今日は3か月に一回行てる眼科の定期診察日 今日の予約時間は17時15分待つことなく呼び出しが掛かります 診察前に眼圧検査、視力検査、眼底検査を行います 前検…
さぬきうどん、食べ物、花、野球、香川等々を気ままに綴ったブログです。2018年4月から腹膜透析を導入したので 病気関連の投稿が増えています。
2025年7月
今日は3か月に一回行てる眼科の定期診察日 今日の予約時間は17時15分待つことなく呼び出しが掛かります 診察前に眼圧検査、視力検査、眼底検査を行います 前検…
近年の高校野球界は近年の地球温暖化に伴い、高校生の健康問題から色々な施策が提起され、且つ実施されている 延長性15回制導入タイブレーク性導入など 今回は熱中…
笹団子と言えば新潟 新潟と言えば笹団子と言われるくらい、笹団子は新潟県のソールフードなんです 知り合いから笹団子、三角ちまきを頂きました新潟が生まれの私…
ドライウエートが50日振りに上がった 0.3kg増えて65.6㎏に変わった私はDWが下がると思っていただけに意外な気がします 0.3㎏デスガ気持ち的には透析後…
透析終了後に先生の診察がありましたと、言っても診察するわけでは無く、月初めの採血結果、一か月の透析結果を踏まえての透析効率、体重コントロール、栄養面管理などの…
今夜、政府備蓄米(令和4年産)を初めて炊いて頂きましたよ 匂い音痴なのですが、食味は美味しかったです 家内が言うには、少し匂い有るけど気になる程ではないそう…
皆様のご家庭ではお米問題は如何でしようか?各ご家庭ごとに色んな方法で確保なさって居られることかと思います 我が家の政府備蓄米騒動も今日で一段落した イオン、…
先月27日に梅雨明けし早や4日目例年だと梅雨明けは7月中旬以降 それが20日近くも早い梅雨明け調子が狂いますね。 田植えもほぼ終わったとはいえ、稲作にとっては…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、せいやんさんをフォローしませんか?
今日は3か月に一回行てる眼科の定期診察日 今日の予約時間は17時15分待つことなく呼び出しが掛かります 診察前に眼圧検査、視力検査、眼底検査を行います 前検…
近年の高校野球界は近年の地球温暖化に伴い、高校生の健康問題から色々な施策が提起され、且つ実施されている 延長性15回制導入タイブレーク性導入など 今回は熱中…
笹団子と言えば新潟 新潟と言えば笹団子と言われるくらい、笹団子は新潟県のソールフードなんです 知り合いから笹団子、三角ちまきを頂きました新潟が生まれの私…
ドライウエートが50日振りに上がった 0.3kg増えて65.6㎏に変わった私はDWが下がると思っていただけに意外な気がします 0.3㎏デスガ気持ち的には透析後…
透析終了後に先生の診察がありましたと、言っても診察するわけでは無く、月初めの採血結果、一か月の透析結果を踏まえての透析効率、体重コントロール、栄養面管理などの…
今夜、政府備蓄米(令和4年産)を初めて炊いて頂きましたよ 匂い音痴なのですが、食味は美味しかったです 家内が言うには、少し匂い有るけど気になる程ではないそう…
皆様のご家庭ではお米問題は如何でしようか?各ご家庭ごとに色んな方法で確保なさって居られることかと思います 我が家の政府備蓄米騒動も今日で一段落した イオン、…
先月27日に梅雨明けし早や4日目例年だと梅雨明けは7月中旬以降 それが20日近くも早い梅雨明け調子が狂いますね。 田植えもほぼ終わったとはいえ、稲作にとっては…
香川では大手スーパー、ドラッグストア、コンビニでは備蓄米が入手するのは可成り難しいです。 そんな中で私はパソコンでネット注文を駆使して、6月18日楽天で5㎏…
観測史上最短での梅雨明けらしいですね。鬱陶しい梅雨が明けるのは嬉しいのですが。香川は水不足が心配ですね平成6年(1994)に今世紀最大の大干ばつに見舞われたの…
香川の2週間予報をみてみると、まるで梅雨明けした様に晴れマークが出ています7月初旬にも梅雨が明けたとみられる!なんて発表がされるかも。。。 最近は35℃超え…
ディサービスの活動で行ってる園芸活動でジャガイモが山ほど取れました。 一袋4~6個位に詰めて、利用者さん、職員さんに販売します。一袋100円から150円く…
梅雨の真っ只中ですが毎日暑いですね そんな中、年一回のルームエアコンのフィルターの清掃を朝から行いました。 洗って綺麗になったフィルター👇 フィルター…
私なり食事での珍記録をご紹介します 週一回(土曜日)のお昼メニューはインスタントラーメンを頂いてます 週3回の透析を開始してからですから、かれこれ5年になり…
