ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美味し過ぎて心にしみた今年の初鍋
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。先週末の日曜日、雨上がりの寒いマルシェに行った後は、その日の朝に仕込んでおいたものをリドルで買った電気コンロにのせて、グツグツ煮ていただきました。じゃん!今年初のお鍋です♪数日前から天気予報で、日
2022/11/30 19:37
アニマル柄マフラーの防寒コーデでワールドカップマルシェ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。恒例日曜マルシェコーナーです。だんだん寒くなってきたので、マルシェに行くのはお休み、という日曜もここ最近ちょっとある今日この頃。でも先週は朝から降りしきっていた雨が止んだので、行こうか、となりまし
2022/11/29 19:21
夫婦で一気に完食。町中華のB級グルメ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスのスーパー記事でご紹介しましたが、リドルでウズラの卵と白菜を買いました。実はその時から、どうしても食べたくて、作ろう。と思っていたものがあったのです。それがじゃん!広東麺です!たまたまネ
2022/11/28 05:30
フランスのスーパー、日本食にかかせない冬野菜をリドルでゲット
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスのスーパーコーナーでして今回もドイツ系スーパー「リドル」の食材となっております。いよいよ冬だな、と感じる冬野菜やまたあったら買っておこうと思っていた食材もありましたよ~。で、購入したのはコ
2022/11/27 05:18
費用よりインスタ映え。パリのカフェは造花ファサード大流行中
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。日本がドイツに勝ちましたね!フランスでは有料チャンネル以外はドイツ×日本戦は見れないのですが、当日はニュースで知った旦那が「日本が勝ったよ!」とびっくりしながらも嬉しそうに教えてくれました。聞いた
2022/11/25 21:02
美味しくて買い足したリドルのスペシャルなイタリア食材
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。毎週我が家のスーパーでまとめ買いした商品(主に食材)をご紹介させていただいておりますが、その中で特に気に入って、すぐ買い足ししたイタリア食材があります。それはドイツ系スーパー「リドル」のプロシュー
2022/11/24 06:05
コスパ凄過ぎです。サイゼリアの人気メニューを再現
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。たまたま拝見したあるブログで、サイゼリアの人気メニューを再現していました。サイゼリアは日本にいた時、1度か2度くらい行ったことがあるのですが、そのメニューは食べたことはありませんでした。で、家にある
2022/11/23 05:01
フランスのスーパー、リドルはクリスマス商品が続々
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスのスーパーコーナーでございます。いよいよクリスマスが近づいてきましたね。今の時期から1月初め頃までフランスの各スーパーにはクリスマスのスペシャルな食材がたくさん並ぶので、それが冬の楽しみの1
2022/11/22 07:03
姉と私、ソルボンヌ大学教授の怪しいおもてなし
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。14年前の冬、ソルボンヌ大学の教授だと言う男性の家に招かれたことがありまして、その時の奇妙なおもてなしの思い出話です。その頃私はパリからニースに移ることを考えていて、ニースでの住まいを探していました。
2022/11/21 01:24
美味しく作れたら胃袋をつかめる?!アンディーヴとハムのフラタン
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです昨日は夕暮れ時にわんこ散歩に行ったのですが、びっくりするくらいの濃い暗いグレイの雲がみるみるうちに空に広がって。は~、この季節が来ちゃったな、と改めて思いました。でもこんな天候に負けていられません。
2022/11/19 19:24
肩掛けセーターコーデで秋の味覚が並ぶマルシェ&購入食材
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。恒例日曜マルシェコーナーです。先週末は土曜日も、前回記事でご紹介したサイクリング&ピクニックに行けるほどお天気に恵まれましたが、翌日のこの日も朝から気持ちの良い青空が広がりました。なので、曇天の日
2022/11/19 06:46
のり弁持ってマルヌ川サイクリング&ピクニック
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。先週末のパリは11月とは思えない恵まれたお天気になりました。で、その前から天気予報を見ていたので、これは家の中で過ごすのはもったいない。と思い、サイクリング&ピクニックに行こうと旦那と話して決めてお
2022/11/17 19:35
フランスのスーパー、リドルの不味かった食品と嬉しい日本の調味料
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスのスーパーコーナーでございまして、今回ご紹介商品はドイツ系スーパー「リドル」とパリ郊外大型アジアンスーパー、そして最後の1つだけやはりドイツ系の「アルディ」のものとなります。リドルの不味かっ
2022/11/16 17:03
