昨日は遅番の上、帰る間際に作業があって、くたびれちゃったぁ。今日は泊りなので、投稿はこれでおしまい。今日は泊り
昼間ちょこっとアップしたけど、今日は豊田市美術館へ「未完の始まりー未来のヴンダーカンマー」を見に行ってきた。ほぼ撮影可。入り口にガブリエル・リコのピタゴラスからペンローズへ(野ウサギ)大きいので、頭が切れちゃったぁ😓でも、作品はとても素敵💖大好きなウサギさんもいるしね😉次は同じくガブリエル・リコのわずかな差を埋めるにはVIIこの作品、ビーズでできているんだ。すごいよね、小さな小さなビーズで描いてある。お袋がビーズをよく見るために顔を近づけたら、係員が「あまりよらないでくれ。」と注意しに来た😓次もガブリエル・リコ、最上級の味わいと見事な神聖さ(7)面白い作品だ。またまたガブリエル・リコの大洋の内部を直接見ることはできない(五角形とマスク)大きな作品だぁ。頭のなかでもっとも甘美手彩色のセラミック製。え?セラミ...未完の始まりー未来のヴンダーカンマー
美術館の話は後。帰宅したら、複数の郵便物が届いていた。どこからと見たら、あれ何これ?モンロワール大丸東京店から届いている。何で?まあ、モンロワール大丸東京店で何回か買っているけどさぁ。3周年フェアでリーフメモリー(葉っぱ型のチョコ)青の限定発売だって。行けるチャンスあるかなぁ。それともう一枚、レオニダス名古屋本山店からも。これは5~9月まで毎月1度、10%offで買えるというハガキ。こっちも行けるかなぁ?変なところからハガキが来た
【静岡県知事選】公明党県本部は立候補予定者への「推薦」出さず自主投票とすることを発表
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvsdt/region/tvsdt-2024043006927389まあ、妥当な選択だと思うね。大村さんも康友もそう差異があるわけじゃ無い。847は浜松市民だから康友の政治力は大体分る。でも元副知事の大村さんの政治力がわからない。どちらも中央への働きかけはできるだろう。東部、伊豆の票で決まりそうな気がする。【静岡県知事選】公明党県本部は立候補予定者への「推薦」出さず自主投票とすることを発表
火野正平、腰痛悪化「こころ旅」春ロケは中止発表ネットは「寂しいけど」「ご自愛を」心配の声…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20240430063残念だけど、分るわぁ。ロード乗車のあの姿勢、腰椎にあまりよくないんだよね。847も1万キロ超えでヘルニアになったから。火野正平、腰痛悪化「こころ旅」春ロケは中止発表ネットは「寂しいけど」「ご自愛を」心配の声…
見終えて、コメダに。作品はなかなかよかったですよ。スマホでは撮らなかったから、帰宅してから。なかなかよかった
まずはトイレ。豊田市美術館到着
今日は公休。お袋がタケノコを買いたいので、アクティ森へ。その後、豊田市美術館へ。ちょっとダイナミックなコース😆今からお出かけ
ネットオークションにTECTRONブランドの6SN7が出品されている。お!ツゲさんの真空管だ。正確に言うとツゲさんが付き合っていたアメリカの業者がTECTECTRONとプリントした真空管。ツゲさんから聞いた話なので間違いないと思う。久しぶりにツゲさんの真空管を見るなぁと笑っちゃった。ツゲさんの真空管
今朝メールチェックしていたら、通販会社から支払督促が!おかしい、クレカで支払っているはずだが。調べてみたら、後払いになっていた😲もう、振込用紙を捨てちゃったので、再発行を依頼。注文する時、間違えたんだね。クレカならポイントも付くし手間もかからない。振り込みだと手間がかかるから、選択しないんだけどね。支払督促
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-240428X566島根は世襲が強いのかな。立民が3議席増えたのか。投票率が分らないから、なんとも言えないけど、悪夢の民主党政権を忘れちゃったのかな。まあ、受け皿が無かったところがしかたないけど。でも、補選の結果がそのままつながるとは思えない。衆院3補選、自民全敗=立民完勝、維新も下す―岸田政権に打撃
先日呑みに行った時、八咫烏のTシャツを着ていった。着ていったのは白だけどね。そうしたら、焼き鳥屋のにーちゃんに「八咫烏、かっこいいですね。」って言われちゃったぁ。まあ、八咫烏かっこいいよね。八咫烏のTシャツ
ネットオークションに「飯田線1982」と言う本が出品されていた。いい物見つけたと入札。無事落札。で、今日届いた。懐かしい。飯田線1982
待機時間中はTVを見て過ごす。(契約社員はそのくらいしか仕事が無い)でだ、民放のニュース?を見ていたら、静岡県知事選の話が。大村さんと康友の戦いになる。(代々木系は泡沫候補だから無視)言ってみれば、浜松市vs静岡市。すごく大雑把な言い方をすると、大井川以西は康友、それより東は大村さん。東部、伊豆がわからない。沼津と長泉に住んでいたことがあるけど、その辺の人達は浜松を見下しているところがあるからね。そうなると官僚出身の大村さんが有利かな。と上司と話をしていたら、ニュース?もほぼ同様な分析。有権者ではあるが、ほぼ政治の素人の分析結果とそれを専門に行なっている分析結果がほぼ同じって、どういうこと?地方局の力量って、全く無いってコトかね。地方局の力量
出社しても、ボ~としていた。12時頃になって、ようやく覚醒。幸いなことに土日は割と暇なので、会社でリハビリ(爆)昼ぐらいに回復
昨日、前の会社の主任技術者と呑みに行った。ネットで見つけた焼き鳥屋とオーセンティックバーの2軒へ。焼き鳥屋はちょっとお値段がよかったけど、値段だけの価値あり。バーはバーテンダーさんの腕が相当高くて、マティーニを2杯飲んじゃったぁ。それだけで十分なんだけど、それに追加してジンフィズを飲んだんだな。帰りは電車に乗り損なって、タクシーで。かなり散財。まあ、それはいいんだけど。追加のジンフィズがかなり効いていて、まだ、ぼんやりしている。微妙に二日酔いの状態。もう少ししたら出勤。ちょっとつらいね。今日は不調
昨日書いたとおり、総合病院へ行ってきた。先生曰く、椎間板ヘルニアと言うより、脊柱管狭窄症とのこと。で、手術だけど、ネット情報とは違う方法。飛び出している椎間板を削るのではなく、背骨の内側を削って神経を通る隙間を広げるんだって。まあ、確立されている方法だろうから、それでも構わない。で、やるのは2カ所。手術日は来月28日にしてもらった。入院は1週間から2週間ぐらい、治りによっては早々の退院可。重い物を持つのは1ヶ月ぐらい経ってから。2ヶ月ぐらいはコルセットを着けて仕事をするようにだって。で、今日コルセットの型を取った。11時過ぎに終わったので、会社へ。来月の勤務表、所長が気を遣ってくれて27日の週、27,28,30,31と休みにしてくれてある。29の泊りと30の明けをなんとかしてくれるようにお願いしてきた。5...手術方法決定
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024042601000734政治家魂どころか政治屋魂を持っていない奴らにそんなことを言われたくないね。こういうのは規制強化の結果だからね。それとやたら納期と価格にこだわる顧客。間に合わせるために、こうなっちゃうんだ。IHIデータ改ざんに厳正対応国交相「技術者魂失われている」
明日は先日のMRIの画像を持って総合病院へ。さあ、どういうことになるかな?知った顔の先生だ😁明日は総合病院へ
国道1号でトラックが街路樹衝突はずみで倒れた木が東海道線路内に上下2時間運転見合わせ2万…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sbs/region/sbs-1133242今朝は雨が降っていたので、バスで出勤。そのため、この運休を知らなかったんだけど。9時前に電車通勤の上司から電車が遅れていて(出社が)遅れるとの連絡あり。で、この運休を知った。まさか、トラックが木を倒したとは思わなかったけどね。迷惑な話だよ。国道1号でトラックが街路樹衝突はずみで倒れた木が東海道線路内に上下2時間運転見合わせ2万…
静岡県内の自民党国会議員の離党・辞職騒動続く静岡県知事選への影響は?
