懐かしの写真2014年のピチくんです。2006年生まれ この時は、8歳ですね。歴代のコザクラインコの中でもピチくんはとっても柔らかい毛並みで、ふわふわなんです…
【書家里映RIE】スミレ書道教室・スミレ塾主宰ブログ。書道教室、スミレ塾、書制作、企業研修の様子、ペットのコザクラインコ、ビションフリーゼなど♪ 公益財団法人日本習字漢字部仮名部ペン部5段取得 JHAーメディカルアロマ資格取得
6歳より書を学ぶ。日本習字教育財団5段教授免許取得。中日展ほか各書道展にて受賞多数。名城大学にて東大教授、赤崎勇教授秘書を経て書道教室を開く。名城大学にて書の国際交流を行う。企業や学校にて、美文字講座を開催。 2013年市内2か所でスミレ書道教室と学習塾スミレ塾を開校。2015年アロマや音楽を用いて行う心身のメンテナンスを一緒に行う【癒しの書道】を開講。
先日、目の中にゴミが入ってるなと思って洗っても取れず、糸が飛んでるように見えたり、黒い点があちこちに浮遊していて、見にくくなっていました。これはただごとでない…
ご訪問いただき、ありがとうございます。名古屋市東部の癒しの書道書家里映です!ずっと雨が続いていましたが、晴れたので、お墓参りに行ってきましたよ。菜の花がきれい…
スタッフみゆ先生と、名東教室から約20分で到着するカフェへ…
アロマとヒーリング音楽で、癒しの書道スミレ書道教室里映です。今日はやっと、1月の大学での国際交流イベントのお疲れ様会ができました。当日の様子は、こちらhttp…
名古屋市東部の癒しの書道、スミレ書道教室の里映です。プライベートレッスンは、月に1回からの受講が可能です。☑️特殊な文字を書かれる方☑️時間が限られる方。☑️…
賞状に名前を入れてやっと渡せます。ビフォーアフター♪とても柔らかく、形よく、細い線が出るようになりました。他の生徒さん達の日本習字の出来もかなり良かったです。…
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市、東部の癒しの書道スミレ書道教室 里映です。今週は、仮名を書きました。あなた以外の誰に見せようか。この梅の花の素晴…
ご訪問いただき、ありがとうございます。スミレ書道教室 里映です。今日もお足元が悪い中ご参加いただき、ありがとうございました。またご協力いただいた親御様にも感謝…
チューリップの芽が出ました。名古屋市東部のスミレ書道教室 里映です。嬉しいです。ラナンキュラスが咲いてます。毎日話しかけてます。足の怪我から、頭の片頭痛、歯の…
アシスタントのおかげで、良い作品が取れました。少人数制のスミレ書道教室は、現在、生徒さん募集中❗️💎水曜日のクラス名東教室にて18時から/19時30分から【成…
2/17日の名東区の山の手の教室の様子♪お稽古前、足腰の神様、猪子石神明社に行ってきました。 View this post on Instagr…
わご訪問いただき、ありがとうございます。よく、こちらの洋菓子屋さんの頂き物をします。可愛くて美味しいので、、私も贈り物を、、じっくりとお店を拝見しました。可愛…
暖かい1日でした。2024年バレンタイン。家族にあげて、仕事場に持って行って本高砂屋のお菓子https://www.hontaka.jp/本高砂屋 和菓子…
ご訪問いただきありがとうございます。スミレ書道教室 里映 RIEです。バレンタインの夜に、皆様にお目にかかれて大変嬉しく思いました。仮名文字は、繊細さんにオス…
ご家族がいる方になっては、大切なバレンタインデーの夜にご参加ご協力をありがとうございました❗️紹介者には可愛いストラッププレゼント🎁令和3年に書道は、無形文化…
スミレ通信添削ひと月に3回きちんと添削される生徒さん。直したところが、出来上がってきて、かなり上達。あとは特徴を掴んで表現するところまで来ました。ペン字もかな…
こんな悩みはありませんか?!鉛筆が上手に持てない。身だしなみとなる美しい文字が書けない。学校の字が汚いと言われる。書写の授業があり、上手に書けないので悩んでい…
八事、、場所柄なのかこの辺の生徒さんは、皆さん優秀です。フルマラソンが走れるようなことをおっしゃっていたので、お尋ねするとお勉強も日本を代表する大学でお勉強さ…
前半クラス、幼児から中学生のクラスです。高校生も混じっています。こんな悩みはありませんか?!鉛筆が上手に持てない。身だしなみとなる美しい文字が書けない。学校の…
今週は、偏頭痛でこちらにお世話になりました。偏頭痛、長年悩まされてきました。マグネシウムの量が関係しているように思います。豆乳をよく飲むようになりましたが、マ…
ご訪問いただき、ありがとうございます。スミレ書道教室の書家里映です。お世話になった名城大学の赤崎先生、好きなことなら辛くても頑張れると貴重なお言葉を残されまし…
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市東部の癒しの道場、スミレ書道教室の里映RIEです。今日も、皆様と楽しくお稽古できたことを、大変嬉しく感謝いたします…
名東教室!少人数で楽しく行いました!今日のビフォーアフター!
