ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無印良品で買ってよかったキッチングッズ
毎日料理をする上で使う、キッチングッズ。これまで使いやすさ・値段・丈夫さなどを考慮し、幾度となくキッチングッズを厳選してきました。 今回は、そんな私が実際に使ってみて買ってよかったなと思った無印良品のキッチングッズをまとめました。 シリコー
2024/10/31 08:00
【大掃除】シンク下の掃除と湿気対策
今の中古戸建に住み始めて、マンション暮らしの時にはあまりに気にならなかった湿気。築年数が古めの戸建てというのもあってか、本当押し入れやシンク下など湿気がなかなか。 日頃、換気などには気をつけていたり除湿機能があるものを置いたりと色々工夫はし
2024/10/29 08:00
【大掃除】ダイソーの洋服の回転式ほこり取りで壁紙掃除
テレビでも紹介されていた、ダイソーの「洋服の回転式ほこり取り」を使って壁紙掃除をする方法。本来は、洋服に使うホコリ取りブラシがなんと壁紙掃除に使えちゃうそう。 商品名:回転式ほこり取り 購入店舗:ダイソー 価格:110円(税込) JANコー
2024/10/27 08:00
この夏大活躍した埃まみれの扇風機を綺麗にお掃除
我が家では部屋干しだったりで1年中、扇風機の出番はありますがその中でも夏場は冷房器具としても大活躍。 この夏は毎日使っていたので、より一層ホコリなどが扇風機に溜まっていたので年末の大掃除も兼ねて、扇風機の掃除をすることに。 ウタマロで丸洗い
2024/10/25 08:00
酸素系漂白剤でタンブラーの頑固な茶渋を綺麗にする
毎日使っているタンブラーやマグカップ。毎回綺麗に洗っているけれど、どうしても頑固な茶渋が蓄積してしまいます。 そこで、今回は蓄積した茶渋を綺麗にすることに。 重曹を使ってお手入れ 掃除前の茶渋がぎっしりとついたタンブラーがこちら。 毎日しっ
2024/10/23 08:00
サイズアウトの子どもの服を手放せた
我が子が生まれて、サイズアウトした服は今後のことも考えて収納ケース一つ分、と考えてお気に入りの服は取っておいていました。 しかし今年に入り、保管していたサイズアウトした子供服を整理し始めました。6月には100cm以上の服は手放し、かなりの量
2024/10/21 08:00
アマゾンプライム感謝祭セールでお買い物したもの
10月19日からスタートしたアマゾンのプライム感謝祭。 今回のプライム感謝祭はプライム会員限定のセール。30日無料体験でもこのセールに参加することができます。 アマゾンプライム会員へ登録 今回のプライム感謝祭も、なかなかお得な商品があったの
2024/10/19 08:00
【100円ショップ】洗面所にメガネの置き場を新たに作る
我が家は夫婦揃って、コンタクトとメガネを愛用中。そこで困るのが、メガネ置き場。 洗面所の棚の部分にそのまま直置きをしていましたがそれだと拭き掃除をしづらかったり不便さを感じていました。 ということで、今回セリアのフィルムフックを使って眼鏡置
2024/10/17 08:00
私の不注意で無印良品の菜箸をリピート買い。
約1年前に購入した無印の菜箸。 とっても使いやすくて気に入って、毎日料理で使っていましたが私の不注意で菜箸の先が千切れてしまいました。 先がちぎれたことにより、中の金属が剥き出しになりなかなかそのまま使い続けることが難しくなったので今回また
2024/10/15 08:00
私の文具収納とスケジュール帳
基本的に在宅ワークをしている私。 仕事関係のスケジュール管理やメモなどは、リマインダーなどアプリなども使っていますが手書きで管理しやすいものはアナログでも管理しています。 そんな私の文具とスケジュールはこちら。 左は、文具を収納しているケー
2024/10/13 08:00
汚れをサッパリ洗い流す。久しぶりにゴミ箱を丸洗い
ゆるーく大掃除を始めて我が家。 いつもの掃除にプラスαして、いつもはあまり手をつけない場所の掃除を進めています。 ウタマロクリーナーでゴミ箱の丸洗い 今回は、ゴミ箱の丸洗い。 ゴミ出しの際、ゴミ袋を交換するタイミングで軽く拭き掃除をしていま
2024/10/11 08:00
クエン酸で電気ケトルのお掃除
前回電気ケトルを掃除してから時間が経っており、結構汚れが気になってきたので今回クエン酸を使ってお掃除をしました。 クエン酸を使ってケトルの掃除 ケトルに満水まで水を入れ、クエン酸を15gほど入れて沸騰させます。 沸騰後、蓋を閉めたまま1時間
2024/10/09 08:00
【セリア】漢字の部首マグネットが凄すぎる
子供が小学生に上がり、最近漢字を習い始めたりして興味が強くなってきたのでセリアで「ダイカットマグネット 漢字の部首」を買ってきました。 部首が全30ピース入っており、組み合わせて漢字を作るといった商品。マグネットになっているので、ホワイトボ
2024/10/07 08:00
【楽天マラソン購入品】子供の習い事用品と家族へのプレゼント
昨日、10月4日から始まった楽天マラソン。 今回の楽天マラソンで、少しばかりお買い物をしました。 レオタード 近々バレエを習い始める我が子用に、と注文。 バレエに関しては全く知識も何もなく、レオタードなどもどれが良いか分からない状態ですが知
2024/10/05 08:00
久しぶりのカインズでお買い物&セリアでカメムシ避けを購入
カインズは見ているだけでも楽しいし大好きなホームセンター。そんなカインズで先日久しぶりにお買い物をしてきました。 カインズ購入品 蓋つきアルコールタイプ除菌ウェットティシュー 外出時にバッグに必ず入れているウェットティッシュ。カインズは、蓋
2024/10/03 08:00
ドラム式洗濯機の日々のお手入れと月一のお手入れ
先日、念願のドラム式洗濯機を購入した我が家。 ドラム式洗濯機を購入してからはとっても洗濯が楽になったし綺麗に長く大切に使い続けたいので、説明書通りお手入れはなるべくやるようにしています。 洗剤投入口 まずは大体、毎日洗濯を終わらせたら洗剤投
2024/10/01 08:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、私の小さい暮らしさんをフォローしませんか?