梅雨は、好きじゃないけれどたまに降る雨は、濡れた草の匂いが好きです。矛盾してますね(笑)またまた、週末は雨なので降り始める直前の午前中に急いで、いつものコースを走ってきました。ゆっくりと走っている時間がないのでこう言ったときの相棒はロードのシルク号に限ります。今回はサドルをフィジークのアリオネから昔買って、忘れていたブルックスのカンビウムC17に交換したのでそのテストも兼ねました。最近のサドルのよう...
今やマイナーに成ってしまったクロモリバイク! でもマイナーにはマイナーの意地が有ります。 敢えて王道を外れてクロモリを愛する同士の参加をお待ちしています。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、へっぽこサイクリストさんをフォローしませんか?
梅雨は、好きじゃないけれどたまに降る雨は、濡れた草の匂いが好きです。矛盾してますね(笑)またまた、週末は雨なので降り始める直前の午前中に急いで、いつものコースを走ってきました。ゆっくりと走っている時間がないのでこう言ったときの相棒はロードのシルク号に限ります。今回はサドルをフィジークのアリオネから昔買って、忘れていたブルックスのカンビウムC17に交換したのでそのテストも兼ねました。最近のサドルのよう...
もうすぐ梅雨に入りそうですね土曜日も一日雨でしたし今の内に洗濯して、干しておきたい大物もあるので少しだけ、近所をテスト走行冬に走った時に 立て掛けておいて倒してしまったのです。FDの羽が曲がったようで調整に手間取ってますあ、今年は、白詰草が遅い気がする。見に行く時間取れるかなぁ下のボタンをポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
連休明けて、やっと休日です。なかなか、社会復帰も時間かかります。微妙な天気なので、用事を済ませてからホームセンターに行ってきました。rikoパパのブログさんで影響を受けたLEDバルブを探しに行ってきました。行きつけの自転車屋さんで頂いた古い懐中電灯があって、まだ搭載の予定がなかったのですがLEDに交換できたら実用できそうです。単二の電池を使うのですが、重くなりそうなのでダイソーにあった電池の形状を変えるアダ...
連休は世間より一日早く終わるので今のうちに、暑い中でライドで締め括ろうと思います。本日の相棒は、迷ってコルナゴ メキシコ号久しぶりのオールドレーサーです。いつもの水源公園までカメラを積むバッグがついていないのでデイパックを背負っていきます。オールドコンデジで写すと、昔の写真みたいこの写真はiPhoneこの時期は、どこにでも花が咲いているので華やかで良いですね花壇のヴィオラが、バーテープと同じ色だったそろ...
毎年行っている高原のキャンプ場に行って来ました。連休前半は天候に恵まれてラッキーです。今回の失敗は、夜の冷え込みが厳しい日があったこと持って行く装備が、寒さ対策が足りなくて初日の晩が、辛かった。標高が高い所を、舐めてはいけませんね焚き火は楽しいですが、五月でもストーブが欲しくなります。まだ、蕗のとうがキャンプサイトに自生していて、春キャンプを盛り上げてくれます。翌日は、近くの荘川桜が満開で観光客も...
連休に入って、少し時間ができました。なんだかずいぶん久しぶりにレーサーのシルク号で堤防コースを走ってみることにします。午後から雨の予報なのでショートカットができる周回コースは、楽なんですよね我が家の自転車は、バッグ搭載が前提なのでカメラも持って出ます。暖かくなってきて、道端にさく花が鮮やかで楽しいですね。堤防に沢山あって、風に靡いているのはたんぽぽの綿毛ですね昔からマクロ写真が好きでこれは、面白い...
仕事から家に帰ると宅配便が届いていた、記憶にないなぁ包みを見て、思い出した1月に予約しておいた、シュガーベイブの50周年限定CD二ヶ月以上前に注文していたので記憶にありませんでした。今更ながら、家にCDプレイヤーなるものがなくなっていたのでした。パソコンにさえ、ドライブがなくなって久しいですね大昔のパソコンを引っ張り出しこなければ・・・なので、ネットにあるシュガーベイブから一曲忙しい毎日にいっぷくの清...
毎年、桜の季節は、近くのお城の桜を見に行くのですがひどい風邪をひいてから回復までに時間がかかりました。もう葉桜になったけれど、久しぶりにランドナーを出します。昼間の気温が上がりましたねのんびりしたポタリングなのに結構な汗がかけます。今回のメインテーマは、オールドコンデジです。やっぱり、ポタリングと写真は相性が良いです。写真ポタには、足つき性が良くて荷物が詰めるランドナーが使いやすいです。こんな散歩...
