やっと例年並みの気温になってきたが、今までが暑すぎたので余計に寒く感じる。今年最後の散髪に行ってきて、さらに頭が寒く感じるからかもしれない(笑)。雨上がりの日差し汚れたサイドウインドウに、雨の水滴がびっしりと付いていた通路は落ち葉で一杯になっている斜めから差し込む日差しに、木の葉も輝いている落ち葉で化粧されたマンホールのフタ 今年も間もなく終わってしまう。年々時間が経つのが早くなると、年齢の近い...
大好きな写真や、自転車、そしてリンパ腫や脳卒中の経過など生活の記録です。
2015年9月に血液のがん、リンパ腫が発覚した。その後2020年には脳卒中を起こした。幸いどちらも無治療で経過観察中だ。動けるうちに好きなロードバイクを満喫したい。
がんには様々な種類があり、発覚してすぐに亡くなる人もいる。私のように発覚から10年経とうとするのに、未だに経過観察だけの人もいる。がんが宣告されてからは、ネットでいろんな情報を調べた。中でもYouTubeもされている、腫瘍内科医・押川勝太郎先生と知り合ったのは大きかった。先生にアドバイスを頂き、ずいぶん助けられたと思う。梅宮アンナさん×押川勝太郎医師の対談記事へのリンク⇒ https://otonasalone.jp/452394/ ...
午前9時頃二階のベランダで、洗濯物を干していた妻が叫んだ。「虹が出ている!」、ベランダに出てみると、西の空に見事な虹が出ていた。東の地平から時折り日が差すが、また曇ってくる不安定な天気だ。時折り霧雨のような雨も降っているので、コンデジを持って傘をさして外に出た。 見る角度によるが、西の空に180度に渡る半円形の虹が見えている。虹の七色と言うが、鮮やかな色が良く見える。これだけはっきりと虹が見えたの...
悪性リンパ腫の定期検査で、定期的に小倉記念病院の血液内科に行っている。今回は麻酔をかける内視鏡検査も無かったので、早めに検査が終了した。結果は特に異状無しと言う事だった。今では私の車を娘が使っている。そのせいか記念病院に行く時、娘は仕事を休み妻と一緒に病院に連れて行ってくれる。 昨夜から雨が降っているが、病院から小倉駅までは屋根付きの通路があり、濡れずに行く事ができる。妻と娘の本当の目的は、駅ビ...
明日から雨が降り続くようだ。その前に運動を兼ねて写真散歩に行って来た。太陽の高度が低くなり、民家の植栽が日に透かして輝いている。写真散歩塀に沿って延びてきた木の枝が、日に当たり輝いていた民家の車庫の屋根の下に、ブドウの木を這わせている道路沿いの雑草も輝いているナンテンの赤い実を見ると、寒い冬を連想する三方向に伸びた電線が見える我が家の近くに古墳が2つもある、これは「上ん山古墳」古墳の入り口は、鎖...
前立腺肥大症で尿が出にくくなっている。さらに頻尿もあるので、3ヵ月に一度泌尿器科に薬をもらいに行っている。その際に前立腺がんのマーカーであるPSAの検査もしている。基準値が4.0で、3回続けて数値が上昇すると、前立腺がんの疑いがあるので生検をするとの事。 去年4.0を超えて2回目で7.209に達した。3回目で僅かに下がったので、幸いに生検をせずに済んだ。生検は肛門から棒を差し込み、ホッチキスの針のようなものを...
このところ朝晩はめっきり冷えて来た。天気が良いと朝方は特に寒く感じる。叔母からもらった菊の花を鉢にいけていたが、天気が良いので外に出してやった。妻は白内障手術後の検診で病院に行った。私も月末はリンパ腫、前立腺肥大症、高脂血症の定期検診と病院通いが忙しい。朝晩が冷えて来た叔母の畑に植えた菊の花をもらって来た観賞用では無いのでバラバラに咲いているコリウスの葉もボロボロになって来たこれも叔母の畑のヒャ...
今年は紅葉が遅れており、平地での紅葉はまだ先だと思っていた。今日は天気が良いので、近所の文化記念公園に紅葉の様子を見に行ってきた。テニスコートの前に来ると、カエデが紅葉しているのが見えた。コード内では逆光に透かして、見事なカエデの葉が輝いていた。文化記念公園の紅葉テニスコートに沿って植えられたカエデが紅葉しているコート内に入ると、逆光で紅葉が綺麗に見える見上げるとカエデの紅葉が良く見えるこれは写...
