chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/29

arrow_drop_down
  • レイズベットのエッジのリフォーム 「ローズマリー」から「エリゲロン」へ

    どうしても「素敵な庭を造りたい!」とスタートした2000年頃日陰の庭なので植物を上手く育てるために植栽スペースは全てレイズベットにしましたよ(レイズベットって高さを上げた花壇の事です)その時熱い思いでトライしたのが「ローズマリー」のエッジ(花壇のフチ周り)でしたよ(「リュウノヒゲ」のエッジ)ところが日陰の庭の悲しさで・・・ローズマリーのエッジが美しかったのは数年で日当たりの悪い所は弱り日当たりの良い所はいくら剪定を頑張っても高くなりかえって日が差さないスペースが増えてしまいましたよ(;∀;)デ仕方なく大部分は「リュウノヒゲ」↑や「シダ(たぶんオウゴンシダ?)」に置き換えましたよ唯一残していたこのスペースも↑南側ばかりローズマリーが大きく茂り地植えのバラたちも青息吐息のありさまですそこで南側のローズマリーが...レイズベットのエッジのリフォーム「ローズマリー」から「エリゲロン」へ

  • 今春のマイブーム宿根草の②「オダマキ」

    昔から「オダマキ」の花姿が大好きでガーデニングを本気でスタートした2000年以前にも植えたものの・・・経年出来ずスッカリ苦手意識で遠ざかっていましたよ(山野草のような「オダマキ」を植えたのかな?)ところが種を戴いて育てだした「ブラックバロー」が意外とお元気でそのシルバーグレイのような葉色もとても気に入りましたよそこで「○○バロー」って付く品種は育てやすいのかも?と今春は「ブルーバロー」と「ローズバロー」をも育てる事にしましたよ(「ブルーバロー」)(「ローズバロー」以前からの「ブラックバロー」は一回り大きな株になっていますねぇ~↓昔ながらの日本の「オダマキ」より「西洋オダマキ」の方が耐暑性が強いのか?それともたまたま植えた場所が良かったのかな?ハラハラドキドキの春はもうすぐですね今春のマイブーム宿根草の②「オダマキ」

  • 春庭への緊急メンテナンス! 2つ目のテラコッタドール&修理&予防

    (2作目のテラコッタドールのお顔↑)もうすぐ3月春の庭への期待が膨らんで来ましたが・・・今冬の寒波は想像以上に厳しかったようで4年近くボランティアガーデンで晩秋から春までの花と常緑の葉で重宝していた花木「ユリオプスデジー」がナントナント枯れてしまいました!とてもタフな花木で(街路樹下花壇では10年以上ローメンテナンスで元気)ボランティアガーデンのメインとして5本も植えていただけに大大ダメージです!流石にこのサイズでこのスペースを埋められる植物の手配が急には出来ません(ご予算ゼロなので)そこで花の無い時期のフォーカルポイントとして登用した1つ目のテラコッタドールが↑なかなか良かったので2作目も作ってみましたよ(ヒビが入った廃棄予定の鉢で作っています)3月に入ったらボランティアガーデンにセットする予定です当地...春庭への緊急メンテナンス!2つ目のテラコッタドール&修理&予防

  • 今春のマイブーム宿根草の①「丁子草(チョウジソウ)」

    素敵なお庭の方がほぼおススメになる宿根草の1つ「丁子草(チョウジソウ)」我が家もやっと昨春ノーマルな品種を取り入れてみましたよほとんどが半日蔭の我が家の庭でも美しく咲いて夏も元気に乗り越えられました♪ただ秋の黄葉だけはイマイチだったので今年は少し日当たりが良い場所へお引越しです昨年の株は倍以上に成長し↑今年の春(4月頃)がとても楽しみで~すこの株などは後ろのバラのプラ鉢隠しにも期待していますよそして昨年は入手出来なかったコンパクトサイズで花色も濃い「丁子草ブルーアイス」大きく育つらしい「糸葉丁子草」(草丈90㎝)もゲット出来ましたそれぞれがどのような花姿で咲くのか期待でルンルン⤴↑大きく育つ「糸葉丁子草」程よい良いブロック塀隠しになるかな?今春のマイブーム宿根草の①「丁子草(チョウジソウ)」

  • 咲きました~♪「冬咲きアジサイ」&「クリスマスローズ」

    「冬咲きアジサイ」?正しくは「春咲きアジサイ」?かもしれませんが・・・昨年バラ友様のO様からいただいた日本の常緑紫陽花と台湾のアジサイとの交配種が早々と咲いてきましたよ♪葉っぱや花の形状からすると「春風のマーチ」かな?調べてみると耐寒5度ぐらいだったので暖かな日中はお外で夜間や寒い日は室内でと大切に育ててきましたよ咲き始めはグリーンがかっていましたが今はやわらかなライムグリーンライムホワイトでしょうか?ホント春風のようなアジサイですね♪そして氷点下の日々が続いている当地では冬の貴婦人と呼ばれているクリスマスローズさえお外ではまだまだ蕾ですが夜間や寒い日は室内に入れていた寄せ植え鉢の中のクリスマスローズたちも早々と咲いてきました室内から始まった早春の花々の開花ですが季節の歩みが感じられて嬉しいですねぇ~咲きました~♪「冬咲きアジサイ」&「クリスマスローズ」