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/look/region/look-36171国政の件が地方自治に影響が出る?有権者を舐めとるのか(怒)そもそもそんな世迷い言に踊らされるような有権者は、権威に弱くて川勝さんを選んだのだ。国政と地方自治を切り分けて考えなくてはいけない。静岡県内の自民党国会議員の離党・辞職騒動続く静岡県知事選への影響は?
岸田首相「政治家の責任を明確化」に蓮舫氏「なんちゃって連座だ」自民の規正法改正独自案めぐ…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-690173蓮舫さん、そんなことを追求している暇があるのか?政局をもてあそんでいる暇があったら、庶民の収入を上げる案でも提出して成立してくれよ。それとね、あなた、ご自身の疑惑にフタをしたままでしょう。そんなダブルスタンダード、我々庶民は見ているんだよ。だから、立民はダメなんだと。岸田首相「政治家の責任を明確化」に蓮舫氏「なんちゃって連座だ」自民の規正法改正独自案めぐ…
自民党に離党届提出の塩谷議員「無所属でも出たい」も…出席者から「出ても勝てない」と辛らつ…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-26650ほらね、支援者からも見放された発言が出ているじゃないか。塩谷さんより新しい候補を探さなきゃ。先生になりたい病の塩辛屋の息子を落とすことができる候補をね。自民党に離党届提出の塩谷議員「無所属でも出たい」も…出席者から「出ても勝てない」と辛らつ…
塩谷氏が自民党を離党「党運営に禍根を残すのでは」今後は無所属で活動
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/politics/tvasahinews-000346467比例区なんだから、一旦議員辞職してくれないかな。まあ、次は無いと思うが。塩谷氏が自民党を離党「党運営に禍根を残すのでは」今後は無所属で活動
事故絶えない「第4種踏切」...廃止進まず県内94カ所、生活影響
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fminyu/region/fminyu-FM20240423-852528どこでも同じだよね。第4種踏切を廃止したいけど、住民が困るんだよね。かと言って、第1種に格上げは費用負担が困難。地元負担はたぶんできないし。事故絶えない「第4種踏切」...廃止進まず県内94カ所、生活影響
【速報】「ハトに餌を与えないで」市が命令「鳴き声やフン」で住民の生活に支障違反で50万円…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ktv_news/region/ktv_news-11898結構な条例だ。猫にも拡大してくれないかな。【速報】「ハトに餌を与えないで」市が命令「鳴き声やフン」で住民の生活に支障違反で50万円…
乙武洋匡氏陣営への妨害行為で転倒の大田区議が激怒「選挙の姿かこれが」東京15区補選で問題に
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-240422-202404220000288戦前回帰か、あるいは米国化か。まあ、民主主義の後退、あるいは民度の低下と言ったところか。我々有権者が投票に行かないことには話ならないからな。乙武洋匡氏陣営への妨害行為で転倒の大田区議が激怒「選挙の姿かこれが」東京15区補選で問題に
宮沢博行前防衛副大臣、衆議院に議員辞職願を提出“女性問題報道見通し”受け
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-2024042306735519ええかっこしぃだな。いつの間にかピューリタン的になって、不寛容になったな。847が社会人になった頃(約40年前)はそう言うことには寛容な面もあったんだけど。宮沢博行前防衛副大臣、衆議院に議員辞職願を提出“女性問題報道見通し”受け
抜け落ちた民意どこへ静岡知事選、立候補予定2氏は「リニア推進」
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi_region/politics/asahi_region-ASS4Q560YS4QUTPB00GM朝刊を読んでいたら、腰が抜ける記事が掲載されていた。川勝さんに再出馬を求める署名活動をしている団体がいるそうだ😲ニセ科学を信じているのか、それとも考える力が無いのか、あるいはどこから金が出ているのか。ともかく呆れてものが言えない輩がいるってことで。まあ、浜松駅前でビラ配りしている左翼連中はビジョンが無いからな。反対のための反対だから。抜け落ちた民意どこへ静岡知事選、立候補予定2氏は「リニア推進」
今日は明け。明けの時はバスで帰ることが多いのだけど、今日は電車で。9時29分発の電車を待っていたら、名古屋方から回送電車が来た。回送電車を見ていると、なんか変な感じが。気になって見に行ったら、あれ?211系と313系がサンドイッチになっているぞ。静岡方の写真。先頭は313系2連、編成番号は不明。次は211系2連GG2編成。で、また313系2連W1編成。名古屋方を見ると最後尾は211系2連、編成番号不明。2連×4なんて編成、見たこと無い。何なんだろうね?847が乗っている電車が発車する前に、名古屋方へ引き上げていった。変な編成を見た
今日は泊まり。晩ご飯に1.5倍カップ麺を食べた。1.5倍だけど袋麺と同じ量。ちょうどいい量だった😉晩ご飯は1.5倍カップ麺
今日の晩御飯は筍ごはん。美味しくいただきました。今日の晩御飯は
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20240418k0000m010171000c新旧皇室典範に縛られすぎ。記紀を(現代語訳でいいから)読んだら。女性皇族、結婚後も身分保持自民、皇族数確保案を大筋合意
京急線の運転士、保安装置にヘアゴム巻き付け運転「約1年前から…」装置の一つ作動させず
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kanagawa/region/kanagawa-20240419184435昔から指摘されているデッドマン装置無効手段だよね。他人様の命を預かっているって意識が無いのかね。余談だけど、本事案、メディア毎にタイトルが違っていてなかなか面白い。一番笑わかせてもらったのは時事通信、非常ブレーキを解除と書いてある。非常ブレーキは解除していないんですけどね。京急線の運転士、保安装置にヘアゴム巻き付け運転「約1年前から…」装置の一つ作動させず
「終電逃しイライラ」ミャクミャク像に傷容疑の45歳男を書類送検
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/region/sankei-_affairs_crime_N3HX2PKADFJBXNNTE5VVL5TTTU不惑過ぎていて、ものにあたる?小学生なみのおつむだ。「終電逃しイライラ」ミャクミャク像に傷容疑の45歳男を書類送検