昨日の兵庫県知事選挙で、マスコミの予想に反し斎藤元彦前知事が当選した。選挙では組織票とマスコミには勝てないという現状が初めて打破された。今回NHK党の立花氏は良い仕事をした。ポンコツ稲村稲村はまるで石破首相のようなポンコツだ老人は地上波テレビを見ない最近テレビでは、Youtubeの方が見る機会が多い財務省、20兆円の無駄遣い官僚が政治家より権力を持つ国が日本だ 年収103万円の壁を引き上げると財政が破綻すると...
土日の天気は曇りで、時々雨が降る予報が出ている。日曜はIさんとサイクリングの予定だった。雨で濡れた路面でスリップすると危ないので中止となった。自転車用の靴を買い替え、準備万端だったのに残念だ。仕方ないので、今日は家の周囲の秋の気配を探して見た。秋の気配は?枯れたサトイモの葉が、まるで抽象画のように見えるサトイモの葉を下から見上げる完全に枯れたサトイモの葉玄関先の水溜まりに、鉢植えのシマトネリコの...
昨日農事センターに行って来たが、秋バラ以外にも花が咲いていた。最後に植えた遅咲きのコスモスが咲いていた。土手の下の空き地には皇帝ダリアが咲いていた。秋の日を浴びた草木も綺麗だった。バラ以外何と言う事も無い風景だが、木の葉に当たった朝日が綺麗だった日に透かした葉の葉脈が浮き上がり綺麗だ木の周囲にベンチががあり、イモカタバミが咲いていたハイビスカスがまだ咲いていたワシントンヤシの葉から糸くずのような...
秋バラもそろそろ終わりになるかもしれない。近場の農事センターへ秋バラを見に行こうと思った。妻は焼き肉用の肉を買うのが目当てで付いてきた。秋バラは春バラと比べ花期が微妙にズレているせいで、一斉に開花しない。そのせいか今一華やかさに欠ける。係の方に花の様子を聞くと、「今年は開花が遅れたが、あと一週間か10日ほどで花が終わってしまう」と言われていた。農事センターの秋バラバラ園の中央辺りに、まとまって咲い...
15時頃外に出ると、斜めから差す日を浴びてシルバーリーフの葉が輝いていた。妻と娘は揃って買い物に出かけた。小6の孫娘は昨日修学旅行に出かけた。そして今日の夕方には戻って来る。明日は秋バラが見頃になっているらしいので、農事センターに行って見ようと思っている。午後の日差し最初は雑草のイモカタバミ、地面に大量に咲いていると綺麗だシルバーリーフのレウコフィルムが輝いている真っ赤なトウガラシが綺麗だ、昨年も...
先日買った自転車のシューズを、足に慣らすため少し走ってきた。今度の日曜日は走る予定だが、そのための足慣らしの意味もある。しかし土日が雨で日曜日の天気が心配だ。台風24、25号が日本に接近しているのも気になる。シューズの慣らし走行曽根干潟の海岸沿いに出来た新しい道まで来た、暑くも寒くも無い道路沿いの土手にはススキが並んでいる曽根干潟へやって来た午前10時頃だが散歩している人もいる干潟に来た野鳥の観察小屋...
昨夜は一晩中雨が降っていた。朝起きると木々の葉は水滴に覆われていた。このところ朝晩が冷えて肌寒い感じがする。昼頃には晴れ間が見えて来た。今度の日曜日はサイクリングの予定だが、果たして天気は良くなってくれるのか。水滴がいっぱい雨は上がっているがどんよりと曇っている木々の葉には水滴がいっぱい付いている小さな水滴が宝石のように輝いている地植えや鉢植えの葉の水滴を撮っているが、何の木かは分からないこれは...
外に出ると一枚だけ紅葉したミジの葉が見えた。その下にはこれも枯れたドクダミソウの葉が見える。一方でコンロンカ(ハンカチの花)やシクラメンの花は元気に咲いていた。秋枯れの色紅葉しないタイプのモミジだが、一二枚だけ赤くなったものがある枯れてしまったドクダミソウの葉コンロンカの花期は長いので、いまだに咲いている買って来たシクラメンは綺麗に咲いている雑貨が次々に届く 最近は街歩きをして買い物をする事が無...
