夫から、 あの青くて細長い 「令和7年度 給与所得等に係る~税の決定通知書」を もらったのですが、 右下の「寄付金税額控除額」を見たら、 前年度よりも約16000円も減っていて(;'∀') びっくり。 年末に実施した ふるさと
夫に内緒の借金返済中。地元の公立中学が荒れており娘(カチ子)を中学受験させました。現在、カチ子は大学2年生です。カチ子が卒業すれば借金返済は加速するはず!その日を夢みて返済を頑張ります。
夫に内緒の借金返済中。地元の公立中学が荒れており娘を中学受験させました。そして、日々の節約、収入増加、借金返済を目標に頑張っておりますが、どれも今のところ空回りしています。
2024年7月末 借金と貯金報告~調子にのって買い物。お金が・・・。
図書館でアルバイトするようになって お財布のひもが緩みまくりです。 エアコン買い替えたり、 旅行の申込をしたり(←母との年1回の旅行が復活しました。) 備蓄を増やしたり バイトで疲れた日は お惣菜を気軽に買っちゃったり。 旅行の服を新調した
5月の末頃から、 カチ子に謎の咳が 出だしました。 熱もなく、 ただの風邪だろうと思って 市販薬で対応していたのですが、 咳がおさまる気配が 一向になくて、 他人が不快に感じるほどの かなりひどい咳になってしまい
先日、 目にいいときく「ブルーベリー」が シミやシワにも効果があるときき、 私が悩んでいる肝斑にもいいんじゃない? と思い、試してみることに。 私にはこんな形の肝斑が目の下にありまして (この画像は去年の10月の
学校の図書館で アルバイトするようになって4ヵ月。 若い学生さん達に囲まれて仕事をしていると 自然に背筋がピンッとします。 もうね、 学生さん達は あたりまえだけど、 男女とも、 お肌は若さでピカピ
図書館で働きだして あっという間に4ヵ月。 数か月前は、 帰宅すると、足が疲れてだるくて痛くて 歩けなかったりしましたが、 最近は、平気になっています!! しかも、足が引き締まって 私の足、以前のブヨブヨの足じゃ
アラフィフの私ですが、 この年になって初めて 「日傘」を買いました! 子供の頃から、 実家の母が 日傘を使っているのを見ていたので 子供の頃からず~と 私の心の中で 日傘を持つのはダサ
先月ですが、 また義妹から私のスマホに連絡がありました。 またも救急車から! https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/12991 今回も、 &nbs
本日は、FP3(ファイナンシャルプランナー3級)の 合格発表でした。 合格はもう知っていたのですが、 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/13110 合格証明
やってしまいました。 クレジットカード未払い。 クレジットカードの未払いや 税金の滞納などは、 信用情報を傷つけてしまうので、 絶対にやらかさないように 気を付けていたのに・・・。 (キャッシングしたお金をあてるなどして(-_
2024年6月末 借金と貯金報告~今月は少し財布があたたかい
実家の母からもらったアフラックの「がん保険」の 解約返戻金34万円と (解約したのは母には内緒です。) 夫の夏のボーナスが入り、 今月はお財布が少しあたたかいです~(#^^#) カチ子の学費の支払いで借りた 楽天
カチ子の成人式が 近づいてきております。 あと半年後です。 たいていの家庭は 数年前から 着物や美容院の予約等して 準備されていると思うのですが、 ふわふわ家の場合、 カチ子が 成人式には出ない (
「ブログリーダー」を活用して、ふわふわ主婦さんをフォローしませんか?
夫から、 あの青くて細長い 「令和7年度 給与所得等に係る~税の決定通知書」を もらったのですが、 右下の「寄付金税額控除額」を見たら、 前年度よりも約16000円も減っていて(;'∀') びっくり。 年末に実施した ふるさと
夫の夏のボーナスが 入金されていました!! 去年の冬のボーナスが、 前年の冬のボーナスよりも 11万円も減っていたので 減額を覚悟していたのですが、 +6万円。 ありがたや~。 とられる利息を1日でも減らすため、 早速、返済の
今年の2月。 カチ子のニキビが 過去で一番ひどくなりまして 皮膚科に行かせました。 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/13521 https://www.f
小学生の頃から できなかったフラフープ。 フラフープが インナーマッスルを鍛えたり、 有酸素運動で脂肪燃焼効果があり、 ウエストや太ももを 引き締める効果があると知り、 衝動買いしてしまいました。 リンク ↑ 私が子供時代に持
先日、TikTokを見ていたら、 フラフープで、 劇的にお腹痩せしていた方がいらして、 私もくびれが欲しいと思い、 フラフープを衝動買い。 (お金ないのに・・・) リンク ピンク&グレーを買いました!  