読売新聞の「捏造記者」はミスを“過少申告”していた業界は唖然「実名談話を作り替えるなんて…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-1116699読売、お前もか。読売新聞の「捏造記者」はミスを“過少申告”していた業界は唖然「実名談話を作り替えるなんて…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-2024041907994678金があるならず者国家は手に負えんな。自衛のためと称して、やりたい放題。大東亜戦争だって、日本にとっては自衛戦争だ。(WGIPを刷り込まれた連中からは猛反発を食らいそうだが)どうなっちゃうのかなぁ。イスラエルがイランへの攻撃に踏み切る米複数メディア報道
アクティ森へ行った帰りに実家の花たちを撮ってきた。紫陽花が咲いている。クレマチスもよく咲いている。ようやく紫蘭も咲いた。実家の花たち
来週行く予定だったアクティ森、来週病院へ行くことになったので、今日行ってきた。蕗を買いに行ったんだけど、まだでていなかった。かわりにタイツリソウを買ってきた。アクティ森のPに藤が咲いていたので、撮ってきた。ドウダンツツジもあったのでいい時期だねぇ。アクティ森
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20240418k0000m010245000c847は立民嫌いだから、悪い発言とは思わないけど。でもね、日本語が間違っている馬場さんもどうかなと。誤:立憲はたたきつぶす正:立憲をたたきつぶす正しい日本語を話すことが出来ない人に国政を任せるのはねぇ。維新・馬場氏「立憲はたたきつぶす」補選野党間争い、激化続く
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024041801000651思った通りの結果。城内君がモタモタしているから、康友を立民に取られちゃった。ま、康友は民主党出身だから、しかたないかな。これでますます結果が読めなくなった。自民静岡県連、元副知事推薦内定大村慎一氏、5月の知事選
先にも書いたけど、椎間板ヘルニアのMRIを撮りに行ってきた。MRIは2015年8月に撮ったことがある。MRIを撮った足で整形外科へ。整形外科でMRIの画像を見て、先生曰く、これは手術レベルだって。説明によると、一番ひどいところは、椎間板の飛び出し方がひどくて、神経に直接あたっている。2番目にひどいところは椎間板と神経の間に髄液がのこっているけど、時間の問題。3番目はまだ初期段階。手術するんだったが、1カ所か2カ所。1回で済ませさせたいのと2番目のところもどうせ進行するだろうから、2カ所やりたい。先生が言うには進行するので金属を入れた方がいいと。術後の退院までの時間が変わらなければ、入れてもいい。お袋がボルトを入れて治ったからね。で、手術前提で総合病院をどこにするかとの話に。今日MRIを撮りに行った病院は候...10年も経てば
先ほども書いたけど、昨日は泊り勤務、業者対応でてんてこ舞い。おかげで22時過ぎのTVを見ることができなかった。で、先ほど録画してあるNHKアカデミアを見た。昨日は千玄室さんの前編。千玄室さんはすごいよね、小学生の女の子の質問に真摯に回答するし、18歳の女子大生の質問を褒めた上で回答するし。100歳越えの元特攻隊員、尊敬するなぁ。でね、来週後編なんだけど、その予告でいつも出てくる戦友の出撃前のエピソード、あれは止めて欲しいだよね。涙腺が弱くなっているから、知っていても勝手に涙が出てくる。ま、来週の後編は泣きながら見ればいい話だが。それにしてもNHKアカデミア、面白い人をピックアップするね。大宗匠はすごいね
天気予報どおり、雨が降ってきた。それも本降りの☔まあ、今から出掛けるわけじゃないからいいけど。雨が降ってきた
【速報】京都府福知山市のレストラン倉庫にクマ警察官が長机で扉押さえて閉じ込め中
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20240418160830整形外科で待っている時にTVで見たけど、ヘリを飛ばして空撮中継していた。のんきなメディアだよ。メディア批判はともかく、人間がクマのエリアに侵入しているのか、あるいはクマが人慣れしたのか、困ったことだよね。笑っちゃいけないけど、逆バリケードを作って、部屋に閉じ込めているようで。現場は真剣そのものだと思うけど、なんか笑える光景。早く収束するといいね。【速報】京都府福知山市のレストラン倉庫にクマ警察官が長机で扉押さえて閉じ込め中
「『立憲共産党』の野党代表に過ぎない」維新・三木氏の指摘に立民・逢坂氏「失礼だ!」
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_policy_4V5MFX7T4VPDNBLHRHZJD7BPOYさすが左派だな😆自己を客観視できなくて、自己が正義だと言い張る。典型的なダメ日本人の姿だね。先日、渡辺周さんが知事選出馬を匂わせたら、泉代表が政権交代に必要だからと慰留して止めたけど、こんなことを言っていて、政権交代の受け皿になると思っているのかね。へそが茶を沸かすと言うのはこう言うことだ。「『立憲共産党』の野党代表に過ぎない」維新・三木氏の指摘に立民・逢坂氏「失礼だ!」
昨日は泊り勤務。夜間に業者が3つ、朝に一つ来た。初めて担当する夜間作業が一つあって、段取りが悪かったのと、業者が来るのが遅かったのとが重なり、終わったのが2時半過ぎ。で、朝業者が来るので5時半に起床。くたびれたし、眠いよ。でも、今からMRIを撮りに行くんだよね。もう少し起きていないといけない。くたびれたぁ
やっとテオ・ヤンセン展の続きを。入室するとこのビーストが迎えてくれる。名前の札を撮り忘れたので、名前が分らない。横から見るとこのビーストは10:30から動かしてくれる。ただねぇ、静岡県立美術館の部屋は狭いんだ。動かす距離が2mとはないと思う。847は福井と山梨でもっと長い距離を動くのを見ているので、お!動いたぐらいだったけど、初見の人達は「おぉ~」と歓声をあげていた。次の部屋にはおなじみのプロペランスこれの模型をショップで売っていた。次はビーストではなく、ビーストの原理みたいのを。これはプラのパイプ製。段ボール製金属製。今日はここまで。明日は泊り勤務なので、朝投稿しないと、投稿なしになります。テオ・ヤンセン展その2
〈純金茶わん窃盗〉1000万円超の茶わんはわずか180万円に買いたたかれていた…容疑者の…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-250277モノを知らん記者だな。潰さなくて済む古物だって、相場価格の一番よくて3分の1で引き取ってくれるんだぜ。今回のはそのまま転がすには難があるから、潰し代を考えれば、こんなものだろう。〈純金茶わん窃盗〉1000万円超の茶わんはわずか180万円に買いたたかれていた…容疑者の…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-240416X192いつになったら、補選如きで政権運営が左右されないって、メディアは理解できるんだろうか。衆院の3議席が野党になって、与野党勢力がひっくり返るかね?今はそう言う状態では無い。解散総選挙になっても、有権者はバカじゃないから、伯仲ぐらいを狙うんじゃないかな。この前の失敗で懲りているはずだから。衆院3補選が告示=裏金事件後初、政権運営左右