ブレブレ石破首相はまだ辞めない。事前投票で一位になった高市さんと早く後退すれば良いのに。今回の衆院選では国民民主党に投票した。既得権や利権を優先する政党はダメだと思う。玉木さんの言う改善や改革はどんどん進めるべきだと思う。冬を前に植物にも変化が季節が変わりシロタエギクの葉も生き生きとしてきたナスの下で元気に育つコリウス小さなナスだが元気が良いポインセチアの鉢を外に出してきた、赤色が綺麗だ深紅のポ...
久しぶりに自転車に乗った。空気圧チェックをしていると、サイクルコンピュータの画面が表示されない。ボタン電池は最近交換したばかりなので、何故だろうと思い電池の出し入れを繰り返した。すると急に復旧した。 人間も草臥れてきたが、自転車も長期間使わないと臍を曲げるようだ。先日ます渕ダムの登り口まで走った。急坂の無い道を選んで走ったが、一か所短距離だが激坂があった。モノレール沿いの「桜橋北交差点」に降りる...
MLBワールドシリーズが終わり、定期的に試合を見る事が無くなった。家に籠りきりで体力も低下したので、今日は文化記念公園まで歩いて散歩してきた。昨日までの集中豪雨がウソのような良い天気だ。寒いかもしれないと思い上着を着てきたが、歩いているうちに暑くなり汗をかき始めた。 文化記念公園内で紅葉を探したが、今日も見なかった。帰り道の国道10号線沿いに「紳士服フタタ」の看板が見えてきた。そう言えば店内の一区画...
「ブログリーダー」を活用して、サイクルG3さんをフォローしませんか?
やっと例年並みの気温になってきたが、今までが暑すぎたので余計に寒く感じる。今年最後の散髪に行ってきて、さらに頭が寒く感じるからかもしれない(笑)。雨上がりの日差し汚れたサイドウインドウに、雨の水滴がびっしりと付いていた通路は落ち葉で一杯になっている斜めから差し込む日差しに、木の葉も輝いている落ち葉で化粧されたマンホールのフタ 今年も間もなく終わってしまう。年々時間が経つのが早くなると、年齢の近い...
昨夜は強風と積雪の注意報が出ていた。今朝起きると良い天気だ。この二日間小学生の孫娘は学校を休んでわが家にいる。私は運動不足が続いているので、近くの文化記念公園で写真散歩をして来た。帰ると犯人逮捕のニュースが流れていた。やっと落ち着いた生活に戻った。文化記念公園12月も後半に入ったのに、まだモミジの紅葉が見られたメタセコイアも、茶色に紅葉している斜面にモミジの木が一本、紅葉している雑木林の斜面を歩い...
最近対話型AIが次々に登場している。Grokはイーロン・マスクのxAI社により開発された対話型AI。さっそく質問してみたら、まあまあ中立的な回答が返って来た。Grok対話型AIでは対話に加え、画像を生成してくれるものまである質問:日本の財務省は悪人か?回答:日本の財務省が「悪人」かどうかは、視点や解釈によって大きく異なります。以下にいくつかの観点から説明します。批判的な視点:一部の意見では、財務省は増税政策や予算...
昨日の散歩で撮った一枚の写真。住宅街を歩いていると一台の車が追い越して行った。その時にノーファインダーでとっさに撮った写真だ。車の写真なんて面白くも無いが、偶然にも屋根の線ギリギリに、居住空間全体が写っていた。ファインダーを覗いていると、なかなか撮れない構図だった。 昨日に続いてICM(ブレ)写真を撮ろうと思ったが、外に出ると細かい雨が降っている。仕方が無いので、玄関に置いているモンステラの葉を...
テレビ画面を写しての、ICM写真の練習をが終わったので、近くの「上ん山古墳」に行って本番撮影をして来た。背後に木々などの垂直の物体があり、手前に紅葉した葉などがある場所が撮りやすいと思った。ICM写真 その2広場の縁に並木とモミジの木があったので、まず一枚撮影したシャッターを押した瞬間、カメラを上下に振るこれは絵画のような雰囲気がある日が当たり明るいスポットが、こんな形を造るこれは絵のようだ何となく原...
スチール・カメラの進歩も、そろそろ頭打ちになったようだ。シャッターを押せば誰でも、高精細で綺麗な写真が撮れるようになった。しかし良い写真を撮るのは難しい。私は絵心が無いので、撮った写真が絵葉書のようだとよく皮肉られている。 ピントが合っていても、絶妙な構図やタイミングが無ければ只の絵葉書になる。こればかりはセンスが無いのでどうしようもなかった。Youtubeの写真系サイトを見ていると、最近海外でICM写真...