今日は父の日でした。 私の父は、 私が大学生の時に他界したので、 夫の父(義父)に 贈り物をしました。 義父は2021年にがんの手術をしまして、 コロナ化だったので お見舞いに行かず なんと4年も経ってしまいました。(;'∀') その前にも
大学3年生のカチ子の、 前期の学費の振込が完了しました! 前期は約60万円。 楽天銀行のスーパーローンで借りたり、 楽天のクレカの支払いを 前もってリボ払いにし 手持ちの現金を増やすなどして、 支払日を遅らせたりして、 借金して支払いました
2年前に、 耳の鼓室形成術をしたけれど、 左耳のきこえは よくなりませんでした。 半年前に検査した時に もう一度手術をする気はありますか? ときかれ、 速答できなかった私・・・。(>_<) そして、今
先週、久々に一杯やってお風呂へ。 お風呂からあがってすぐにベッドに。 暑くて眠れなくて、 ベッドのすぐ側の窓を全開にして、 体が冷めたら 閉めて寝ようと思っていたら、 そのまま寝てしまい朝に・・・。 こんなことをして、 うっかり風邪をひいて
魔のクレカの支払日の27日が せまってきました。 後からリボにできるのが、 明日までだったので、手続きしました。 先日、私の2024年分のNISAを解約、 その一部で楽天銀行のスーパーローンを 一括返済しました。
カチ子の大学三年生前期の学費の支払日が 近づいてきました。 フリマやオークションで、 少しでも手持ちのお金を増やそうと思いましたが、 ぜんぜん売れず。( ;∀;) 2024年度分の私のNISAを売却
ようやくGWが終わりました! カチ子にいろいろ連れまわされ またも散財したけれど、 こんなことができるのは、 カチ子が大学を卒業するまでの あと2年だけだと思うと、 借金など気にせず、 一緒に遊んでしまいます。(;´Д`) 思
カチ子の大学の学費の支払日の6月まで、 かなり苦しい状態のふわふわ家です。 以前、買っていた宝くじのサイトを 当選金(←当たっても300円とかです。)が 残っていないかと 淡い期待を抱いて見ていたら、 マイページ
じわじわと近づく、 魔のクレカ払い日の27日(今月は日曜日のため28日です)と、 住宅ローンの引き落とし日。 計算したら、 14万円足りなくて、 楽天スーパーローンから 追加で借りました。(;´Д`) はぁ・・・。 ため息でる
6月の上旬に、 カチ子の前期の学費約60万円を 払わなければならないのだけど、 お金がない。 悲しいことに、 夫の夏のボーナスは、 学費の支払日の後・・・。 毎回思うんだけど、 ボーナス日の後にしてくれよぉおおおおお。(;´Д
先日、母が絵を買った(おそらく100万超)話を 書いたのですが、 実家の母、絵画を買う。 借金あるけど節約して中学受験!ふわふわ主婦の家庭の事情 最近の母はなんだか変です。 20年ぶりに美容院に
先日、実家の母と電話で話していたら、 母が絵画を買ったと言ってきました。 友達の絵の先生の個展に行って、 買ってしまったそうです。 値段をきいたら答えないので、 30万?50万?まさか100万? と
金欠で、6月のカチ子の大学の前期の授業料(約60万円)を 支払えるのか不安しかありません。 私のローン枠が ・楽天銀行スーパーローン 50万円 ・楽天カード(キャッシング)25万円 があるのですが、 現在、借入で、 楽天スーパ
去年の1~3月に 震災に備えて ふわふわ家は 「備蓄」を強化していました。 お米は3人家族で、 5kgの無洗米を 6袋くらいストックしていたので、 お米が手に入りにくかった時期も この備蓄で 何事もなく乗り切れま
実家の母からもらったアフラックの「がん保険」の 解約返戻金34万円と (解約したのは母には内緒です。) 夫の夏のボーナスが入り、 今月はお財布が少しあたたかいです~(#^^#) カチ子の学費の支払いで借りた 楽天
カチ子の成人式が 近づいてきております。 あと半年後です。 たいていの家庭は 数年前から 着物や美容院の予約等して 準備されていると思うのですが、 ふわふわ家の場合、 カチ子が 成人式には出ない (
受けてまいりました ファイナンシャルプランナー 3級(FP3)の CBT(パソコンで受験)検定。 会場に早めに行って勉強しようと 余裕をもってでかけたのに なんと、最寄り駅で 身分証を忘れたことに気づき (前日にバイト用のバッグに入れたまま