上川外務大臣がイラン外相と電話会談エスカレーションを強く非難、自制を求める
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-1117962こんなセンシティブな事案をのうのうと報道できるって、いい国だよね。まあ、領土の延長(ペルー大使公邸)を占拠されても、他国政府に依頼した国だからね。それにしても、ならず者国家が増えて困るね。上川外務大臣がイラン外相と電話会談エスカレーションを強く非難、自制を求める
海江田衆院副議長、「散会」を「解散」と言い間違え議場ざわつく
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20240416k0000m010172000c海江田万里もそろそろ終焉か。75歳か、引退してもいいよね。海江田衆院副議長、「散会」を「解散」と言い間違え議場ざわつく
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20240416k0000m010082000cま、いいじゃない。党本部が地元での評判を承知していると思えないけど、切って正解。あるいは裏取引があるかも知らんけどね。これで心置きなく、静岡県連は知事選で誰を押すか決められるんじゃないかな。もっともどっちを押しても、後々遺恨が残りそうだが。塩谷立氏の再審査請求を却下自民・森山総務会長塩谷氏離党へ
横浜と浜松から固定資産税を払えと手紙が来た。16日になったので、ネットで手続き。クレカで払えば、ポイントが付くからね。固定資産税納付
2024年4月14日東海道本線天竜川駅 臨時快速「みんなで花博レッツ」号373系
14日の出勤、用事があったのでちょっと早めに出勤。そうしたら、天竜川駅で臨時快速「みんなで花博レッツ」号を見ることができた。ショート動画の貼り方が分らないので、間違って撮ったスチールを。遙か彼方に373系の頭が見える。どちらかと言うと、先が無い211系と313系8000番台の併結の方が価値があるかな。2024年4月14日東海道本線天竜川駅臨時快速「みんなで花博レッツ」号373系
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-884847外野なので、とやかく言えないけど。でもね、二人で争って、ざっくり得票が10倍あるってどういうこと?いくら下村さんが(現職)柳沢さんから後継指名されて、漁協や農協からの推薦があってもね。また、元教授だぜ、権威に弱いって勘ぐっちゃうよ。御前崎市長選下村さん初当選
リンツで、イースターウサギ買ってきちゃった。また共食い😁共食い
他の話ばかりだったけど、やっとテオ・ヤンセン展の話を。まずは美術館入り口の看板。順番が前後するけど、ロダン館に展示されていたストランド・ビーストを。まずは前からこのビーストの名前はアニマリス・ミミクラエ横からは後ろに地獄の門の頭が写っている。後ろからだとあともう一つ、本会場の出口から見たストランド・ビースト。天井から吊ってある。アニマリス・ベルシピエーレ・エクセルサススマホで撮った写真なので、ちょっと変。今日はここまで。ようやくテオ・ヤンセン展その1
帰宅時の786M、313系3連+3連の編成。天竜川駅で下車する際、階段最寄りのドアは3両目浜松より。ちょうど運転台が向かい合わせになっているところ。今日の編成はT9+T10、お!連番。組み替えで発生したのかな?313系T9+T10
静岡のリンツへチョコレートを買いに行った。季節限定品を職場へ配ろうと思ってリンドール4種類×8を袋に入れて、あとはうちの分を入れた。おふくろがそれを見てたくさん買ったねぇと笑っていた。お袋の袋と合わせてレジへ持っていったら、なんと588g!10%割引のクーポンを持っていたけど、お袋の分と合わせて約7800円!ちょっと買いすぎ😓リンツ爆買い
テオ・ヤンセンの話はまだ。昨日の話、お昼ごはん後、静岡駅へリンツ、日本一と崎陽軒を買いに。静岡駅はいいよね、前述の3店がそろっているから😁生ものはあとにした方がいいだろうと、先にリンツへ。リンツへ行く途中のKIOSKに「点天(大阪の一口餃子)を売っています」と看板が出ていた。点天だって!お袋とどうすると相談して買うことに。もちろんリンツを買ってからにしたけど。久しぶりに点天の一口餃子を食べられる。点天を買う
今年も月刊京都の年間購読手続きの時期が来た。今朝やった。今年は編集部が選ぶ!月刊京都2冊セットにした。月刊京都の年間購読手続き
静岡からの帰り、高速上で眠くなったので牧之原SAで仮眠することに。10分ぐらい仮眠して、眠気がとれた。トイレに行っておきましょうと、トイレに向かうと、上空からジュクジュクと言う鳴き声がする。え?つばめが居るのか!声がする方を見ると、あ!居たぁ。今年始めてみるつばめだぁ。数羽居る。トイレの入り口にはつばめの巣があって、その下に子育て中ですとコーンが立ててあった。つばめ見ゆ
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/world/fnn-685248ロシアとイスラエルが引き金になるのかな。それに乗じて中共が動いて3次戦。それは困るんだけど。イラン革命防衛隊イスラエル関連の貨物船を拿捕か
テオ・ヤンセン展の話は後。昼ご飯をてんや東静岡店で食べるために、長沼大橋を渡っていたら、あれ?(静岡貨物駅に)64の1000番台がいる!お昼ごはん後に長沼大橋下に車を置いて、長沼大橋へ。まさかここで撮るとは思っていなかったので、長玉を持っていない。標準ズームの長い側でひっぱってこんなもの。手前にコキ200-20がいる。もう少し近づいて国鉄色だけど、頭に空調装置が載っていてなんか変。もう少し近づいて帰宅後に貨物時刻表を調べたんだけど、愛知機関区の64が静岡貨物駅に来る運用はない。何かの代走で来て留置かな?ま、久しぶりに64を拝めてよかったよ。EF64-1023
【速報】立憲民主党・渡辺周衆院議員(比例東海ブロック・静岡6区)が次期静岡県知事選への出…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvsdt/politics/tvsdt-2024041305368728出る出る詐欺か。これだから立民は信頼されない。それとも担いだ神輿が国賊だったのに懲りたか。まあ、万年野党の方が楽だからねぇ。【速報】立憲民主党・渡辺周衆院議員(比例東海ブロック・静岡6区)が次期静岡県知事選への出…
県立美術館到着
今日は久しぶりの土曜日休み。静岡県立美術館へ今から行く。テオ・ヤンセン展、初日だけど見に行くのだ。初日、混むからあんまり行きたくないんだけど、今日しか都合が付かないから。今日は静岡県立美術館へ
https://youtube.com/shorts/8rw-00RrI80?si=T1a8YiZ_lDHVcqQ3テスト
与党惨敗、革新野党180議席超=大統領「刷新」表明―残り任期も「ねじれ」継続・韓国総選挙