常用薬の一つを止めて、少し体調が良くなった。調子に乗って三日連続の散歩をしたら少し疲れが出て来た。少し昼寝をしたら回復してきたので、運動もほどほどが良いようだ。近所に「上ん山古墳」があり、そこでも紅葉を見る事ができた。古墳の横には昔からある小さな公民館がある。窓に写る風景が絵画のように見えた。三日連続の散歩「上ん山古墳」の周辺にモジミがあった色も褪せてきているが、日光に当たるとまだまだ綺麗だ間も...
文化記念公園の今年最後の紅葉今年は異常だ、12月半ばなのに、まだ紅葉が見られる日本は官僚主導の社会主義国家 年を取るとこらえ性が無くなって来る。日頃不満に思っている事もたまには話したくなる。 日本は官僚が行政を司どる社会主義国家だといわれている。特にアメリカからは、日本では財務省が「ディープ・ステート(闇の政府)」になっていると思われている。日本の財政政策は、政治家では無く実質財務省がつくっている...
最近気だるく、横になるとウトウト寝入ってしまう。視界が何となくぼやける気もする。そう言えば以前何度かコレステロールの薬で副作用が出た事があった。試しに二日ほど血圧とコレステロール薬の服用を止めてみた。すると視界がスッキリして、眠気も無くなって来た。 行きつけの内科でこの事を話すと、最近服用を始めた血圧降下剤の服用を、止めようと言う事になった。午前中は来客があったので、昼食後カメラを持って宗像神社...
最近猛烈な倦怠感に襲われていた。何となく視界がボヤケて見える事がある。朝食後コタツに入っていると、ウトウトして昼寝をしてしまう。妻が言うには寝ているときに、時々ケイレンを起こしたように震える事があるそうだ。 心当たりは高脂血症の薬で副作用が何度か出た事だった。念のため昨日から二日間、高血圧と高コレステロールの薬を2種止めて見た。3日目の朝、今までの倦怠感が消えて頭もスッキリして来た。確認のため近...
風は強いが雨が降っていないので、久しぶりに散歩に出かけた。近所の叔母の畑で叔母が、カボスだかユズだかの実を千切っていた。叔母からダイコン、カブ、ホウレンソウ、カボスなどを貰ったので一旦自宅に持って帰った。 近所を散歩していると、菊の花は見かけるが、綺麗な花が見られない。流石に花枯れの季節になったようだ。最近あまり見ないスタイルのタバコ屋があった。まだ営業しているのだろうか。花枯れの季節になった(...
テレビの2Kは約200万画素なのに対して、4Kは約800万画素だ。大きなテレビで見る時には2Kの200万画素でも十分だと思える。さらに4Kの800万画素もあれば、かなり精細な画面に感じられる。それなのにデジタルカメラは、なぜテレビよりも画素数が多いのだろうか? デジタルカメラは最低でも2,000万画素あり、高画素機に至っては6,000万画素もある。私は写真が好き、でデジタル一眼でよく写真を撮る。静止画の場合はPC画面...
最後に行ったのは、江戸時代に禅海和尚が手彫りで造った「青の洞門」だ。洞門の出入り口のすぐ近くに「禅海茶屋」がある。ここに来るといつも大分名物の「だご汁定食」を食べている。2012年の九州北部豪雨で、この店は流されてしまった。今では嵩上げされて再建されている。 江戸時代には堰が造られ、山国川がせき止められていたそうだ。その為川岸から急激に立ち上がる岩山の中腹に細い道が造られた。危険な通行手段しか無くな...
続いて耶馬渓ダムを見下ろす駐車場と、ダムの堤防直下にある渓石園に行って見た。ここでは紅葉を堪能する事ができた。 耶馬渓ダムと渓石園に向かった(写真をクリックすると拡大します)。耶馬渓ダムを見下ろす道路沿いに紅葉が見えたので、ダム展望所の駐車スペースに止めたススキが逆光に照らされて輝くのが綺麗だった今年は黄色に輝くイチョウを見ていない、これも少し青味が残っていたカエデは綺麗に紅葉している耶馬渓ダム...
