chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ギリホリカナダから(中略)アラフォーでイギリス大学院留学&国際結婚 https://ameblo.jp/kia0ranz/

30歳で仕事をやめてギリホリカナダ。 日本帰国後イギリス人と国際結婚してから色々転職しつつ、今度はアラフォーでイギリス大学院留学。 三十にして立たず、四十にして惑う人のブログ

ギリホリを経てイギリス人と国際結婚 しばらく日本で安定した暮らし…と思ってたら今度はアラフォーでイギリス大学院留学 なかなか落ち着くことのできないねぼすけのイギリス大学院生活&国際結婚について書いていきます。

ねぼすけ
フォロー
住所
イギリス
出身
北海道
ブログ村参加

2015/06/20

arrow_drop_down
  • あの方に会いにマンチェスターへ

    マンチェスターに行ってきましたそう…この方に会いにマーマレードサンドイッチ持ってるしかわいいこのPaddington Visitsはマンチェスターを含め下記の…

  • 渡英後の肌質の変化

    元々アトピー&乾燥肌だったのですが、イギリスに来てから肌質が変わってる気がします。水なのか、食生活なのかあるいは両方か…。ヨーロッパは硬水地域なのでそのまま肌…

  • サマータイム終了

    イギリスはあと数時間でサマータイムが終了して時計が1時間戻ります。サマータイムの開始と終了の発表 When do the clocks change?Date…

  • お気に入りの服の新たなChapter

    イギリスに来てから初めて目にしたイベントがあります。それは服の交換下記のような単語のあとにnear meとつければ近くでやっている交換会が検索できます。Clo…

  • あの方についにイギリスのパスポートが…!

    パディントンがイギリスのパスポートを取得しましたねニュースはこちらから Paddington: Bear from Peru finally gets his…

  • イエローキャブ again?

    カナダワーホリ時代に日本人女性って本当に軽く見られてるんだなっていう記事を書いたんですが、同じじゃないけど甘く見られてるよねって意味では方向性としては同じかな…

  • 図書館とは

    最近寝ても寝ても眠くて、本当に1日何時間寝るの?私は新生児か犬かなというくらいなんですが、この眠気でやりたいことが全然進みません。あるいはやりたくないーって気…

  • イギリス留学 日本からどうやってお金を持ってくるか

    いきなり結論ですが…Wise  Wise: the international account Money without borders160+ cou…

  • 背が低くて得したこと

    イッテQに手越が復活したのTverで見てからYouTubeで今までのお祭り企画のコンピレーションを狂ったように見漁っています。根暗な週末だなwさてさて、全然話…

  • #自分を奮い立たせるには

    最近の気持ちとぴったりな投稿ネタがあったので選んでみました。私はアラフォーで、イギリス人夫と国際結婚してて、日本での仕事を休職してイギリスの大学院に通ってい…

  • 世界の終わり

    カナダにいる時はあまり聞いたことない気がするけど、イギリスに来たらめっちゃよく聞くなーと思う表現がIt's not the end of the world.…

  • アンジェラを呼んで

    みなさんこのpodcastご存知ですか?シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ シノブとナルミの毒舌アメリカンライフw…

  • イギリスに来てから食べているもの

    イギリスに来るまで試したことなかったけど、結局よく食べているサンドイッチがこれチキン&ベーコン(写真左)お肉LOVEの私には神的な組み合わせです。他にも↓スタ…

  • イギリス生活 足して2で割ってちょうどいいこと

    イギリスに来て密かにダメージをくらっていることがあります。それは水回り環境。きれいめな商業施設とかなら割と問題ないんですけど…なんでこんなトイレの水流しょぼい…

  • オタクの妻とToo Good To Go

    イギリスに来てからToo Good To Goというフードロス削減アプリで何度かお買い物をしています。売れ残りなどをサプライズバッグとしてかなりお得に買えるも…

  • イギリスのバスの不思議

    学校に行くときも含めてバスに乗ることが多いので学割のパスを買っています。なので割引になるものは使い倒す所存ですそんなこんなで←この写真を見てください。おわかり…

  • 学生生活で重視されるもの

    先日この記事でソサエティ(サークル的なもの)のことを書きました。その結果年取ったな私日本人だなという2つのことを強く実感することとはなったのですが、再度考えて…

  • 地獄の◯◯

    イギリスに来てから思うんですけど、日本より臭っっっっっってなる確率高い気がしてますwなんならたぶんカナダにいた時より高い◯麻くさいってときももちろんあるし、(…

  • イギリス式自己肯定感の高め方

    私、ねぼすけの趣味はベリーダンス。転居など諸々の理由でストップしていた時期はあれど、何気に実は学部生の頃に始めているので始めた当初は日本語の雑誌やDVDなんか…

  • 世界遺産の街 ソルテア

    週末、世界遺産の街 ソルテア(Saltaire)に行ってきました。きっとあまり知られていませんが、地球の歩き方にも少しだけ載っている素晴らしい街です。ここは、…

  • 尊すぎて無理

    またもやベリーダンスネタ。そうじゃない人にはなんのこっちゃ的なやつ現在Dance JoY(旧 Jewel of Yorkshire)というベリーダンスのフェス…

  • 海外サイトor海外WSに使えるベリーダンス用語

    ちらっと日本以外のサイトでも衣装検索してみたいかも、とかローカルのクラス受けてみたいかも、と思った人用に残しておく備忘録。刺さる人にだけ刺さる(のか?)という…

  • だんだんわかってきたこと

    授業始まるまではイギリスに住むとしてもこの都市に住みたくて、しかもこの分野の勉強がしたくてってことで今の学校を選んだものの、選考の過程で色々あったり(また今度…

  • 2ドルで買える幸せと3ポンドの至福

    カナダ生活以来、こぐま(夫)は私と一緒にフェイスパックをするのが密かな楽しみです。↓この時以来の習慣です。こぐまの実家でもできるように持っていこうか?と言った…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねぼすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねぼすけさん
ブログタイトル
ギリホリカナダから(中略)アラフォーでイギリス大学院留学&国際結婚
フォロー
ギリホリカナダから(中略)アラフォーでイギリス大学院留学&国際結婚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用