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-240411X767まずは、日本のメディアの悪い点が出た。彼らにとって海外(外国)はアメリカ、中共と韓国(北朝鮮を含めてもいい)だけだからな。ま、メディアを悪く言うのはそのくらいで。民度が低くしかも(自ら)恨の国だから、こんなもんでしょ。うまいことを言った政党に投票して、その結果うまく行かないと、次にうまいことを言う政党に乗り換える。そのうえ、うまく行かなかったこと政党の責任だと騒ぎ立てるからな。ま、それに気がつかない(国内)政治屋は、そろそろ目を覚ますか、引退してほしいものだ。与党惨敗、革新野党180議席超=大統領「刷新」表明―残り任期も「ねじれ」継続・韓国総選挙
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-000344569記事によると販売終了で表示撤回となっているが、あやしいものだ。かつてはアドバルーン記事を打ち上げて、バッファとしたものだ。こういう記事が出ると言うことは、眉唾で見ないといけない。「機能性表示食品」2割近くが販売終了などで表示撤回
なぜ「天才経済学者」は「暴走政治家」に変わったのか…川勝知事が失言を繰り返すようになった…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/president/business/president_80516この記事、半分合っているけど、半分違っている。と言うか、記事を書いた学者先生の見方が不足しているから、こうなっちゃう。川勝さんが学者だからと言う見方は合っているだろう。天才じゃないけどね、そこは些末な話だ。なんで投票したかという理由が見えていないんだな。847は内部に居るから見えているんじゃないかと突っ込まれそうだけど、両面から見ないと、書けないことがあるんじゃないのかな。静岡県民性を考慮して、過去の選挙をきちんと見れば、川勝さんが知事を続けられたことが自明。ざっくりだけど、静岡県民の8割ぐらいは権威に弱いのだ。特に静岡市民は弱いのだ。学者なら大丈夫だろうと思っち...なぜ「天才経済学者」は「暴走政治家」に変わったのか…川勝知事が失言を繰り返すようになった…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sbs/region/sbs-11075463人立つと、混戦になるなぁ。3人だと大村さんが一番不利かな。康友は地域での知名度抜群だし、周さんも東部での知名度高いし。ま、いずれにせよ県政は正常に戻ると思うね。鈴木康友前浜松市長が出馬の意向固める静岡県知事選【速報】
【速報】病院の敷地内で2900万円相当の救急車盗んだ疑い「病院から逃げたかった」入院患者…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2024041009334139犯人の素性が記載されていないので、何で?と思っちゃうけど。ま、それはともかく、救急車の時価額を書かなくてもいいと思うけど。何かメディアの卑しさを感じる。【速報】病院の敷地内で2900万円相当の救急車盗んだ疑い「病院から逃げたかった」入院患者…
国家元首訪問に準じる「国賓待遇」岸田首相の歓迎式典礼砲は19発
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20240410k0000m010201000cお堀端の新聞社は何を言いたいんだろう?礼砲19発はプロトコールで決まっているし。陛下が元首であることは世界の常識であるし、政治は総理が行なっていることも理解されている。言ってみれば、陛下が大店のご主人で総理が番頭さんだな。ヨイショ記事を書くつもりだったのかな?国家元首訪問に準じる「国賓待遇」岸田首相の歓迎式典礼砲は19発
3/Fに縮毛矯正をしたんだけど、前髪の切る量を間違えたらしく、もう伸びちゃって邪魔。今日は明けなので、午後床屋さんへ。すっきりした😉床屋さんへGo
先日、泊り勤務日にスマホの充電器を忘れたと書いた。困るので、会社に置いておくように買ってきた。明日泊り勤務。持っていって、置いておこう。スマホ充電器を買う
今日は公休。午前中は買い物へ。午後は整形外科へ行って、椎間板ヘルニアについて相談。脚は常時しびれているし、お尻が痛くなるので手術を決意。その旨を伝えたら、まずMRIを撮るようにだって。で、MRIの予約を。18日が明けなので、その日の午後に。あとは手術(入院)はどのくらいかかるか訊いたら、一週間だって。ふんふん、あとはどのくらいで復帰できるか訊いたら、退院後すぐ日常生活は可。重いものを持ったりするのは2ヶ月後、運動も2ヶ月から3ヶ月後だって。今の仕事、点検だけなら大丈夫だ。あとはいつやるかだな。次はMRI
自衛隊の公式アカウント、「大東亜戦争」と表現して批判の声「どこの極右」「大戦を美化して自…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/chuspo/entertainment/chuspo-880656大東亜戦争と呼称することを非難するのは、誤りである。一国の政府が決めたことを否定するのいかがなものか。WGIPを刷り込まれた思想から、一刻も早く脱却せねば。自衛隊の公式アカウント、「大東亜戦争」と表現して批判の声「どこの極右」「大戦を美化して自…
今日は早番。天竜川駅へ来たら、停電している。トイレが使えないのが困る。天竜川駅停電
一昨日、百貨店の広告を見ていたら福井洋傘が来ていることを知った。昨日食べ物を買いに行った時、少し見てきた。蛇の目洋傘もいいが、1本あるからな。昨日は見るだけで止め。今日勤務中に、あ~、明るい色の生地を使った折り畳み傘がいいなと思いつく。折り畳み傘、売っていたんだけど、女物の日傘(晴雨兼用だけど)だったな。で、今日の帰りにまた行った。話をして、出してくれたのは生地が麻、お値段は、オッと蛇の目洋傘よりちょっと高いぞ。オーダーで作ってもらうと、最低25000円(税別)から。まあ、そのくらいなら何とかなるだろう。生地の色は浅葱色、傘のサイズは55cm、手元は黒の一番安いの、袋は伸ばしたまま入れられる袋にしてもらった。傘屋に言われたけど、この生地、薄くて折り跡が付きやすいから、しまうときは伸ばしたままにしてくれだっ...福井洋傘の折り畳み傘注文
「リニア潰すつもりでやっていたのか?犯罪じゃないか」牧之原市長が辞意表明の川勝知事を痛烈…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-26373辞意表明をした途端、石もて追われる発言が。まあ、スジ論から言えば合っていると思うけどね。もう少し早く、ドブに落ちた犬は棒で打てをやって欲しかったなぁ。「リニア潰すつもりでやっていたのか?犯罪じゃないか」牧之原市長が辞意表明の川勝知事を痛烈…
先ほども書いたけど、昨日はスマホの充電器を忘れた。しかたないので、勤め先に百貨店の広告を見ていたら、久しぶりにお!これはという食品群が。帰りに買ってきてもいいんだけど、9時終わりで10時開店まで待っているのはイヤ。それにお袋も連れて行ってやろうと、一旦帰宅。実家へお袋と迎えに行ったら、不在。(あとで聞いたら、通院していた)一人で百貨店へ。一番欲しかった寿司割烹おおむろのうにめし2個入りを買ったけど、1個はお袋へ。次は大同行のシューマイと一口丸餃子。どちらも試食させてくれて、決めかねたので、6個入りのシューマイと10個入りの一口丸餃子を買ってきた。半分はお袋へ。昼ご飯に1個ずつ食べた。残りは明日の晩御飯だな。続いて大珍楼の月餅。これは8種類あって、どれを買うか悩んだよ。で、五目ナッツのを買ってきた。最後は栗...百貨店で散財