桜の季節、貴重な休日が重なった土曜日近くのフラワーパークに出かけました流石にまだ病み上がりなので自転車は、NG気に入っているオールドコンデジを抱えて散歩するのは案外楽しいです。自転車で来ていたらもっとよいのね元々カメラが好きだったのでこの季節は、被写体があって、病み上がりでも元気が出ますサイクリング用に選んだカメラで遊ぶのも、楽しいものです。携帯電話では、物足りない気がしますからね下のボタンをポチッ...
風邪が治ったと思っていたのに今年の春の風邪はしつこいです。なかなか、調子が戻らないのが辛いところそんなこともあって前から計画していた、物を手に入れることにしました。自転車散歩にぴったりなオールドコンデジやっと手に入れることが出来ました。もちろん、新品が手に入らないので中古を探すことから始まります。カメラと自転車は相性が良いです。数字的な性能は、最近のスマートフォンに負けますが味のある写真が撮れそう...
晴れた日曜日は、暑くて花粉も厳しいのですがどうしても済ませなければならない作業があります。スタッドレスを夏タイヤに戻すと暑くて汗だくになりました。これを行うと、もう冬も終わりです。花粉症がなかったら、もっと楽しめるのにね下のボタンをポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
すっかり仕事を休んでしまった。本当に書く気になれなくてしばらく、ブログもお休みしていました。おかげで、ネタがありません。今年は花粉もひどくて踏んだり蹴ったりな春です。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
今週は、週末からの風邪が長引いて仕事を休んでしまった。この花粉の時期の鼻風邪は厳しいです。少し前のこと街を自転車散歩する時も自転車道を利用することが多いのですけど街中は変化が激しいです。季節一つ前に通った時は、川向こうに延々と壁が続いて居たのですが、気が付いたら、自転車道沿いに大きなショッピングモールが出現していた。こりゃ、お散歩車もキャリアをつけて対抗しなければ・・・・(笑)下のボタンをポチッと...
珍しく晴れて暖かい休日でした。こんな日は何としても走る時間を捻出しなければ午後からの時間を確保晴れて、暑いくらいなのですが、今どきは、スギ花粉がいっぱいなのが怖いですね。いつもなら、ロードのシルク号を出すのですが本日はグラベルな気分街中から、本格的なグラベルに行くには時間がかかり過ぎるので、河原お手軽グラベルに行こうとテスタッチをラックから下ろしました。走り出してみると久しぶりだったので、ブレーキ...
たくさん咲いているところが近くにあると良いのですが・・・季節は今しかないので近所の公園に自転車で散歩がてら見に行ってきました。あ、そういえば先日バーテープを交換してから試乗していなかったサドルも交換してみようかな雪がちらついてきたので早々に退散することになりました。下のボタンをポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
先日の新春サイクルミーティングの写真を見せてもらったらかろうじて写っていた(笑)まぁ、楽しかったから良いけれど自慢じゃないけれど、写真写りは極端に悪いです。こんなにたくさん人がいたなんてビックリしたサイクルミーティングでした。下のボタンをポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
雪の日の休日昨晩からの雪は、朝には積もっていました。珍しいけれど、外に出る気が失せます(汗)ガレージも寒くて、二の足を踏んでいましたが午前中からヒーターをつけてメンテ作業です。最近、ほったらかしのシルク号先週、パンク修理したら、ハンドル周りが気になってバーテープが緩んでグダグダになっているのが気になり出した。巻き直すのは、久しぶりです。う、手が悴んできた・・・一昨年、自転車屋さんのおじさんのテクニ...
先日から懸案だったベルトが切れたサドルバッグの修理に挑戦しました。ある程度道具は揃っていましたが、カシメの部品と厚めの革テープを探してきました。近所の手芸用品屋さんには革もの置いていないことが多いので専門店まで走ります。色々作れそうで、嬉しくなってきます。と、まずは、サドルバッグの修理から薄い革だと、すぐに切れてしまうから、厚めのものを選択ベルトぐらいなら、難しくないですねバックルも再利用してカシ...
この休日も天気が良いです。風がめちゃ強いですが・・・お昼過ぎに、少しご近所を走ってこようとレーサータイプのシルク号を出したのですがあれれ、フロントタイヤのエアがちょっと変すぐに空気は抜けないのにいざ、乗ろうとタイヤを触るとエアが抜けた感触です。これは、スローパンクのようです。中部の交換は、すぐに済みますが、すっかり、気が削がれてしまいました。パンクしたチューブは、すぐに捨てずに修理して、使いまわす...
