chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/29

arrow_drop_down
  • 寒中の花々「スノードロップ」「寒紅梅」「スイセン」etc.

    26日28日と当地では珍しい降雪も有り(昨冬は一度も雪積もらず)寒中らしい厳しい寒さの日々ですが庭の花々に「春はもうそこまで来ているよ!」と励まされていますまずは来る春の喜びと元気を与えてくれる「スノードロップ」20数年前ブログなど無かった?(知らなかった)時代ネットでのガーデニング世界へ勇気を振り絞って送った初コメントに添えた庭写真がこの花でした(パソコン教室の先生すら初めてのドキドキの初トライでしたよ←今では信じられない事ですね)「スノードロップ」の凛とした姿に背中を押されて今の私(ブログ)があるだけにこの花を見るとその時の思いや意気込みが蘇りとても元気が出てきます(笑)そして今年も寒中にシッカリ咲き出した「八重の寒紅梅」小さな鉢植えの梅ですが寒い(氷点下10度にもなる)田舎育ちの私にはどうしても外せ...寒中の花々「スノードロップ」「寒紅梅」「スイセン」etc.

  • 芽出し球根の可愛さに 今年も寄せ植え作り

    今冬の寄せ植え作りは「もう終了しよう!」と思っていたのに・・・既にハンギングバスケット大2リング型大2小1ノーマルな寄せ植え10鉢以上です(数えるのが怖いぐらいたくさ~ん)デモやはり芽出し球根の魅惑可愛さに思わず寒いのに作ってしまいましたよ(笑)しか~し年金生活者ガーデナーとしては芽出し球根以外は買わなかったので良しとしましょうか挿し芽で増やした「シレネ」に種から育ての「アリッサム」や「ビオラ」2品種より自然らしくオシャレ度を上げられるかな?と庭で生き続けている「銅葉のビオラ?」や「コクリュウ」も組み合わせてみましたまだまだ蕾硬しの「ヒヤシンス」の芽出し球根なので暖かな日中はお外で夜間は室内で(当地は朝方はほぼ氷点下です)これからの成長を長~く楽しむつもりです”春を待つ”寄せ植えですがテーブルの上のここだ...芽出し球根の可愛さに今年も寄せ植え作り

  • 10年ぶりの大寒波の朝も 小春ちゃん(ワンコ)は超お元気

    10年ぶりの大寒波襲来!と色々な警報が出ていた25日の朝当地もめったに降らない雪が少し積もり今季一番の冷え込みでした***この記事を書いた後になって大変な災害・事故が起きているのを知りました本当に大きな災害時にはかえって報道が遅れますねデこんな内容でアップしていいものなのだろうか?と悩みましたが自戒を込めてアップしていますそのような天候の中小春ちゃん(3代目の柴犬)の朝のお散歩に出かけると流石に人影もほとんどなく小春ちゃんだけの専用グラウンド状態ですすっかりハイになり走り回ります~!誰も歩いていない新雪に嬉しそうな小春ちゃんの肉球マークそしていつもの場所でいつものボール遊び⇩「雪が積もった」と言うのも恥ずかしいレベルの降雪でしたが小春ちゃんは数年ぶりの雪の感触を全身で楽しんでいるように見えましたよただ私め...10年ぶりの大寒波の朝も小春ちゃん(ワンコ)は超お元気

  • ビオラの挿し芽苗ミニリースが 可愛くなって来ました~♪

    昨秋(10月末)に初挑戦した徒長したビオラたちを使った挿し芽約2か月で無事かなりの確率で成功し昨年末にはその小さな苗でミニリースを作りましたが・・・過去記事はこちらからその後約1か月で超可愛~くなって来ましたよ♪サイズ以上に(直径約20㎝)色々なビオラちゃんが入っているので小さな花束の感じかもミニサイズのリース型だけでなくノーマルなリング型ハンギングバスケットも作った時よりだいぶ華やいできましたよ今冬も毎日種から育てのビオラちゃんに楽しませてもらっていますねビオラの挿し芽苗ミニリースが可愛くなって来ました~♪