今朝の静岡新聞、1面に「衝撃知事辞意表明中」が掲載されていた。記事中にコシヒカリ発言の後、知事の発言に対する県議会とメディアの監視が強まったと書いてある。え?議会とメディア、特にメディアは権力の監視を標榜としているだろう。ってことは、今まで監視していませんでしたと言っているに等しい。役割をせずに社会の木鐸を名乗るのはおこがましすぎる。そもそも、そんな文章を掲載するってことは新聞社の意識が低すぎると言うことだろう。権力の監視を捨てた社会の木鐸
昨日は泊り勤務。ま、それはいいんだけど、スマホの充電器を持っていくの忘れちゃって😱持っているものと思って、晩御飯までガンガン使っていたんだけど、晩御飯の時に持っていないことに気がついた😨しかたないので、電源を切った。充電器、もう一個買おうかな。昨日は
【速報】川勝知事が職業差別発言を撤回「不愉快な思いをさせたことを申し訳なく思う」静岡
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-26371アプレ日本人だな。言霊信仰があれば、そもそもこんな発言はしない。【速報】川勝知事が職業差別発言を撤回「不愉快な思いをさせたことを申し訳なく思う」静岡
離党勧告の塩谷元文科大臣「事実誤認の中での処分は心外」裏金問題での処分に再審査請求を検討
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/abematimes/politics/abematimes-10121266塩谷さん、事実誤認って、火のない所に煙は立たないと言う言葉をご存じないのか。座長として頭をやったんだから、腹を切れよ。親父と比べると腹の無さが目立つなぁ。もう、オワコンってこと気がつけよ。離党勧告の塩谷元文科大臣「事実誤認の中での処分は心外」裏金問題での処分に再審査請求を検討
伊藤惇夫氏自民裏金39人処分「85人がキックバックか中抜き…厳密にいうと全員が政治資金規…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20240405-0208この伊藤某はバカか?キックバックや中抜きが法令違反では無い。収支報告書に記載しなかったことが法令違反なのだ。問題をすり替え、誤誘導しようとするのは、議員たちと変わらない。伊藤惇夫氏自民裏金39人処分「85人がキックバックか中抜き…厳密にいうと全員が政治資金規…
昨日は泊まり。トリセツショーで唐揚げを見て、食べたくなった。で、今日の晩ご飯は唐揚げに。美味しくいただきました😆今日は唐揚げ
ネットオークションに2枚プレートの5932(6L6WGB)が出品されていた。1枚プレートのは4本持っているけど、オリジナルの2枚プレートは持っていない。コレクション目的に欲しい。で、安い価格で落札できた。6V6(一番左側)が2本封入されたような形状。1枚プレートと2枚プレート、特性に差はないんだけど、6V6が2本封入されているように見えるのが好き。5932,6L6の高信頼管(耐震)で背が低くて、ガラスチューブがとても太い。普通の6L6のつもりでレイアウト設計すると、ベースが干渉して刺さらないことになる。2枚プレートの5932(6L6WGB)を買う
昨日、帰宅時に通勤路横のお寺の桜が咲いていた。朝は気がつかなかった。ほぼ満開、昨日の昼間に一気に進んだらしい。お寺の桜
なんかロクでもない話題ばかり記事にしたので、少しは明るい話題を。今の会社、どのくらい新入社員の研修を行なうか知らない。勤務表からすると、今日は研修だから、新入社員は来ないと思っていた。そうしたら、昼休み頃に課長が新入社員を連れてやってきた😲しかも一般職採用の新入社員は今日配属と言うではないか。総合職採用の新入社員も今日から1ヶ月研修みたいな形でいることに。一般職採用新入社員は847の息子と同じ歳!(もっとも息子は早生まれなので学年は違う)参っちゃうなぁ。ま、それはともかく、4日でないと会えないと思っていた新入社員に今日会えてよかったよ。初々しいね。と、言っても通ってきた道なんだけどねぇ😓新人がやってきた
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2024040101001625事実だとすれば、イスラエルはアメリカを除く世界を敵に回したようなものだ。在外公館はその国の領土と見なされているから、宣戦布告無しの攻撃だ。まあ、後ろ盾のアメリカも似たようなことが、在外公館を叩いたことは寡聞にして知らない。恨みをはらんだネタニヤフ首相は狂気だな。イラン大使館空爆、7人死亡イスラエル軍、シリア首都
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2024040201001427小泉さん以上にぶっ壊しているなぁ😁安倍さんに言われたことを根に持っているのかな?塩谷、世耕氏に離党勧告へ下村、西村氏に党員資格停止案
【速報】“職業差別”発言の川勝知事が電撃辞職を表明「6月議会をもって職を辞そうと思う」静岡
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-26315電撃?今度言ったら辞めると言って、2回続いたから遅きに失するわ。メディアはアホか。自分で報道したことすら、忘れてけつかる。ま、それはともかく、6月議会まで待たなくていいぞ。常々、放り出すのは無責任と言っているけど、今回はそれは不要だと思う。4月議会でいいじゃないか。ま、辞めてくれて結構。ただ、次は誰が立つんだろう?康友が立つのかなぁ?【速報】“職業差別”発言の川勝知事が電撃辞職を表明「6月議会をもって職を辞そうと思う」静岡
「野菜を売ったり牛の世話をしたりするのとは違って、皆さんは知性が高い」川勝知事また不適切…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/look/region/look-35100発言に対してのコメントはしない。論を俟たないから。ヤフーの記事のコメントに川勝さんが保守の論客と書いている人がいたが、それは間違い。全学連の暴力学生同様、自分の暴力は是で警察の警備は「暴力反対」と非難した思想と同じ。新左翼のなれの果てだよ。ま、そんなことはどうでもよくて、昨年7月の不信任案決議に反対したふじのくに県議団の責任が一番大きいってこと。あのとき、一人でも造反してくれれば、変わったかもしれない。今度はメッキがはげたから、不信任案決議通るかもしれない。ただし、自民党がきちんとした候補を立てないと、またおかしなコトになりかねない。「野菜を売ったり牛の世話をしたりするのとは違って、皆さんは知性が高い」川勝知事また不適切…
今日は休み。昼ご飯にフレンチトーストを。この前より、きれいにできた。味はプリンで決まる。フレンチトースト再び
「ブログリーダー」を活用して、真理を黙って実行するさんをフォローしませんか?
