chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生をシンプルに https://simplelifedancer.hatenablog.com/

ミニマリスト実践中のダンサーです。本や食生活、トレーニング、旅で感じたことなどを書き連ねています。

女性らしからぬ筋肉の持ち主故、日々食生活や筋トレの悩みの相談を受けてます。 目標は好きなことをしながら、色んな国を転々とトランク一つで身軽に旅芸人をすることです。

旅人ダンサー
フォロー
住所
東京都
出身
兵庫県
ブログ村参加

2015/03/31

arrow_drop_down
  • 2025年5月の美容課金

    恒例の美容課金、今月は新たに骨格矯正が仲間入り。 骨格矯正体験+5回コース 72000円 酸熱トリートメントと前髪カット 11000円 まつ毛エクステ 6000円 カラーリタッチ 8000円 トータルで97000円 化粧品代等は含みません。 美容課金の最適解を定義すると 昨年から色々やってみて 肌質管理→美容クリニック リフトアップ系→骨格調整サロン 髪や爪、まつ毛眉毛など→定期的に美容サロン がコスパ的にも自分の現状的にもいいんじゃないかなと思いました。美容クリニックでのレーザーのリフトアップは肌自体にアプローチするので確かに上がった感はあったのですが、高額ですし何より痛みやダウンタイムの発…

  • 後回しにしていたことをさっさとやるようにしたい。

    アドセンスの支払いにかかる税金、このままだとだめだよ、書類提出してくださいね。というような警告を何度も通知が来ていて、今までマイナンバーで良いんだと思って出していたけれど、ダメだったので、調べたら税務署にここの地域で税金を払ってますという証明がいるようです。オンラインでは請求ができないので税金を納めている地域の税務署か、郵送かの二択でした。そもそもアドセンスの収入はたいしたことないし、放置していたんですが、、何度も警告が来るのも嫌だし、こういったことをそのままにしてるとなんだか引っかかるということでやっとのことで税務署に郵送依頼し、10日ほど?であっさり書類が届き、本日スキャンして提出すること…

  • 顔の疲労具合を指摘されて悲しいアラフィフ

    目の下のたるみ取りを去年施術して、それ以来そこまで仕事前に「つかれてる?」と聞かれることはなかったと思うんだけれど、最近また「大丈夫ですか?疲れてませんか今日」って聞かれるようになってしまった。 肌の調子は悪くないし、鏡で見た感じだと全然平気なんだけれど(まあ、人は鏡をみる時に意識的に顔を作っているらしいので普段人から見られている顔とは全然違うみたいですが)。鏡で写ってる自分というのは自分の補正効果も働いて何割り増しかになっている模様。つまり 調子いい→普通 普通→ちょっとしんどそう ちょっとしんどい→すごい疲れてるっぽい くらいって考えてるといいのかもしれない。なので「あーなんか老けたな顔」…

  • 最近は悩み相談をChatGPTにしている。(具体的に返してくれるので意外と良い)

    最近また久々にChatGPTを使用してる。仕事ではなく、話し相手(笑)というかぐるぐる悩んだりするよりも 解決方法を具体的に知るには結構おすすめです。しかも、口調が結構丁寧で優しい。なんか寄り添ってくれてる感じがする。無料版でも十分。有料版だと画像生成もしてくれるようだけれど、ひとまず無料でいいかなと思っている。最近仕事転職しようかなと思ってChatGPTに相談したら、 あなたの強み(から導ける方向性) パソコンスキル → IT系・事務・オンライン業務に強い 日常英会話 → 海外対応や外資系企業で活かせる コミュニケーション力 → カスタマーサポート、営業支援、人事なども視野に 年齢と経験 →…

  • アラフィフの慢性疲労が抜けないので解消方法を探る

    昨日は仕事がお休みの日だったので、またもや午前午後と練習に行く予定が、朝起きたらしんどすぎて近所のショッピングモールで日用品の買い物とコーヒーを飲みに行った。 慢性疲労が抜けない。日によりけりだけれど、運動した日の方が抜けてる気がする。しかし体を動かしていても仕事だとどっと翌日疲れている。 そうすると朝もスッキリ起きられない。そろそろお酒やめようかななんて起きる時は考える。でも大体夜になるとそう言った考えは消えている。さて、先日買って読んだ本 ずっとなりたかった自分に、なりなさい。 posted with ヨメレバ ジュリア・キャメロン/菅 靖彦 サンマーク出版 2025年04月16日頃 楽天…

