chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 二拠点生活の準備、実家の家電

    しばらくは 2拠点生活になる予定ですそれぞれの地点で生活があるので ある程度の品物が必要になりますそれで考えたのが実家に置いてある家電を持ってこようということです母が亡くなって15年ほど経ちますが姉が時々帰って泊まっていたので家電が残ってい

  • 移住先のカーテン作成中、地味色だー

    私の趣味は手芸です家に買ってしまった布がたくさんあります 。これから一生 毎日作っても残るかもしれません。布を選ぶのは楽しくて、でも買ってみても、作らないというのが長年の間に重なり 重なりすごい量です。 移住先新居にはカーテンが必要というこ

  • 老後移住がのびのびに、現実は難しい

    憧れ続けた 移住ですがのびのび に なってなかなか実行ができませんでした 理由1、 夫の仕事夫の会社の定年は60歳しかし 夫は仕事を辞めることができませんでした仕事の状態で抜けられなかったのです私的にも目先の生活費はありがたく働いてもらった

  • 長い間 憧れ続けた 「移住」、まずは今の家を出る

    引っ越しについてですが逼迫した理由があるわけではありません実は私は50代に入ったぐらいから移住を考えておりました「老後は都会で」という思いがあったのです地方都市の田舎部で生まれ、そこで育ちました親も転勤のある仕事ではなかったので ずーっと田

  • 60代、引っ越しすることになりました

    西田敏行さんお亡くなりになりまし有名人の方が亡くなるとその時の年齢と自分の年齢を比べて 「あと何年か」と思うようになりました自分に残された時間はあとどれくらいでしょうか 長い ご無沙汰の間に引っ越しをすることとなりました賃貸物件になります物

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たそがれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たそがれさん
ブログタイトル
たそがれ家計簿
フォロー
たそがれ家計簿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用