珍しく、晴れて風のない休日でした。これは、時間を捻り出して、走ってこないと勿体ないです。そうだ、いつも休日の堤防道路を走ると上空にグライダーが飛んでいて気になっていました。確か近くの河川敷に滑空場があったはずそこを目指してポタポタしてみよう今回の相棒は、久しぶりのフォルテ号こんな時は、古いランドナーがピッタリの選択です。堤防道路を流しながらグライダーは飛んでいないなぁそれらしく整地された河川敷を発...
休日前にやっておかなければならないことを・・・ガレージで作業です(苦笑)どんなに手を入れても、ひどい異音の原因が掴めなくて1年間も乗れなかったスポルティーフなんですがやっと犯人を突き止めました。始めのうちは、すぐに乗れなくてとても悲しくて凹みました。気に入って組みましたからね何度もテストして、原因が掴めなくて凹んではまたトライの繰り返しホイールハブもバラして再調整ブレーキもバラしました。鬼門のマッ...
昔から描くことが好きだったのではるか昔のことなんだけど・・・マンガだし・・(笑)最近、Apple Pencilを買ったのです。自転車と風景を書いてみるのも面白そうです。とりあえず練習してみました。集中すると時間を忘れます次は、もう少し真面目に描いてみる事にします。ポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
連休が明けて、やっと休日です。長かった・・・すっかり日が長くなって暖かい日が続いたので、ツツジが終わってます。代わりに河原の草原には白詰草が広がってます。2ヶ月ぶりにロードレーサーに乗ると足にきます(汗)向かい風がひどかったのです・・・(笑)細いタイヤは、辿り着くにも厳しいですが毎年、楽しみにしているンですよねポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
この季節は、やっぱりキャンプが 欠かせません 行きつけのキャンプ場なら 連泊もリーズナブルです 夜は寒いですが...
連休が始まった土曜日は、いきなり雨です。日頃の休みには良いのですがガレージの作業は、溜まっています(苦笑)午後からリオターのペダルメンテから始めようまずは燻んだメッキを軽く磨いてピッカピッカにするのは、なかなか出来ないので外側を適度にです。次に、探して見つけたクリストフのクリップを取り付けてストラップ付ければ、スポルティーフにぴったりなペダルの出来上がりです。次に、探して見つけたクリストフのクリッ...
土曜日は、とりあえず晴れました。花粉と黄砂が飛んでいるから、空気が少し黄色い本日は、羽島にあるブロック47という施設でサイクルフリーマーケットとピストバイクのクリテリウムレースをやってますね。久しぶりにおでかけです。もちろん自転車がらみ・・・(笑)あ、レースやっているから中洲状態のフリマへは、人の流入がないちょっと、勿体無いですね。しかし、しっかりとRSAサンバッグスさんで欲しかったクラシカルなサドル...
晴れた休日、暑くて気候は良いです。檜の花粉がいっぱいです。さて、今回も、自転車のブレーキのお話なンです(汗)紛らわしいですね(笑)リアのブレーキの吊りワイヤーが切れてMAFAC GTからRacerに交換したのですアームがちょっと長いなぁ、やっぱり、GTの方が気に入っていてなんとか復活しないものかあれこれと設計していたのですが,時間がかかってしまって半オーダーの部品を発注してなんとか復活しました。ちょっとワイヤーの...
週末は、桜の満開の便りを聞いてお城の桜を見に行きました。毎年の如く、岡崎城の桜ライドに行きます。公園内は人が多過ぎて、桜より多いかも・・・(汗)自転車を押して歩くのも難儀ですから早々に引き上げていつものように、行きつけの甘味処にあれれ、ここにも人の行列がああ、テレビで放送されていました、忘れてました。・・・・あははっ(涙)少し離れて、地元の人が散歩するコースを走って結局いつもの桜を楽しみました。今...
花粉と黄砂が本番です。鼻呼吸できないし気持ち悪い・・・(涙)さて、以前使っていた、ミニベロのフロントバッグランドナーのお古を使っていたのですがタイヤの小さいミニベロには重過ぎて、倒れそうなので交換用のバッグを探していた。うーん、コストもかけたくないなぁと、思っていたら偶々行ったダイソーに自転車バッグをあるのを見つけて話のネタに使ってみることにしました。値段の割には良くできているのですがなんともゴツ...