  • 原種のシクラメン「コーム」からの サプライズプレゼント♪

    (昨年の「シクラメンコーム」)「シクラメン」は大好きな花の一つだけれど・・・当地では購入年度は冬の花それが次年度からは5月のゴールデンウイーク頃が開花のピークとなり「秋の風鈴」状態ですそれで花ではなく素敵なシルバーグレイの葉だけを楽しもうと昨年は「原種のシクラメンコーム」を寄せ植えと庭植えに何株か使ってみましたところが全ての「シクラメンコーム」が夏場にかけてお星になってしまいました!タフさで選んだ「コーム」だっただけにとてもショックでしたよ😢かなり以前に育てていた「弱いと言われていた他の原種のシクラメンたち」も(開花時期が夏から秋の子たちでした)かなり長い間(5年近く?)生きていただけにかなりの落ち込みです落ち込みから立ち直れず「もうシクラメンは買わない」と決めた今冬昨年からの寄せ植え鉢に「クリスマスロー...原種のシクラメン「コーム」からのサプライズプレゼント♪

  • 名残のバラ&ビオラたちの共演で華やぐ 1月の玄関周り

    寒さ厳しかった年末~年始その後1月中頃は春のような気温の1週間でしたが再び来週からは10年に一度のような寒波襲来の予報!そのような環境の中1月の玄関周りは名残のバラと咲き進んできたビオラたちの共演でそれなりに華やかで~す♪最後のバラたちはどうしても枝が伸びているのでまとまりにくいですが・・・作った当初は超地味だったビオラのリースもそれなりの存在感を出してきましたよそして今シーズンはありふれた花型のビオラなのですが・・・自己交配のパープル系ビオラの美しさに感動しています♪私が勝手に「江戸紫」ちゃんと呼んでいる子や↓「アヤメ」ちゃんと呼んでいる子↓「薄紫」ちゃん↓3株共細葉系の香るビオラの親株として育てているのですがすっかりその古典的な美しい色に魅了されています(写真よりず~と良い色です⇔親バカ)名残のバラ&ビオラたちの共演で華やぐ1月の玄関周り

  • 今シーズンも「横長ハンギングバスケット」が マイブーム

    今シーズンも何故か?横に長めの容器ハンギングバスケットに強く惹かれていま~す以前からの鉢などが丸や四角だけだったからかもしれませんが狭い庭に”動き”を感じさせてくれるような♪今シーズンに新たに購入したハンギングバスケット容器はノーマルな寄せ植え容器としては使わずにマイ種から育てビオラたちの展示?コレクション鉢にしています個性的で眺めて楽しみたい子たちのお立ち台です(笑)(この細葉の系統は遺伝的に関心大)ここは我が家では数少ない日当たりが良い所なのですくすく育ってくれるのも嬉しい(2022年春)そして昨年デビューし華やかに楽しんだハンギングバスケット容器は想像以上に大きく(ネット購入)私にしては花苗代もかなりかかってしまいました(2023年の春バージョン)デ年金生活者としてはお金をかけずに華やかに楽しもうと...今シーズンも「横長ハンギングバスケット」がマイブーム

  • リサイクルDIYで 雨よけの屋根?庇?

    玄関脇のパーゴラ唯一の夫制作による庭の構造物で~す❣夫のお兄さんに「あまりにも恥ずかしい!時間があれば作り直してやりたい!」と言わしめた傑作それでも年月を経て我が家の庭にマッチした深い味わいを醸しています(笑)(昨夏からの様子)その場所(パーゴラ)に昨夏からバラの誘引位置を低くした事と(パーゴラの上まではバラを上げない)真夏からのパンジービオラ育ての為の「雨の当たらないスペース」が欲しかった事から簡易のビニール屋根と遮光ネットを付けていましたよ効果は抜群でその下のスペースはとても使い勝手が良かったですよただ見た目がイマイチだしビニールシートが雨でたわんでしまいました↑(上手く排水できません)そこで冬の間にDIYでシッカリした屋根?庇を作りたいと思っていましたよ今回も得意のリサイクルDIYです(笑)前回使用...リサイクルDIYで雨よけの屋根?庇?