早いものでもう12月になってしまった。この数日は冷たい雨が降り家に籠っていた。天気が良いので自転車の整備でもしようと思っていたら、娘が耶馬渓に連れて行くので一緒に行かないかと聞いてきた。今年はもう紅葉を見られないかと思っていたが、予想外に見る事ができた。 行き先は大分県の耶馬渓だ。大分県中津市に流れる山国川にある渓谷で、日本新三景に選定され名勝に指定されている。途中に有料道路が開通しており短時間で...
がんには様々な種類があり、発覚してすぐに亡くなる人もいる。私のように発覚から10年経とうとするのに、未だに経過観察だけの人もいる。がんが宣告されてからは、ネットでいろんな情報を調べた。中でもYouTubeもされている、腫瘍内科医・押川勝太郎先生と知り合ったのは大きかった。先生にアドバイスを頂き、ずいぶん助けられたと思う。梅宮アンナさん×押川勝太郎医師の対談記事へのリンク⇒ https://otonasalone.jp/452394/ ...
午前9時頃二階のベランダで、洗濯物を干していた妻が叫んだ。「虹が出ている!」、ベランダに出てみると、西の空に見事な虹が出ていた。東の地平から時折り日が差すが、また曇ってくる不安定な天気だ。時折り霧雨のような雨も降っているので、コンデジを持って傘をさして外に出た。 見る角度によるが、西の空に180度に渡る半円形の虹が見えている。虹の七色と言うが、鮮やかな色が良く見える。これだけはっきりと虹が見えたの...
悪性リンパ腫の定期検査で、定期的に小倉記念病院の血液内科に行っている。今回は麻酔をかける内視鏡検査も無かったので、早めに検査が終了した。結果は特に異状無しと言う事だった。今では私の車を娘が使っている。そのせいか記念病院に行く時、娘は仕事を休み妻と一緒に病院に連れて行ってくれる。 昨夜から雨が降っているが、病院から小倉駅までは屋根付きの通路があり、濡れずに行く事ができる。妻と娘の本当の目的は、駅ビ...
明日から雨が降り続くようだ。その前に運動を兼ねて写真散歩に行って来た。太陽の高度が低くなり、民家の植栽が日に透かして輝いている。写真散歩塀に沿って延びてきた木の枝が、日に当たり輝いていた民家の車庫の屋根の下に、ブドウの木を這わせている道路沿いの雑草も輝いているナンテンの赤い実を見ると、寒い冬を連想する三方向に伸びた電線が見える我が家の近くに古墳が2つもある、これは「上ん山古墳」古墳の入り口は、鎖...
前立腺肥大症で尿が出にくくなっている。さらに頻尿もあるので、3ヵ月に一度泌尿器科に薬をもらいに行っている。その際に前立腺がんのマーカーであるPSAの検査もしている。基準値が4.0で、3回続けて数値が上昇すると、前立腺がんの疑いがあるので生検をするとの事。 去年4.0を超えて2回目で7.209に達した。3回目で僅かに下がったので、幸いに生検をせずに済んだ。生検は肛門から棒を差し込み、ホッチキスの針のようなものを...
朝起きて階段を降りる時に、窓の外を見ると一面に雪が舞っていた。この冬一番の寒気が来たようで、体感的にも寒かった。昨日は風対策で車庫のツッパリ棒を立て、屋外の水道の蛇口に保温対策をした。北九州で雪が降る事はまれで、一年にほんの2~3回積もる程度だ。今回は雪が積もるほどでも無く、小中学校もいつも通りに開校していた。北九州は朝から雪 Canon EOS-6D EF50㎜ F1.8 STM朝起きて階段の途中から外を見ると、雪が...
一つ終わると、また次の病院通いが始まる事を繰り返している。先週の月曜日に歯医者に行って来た。今日で通院が終わるかと思いきや、「歯茎が腫れているので、麻酔をかけて切開し膿を出します」と言われ歯茎の切開をした。昨日の火曜日は、今度こそ治療が終わりかと思ったら、「来週の月曜日に傷の具合を見て、問題無ければ治療を終わります」と言われた。やれやれ。 今日は天気が良くて気温も高いので、久しぶりに散歩用のジオ...