  • 寒い日には ダイソーのオーブン粘土で「ミニ庭飾り」作り(バードフィダーなど)

    立春後から寒暖差の激しい日々が続いています!ものぐさガーディナーとしては10度以上の暖かな日はお外で庭仕事10度以下の寒い日や天気が悪い日は室内でミニクラフト作り&修理や本やYouTubeなどでの脳内ガーデニングと決めていますよ(笑)(ミニ庭飾り小人さんのドア?⇅)デ今回は前回の「ノームの家作り」で残ってしまったダイソーのオーブン粘土で庭のミニ飾り(小人さん宅の入口)やバードフィダー(野鳥のエサ台)などを作ってみましたよ⇩小人さん宅のドア風に使うつもりでしたが↓もっと別の使い方の方が良いようですねそしていくつでも欲しいバードフィダー(野鳥のエサ台)はアイデアとしてはまずまずかなと思ったのですが・・・(オーブン粘土作品は軽くて丈夫)⇩⇩一番のポイントだったアルミのストローを利用した支柱が不安定でグラグラ支柱...寒い日にはダイソーのオーブン粘土で「ミニ庭飾り」作り(バードフィダーなど)

  • バラの最終メンテ(木立バラの強剪定・寒肥)に 奮闘中

    (名残のバラの花たち↑)今冬の寒中は寒い寒いとお部屋に逃げ込んでいたらここ数日(11~12日)急に暖かくなりバラの芽も膨らんで来ました!その後再び寒さがぶり返していますが・・・(ビフォー)⇩(アフター)まずは延び延びになっていた鉢バラたちから土替え↓冬の強剪定↓寒肥&バークたい肥でのマルチング地植えのバラたちにも寒肥&バークたい肥でのマルチングここ数日気合を入れて頑張ったのですが還暦を過ぎてからはどうも体力が続かずスグに休憩です!まだまだ手つかずの所が残っていますが名残のバラたちを集めて恒例のバラのドライフラワー作りいつもの事ながら厳しい寒さの中でもたくさんの花が残っていたなぁ~と感動していますこのドライフラワーたちを眺めながら残りのバラたちの冬メンテナンス頑張らなくちゃねバラの最終メンテ(木立バラの強剪定・寒肥)に奮闘中

  • 幸せの青い鳥「カワセミ」や「メジロ」etc.と遭遇した「馬見丘陵公園」

    数年に一度スーッと飛び行く「カワセミ」の姿を見る事はあったのですが・・・じっくりとその姿を見て写真に撮れたのは人生で2度目で~す(笑)(視覚的にはこんなに遠くて小さい!)「ロウバイ」がたくさん植えてある所へ歩いていた時「何か青い点が横切って行ったなぁ~」って眺めているとナントナントかなり離れているとは言え池の中の木に「カワセミ」がとまりました♪美しいブルー!強そうなクチバシ!にキリっとした眼!「幸せは待っていても来ないよ!自分で作り出すものだよ!」とでも言いたげな精悍なお顔ですねぇ~250ミリの望遠レンズではトリミングで拡大してもイマイチ写真ですが「カワセミ」に遭遇しただけで超超嬉しい⤴そして春の喜びのような「メジロ」ちゃん「メジロ」ちゃんだけでも嬉しいけれど「梅」とのコラボは”春の幸せ感”がよりアップで...幸せの青い鳥「カワセミ」や「メジロ」etc.と遭遇した「馬見丘陵公園」

  • 「ロウバイ」や「梅」が見頃だった「馬見丘陵公園」

    数か月に一度は必ず訪れたくなる雄大で美しい「馬見丘陵公園」いつ訪れても素敵な見所があるのですがまずはこの季節ならばの「蠟梅(ロウバイ)」ですねこの公園には3種類の「ロウバイ」が植えてあるそうですがそれぞれに素敵でとても良い甘く強い香りですねそして早春と言えば「梅」梅林全体も春色に染め上がりだしていましたよピンク色の梅や白梅も咲き出していてここも甘い春の香り~♪「ロウバイ」と「梅」だけでもとても嬉しかったのですが・・・今回は超サプライズまでありました!人生2度目(笑)の幸せの青い鳥「カワセミ」にお会い出来ました♪「カワセミ」や可愛い小鳥さんたちは次回報告しますね「ロウバイ」や「梅」が見頃だった「馬見丘陵公園」