昨日は遅番の上、帰る間際に作業があって、くたびれちゃったぁ。今日は泊りなので、投稿はこれでおしまい。今日は泊り
過去3番目の早さ東海地方で梅雨明けを発表平年より15日、2024年より14日早い梅雨明け(静岡)(Daiichi-TV(静岡第一テレビ))-Yahoo!ニュースもう梅雨明けだって。梅雨明けはいいけど、6月の降水量が例年の半分以下、夏に水不足になりそうだ。TVって犬並みのおつむだよね、そこへの言及がない。事象だけをピックアップして、前後関係や影響を追及できなんだから。米不足を煽ることはできても、もっと困ることに目が行かないんだから、困ったことだ。水不足が心配だ
時系列が逆だけど、昼ご飯はオムそば。今日は薄焼きたまごをきれいに焼けました。昼ご飯はオムそば
晩ご飯はから揚げ。晩ご飯はから揚げ
今日は公休。スーパーへ行くと、白いトウモロコシを売っていた。帰宅後、バーミキュラで蒸した。まだ食べていないので、味は不明。白いトウモロコシ
先日購入した贅沢フルーツの水ようかんぶどう、白桃、パイナップルをようやく食べた。これはこれでおいしかった。1年に1回食べたい。贅沢フルーツの水ようかんぶどう、白桃、パイナップル実食
【学歴詐称疑惑】伊東市・田久保市長に僅差で敗れた、“高卒”前市長の「必ず取り戻す」恨み節の行く先(週刊女性PRIME)-Yahoo!ニュース学歴詐称は問題だが、もっと問題は自分には責任ないと言ったに等しい会見だよ。学歴詐称だけなら-公選法違反だけど-まだ、目をつぶれるけど。私は悪くないですよとけつをまくったのは、人間失格。ま、大学を除籍される前科があるんだから、人間に問題があるってことだろう。前市長も学歴に拘らず、政策で取り戻してくれよ。ま、前市長は政策に問題ありだから、どうしたものか。けつをまくったから、辞任だね
禁断の京都カーストー京都人があんまり言いたくないヒミツの話ーと言う出版前の本が俎上に上がっているようだ。「よりによって」禁断の"京都カースト"本に批判噴出、出版元「差別は助長しない」書店販売は中止、オンラインは予定通り発売(弁護士ドットコムニュース)-Yahoo!ニュースマイノリティーで情弱な奴らが声高に騒いでいるだけじゃないか。カーストと言う言葉を切り取って騒いでいる感もあるが。ま、過去に出版された本や番組を見れば、外部から見てもヒエラルキーはあると思うけどね。浜松在住の847でさえ、伏見区と聞くと京都じゃないと思うしね。せっかくだから、読んでみましょうと注文してみた。禁断の京都カーストー京都人があんまり言いたくないヒミツの話ー
縮毛矯正をしてきました。後ろで縛りたいんだけど、横の髪が短いから無理って言われちゃった。あと3cmぐらいほしいて言われた。縮毛矯正
雷が鳴っている。先ほど中電の雷情報を見た限りでは北の方だったけど、近づいてきたかな?まあ、瞬時電圧低下や瞬時停電にならなければ、いいや。雷が鳴っている
ネットの記事で成田名璃子著時帰りの神様という本を知った。読んでみたいとネットオークションで購入。先ほど届いたので、詠み始めた。ちょっとSF。読み終えた。かなり面白い。時帰りの神様
【速報】JRの寝台特急「サンライズ」車両から煙駅間で約3時間半にわたり停車けが人なし(MBSニュース)-Yahoo!ニュース大丈夫かな、老朽化が原因かな?サンライズが無くなりませんように。285系発煙
先週の土曜日に放送された新美の巨人たち明月院を今見ている。(BSテレ東なので、テレ東より遅れている)明月院か、名前は知っているし、行く道も途中までは知っている。でも、途中の北鎌倉葉祥明美術館までしか行かないからなぁ。番組を見る限り、良さそうだけど、混みそう。どなたかのブログで見たけど、どんなもんなんだろう?まあ、番組だけで我慢するかな。明月院
今日は公休。曇っている。まあ、少しばかり涼しいからいいけど。曇っている
クオーツ時計が壊れたので、ホイヤーの腕時計を使っていた。1カ月ぐらい使ったら、バンドが急速に劣化😭今日交換してきた。これでまた使える。時計バンド交換
先日のスズメの亡骸、実家へ持って行って埋葬してきた。847は伊勢系だけど、今回は悉皆成仏のノリで成仏してくれることを願う埋葬してきた
お昼はオムそば。玉子焼き、ちょっと失敗。おいしかったから、いいけど。お昼はオムそば
JR北海道また線路に置き忘れ特急北斗と缶が接触25日も2件「再発防止に取り組む」とコメント(HTB北海道ニュース)-Yahoo!ニュースまさか見張りがいませんでしたとは言わないだろうね。列車の運転士に工事区間の連絡がいっていなかったのかな?記事が不完全なので、分からないんだけど。工事区間の連絡がいっていれば、作業員が右手を挙げているの確認しているはずだし。ま、JR北海道の体たらくぶりを下請けもそっくりそのまま引き継いでいると言うことで。昨日も書いたけど、コミュニケーションができていないの真因じゃないのかな。明日は泊りなので、投稿をお休みする予定です。子(下請け)は親(発注元)を見て育つからね
東北新幹線がクマと衝突、一時運転見合わせ…高架など走るフル規格で侵入経路は不明(読売新聞オンライン)-Yahoo!ニュースどうやったら、高架線路にクマが侵入するのかな?数少ない掘割区間からクマが落ちたか?謎だなぁ。それとさすがのクマも新幹線は勝てかなったようで。どういうこと?