  • 奈良公園ウオーキング・・・鹿&メジロ

    コロナ感染者数は増え続けているもののこれからの規制緩和にお出かけへの希望や夢が膨らんで来ますが・・・まずは「体力アップ!が大切ね」とウオーキング向きな「奈良公園」へ出かけてきました(後ろの建物春日大社)寒中のウオーキングはどうしても楽しみが少ないのですがここ奈良公園では必ず可愛いシカちゃんが至る所にいるので頑張りやすいですね(楽に一万歩達成です)それと野鳥がたくさん見られますね冬場でも咲いている花ならば「サザンカ」かな?とサザンカがたくさん植えてある所へ行ってみると一面のピンクの絨毯その上たくさんの「メジロ」ちゃん~♪たいした望遠レンズでなくても撮り放題で~す(笑)奈良公園ウオーキング・・・鹿&メジロ

  • 冬のバラ庭の大仕事「再ペイント&誘引」現場監督は「小春ちゃん」です

    今週は1月とは思えない暖かさですデ先日の木々の断捨離(抜根)に続きバラ庭ならばの冬の大仕事に奮闘していま~すつるバラを誘引している庭の構造物(フェンスやオベリスクなど)はバラの休眠期の冬場にしかメンテナンスができないのでね木々の断捨離で外していたフェンスやオベリスクを再塗装した後以前の場所に戻し⇩バラやクレマチスを誘引剪定ここは今は何もないですがバラのハイシーズンには見せ場の一つなので(笑)愛犬「小春ちゃん」と一緒にゆっくり丁寧に誘引剪定作業をしましたよ三代目の柴犬「小春ちゃん」もやっと落ち着きが出て(春には満5歳)ガーデニングのお供が出来るようになりました♪作業中はず~と椅子に座って私の動きを眺めています作業監督のつもりかも?「春にはここでティーパーティーするのだから素敵にしてね!」by小春「小春ちゃん...冬のバラ庭の大仕事「再ペイント&誘引」現場監督は「小春ちゃん」です

  • 木々の断捨離 最後までやり遂げ!(抜根‼)

    昨秋にスタートしたこれからの庭を考えての木々の断捨離今週は比較的暖かなので最後の大仕事「抜根」に着手しましたよ狭い庭なのでほとんどの木は鉢植え後地植えしていますがそれでも地上2メートル近くまで成長していたので根っ子も巨大当然根は鉢から抜け出ています(シマトネリコ)庭木屋さんに教えてもらった裏ワザ「切り株に除草剤の原液をハケで塗り枯らす」を木の地上部を切った時に実施していましたが効果の程は半信半疑でしたよ(ハナミズキ)ところがある限りのスコップなどで奮闘しましたがそれでも無事に女性一人の力で抜けました!かなり昔に枯れかけたコニファーを抜いたことがありましたがその時は(まだ若かった)夫と二人がかりで格闘する事約半日本当に疲労困憊でしたよその体験と比べれば「本当にスゴイ裏ワザ!」と大感動ですどちらかと言えば(除...木々の断捨離最後までやり遂げ!(抜根‼)

  • 苦節何年? ついにピーナツリースに「シジュウガラ」(^^♪

    例年冬場は庭にやって来る可愛い野鳥さんたちがとても嬉しくて野鳥さんが喜びそうな品を色々と置いてお待ちしていましたよところが何故か何故か?我が家ではピーナツが不人気で今までピーナツリースに小鳥さんが来た事がありませんでしたよ(;∀;)(10年近く頑張っていますが・・・)それがナントナント去年作った古いピーナツリースなのに(腐りかけ?)今冬は「シジュウガラ」がやってきて盛んに食べています♪あまりに嬉しくて急遽たくさんのピーナツリースなどを木にセットしましたよ(笑)以前は「メジロ」や「ヒヨ」が主だったのでリンゴやミカンをメインに置いていましたこのピーナツたくさんの激変にも異様な雰囲気にも驚かず毎日のように「シジュウガラ」が来るようになりましたなかなか動きがすばしっこいのと窓ガラスの反射で残念ながらコレといった写...苦節何年?ついにピーナツリースに「シジュウガラ」(^^♪

