ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春のガーデニング。新たにお花の苗をお迎えしました
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。去年からお花を育て始めて、約1年ほど。🔗「家庭菜園に続き、細々ですがお花も育て始めました」去年植えたお花のほとんどが多年草で、あまりお手入れをしていなかったのですが今年も少しずつ
2024/04/28 08:00
【お知らせ】ブログお引っ越しをします
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。突然のお知らせとなりますが、ブログお引越しします!!ライブドアブログは2016年の11月から始め、気がつけば約8年。 本当にあっという間でした。そして今回ライブドアブログからワードプレ
2024/04/26 08:00
今日から楽天マラソンスタート&購入予定品リスト
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。本日、4月24日の20時からスタートする楽天マラソン。母の日も近いということで今回我が家も参戦予定です。①母の日ギフトまず一つ目が、母の日のギフト。今年はスイーツにしてみました。
2024/04/24 08:00
初めて作った手作り味噌が完成
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ちょっと季節外れの22年の11月につけた味噌。今使っている味噌がなくなってから使い始めようと思っているとずるずると伸びてしまい、ちょくちょく様子は見つつも気がつけば1年と5ヶ月ほど経っ
2024/04/22 08:00
洋服に穴を開けずにすむ、名札クリップ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子供が小学生に上がり、最初困ったのが名札。一年生になったら、必ず名札が支給されるのですが大体名札は安全ピンで洋服につけるタイプが多いです。ただ子供一人で安全ピンを扱うのがまだちょ
2024/04/20 08:00
楽天モバイルから家族割が出たので、早速申し込みをしました!
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は夫婦共々、楽天モバイルユーザー。そんな楽天モバイルが2月21日からスタートした家族割の「最強家族プログラム」。私が契約した時は家族割みたいなのがなくて「楽天モバイルに家族割が
2024/04/18 08:00
しろくま貯金箱の鍵を無くした・・・。スペアキーの販売があって助かりました
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。朝はまだ肌寒い日もありますが、だいぶポカポカ陽気になってきて庭作業が捗り、とても楽しいです^^今回は、長年愛用しているPolar Bear Money BOX、白くま貯金箱のお話。なんと先日、何故か
2024/04/16 08:00
長年使ってきたけれど、やっぱりトラベルポーチがあると便利
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2017年に購入してずっと使い続けているトラベルポーチ。約7年間使っていますが、やっぱりあると荷物が整頓できて分かりやすいです。私が購入したのは、左のメッシュポーチがLサイズ:40cm×3
2024/04/14 08:00
2024年、今年の春服は3着
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。だいぶ暖かい日が増えてきて、少しずつ簡単な衣替えを始めました。そして今年の2024年の春服はトップス3着で着回していく予定。(パンツは年間通して同じものを着用しているので含みません
2024/04/12 08:00
子供のお小遣い、始めました
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。春から小学生になった我が子。それに伴い、家族で話し合って子供のお小遣いを始めることにしました。我が子は、年長さんくらいになってからよりお金に興味を持ち出し親族からもらった小銭は
2024/04/10 08:00
あっちこっち水切りマットの吸水力、速乾力が桁違いでした
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在の我が家は、水切りカゴを利用しておりその下に吸水マットなどのタオルを敷いて洗った食器を乾かしています。 ずっと使っていた吸水マットがそろそろ寿命を迎えそうだったので3月の楽天マ
2024/04/08 08:00
これで550円?!ダイソーの光るステッキがとんでもなく可愛すぎる
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日、ダイソーで見つけた光るステッキ。子供の頃から大好きなセーラームーンを思い出させる、そっくりなおもちゃ。左が光るステッキ(月)、右が光るステッキ(ハート)。子供もセーラーム
2024/04/06 08:00
まさか100円ショップで買えるの?!リビング学習マットが優秀すぎた
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。小さい頃からお絵かきや工作などが大好きな我が子。しょうがないけれど、テーブルはペンや傷などがたくさん。笑そのため、テーブルの保護ができる学習マットがずっと欲しいなーと思っており小
2024/04/04 08:00
白くま貯金箱のミニチュアチャームのガシャポンが可愛すぎる
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。3月の4週目に発売された、白くま貯金箱のミニチュアチャーム。発売が決まってから、ずっと楽しみにしていました。全5種類で1回300円。販売店舗は、公式サイトで確認することができます。
2024/04/02 08:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、私の小さい暮らしさんをフォローしませんか?