今週末、 ファイナンシャルプランナー3級(FP3)の 試験を受けます! アルバイトの休憩時間(1時間)に 勉強していたのですが 思ったほどテキストが進まず、 テキストはなんとか1周を終えたのみ。 問題集はまだ1周
実家の母が うん十年前にかけてくれていた アフラックの「がん保険」。 スーパーがん保険 Ⅱ型 (がん保険+疾病特約付き) こちらの商品、 主契約のがん部分の「がん診断保険金」が 65
25年前に実家の母がかけてくれていた アフラックのがん保険。 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/13092 ネットで解約ボタンをおしましたら、 解約届けと共
実家の母が 私が知らないうちに かけてくれていた「がん保険」。 保険料は がん保険+医療費の特約付きで、 月に約3000円でした。 実家の母が 後期高齢者になり 支払がきつくなってきたとのことで 去年、兄弟全員、
夫の給料日がきました! 半年分の交通費も 一緒に振り込まれました。 夫はクレカで定期を買っているので、 引き落としはまだ先。 なので、交通費と給料の一部を カチ子の大学の学費を支払うために お世話になった 楽天銀行の楽天スーパ
私は月末の借金額を 2015年のブログ開設時から記入しています。 備忘録として記入しています。 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/hennsaikeika で、気づいたことが
現在、多くの学生が利用している奨学金。 私が借りていたうん十年前は 「育英会」がやっていましたが、 「今は日本学生支援機構(JASSO)」 という名称になっています。 数年前、 カチ子が大学進学するにあたって お
実家の母が私が20代の頃から (父が癌で亡くなったあたり) かけ続けてくれていた「がん保険」。 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/11622
大・大・大好きな龍角散を 噛んで食べてしまい リンク 2回も銀歯が取れてしまった アホな私。 しかしながら、 直近で とれてしまった銀歯の下から 虫歯が見つかりまして、 https://www.fu
過去の記事をさかのぼってみると 3月20日に、 こんな記事を書いていました。 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/12884 試験は6月末なので、 十分に勉強
今月は、 カチ子の大学の「前期」の学費を 支払うために 久しぶりに 楽天銀行の楽天スーパーローンより 50万円借り入れました。 50万円は 私の持っている枠 いっぱいいっぱいの金額です。 楽天スーパーローンからお
きこえの悪い耳の 破れていた「鼓膜」と ちゃんと機能していなかった 耳の中の「鼓室」の手術(鼓室形成術)を うけて1年が経ちました! 本日、半年ぶりの受診です。 まずは聴力の検査。 そして先生の診察を受けました。
本日、楽天銀行の楽天スーパーローンより 49万円借りました。 先日、お試しで借りてみた1万円 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/13037 &
来月は、カチ子の大学の 前期の学費の振込をしなければなりません。 約60万円。 震災などを恐れるあまり 備蓄でお金(夫の去年の冬のボーナス)を使いまくったので、 すっからかんの ふわふわ家。 &nb
図書館で 働くようになって2ヵ月。 (扶養内 週2~3回勤務) 先日、上の者(笑)と 雑談していたら、 フルで入ってもらえるとありがたい。 ようなことを言われました。 扶養を外れて週5勤務。 ん・・
先月、龍角散を噛んで食べていたら 銀歯が取れてしまい、 ついこないだ 歯を作り直したことを書きましたが、 https://www.fuwafuwahituji-omochayasan.com/archives/1
今日は、夫の歯の治療の報告を。 夫は抜歯した歯を 高額なインプラントではなく 保険内のお安い「ブリッジ」に することにしたのですが、 そのブリッジを 今月やっと してもらいまして そろそろ治療も終了(*´▽`*)