  • 真冬ならばの美しさの バラたち♪

    (イングリッシュローズの「スキャボロー・フェア」⇅)早朝は連日氷点下だけれど雪が降る事はほとんどない当地なので2月中頃のバラたちの最終剪定までは真冬の真冬ならばの凛としたバラの美しさを楽しんでいま~す♪絶えず咲いている「スキャボロー・フェア」も真冬の花が花色が濃く深いディープカップで「ギョリュウバイ」の花とコラボして咲いている時一番素敵だなぁ~って思いますよ例年真冬のバラとしてよく登場している「ザ・ダークレディ」や⇅「シャンプニーズ・ピンク・クラスター」(「ブラッシュ・ノワゼット」の母種)今冬は「粉粧楼」が花数も多くゆっくりゆっくりと開花して来てとても嬉しくとても美しい~♪⇩真冬ならばの美しさのバラたち♪

  • 寒中は お部屋で手遊び?・・・猫のミニブローチ作り

    年明け後も余りにも寒くて庭仕事をする気にもなれないし(4日に庭初めするも2時間で家の中へ)それだからと言って室内のおかたずけもお料理もイマイチ好きでないズボラな私(笑)デ本当は真夏の猛暑時の頭の体操?手遊びとして購入していたクラフトキッドを取り出してきました小さいので短期間で作れて簡単かな?と思って購入していたのですが・・・可愛く作ってプレゼントしようと妄想していましたよまずはピーシングペーパーを使って楽々刺繍?この用紙を使うと刺繍枠が無くてもOKで図案も簡単に写し取れますね(手抜き作戦です)その後中表に縫い合わせ(酷い裏面ですが・・・隠れるので良しでネ)表返すとちっとも可愛くない猫ちゃんたちが2匹!それでも綿を詰めだすと・・・それなりに怪しげな魅力?の猫ちゃんになりました(笑)見れば見るほど人様に差し上...寒中はお部屋で手遊び?・・・猫のミニブローチ作り

  • フォーカルポイントで頑張る!「真冬のボランティアガーデン」

    どうしても花色が寂しくなる真冬のボランティアガーデン苗代は支給されないので・・・(バークたい肥と水は支給)ここはアイデア勝負しかないよね!と頑張っていますよ(笑)まずは昨秋から投入の廃材利用のテラコッタドール姫お顔の「ビオラ」も御髪の「ハツユキカズラ」もなじんで来ました♪そして今年はうさぎ年!「これは是非利用しなくては!」とうさぎちゃんの大きなプレートを作ってみましたただこのアイデアに気が付いた時には大きく育った「香りうさぎ」ちゃんの苗は全てプレゼントに使ってしまい残っていたのは小さな苗が2つだけ(来シーズン用の親株候補は別ですが・・・)今は寂しいうさぎちゃんビオラですが・・・もう少ししたらこれぐらいのボリュームになってくれるかな?(こちらは来シーズン用親株)12月末には霜で枯れてきた「ヘレニウムダゴタゴ...フォーカルポイントで頑張る!「真冬のボランティアガーデン」

  • 2023年も よろしくお願いいたします!

    2023年今年もよろしくお願い申し上げます!ここ数年新年のご挨拶は3代目の柴犬「小春ちゃん」と近くの公園の門松飾りとのコラボ写真ですが今年は喪中なので白の葉ボタンが入っている門松飾りをトップ写真にしてみました(例年は赤い葉ボタン入りの門松とのコラボ)「小春ちゃん」も5年目の春を迎えモデルさんにもだいぶ慣れてはきましたがカメラ目線?はいまだ難しくキョロキョロと周りを観察中~(笑)最後はガーデニングブログらしく早咲きのスイセン「日本寒咲き」の花で・・・今年も小さな庭の小さな美と小さな幸せを見つめて行きますね2023年もよろしくお願いいたします!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさん
ブログタイトル
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用