締め切り直前まで1番人気だった馬がゲート内で急死して競走除外に小倉8Rで首と扉が接触して頸椎骨折吉村騎手は乗り代わりに(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュースちょうど、📺で見ていたんだよね。お馬さんがそれぞれゲートインしていく途中、なぜかゲートが出ていくお馬さんが。???、どういうこと?見ていると次々とお馬さんがゲートから出ていく。ゲート中央付近に人が集っている。字幕に馬体検査中(だったと思う)と表示され、そのうち7番のお馬さん、出走取消と出た。あれ?何かあったんだと見ていたんだけど、まさか死んじゃったとはね。こういうこともあるんだね。こういうこともあるんだね
一地方の東京知事選結果を全国放送で流すって、どういう神経。地方地方と声高に叫んでいるけど、東京=日本と勘違いしている。それとね、地方選挙結果が国政選挙に影響を与えると思っているのは、ステレオタイプだよ。バカしかしないよ。気がふれているメディア
今日買い物へ行ったら、幅は細いけど長い太刀魚を売っていた。おろしてあるので、何にでも使える。結局全部フライに大きなお皿が晩御飯用、小さいお皿は明日の昼御飯と晩御飯用。今日の晩御飯&明日の昼御飯
先にも書いた通り、遅番。勤務前に買い物をしたかったので、2本早い電車で。待っていたら、上り列車がきた。お!あの顔は315系。編成番号は見損なったので不明。313系転換クロス2連とつながっていて6両だった。少しずつ315系
今日は遅番。10時に家を出るので、日傘が必須。今日は長日傘で出勤しよう。絵柄は長日傘通勤デビュー
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sbs/region/sbs-1277496レックの言い分が正しいと思うね。民に責任を押し付ける姿勢は静岡(市)らしいよ。と言うか、官は往々にしてこんなものだが。ま、静岡市が際立つのだが。報道のしかたに問題ありだな。お涙頂戴では困るのだ。静岡新聞はレックの言い分しか掲載していなかったから評価できるけどね。「事故に対する恐怖心を含めてしっかり伝える」現場で活動し仲間失った署長の願い消防隊員ら4…
日差しが痛いので、日傘をさして出勤。長日傘でもよかったんだけど、tamakiniimeの折り畳みをチョイス。明日は長日傘で出勤しようかな。日傘通勤デビュー
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/abanet/region/abanet-117891任務の変更か?WWからMJに戻るのかな?最近は航空雑誌を読んでいないので、F35Aがワイルドウィーゼル機能を持っているか知らないけど。最新鋭F35A戦闘機米軍が三沢基地に配備へ
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/look/region/look-39610こいつら、税金の無駄遣いの無能の集まりだ。能登半島地震なんか受けなくても、40~50年前、伊豆半島さんざん痛い目に遭ってきただろう。それを思い出せば、わかるだろう。南海トラフ地震が起きたら…能登半島地震を受け伊豆半島の初動体制の検討会が開かれる静岡・沼…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/look/region/look-39606バッサリ切ったなぁ。まあ、オカルト信仰一掃になるんじゃない。「コミュニティづくりが重要な課題」土石流災害から3年静岡・鈴木県知事が幹部職員に訓示
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sbs/region/sbs-1275173閉塞信号か場内/出発信号かわからないけど、おそらく閉塞信号だろうね。1994年の片浜列車追突事故で、無閉塞運転をやめたのかな?そうでないと、運転見合わせにならないと思うが。この区間だと、鉄道以外の公共交通機関がないから困るぞ。JR東海道線信号機が「停止」を出し続ける線路設備の点検のため下りで運転見合わせ新居町駅〜…
昨日も暑かったけど、今日はまた一段と暑かった。会社の温度計(屋上の日陰に設置)、33.6℃!公式記録は35.6℃!まだ梅雨明け前なんだけど。屋上の点検へ行ったら、熱風が吹いてた。あまりの暑さに帰宅はバス。とても天竜川駅から20分歩いて帰るのはイヤだったからね。帰宅して窓を開けまわった。出窓の温度計、40℃だった。暑過ぎだよ。暑過ぎ
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1504696オカルト信仰の御用専門部会の意見、聴取の必要ないだろう。混乱の極みの事態を打開するために政治判断するのだ。批判すること自体間違いだし、それを嬉々として報道するのも、オカルト信仰だよ。山梨県内のリニア工事巡る3者合意静岡県、専門部会の意見聴取せず「政治判断」批判の声
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/suttv/region/suttv-27747このタイミングで前学長が批判するのがわからないけど。静大は象牙の塔にこもるのかね。民間企業では覚書だって契約書扱いだ。合意書があるのに、それを反故にしたんだからね。そのうえその合意書は契約書でないと言い切っているんだから。現学長のロジックは破綻しているし。ま、静岡vs浜松だから、水に油さ。「多数者の横暴」静大の石井前学長が静大を猛批判暗礁に乗り上げる浜松医大との統合再編めぐり
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1502573デジタル空間に保存しなくても、模型を作って新駅舎の横に置けばいいのに。さすが静岡(市)だよ、名鉄本宿駅を知らないらしい。用宗駅舎を老朽化で建て替え、デジタル空間に保存静岡の市民団体「歴史に興味示すきっかけに」
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1502577静岡県らしいよね(対応が遅い)以前常滑へ行ったとき、伊勢湾台風の高潮記録表示を見たよ。愛知県あるいは常滑市は緊張感を持って対応していると思われるね。巴川だから、県の対応となるんだろうけど、静岡市がやってもおかしくないと思うけどね。(やっぱり静岡市は県におんぶにだっこ)【七夕豪雨50年】洪水痕跡表示劣化受け静岡県が更新へ巴川流域の静岡市清水区など
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/at_s/region/at_s-1504276交通系ICカードを導入していないからという理由なら、まあしかたないでしょう。タッチ決済が交通系ICカードに取って代わるという記事を何かで読んだけど、クレカに定期機能をつけなければ、まず無理じゃないの。そんな煩瑣なこと(要は金がかかる)、交通系ICカードを導入できないところができるとは思えないが。そう考えてみると、遠鉄はすごいよね。勤め先だからと言ってほめるわけではないが、独自のICカードを運用しているからな。カードが一枚で済まないので面倒なんだけどね。そうそう、遠鉄バスにもタッチ決済が導入されつつある。過渡期なのでタッチ決済が搭載されているバスと無いバスがある。一度はやってみてもいい...伊豆箱根鉄道駿豆線24年度中にタッチ決済導入
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-336885声の大きいマイノリティを肯定的なマジョリティと同列に扱うのはちょっとね。WGIPに囚われていることを自覚していなメディアらしいね。TBSのヘリの記事を探しているんだけど、Gooだと見つからないんだよね。川崎市制100周年梅雨の晴れ間の飛躍祭音楽フェス盛り上がる
シュークリームを買ってきた。カスタードクリームだった。おいしかったからいいけど。シュークリーム
今月の勤務は連休があるので、京都へ行くことに。もちろん、いつも通り日帰りだけどね。京都国立近代美術館へ倉俣史郎のデザインと細見美術館へときめきの髪飾りを見に行くのだ。余力があれば、京都市京セラ美術館へ村上隆もののけ京都を見に行ってもいいんだけど。切符を買ってきた
今年もムクゲが咲いた。ムクゲ