先日の日曜日、安平町追分旭地区から林道に入り、「本安平奥」まで小雨の中の林道歩きを楽しんだ後、駐車地に戻って着替えを済ませ、直近の「丸山」に登った。相変わらず雨が降り止まず、場所を変えて登る気にはなれなかった。「本安平越林道」のゲートそばから、伐採地の作業道に入った。この作業道にもチェーンゲートが設置されていた。同伐採地は一昨年伐採されたところ。まだ年数を経ていないので、笹や他の藪が発達していないため、まあどこでも登れる状態だが、より楽に登るために作業道を利用する。作業道はこの地域特有の、砂地で歩きにくい。それに耐えて登って行くと、エゾシカの角が落ちていた。思えば久しぶりに見たシカの角。そして雨が強くなりだした。いや~な気分だが、同時に短い行程のこの山にしてよかったと、ちょっと安堵した次第だ。伐採地の小高...2025.4.20『丸山』(173m)雨の中の伐採地で・・・