来の 『清香園』にお食事へ。普段のお出かけはグロッサリ‐ショッピングぐらいなのに、今日は朝から忙しかったです。そして合間を縫って年賀状の作成も。今日はこの12月で37回目の結婚記念日を迎えたので、これからもよろしくのディナーへ行ってきました。何度もリピートしているお気に入りのお店です。今宵は頼...

  • 7年越しのお掃除

    12月7日(水) 最低-2℃ 最高8℃大掃除を始める季節到来です。毎日、お掃除は欠かさずしていますが、どうしてもやりきれないところが出ていますもんね。一年の締めくくりの月ですから、張り切って進めたいと思います。まず今日は、移住して以来、一度も動かしていない冷蔵庫気になっていたのですが重たくて動かせない!と決めつけていました。(アメリカの冷蔵庫は簡単に移動できたのですが・・・)お掃除のブログを拝見していて...

  • ポケットパンでお野菜たっぷり取る!

    12月5日(月) 最低-2℃ 最高2℃一日中どんよりな空模様。夜になったら雪が舞ってきました。本格的な冬の始まりですね。10月に町の特定健康診断を受けた結果が送られてきました。夫婦して特別な保健指導を受ける対象者ではありませんでしたが、検査結果のうち糖の代謝が基準値ギリギリ。そこで今夜から今まで以上にお野菜中心を意識した食事を心掛けることにしました。12月はいつもの月より飲食が豪華になりそうですからね。気...

  • お里でお買い物三昧♪

    12月1日(木)~4日(日)師走に入りました。この日から2泊3日で夫が北海道出張というので、私はお山を下りてお里でのお買い物を楽しむことにしました。午前中は予約していたネイルサロンへ。終わったらすぐPちゃん連れて出かけるので、ちょっと急いで施術していただきました。12月だからクリスマスツリーを描いてもらいました♪今年初めての雪がちらちら舞う中、Pちゃん連れて出発しました。それでは3泊4日のお里記録です。1日(木...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chapinotさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chapinotさん
ブログタイトル
Chapinot's Diary
フォロー
Chapinot's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用