名古屋市名東区にある癒しの道場、スミレ書道教室では、2月初めのお稽古を行いました。皆様のご参加とご協力をありがとうございました。子育ての中で、学習や勉強の悩み…
ご訪問ありがとうございます。名古屋市の書道教室 癒しの道場 スミレ書道教室の里映です。教室に行く前に、午後からは、書道用具屋さんと、経理の専門の方とお会いしま…
ご訪問いただきありがとうございました。朝練からの、打ち合わせをしました。アピーさんのコラムですが、名東教室では話題になっています。名東教室すぐ前の書道教室の中…
名東クラス 土曜日 小中高クラスと、成人クラス はなまるは⁉️
ご訪問いただき、ありがとうございます。名古屋市名東区昭和区天白区のスミレ書道教室 里映RIEです。今日も、ご参加ありがとうございました。寒い中の親御様の送り迎…
””ゲーム依存、スマホ依存、体力テスト最低記録、愛知県国語の成績最下位””
スミレ塾 里映です。以前書いたものをリブログさせていただきます。先日、生徒さんの間で、問題になっていることがありました。仕事場での伝達事項、会話です。私も日々…
スミレ書道教室マスコットキャラクター&会長の南国のアフリカナミビア出身コザクラインコのピチくん🩷 2006年生まれ小鳥の介護。介護離職してしまった知り合いもい…
「ブログリーダー」を活用して、スミレ書道@里映さんをフォローしませんか?
懐かしの写真2014年のピチくんです。2006年生まれ この時は、8歳ですね。歴代のコザクラインコの中でもピチくんはとっても柔らかい毛並みで、ふわふわなんです…
夏の繁忙期画仙紙指導と通信指導、プライベートレッスン、の合間にご挨拶や、送り状書き、お礼状書きがあります。先生方も先生方がいたり、お礼状など書いたりお忙しそう…
今週も、グループレッスン以外の時間、プライベートレッスン、通信行ってきました。小学5年生の男の子とお母さんが、プライベートレッスンを受講していただいています。…
涼しげな色のうちわがあったので作品作りました。私が書を手がけた日本料理屋さん筒井清寂さまの、屋号は、和敬清寂から取られました。和敬清寂とは、「和敬清寂(わけい…
今日も暑い中のご参加ありがとうございました。名東区山の手の水曜日クラスにてお稽古行いました。暑い中の準備やお片づけ、ありがとうございました。暑い中、準備をして…
8月の予定です。🎁現在入会キャンペーン実施中日本習字に入会された生徒さんに、習字道具をまるっとプレゼント🎁大変クオリティーの高いお道具です。ペン部のプレゼント…
名古屋市東部 マインドフルネス癒しの書道スミレ書道教室 里映です。朝ウォークからの、書き留めたご挨拶状発送と汗だくのご挨拶周りが競書や検定指導、新しいプロジェ…
先週、近所の学習塾のチラシが4件入りました。いろいろ見ましたが、内容がどうなのかなと疑問になりました。私も中学の時1度だけ夏期講習を受けたことあります。しかし…
4人の介護をしております。40度に迫る勢いの気候の中、汗だくで、皆様のお手本や、八段受験準備、必要な書類等を準備し、5キロから10キロ位のものを持って、実家に…
名古屋市名東区、山の手3丁目902 カナレコミセンでお稽古を行っているマインドフルネス癒しの書道、スミレ書道教室の里映です。お店でチラシを手に取った生徒様がお…
名古屋市東部名東区千種区、長久手市、尾張旭市の書道教室スミレ書道教室 里映です。土曜日クラス14時から15時15分までの1時間15分、皆さんがんばりました。中…
おすすめのコーヒーを紹介します。生徒様の会社のコーヒーです。感謝って素敵な言葉です。ボンタインコーヒーさんのお中元セット金色の帯が、とっても素敵です。パッケー…
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市東部で癒しの書道セラピーを行っているスミレ書道教室 里映です。平日は、時代の変遷からか、プライベートレッスンや通信…
名古屋市東部で、癒しのマインドフルネス書道セラピー、スミレ書道教室の里映です。今日は、雨予報でしたが、雨が降らずによかったです。ご参加等お手伝い等ありがとうご…
名古屋市、東部の癒しの書道セラピースミレ書道教室です。ぶらり散歩大曽根周辺の施設の紹介です。郵便局にはいつもお世話になっています。今送り状、お礼状ラッシュ。お…
名古屋市、東部のマインドフルネス癒しの、書道セラピースミレ書道教室の里映です。先月も、力作ぞろいでした。6月の優秀作品です。力作ぞろいで、皆さんがんばりました…