  • モヤモヤ、ぐるぐる悩んだ時にすること

    昨日は仕事がないのでトレーニング三昧しようと思っていたら、慢性疲労がすごくて練習に行ってもだらだらストレッチして終わってしまった。なんだろうこのやる気のなさは。一旦家に帰って次の練習前にご飯を少し食べる。最近生春巻きにハマっていて、野菜を巻き巻きして食べている。カロリー的に低すぎるので自分の体は大丈夫なのかとかちょっと心配になって卵も食べる。先日誕生日だったので、プレゼントが続々と届いたものを久々に解禁したSNSにアップしてみる。というかほぼ酒だね、なんて言われながら。個人的には消耗品が後腐れなくてありがたいなと思う。なので人にあげる時も最近は大体消耗品になってしまう。 いつまでも消えないつら…

  • SNSと距離を置く30日間の効果

    4月9日からふと思い立ってSNS一旦離れよう!と思い(特に何かをされたとか、鬱になったとかではない)自分でストーリーやツィートなどをすることをやめてみました。30日間何かをやめてみるというゴーストモードという動画をみたのもあり。SNSの付き合い方としてはもちろんアプリ自体を消してしまうのが一番なのですが、私の場合仕事でも必要だったり当面DMしなくてはいけない人などがいて、アプリはそのままで能動的にやらないということにひとまず決めました。そうすると以前よりSNSをチェックする機会がかなり減りました。(自分に対する他の反応が極端に減るため)とはいえ、メッセージのチェックや仕事関係のポストをするため…

  • ついにアラフィフになってしまった。

    お誕生日おめでとう自分。40代になるということなんて想像してなかったのだったけれど、ついに四捨五入したらアラフィフという世代になってしまって、なんというかもう嘘でしょって感じ。この年までよく生きてきたなという気もするし魂と年齢が追いついていないような気もするし。でも体は否応なく老いていくし。(とはいえ2〜30年前のアラフィフよりは現代の人たちは若々しいよなとも思う)このブログを始めた頃はまだ30代真ん中だったんだけれど10年なんてあっという間だよな。 ちなみに誕生日はトレーニングをして、ラインギフトをいただいたりして(直接仲よい人たちと会わなかった)夜はシャブリ飲んで サーモンのお刺身を食べて…

  • 2025年4月の美活総額

    4月は初めての韓国でのクリニック施術もあったりで来月もまあまあなカードの支払いになってます。 4月のかかった費用 美容院で酸熱トリートメント 10000円 マツエク 7700円 韓国クリニックのチタニウムリフト 130000円 総額147,700円 韓国のクリニック代がほとんどを占めています。化粧品代などは含みませんが、あまり買い足した記憶はありません。 酸熱トリートメントがよかった! 韓国ネタは別ブログで書いているので置いておいて、4月初めて酸熱トリートメントというのをしてきたのですが、 めちゃくちゃよかった! 絶対リピートする。今までのトリートメントなんだったのかというくらい、髪がちゅるん…

  • ネットで知り合った人と会ったりした話

    ネットの出会いは今までの生活圏にいない人と出会わせてくれるのでちょっと面白い。 私自身はもうアラフォーなのもあって、マッチングアプリであっても変なヤリモクも回避することができるから、そういう意味では危険度が下がり、ただ純粋に人との出会いを面白がれるようになった時期かもしれないと。なので時々は全然知らない人と会ってみようと思った。 今年の年末年始はめんどくさがらずに人と会う時間を作ってみた - 人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ 接点のなかった人とダラダラ世間話して違う人生を覗くのも面白い 先日はネットで知り合った趣味友達と初めて合流。彼女はレズビアンで、普段はロンドンにお住まいだ…

  • 初韓国一人旅2泊3日まとめ

    帰国しました!2泊3日はあっという間です。帰国中にすでにスカイスキャナーで航空券を検索するあたり、旅中毒者になりますよね、一度旅に出ると。さて、今回は今までの旅よりも短い海外一人旅でありました。しかし、大会以外で海外に行ったのは実にコロナ以来だなと気づきました。なのでかなり心と時間に余裕がある旅になりました。(美容クリニック以外予定入れてなかったので暇でもありましたが、、)e-simは事前に Klookで予約しました。(無制限3日間で1000円くらいだったかな、、?)間違ってたら後で修正します。一応いつも使ってるポケットwifiも持って行ってたけれど(海外で2GBだけ使える)結局e-simとホ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅人ダンサーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅人ダンサーさん
ブログタイトル
人生をシンプルに
フォロー
人生をシンプルに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用