寒暖差に負けてサイクリングに出かける気力も無くなってきた。自宅で読んでいる本は、「ジイ散歩」や「オジイサン」など高齢者が読む本になった。白内障の手術後は、良く見えるようになっている。しかし集中力が続かなくなり、長編を読むのは厳しくなってきた。 kindle端末には沢山の本を購入して、ダウンロードしたものが溜まっている。しかしなかなか読み進めない。いつか読もうと思ってはいるが、読み終わるのがいつになるの...
kindle書籍リーダを買ってからは、ネットで本を買っている。昨日は久しぶりに本屋に行ったので本物の本を買ってきた。一つは京極夏彦さんの「オジイサン」で、72歳の独居老人の話だ。年を取ってからの日々の暮らしを書いた本だった。年を取るとだんだん怒りっぽくなるが、近所の電気屋の二代目と喧嘩した話などが書かれている。身近な話で身につまされる話もある。 もう一つは藤野千夜さんの「じい散歩」で、こちらは夫婦合わ...
一週間ほど前に英彦山へ紅葉見物に行って来た。翌日から治療が終わったばかりの歯が痛み出した。さっそく歯医者に行き見てもらった。レントゲンも撮ったが、特に悪い所は無かったそうだ。歯茎が腫れているので、痛み止めと炎症防止の薬を処方された。 一週間経過して痛みが治まって来た。歯医者に行って診断を受けて来た。寝るときに装着する歯ぎしり防止用マウスピースが、歯茎に当たっていたそうでその場で修正してもらった。...
何の変哲も無い、いつもの日曜日が始まった。開店したばかりの百均(セリア)を見に行こうと、娘の家族と一緒に歩いて出掛けて来た。百均毎に特色があるが、セリアは洒落た文房具などが置いてある。帰り着くとテレビのYoutubeで、航空自衛隊築城基地で行われている航空祭の様子が生中継されていた。 昔は子供を連れて毎年のように言っていたが、この20年ほどは見ていなかった。気合を入れてカメラの準備もして行くと、大抵肩...
ブルーインパルスのアクロバット飛行もそろそろ終わりそうだ。渋滞を避けるため早めに現地を離れる事にした。そうしたら娘婿が「英彦山に紅葉を見に行きませんか」と言うので、そのまま英彦山に向かう事になった。英彦山に近づくと山のすそ野に、黄色に輝くイチョウの木が点々と見えて来た。英彦山の紅葉見物 Sony RX100英彦山大権現社には「ボケ封じ観音」がある、私もボケ封じのお参りをしてきた鳥居をくぐると英彦山大権現...
昨日は久しぶりに門司港レトロに行って来た。昼食を食べたカフェでは、長崎から修学旅行でやって来た、可愛い小学生の集団を見た。門司港レトロからの帰りに、紅葉が見たいので白野江植物公園に立ち寄ってもらった。今年は秋になっても暑いので、まだ紅葉を見ていなかった。 白野江公園に着くと、鮮やかな紅葉が見えてきた。斜めからの光に透かして見ると赤色や黄色の紅葉が綺麗だった。しかしSNSで植物園の様子を見ると、北九...
テレビで「どうする家康」展を、関門海峡ミュージアムで開催していると言っていた。妻が見に行こうと言うので、仕事が休みの娘を運転手にして、3人で見に行く事になった。関門海峡ミュージアム Canon EOS RP RF35㎜ F1.8 マクロ関門海峡ミュージアムに到着したミュージアムの中には、バナナのたたき売りなど等身大の人形が多数ある当時の映画のポスターや、街の様子が再現されている大昔の映画のポスターだバナナのたたき売...
昨日は自転車友と3人で久々のライドを行った。昨日は猛烈な寒波で走れるのか不安だったが、朝起きると良い天気になっていた。この日は北九州サイクルフェスタも開催されており、自転車に乗った方々も多数見かけた。 行き先はいつもの行橋方面、曽根干潟で3人が集合して、さっそく出発した。この日は風が強く向かい風が非常にきつかった。行橋に入ると柿の木が沢山ある一帯がある。さらに御清水ヶ池(福岡県行橋市入覚)に立ち...
昨日妻と娘が行橋まで、鉢植えの花を買いに行った。帰って来るとさっそく植えていたので、今朝は様子を見て来た。今日はどんよりと曇った天気だが、気温はそんなに低くない。鉢植えの花 Canon Eos-6D EF50mm F2.5マクロシクラメンの白と赤のグラデーション娘の家の玄関にツワブキが咲いている、鳥が種を落としたのかもしれないまだまだ咲いているノウゼンカズラハボタンは昨日妻が買って来たものサヤエンドウのツ...