名古屋市東部の大人から子供まで、心スッキリマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。今日は日が沈んでずっと買いたかった夏のお花を買いに行きました。初のペン…
書が日常に寄り添う。忙しいあなたに、優しい静かな時間で癒しを、、音楽とアロマで癒されながら行いました。レモングラスやペパーミント、レモンなど、夏にふさわしい香…
書が日常に寄り添う忙しいあなたに、もやもやスッキリ、スミレ書道教室の里映です。こちらのユニフォームに合わせて、ネイルを選び、ネイルチェンジになりましたが、あま…
自分が教室で昭和50年代に書いていたノート。小学6年生の頃かな。私のお師匠さんの添削は、2つまででした。書くお手本の内容も、時代の変遷で、だいぶ違ってきていま…
名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。最近は、湿気がすごくて、美しい線質が出なくて、本当に困って…
私のガラケー携帯+タブレットのスタイル、やはりしばらく続きそう、、結構扱いが雑です。ながら作業が日常化してしまい、ウォーキングしながら電話をしていますが、Bl…
名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。世界ではもうコロナは終わっているので、私は自分自身の免疫力…
名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。7月のみなさんの頑張りです♪霧箱揮毫しました。https:…
名古屋市 中高年中心 少人数アロマとクラシック音楽を用いて場を整える癒しの大人美文字教室スミレ書道教室の里映です。先日、同じ介護の悩みを抱えている会社の同期の…
#加工なし で、我が家から。5年ほど住んだ長野は、いいことも沢山あったけど、山があって、そのせいで、夕焼けが見れなくてそれがすごく嫌だったのを思い出しました。…
我が家のお花♪夏の暑さでぐったりしてたけど、この雨で少し戻りました。日々草、サフィニア、可愛い🩷#朝散歩#癒し#セロトニン #ウォーキング#walking#ガ…
中2で、8段取得し、成人部で、三段五段を目指す高校生の生徒さん作品、もう少しで仕上がります。楽しみですね😊#七夕競書課題#競書#画仙紙 #漢詩#日本習字#プラ…
名古屋市、東部の癒しのマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。朝散歩してます。セロトニンでろでろー。朝散歩で見つけた花♪#セイヨウフウチョウソウ#日々草…
#手書き #日本習字 #ペン字 #日本習字ペン部#calligraphy #癒しの書道#スミレ書道教室 #名古屋市#ペン#書 #楷書#硬筆 #ペン字#かきかた…
名古屋市、東部の癒しのマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。今日は、38度近い気温の中、ご参加いただきありがとうございました。皆さん暑い中でも、涼しい…
8月に代理を予定している、うちの師匠さんのクラスでは、飴を1つもらっても、ありがとうございますと言わせています。礼儀については、撤退して教えられました。実際に…
画仙紙課題に取り組む生徒さんたち、とってもよく頑張っていました。お手本を見て丁寧に書くこと▶️ノートの字をきれいに書くこと、テストの字をきれいに書くことを目標…
気になる動画を、まとめてみました。 https://youtu.be/wsJfaHsd9Fg?si=YsfyOQGtu153wZms日本習字 令和6年7月号…
名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。暑い中のご参加ありがとうございました。親御様のご協力も感謝申し上げます。私個人的…
名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。18歳の息子の話です。男の子のコザクラインコです。a streak of hot…
JAコンクールお手本書いてます。コンクールのお手本や夏の生活の課題を書きたい方は、早めにお申し出ください。コンクールに出品するメリットは、①実力錬成のため②国…
名古屋市筒井 清寂さんの7月の禅語、揮毫しました。 夏らしい禅語●星河清涼風(せいがりょうふうきよし/せいかせいりょうのかぜ)…「星河」とは、天の川・銀河の意…
スミレ書道教室作品展の様子。 スタッフが作ってくれました。 youtube動画 ご覧くださいませ♪