週末はずっと雨です。ちょっと、気分は凹みますね。美味しそうな魚を買い物をして、気分転換日曜日は、またメンテでもしようとやりたい、作業項目をリストアップ思い付くと順番もなく、手を付けてしまうのですけどねまだ完成していない東叡スポルティーフのペダルにトゥークリップをつける予定でした。確か、クリストフのが、あったはず部品箱を探すとストラップはありました。あれれ、別の箱かなぁそこで時間切れ。来週にしましょ...
三月の後半になると前半の花粉シーズンの真っ最中になります。出掛けたいけれど、ちょっと二の足を踏むのが歯痒いそんな休日の一日は、ガレージで遊ぶのも悪くないですね。以前組んでいた、ショップオーダー品と思しきフレームは貰われていったので中古で寝かしてあったロイヤルノートンのフレームで遊ぼうと引っ張り出してきました。ロイヤルノートンと言えば、フルオーダーフレームの老舗ですが数年前に廃業されてしまいました。...
週末、近くまで、ちょっと走ったけれどこの時期のライドには、ポケットティッシュが手放せません。やば〜おお、影絵だけでクロモリとわかる絵です。ハナタレです。これは、しばらく走れないかなぁポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
休日は、比較的安定した天気でしたが風は強烈でしたね。雨が止んだばかりでしたから花粉で空が霞んでます。おお、怖いおとなしくガレージで、自転車を弄っていました。調子の悪かったスポルティーフのホイールハブをグリスアップして、玉当たりを調整したら生き返りました(嬉)使う機会が少ないと思われていたハブコーンレンチが大活躍です。やっぱり工具があるとできることが増えて良いですねポチッとしてもらうと喜びます。にほ...
もっと前から症状は出ているのですがライドで実感するのは、今週からですね世間様で言うところの連休で晴れるのは、土曜だけです。少しだけでも走りに行きたいところまぁ、いつもの水源公園までですけど・・・・久しぶりに晴れて気持ち良いのですがしばらくすると、鼻がムズムズ、目がシバシバ本日の相棒は、SILK号ペダルをトゥクリップからSPDに交換してみました最近、使っていなかったからしばらくこの仕様で使ってみます。公園...
せっかくの休日で、時間もできたのに朝から一面の曇り空で今にも降り出しそうです。暖かいので少しでも走ってこようと午後からSILKを相棒に走り出しました。畦道の菜の花が元気に咲いているいつもの水源公園を目指して走るのですが途中で雨が降り出して来ました。雨雲レーダーを見ると向かう先に雨雲が近づいている待っても止みそうにないほど、雨雲が続いているので戻ることにしました。花が咲く季節は、晴れた方が良いですねポチ...
晴れた休日ですがやっと時間が取れたので走りにも行かずに、自転車屋さん巡りです。先日、吊りワイヤーが切れてしまったブレーキでまだ、ほとんど乗れていない東叡スポルティーフ交換用ブレーキを見繕わないといけないのです。まぁ、いつもの自転車屋さんですね(笑)吊りワイヤーは手に入らないけれど交換できるブレーキは確実に手に入ります。悩んだ末に、MAFACのレーサー交換作業はまだ先になりそうです・・・(汗)ポチッとし...
たまに買っている雑誌「ビーパル」本自体は、アマゾンでも読めるので基本、付録狙いです(笑)今月号は、折りたたみシェラカップこれは、買っておくべきでしょうと書店でゲットなかなかしっかりした物のようで嵩張らないから自転車ツーリングにも使えそうです。それにも増して、本誌がまた薄くなった大丈夫かと、心配になります・・・・ポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
寒さが厳しくないからでしょうか?花粉症の始まりが早いくしゃみが止まらなくなるんです困ったものです。と言うことで、週末は、ガレージでステッカーを作っていましたランドナーに手作りで貼っていたステッカーが、車用の用紙で作っていたので剥がれてきたのです。今回は彗星のデカールで作ってみました。ちょっと、耐久性が心配です。まぁ、また作れば良いのですが、とにかくチャレッジってことで案外、上手くできました(嬉)本...
今月最後の休日は、ご近所の梅園を散歩します。総理池と言えば、梅園なんですがまだ、まだ、満開には程遠いですが好きな蝋梅が咲いているかもしれないと期待してこの梅の木だけは満開でした。愛知県って、蝋梅が咲いている所が少ないのです。県民性ってものでしょうか?楽しめる時期は短いので次は、梅が咲きそろったら自転車で来てみましょうか?ポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...
今週末は、ずっと雨でした。やっぱり晴れていないと、気分が乗りません。日曜日の午後になって雨が止んだので、まだ行けていなかった初詣に行くことにしました。いつもの岩津さんそろそろ梅が咲いてきました。ポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村...