ローストチキンの骨の2番だしで作る長崎のソウルフードちゃんぽん
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。日本では丸鶏チキンのローストはクリスマスなど、特別な時のご馳走のイメージかな、と思いますが。フランスではどこのお肉屋さんの店頭でも丸鶏チキンがロースターで焼かれているし、スーパーでも手頃に丸鶏が買え
2022/11/15 15:45
30歳で東京に出てきた同僚の理由
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。日本で働いていた時、30歳で東京に出てきたという同僚と親しくなりました。彼女は茨城出身で地元の銀行で働いていたのですが、親と1年間口をきかず、そのまま東京に出てきていました。親と口をきかなかった理由は
2022/11/14 04:53
フランスのスーパーでシールを集めてストウブ製品
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。普段まったくおすすめしていないフランスのスーパー「カルフール」ですが。それでもカルフールで買わなくちゃなものがあるので、毎週最小限のものを買いに行っております。でも、そんなカルフールで今、ちょっぴ
2022/11/12 18:46
パリブランドのニット&差し色コーデでフランスのお盆マルシェ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。恒例日曜マルシェコーナーです。でも更新がすっかり遅れてしまって、今回ご紹介は10月最後の日曜日のマルシェとなります。前回はブロカントで買ったパリのブランド「モルガン」のトレンチコーデでした。→紺色ト
2022/11/11 17:08
フランス人も唸る。2度美味しい日本の王道洋食メニュー
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。もはやブームではなく世界的に人気が広まっている日本食。我が街にも日本人経営ではないけどお寿司屋さんが数軒あるし、パリ市内には至るところにお寿司屋さんはもちろん日本食レストランがあります。通りかかっ
2022/11/10 06:55
紅葉が美しい秋のマルヌで久しぶりにカヌー遊び
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。少し前になりますが、久しぶりにマルヌ川へカヌー遊びに行ってまいりました。春や夏の緑の中のマルヌも美しいけど、秋のマルヌも最高でした♪で、この記事を書きながら思い出しながら、私ももう1度秋のマルヌを楽
2022/11/09 02:52
フランスのスーパー、リドルで薪焼きピッツア&リピ決定美味チーズ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスのスーパーコーナーでございまして、今回行ったのはドイツ系スーパー「リドル」とフランス系スーパー「カルフール」。でもご紹介商品はすべてリドルのものとなっております。今回はチーズ系食材率高しで
2022/11/08 02:13
パリ郊外、とある魚屋さんの不正に気付く
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今回は、とあるお魚屋さんのかなり残念な話です。9月前半に行った南ブルターニュのヴァカンスからだいぶ経って、久しぶりにムール貝食べたいね、ってことになったのです。で、旦那とお魚屋さんに寄ってムール貝を
2022/11/06 16:51
リドルで買ったシクラメンと山椒の挿し木
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。日本にいた時、シクラメンを必ず枯らす女だったのでシクラメンはずっと避けていたのですが。リドルでミニシクラメンがお買い得になっていたので買ってしまいました。1鉢2、19ユーロが1、86ユーロになっていたの
2022/11/05 17:45
大きなおならと小さな仕返し
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。たまに日本に住んでいた時の小さな出来事をふと思い出すことがあります。今回はそんなふと思い出した、日本で働いていた時の出来事の1つを書いてみたいと思います。経理部所属で、さっぱりさばさばしているように
2022/11/04 04:25
ストウブ鍋で作る浅草発祥のほっこり和食
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスに住んでいると、和食のスターのお寿司やお刺身、鍋物以外にふと思い出して食べたくなる、ほっこり味わい深い和食があります。私の場合は、魚の干物、豚汁やけんちん汁、根菜の煮物、そして釜飯。で、干
2022/11/03 06:23
L’été indien最後の1日と小さな奇跡
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今年の10月のパリはフランスは、天気予報通り本当にお天気に恵まれ、暖かで素晴らしい毎日でした。そして天気予報通り、今日11月1日からはほぼフランス中(南仏地域を抜いて)がぐぐんと気温が下がって、かなり冷
2022/11/01 19:27
フランスのスーパー、リドルのリピ食材とオーシャンのバゲット
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスのスーパーコーナーでございます。今回行ったのはいつものドイツ系スーパー「リドル」と、久しぶりにフランス系スーパー「オーシャン」に行ってまいりました。オーシャンはフランスのスーパーの中では比
2022/11/01 03:58
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ルロワ・モワさんをフォローしませんか?