今日10時から楽天市場の備蓄米予約販売が開始される10時を待って透析ベッドの中で5㎏×2袋をネット予約を入れました何とか注文出来た! でも、配達時期が8月末…
今日10時半過ぎに楽天市場でネット注文が出来ました。 2袋まで注文可だったのですが、私の勘違いと手違いで1袋の注文になってしまいました ガッカリ! 配達時期…
昨日の気温 我が町が35.2℃記録し、全国ニュースでも紹介されていました熱中症警戒アラートが発令も有ったので注目を集めた様です 今日も32℃と暑いです今週一杯…
木曜日が診察日でした 透析効率 .1.6目標値に対し1.59 基本okです体重管理 6未満に対し4.14% 良好とのこと栄養状態もしっかり食べれてるので良いと…
香川県下でも昨日から備蓄米販売が開始された。2日目の今日は職場近くのラムー。ドラッグストアコスモス、コンビニ、地元スーパーマルナカの4件を巡ったが、備蓄米が届…
今日は皮膚科検診行って来た。痒み止めの高額注射の処方箋を貰うためだ。 11時半の予約だったが、診察に入ったのは13時40分です。予約より2時間遅れです。 一人…
毎年、この時期に家庭菜園の隅っこにはいてるミョウガが顔を出します。 ミョウガはこんな感じで顔を出します。👇 昨年より数量は少なかったです。 量が少なかったの…
ゴウヤが一本取れたので、この夏初めてのゴウヤチャンプルを食べました。 殆ど苦みは感じなかったが、暑い時期にはゴウヤチャンプルで食が進みます。 写真撮るの忘れ…
梅雨も明後日位には明ける予報が出ています。梅雨が明けるのは嬉しいけれど、毎日の様に猛暑日が続くのも辛いですね。 梅雨明け前の我が家の2階から見た田園風景です。…
昨日は桃を直売所にて買い求めた後に、帰り道にある田舎蕎麦のそば庵でお蕎麦を頂いて来た。 場所は坂出府中町です。額坂線(県道18号)にあるJA坂出府中産直から西…
香川県には桃で有名な産地が有ります。 讃岐富士と桃源郷のまち『香川県丸亀市飯山町』は、四国一の生産量を誇る桃の産地です。飯山町北東部に広がる丘陵地帯は、春にな…
今日は香川のシード校(4校))の試合が有るので、透析しながら高校野球をスマホで野球観戦した。 シード1位の高松商は7対2で高松西高に快勝した。シード2位の尽誠…
ディサービスで喫茶活動を行った。 スタッフ主導で3種のロールケーキを作った。外観は少し?が・・・・ 帰ってから食べたが生地がモチモチしていて美味しかったです。…
記事内容に禁止タグが入力されています。 と表示され投稿が出来ません。何時も通りでかいてるのですが;;;;;; にほんブログ村 ランキングに参加しています。 …
メルカリでゲットしたタブレットが入手しました。 既に販売停止され、修理もこの8月で終了するタブレットですが、使い慣れた機器なので買い求めた。価格もバッテリーを…
この年になってメルカリに初挑戦した。 ネット歴は結構長いのですが、メルカリでのお買い物は今回が初めてです。 今現在はアマゾンでの通販利用が90%超えてるかなあ…
今日も34℃超えです。3.4日連続の34℃~35℃の猛暑が続いてる。 我が家の家庭菜園のなす、キュウリ、トマト等も暑さでグダッとしています。これだけ暑いと、野…
新紙幣が流通開始してから早5日経ったのに。吾輩は新紙幣にお目にかかってないです。 25日の給料日までは、旧紙幣での小遣い(1000円札ですが)を持ってるので、…
今日は七夕祭りですね。21時頃に東の空を見上げれば見えるかもと書いて有ったので、先ほど見上げたけれど天の川は分からなかったです(残念です) でも、星空は綺麗に…
お昼から孫娘(6)が遊びに来てくれた。(ニコ) 幼稚園で作った七夕飾りをじいちゃんに見せたくて持って来たらしい。(嬉しいですね) ひこ星と織姫様です。👇 明…
我が生まれ故郷が2曲も歌謡曲で発売された。 生まれ故郷は人口9180人の過疎の町です。因みに町名は阿賀町 (津川町、鹿瀬町、上川村、三川村が合併) ブルーコメ…
曇り空の天気で、風も少し吹いてるけれど、気温は33度と蒸し暑いです。家の中はエアコン効いていて気持ちよいです。 週中ば木曜日の透析 透析中に月初めのフットケア…
朝起きたら家の周りは濃霧に覆われていました。 高松空港も視界不良で、伊丹空港着陸、東京へ引き返す条件付きのフライト便も出た様です。そんな悪天候も9時位から回復…
20年振りに新札が3日から切り替わるようだ! 3日朝に銀行に行っても新札はゲットできないようだ。銀行に依ってまちまちの様だが、新札がゲットできるのは4日から…
PTA(経皮的シャント拡張術)通算18回目のオペに行って来た。 18回ともなれば、オペの流れも分かってるし、PTA担当の先生も6年と長いお付き合いなので信頼度…