chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 富士山女子駅伝

    昨日富士山女子駅伝がありました。 毎年スポーツ観戦の締めくくりは、この大会になってるような気がします。 (今年はNBA Rakutenに入会したので、NBAを見るとは思いますが) 今年の大会は、名城大学の強さもそうなんですけど、 個人的には、我らが筑紫女学園OGが、それぞれ名城大学、大阪学院大学、筑波大学で走ることでした。 しかし残念ながら、名城の柳楽さんはともかく、永長さんは途中少しだけ、市川さんはほ…

  • ウインターカップ決勝2023

    ウインターカップを見始めてから、10年はいかないと思いますけど、それでもそれなりの時間が経過した。 生で見始め、そこから遡って視聴したので、結局いつの頃から見てたのかよくわからなくなったというのが実態です。 それでも人生60年からみると、私のバスケット観覧人生なんて、つい先日から始まったという感じで、それが今ではNBAまで到達してしまいました。笑 つまり、ちょっと目が肥えたバスケットファンになったために…

  • 筑紫女学園が頑張りました

    24日の日曜日、高校駅伝が京都で行われ、我が筑紫女学園が苦境の中、7位入賞と頑張りました。 筑女の陸上部とは、大濠公園の練習仲間(笑)と思っていて、 かれこれ、14、5年くらいのおつき合いになるでしょうか。 その頃から、彼女たちにはシンパシーを持ってて、応援しておりました。 学生時代には陸上とは全く無縁のおじさんですけど、ちょっと大濠公園で朝活したことで、彼女たちを含め、走る人の気持ちが理解…

  • プレミアム滑走・離型剤はまだ進化を発揮せず・・・

    先日、アルミサッシの開閉が重たくなって来たので、プレミアム滑走・離型剤を購入するところまで報告しました。 あのあと、すぐに配達され、早速試したんですが、正直微妙な感じ。 確かに片方は効いているように思えますが、もともと重たかったサイドのアルミサッシには、吹きつけた瞬間は滑らかになりますが、すぐに元の重いサッシに戻る。 どうも原因が滑走に問題があるのではなく、ゴミ?かなんかがこびり着いている…

  • NetflixのLupin/ルパン シリーズ

    おそらく、2回目の視聴だと思いますけど、Netflixのルパンを見ました。 初めて見た時も都合の良い、何でもありシナ…

  • 韓国ドラマ<ザ・グローリー>

    最近、Netflix ばっかり観ているように思えます。 今回は、韓国ドラマ<ザ・グローリー> 一口で言うと、高校?時代のイジメに対して復讐するドラマですけど、 前半8話が復讐劇準備期間、後半8話が実行期間ということで、一度見始めると一気に視聴することになりました。 なぜこのドラマかというと、Netflixが発表した全世界の視聴数で、確か2番目に多かったという記事を見たからで、その反響通り面白い話でした。 …

  • アルミサッシの開け閉めが重たくなってきた

    ここのマンションに引っ越して来たから14、5年となり、そろそろいろんなところでガタが見えて来ている今日この頃ですけど、 最近特に顕著になって来たのが、窓の開閉が重たくなって、開けるのに力が必要なこと。 ということで、ネットで検索した結果、 シリコン系の潤滑剤が効果的という結論を得て、以下の商品を購入。

  • 梨泰院クラス

    秘密の森に続いて、梨泰院クラスも観ました。 全16話でなかなかのボリュームでしたけど、展開が早くて、小気味いいので、時間が経つのを忘れるくらい。 この小気味の良さは、ある意味、都合の良い脚本とも言えるわけで、こういうドラマは現実味を問うものではないと割り切ることが大事だなと思いました。 秘密の森もそうでしたけど、韓国ドラマはそういうものなのかなと思うところです。 が、そういうジャンルと思…

  • 秘密の森2は1を超えて面白い

    韓国ドラマ<秘密の森2>を見終わりました。 正直言って、シーズン1よりは遥かに面白い出来だと思いました。 シーズン1は韓国検察・警察の構造とか、財閥とか、複雑な社会をベースにしていて、正直退屈な部分もあったけど、 シーズン2は複数の事件を見事に絡めながら、最後の最後で伏線を回収していく感じで、どんどん見入ってしまう感じです。 ところどころ、都合の良い展開と感じるところもありましたけど、このドラマ…

  • 某社からQUOカードが届きました

    今は中間配当金が入金される季節なんですが、 先日その中間配当金に加え、QUOカードが二千円分も届きました。 創業から115年、ホールディング会社になってから20年ということを株主と一緒にお祝いするということでしょうか。 もちろん、配当金も頂きましたが、こちらは大事に使うことにして、QUOカードは早速使いたいと思います。 メルカリに出品して、現金化したりはしません。

  • 韓国ドラマ「秘密の森シーズン1」

    ネットフリックスで韓国ドラマ「秘密の森」を観ました。 何やら評判が良さそうだったので、滅多に見ない韓国ドラマに挑戦しましたが、なかなかの大作で面白かった。 全16話がちょっと長過ぎると思える節もあったけど、ここまで複雑なストーリー設定にするとその長さも仕方がないかなと思えます。 もしかしたら、16話を満たすために、複雑なストーリーにしたのかもしれませんが、どっちにしても見応えはありました。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お散歩投資家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お散歩投資家さん
ブログタイトル
アーリーリタイアで人生を楽しむ50代男子ブログ
フォロー
アーリーリタイアで人生を楽しむ50代男子ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用