  • ダイソーのオーブン粘土で「ノームの家(妖精の家)」完成しました♪

    ダイソーのオーブン粘土で作った小さな我が家の庭にカスタマイズした不思議可愛い?「ノームの家(妖精の家)」が無事に完成しましたよ作業そのものは前回作ったバードハウスの経験からスイスイで~す(笑)ダイソーのオーブン粘土ってコツさえつかめば小学生でも素敵な作品が作れる使い勝手の良い商品ですね(必ずクッキンシートを使うのがコツ)デ今回はダイソーのアクリル絵の具を混ぜ合わせて”妖精の家”のマイイメージでペイントその後ダイソーのコート剤を2度塗りしてから100度30分加熱しています庭のフォーカルポイントなのでそれなりの大きさが(高さ)がいるかな?と家庭用のオーブンのサイズから(オーブンの内高22㎝お家の高さ33㎝)上下2つのパーツに分けて制作しワイヤーで固定しましたがもっと小さくても良かったかも?小さい程可愛く感じる...ダイソーのオーブン粘土で「ノームの家(妖精の家)」完成しました♪

  • ダイソーのオーブン粘土で「ノームの家(妖精の家)」作り

    (上野ファームのノームの庭↑)今冬の寒中はお庭仕事が出来ない寒さでした!(地面が凍っています)デこんな時はお部屋でじっくりとガーデニング雑誌をと眺めていると・・・上野ファームのノームの庭写真に↑目が釘付けになりましたよ我が家の小さな庭にもこんな可愛いフォーカルポイントが欲しい~!しか~し高額な市販品は買えないし庭に置くと浮くかもしれないしetc.と考え今回も前回の野鳥ハウス作りでコツをつかんだ「ダイソーのオーブン粘土」で作ってみる事にしましたよ型紙?土台を用意して(粘土との接着面はクッキングペーパーで包むのがコツ)お料理用のクッキングペーパーの上で作業スタートほぼ希望の姿に仕上がりましたがこのままで約1日放置ほぼ固まったのを確認してからそ~と台紙を取り出してただ今シッカリと乾燥中です底の所が少し分厚いので...ダイソーのオーブン粘土で「ノームの家(妖精の家)」作り

  • 甘~い香りで 室内は春気分♪「セロジネ インターメディア」&「ヒヤシンス」

    低温にも比較的強いラン「セロジネインターメディア」が今冬も無事に咲いてきましたいつもながらその清楚な美しさに強く心動かされます花だけでなくその甘い香りにも(少し南国的だけれど)気分ホッコリですそして同じように少し前に作った「芽出し球根の寄せ植え」からも春そのものような甘~い香りが漂ってきましたよ!僅か数日で「ヒヤシンス」の花が咲いてきましたよ今年の寒中はかなり寒かっただけに春!って感じさせてくれる花と強く甘い香りが一段と嬉しい~♪甘~い香りで室内は春気分♪「セロジネインターメディア」&「ヒヤシンス」

  • 咲いて来た「冬咲きアジサイ」に 紫陽花へのマイブーム再燃! 鉢替え&寒肥

    今日は立春!そんな頃に咲いて来た「冬咲きアジサイ」にアジサイへの熱い思いマイブームが再燃で~す!正しくは「春咲きアジサイ」かもしれませんが昨春バラ友様のO様に「4月頃から咲く超早咲きのアジサイよ」と小さな苗を戴きましたすっかりその存在を忘れていたところ・・・年末に庭のかたずけをしていて既に蕾がシッカリと出来ているアジサイに超ビックリ!慌てて調べ出すと・・・どうも日本の常緑アジサイ「藍の瞳」と台湾のトキワアジサイとの交配種らしく3月と6月の2回開花するような超貴重品種!超最先端なアジサイ!のようです!親株を数年育ているO様によると「軒下で冬を越しているよ」との話でしたが今冬の大寒波に10度以下の日や夜間は室内に入れて開花を待っていま~す♪(昨年の6月)そして昨年のアジサイたちの頑張り?約半年にもなる連続開花...咲いて来た「冬咲きアジサイ」に紫陽花へのマイブーム再燃!鉢替え&寒肥

  • 花友様から “素敵な寒中見舞い”が 届きました♪

    大阪の花友H様よりとても嬉しい寒中見舞いをいただきましたよ謙虚な花友様は以前送ったソーイングキットの「黒猫ちゃん」の里帰りよと謙遜されますが・・・(1体分のキットで2匹作られその中の1匹)(右上の「黒猫」ちゃんのキット)手芸が苦手な私がキットのまま送った「黒猫ちゃん」がナントキットの作品以上に素敵になって帰ってきました!目はよりチャーミングになり首輪もグレードアップ確か後ろは何もなかったハズなのに可愛い後姿のシッポそしてキットのように安全ピン付のブローチにするよりフックでチャーム飾りにする方が今風でオシャレですねぇ~もう一作品は完全自作らしい「柴犬ちゃん」のチャーム(^^♪猫と違って犬って意外と作品にするのが難しいと言われるだけに(ステレオタイプがないとか?)一目で「柴犬」とわかるのはH様の手芸力の高さと...花友様から“素敵な寒中見舞い”が届きました♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさん
ブログタイトル
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用