久しぶりに天気が回復したので、近所の紅葉の様子を見に行った。残念ながら北九州の紅葉は、もう少し先になりそうだ。今日は小倉南区の文化記念公園、同じく南区の長野緑地公園と隣接する長野緑地に行って来た。寒いかとも思ったが、日が差してくると丁度良い暖かさだった。僅かに紅葉を見る事ができた Canon EOS RP RF35㎜ F1.8 マクロ地面に落ちた、紅葉した葉が綺麗だった文化記念公園、長野緑地公園、長野緑地 スライド...
最近はテレビの地上波をほとんど見なくなった。その代わりにテレビでYoutubeを見ている。マスコミがフェイクが多いと批判しているネット情報だ。確かに玉石混交だが自分でニュースを選択できるところがテレビと違うところだ。地上波テレビで筋書き通りに話すだけの専門家は本物では無い。 イスラム思想研究者の飯山陽さんのYoutubeが面白い。テレビではアラビア語も分からない、自称専門家ばかりが解説しているのは、とんでもな...
今年は皇帝ダリアを見ていなかった。先日農事センターに行った時も、いつもなら見事に咲いているはずの、皇帝ダリアが咲いていなかった。自宅のすぐ近くにある叔母の畑では、2日ほど前にやっと皇帝ダリアが咲きだした。今朝見るとかなり咲いている。 副作用が出たらいけないのでコレステロール下げの錠剤を、半分にして飲み始めて3日目になる。全身の血の巡りが良くなったようで、目も以前よりはっきり見えるようになってきた...
中三の孫が部活の打ち上げで、バイキング店(神戸クック・ワールドビュッフェ)に行った事があるそうだ。昨日は娘が休みだったので、妻と三人でこの店に行って見る事にした。その前に農事センターで腹ごなしの散歩をしてから行く事にした。前日に内科で新しく貰った、コレステロール値を下げる薬も朝食後に飲んだばかりだ。 念のため過去のブログを見ていると、何と4年前に今回と同じ薬(アトルバスタチン)の服用で、筋肉痛が...
昨日は高脂血症と高血圧の治療のため、新しく通い始めた内科へ行って来た。先月初めて行った時に、コレステロールの値が高いので、よく効く薬がありますと言われた。しかし過去に筋肉痛などの副作用が何度か出た事を告げると、現状通りで行きましょうと一か月分の処方をしてもらっていた。 その後行った脳神経外科で「3年経過して問題が無いので、脳卒中の経過観察を終了します」と言われた事を伝えると、「コレステロールを下...
写真編集ソフトのフォト・ディレクターには、顔写真を元にAIでアニメを作る機能が付いている。今日は孫娘のピアノ発表会の日で、朝から親子でやって来て土壇場の練習をしている。間違っても良いから平気な顔をして、最後まで弾きなさいとアドバイスして練習が終わった。 私は頭痛がして付いて行けないので、久しぶりに練習風景などの写真を撮ってあげた。フォトディレクターのアニメ機能も試して見たが結構面白いものだ。孫達...
昨日農事センターへ行った時、妻が玉ねぎの苗を買って来た。わが家の小さな畑に植えたものが、倒れたままで溶けてしまったからだ。Youtubeで園芸家のカーメン君が玉ねぎの育て方を解説していた。 本来は15cm間隔で一苗づつ植えないといけないそうだ。そして穴の開いたビニールシート(マルチ)を敷いて植えるのが良いが、小さな畑では無理ななので、地植えでそのまま植えても良いそうだ。買った苗が100本単位だったので、二苗...
11月1日にコロナワクチンの接種を行ったところ翌日になってから微熱が出てきた。5回目まではきちんと接種を受けていたが、6回目はもう良いだろうと受けなかった。ところがウイルスが変異して新型が発生し、対応したワクチンも出て来てきた。世間では7回目になるが、私達夫婦は6回目となるワクチン接種を受けて来た。 年を取ると微熱でも体がきつく、昨日は一日中ゴロゴロしたり、眠ったりしていた。体温は37.2~37.5度の間で変...
10月は病院巡りの月だった。まずは高脂血症と高血圧の薬をもらいに内科に行った。近所の内科医とは、どうにも話がかみ合わないので、若い医師のいる内科医に変えた。こちらはきちんと検査を行い説明も分かりやすく丁寧だった。取り合えず一カ月分の薬を処方してもらい、ついでにインフルエンザのワクチン接種もしてもらった。 続いて右上の奥歯が痛み出したので、行きつけの歯科医で虫歯3本の治療を始めた。さらに定期的な検査...