chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道省半田鉄道局の業務日誌 https://blogs.yahoo.co.jp/wamu23606

蒸気機関車、客車、貨車を主にした1/80、16.5mm鉄道模型の製作記や鉄道の撮影等の活動記録のブログです

中年鉄道ファンです。戦前の蒸気全盛時代を模型で再現するのが夢で、客車はぶどう色1号で白青赤帯が主体になります。貧乏サラリーマンで工作機械も買えない為、若い頃買い溜めたキット工作が主体ですが、模型歴が長い割りに腕は下手。むしろ皆さんの励みになれば幸いです。

偏酋長
フォロー
住所
半田市
出身
瑞穂区
ブログ村参加

2014/11/09

arrow_drop_down
  • 6250の製作76 デティール工作31キャブひさし、ウェイト、試運転

    4月30日、平成最後の日も、模型工作に勤しみましたが、夜は何でも鑑定団のスペシャルを見ました。平成最後の投稿をします。 キャブの庇ですが、最初、板を曲げて作ろうとしました。しかし中々面倒で止めてしまいました。 そこで、□1×2㎜...

  • 6250の製作75 デティール工作30 汽笛

    10連休3日目、29日はいよいよ最後のヤマ? 汽笛に取り掛かりました。 さて、6250形式の汽笛、戦前では一部が三室に交換された以外は、原型の単音を安全弁の脇に移設しているものが主流です。 写真は本島三郎「汽車半世紀」掲載の6259号機のも...

  • D51のレストア3 塗装剥離

    10連休2日目の日曜日はD51の塗装剥離も行いました。 使用したのはホームセンターで買ったはがし液です。以前はアサヒペンでしたが今回はニッペです。 原液を付けて暫し放置すると、塗膜が膨潤してきてプライマーごと綺麗に剥がれました。 はがし液は...

  • 6250の製作74 デティール工作29 端梁3・汽笛・ステー

    10連休の2日目はニワ、否、庭の草刈りをした以外は自宅にこもり、工作に勤しみました。 向って右の紛失していたステップが見つかったので取り付けました。押さえにくく、端梁単品に時に付けておくべきでした。 このあと、エアホース、標識灯も取付。 解...

  • D51のレストア2 ギヤボックスとカプラポケット

    10連休の初日、6250をさわりがてらD51にも手を出してみました。 6250と並べた写真。 D51、大きく見えますがボイラ径はTMSスタイルブックの図面より0.2〜0.3ほど大きい程度、ボイラ高さもその位高い程度で、これなら当局の許容範囲...

  • 6250の製作73 デティール工作29 端梁2

    10連休の初日は、午後半田SL保存会の会合と、夕方から貨車仲間の会合の梯子があり、工作は午前だけです。 カプラーポケットの開口が大きくて困りましたが、ふと克己手ぱーぶD51のポケットが転用できないか比べてみました。それでも若干小さいが他のポ...

  • 6250の製作72 デティール工作28 端梁

    木曜日は飲み会帰宅で工作無し、金曜日は端梁にかかりました。 キットの端バリは、ドロップですがリベット表現やステップ、開放てこ受けまで一体になった、なかなか頑張ったパーツなので、交換は勿体ない。そこでこれを使うことにしました。写真背後のダミー...

  • カツミシュパーブラインD51でも触るかな

    ここの所仕事も行きつく暇がなく、心身のお疲れモードもピークに達しています。6250もあとちょっとですが、勢いをつけるために、手っ取り早く改造が出来そうな機関車を、熟成品の中から探してみました。 オジサン世代の憧れの機関車、伝説のカツミシュパ...

  • TMSの新体制

    4月22日、名古屋市内出張のついでに寄った安井模型で話がはずみ、TMSの話になりました。 久しぶりに買ったTMS。エポックメイキングな号になりそうだったので買いました。 表紙を開いてビックリ。機芸社の経営に、あの井門さんが携わることになりま...

  • 6250の製作71 デティール工作27 キャブ下配管

    月曜日は、西区浅間町に出張があり、安井模型と上前津に寄って帰りました。工作は少しのみでした。 月曜日は、キャブ右下の空気関係の配管を追加しました。 分岐管には塵濾しをぶら下げました。分配弁への接続は適当です。 明日、もう1本配管します。 安...

  • 6250の製作70 デティール工作26 キャブ下

    日曜日は、Eテレ将棋番組と2-3回の昼寝以外は模型工作に勤しみました。 6250空制化後は、営業線列車を牽く関係で入替用ではなく,普通の空制装置を設けています。そのため空気分配弁をキャブ右下にぶら下げています。 最初は、□4㎜...

  • 6250の製作69 デティール工作25テンダ

    土曜日は、体力回復の昼寝以外は模型工作です。 テンダ右床下にブレーキ管と思われる配管をΦ0.5リン青銅線で取り付けました。ステップの裏にも半田で止めてあります。 途中の支えは手持ち帯板に良いのが無かったので、t0.1リン青銅板を細く切って使...

  • 6250の製作68 デティール工作24

    ここのところお疲れモードで、工作台には向かうものの、ブログ投稿は2日まとめです。 水曜日はステップを取り付けました。 2個不足していますが、エンジン側は右側下部に分配弁が付くので発見されても使えません。自作で補います。 上記ステップの際、部...

  • 6250の製作67 デティール工作23

    60歳過ぎて早朝5時起き、片道2時間の遠距離通勤は体にこたえる上、ここのところ仕事の都合で昼休みの昼寝が十分できないため、疲労がたまっていて勢いがありません。そこで火曜日と水曜日をまとめて書きます。 テンダーのデティールに移ります。エンジン...

  • SL-1の修理

    月曜日は会社で昼寝ができず、帰宅時も名鉄電車車内が寒くて眠れず、結果帰宅後睡魔に襲われ工作はやすみました。 実は2台持っているSL1の内、1台のホイッスルが不安定になっていました。 秘密結社KK*のNZ氏が電気がご専門で、メンバーのSL1修...

  • 6250の製作66 デティール工作22

    日曜日は、昭和4年鉄道省貨車形式図を見ながら、鉄道省ト1形式の一覧表を作っていました。やり出すと面白くて時間を取ってしまい、工作は16時からとなりました。しかしト1形、鉄道省時代には欠かせない形式ですが、ワ1形に比べて写真がほとんどなく、図...

  • 6250の製作65 デティール工作21

    土曜日は朝から工作です。リヴェット打ち出し機を改良しながら、穴の開いた軒板を作りました。 自作した「安っちい」リヴェット打ち出し機ですが、この長ナットを押さえるアルミアングルのネジが緩みがちで、バックラッシが出てしまい、不自由でした。 そこ...

  • 小高のTR71

    木曜日の夜は、6250は穴あき軒板に使用するリベット打ち出し機の一部改良を行い、金曜日は名古屋西区に出張、昼間時間が出来たので安井模型に寄ってみました。 目的はエコーのパーツ購入でしたが、話していて「小高の台車」に話が及び、在庫があるかもと...

  • 6250の製作64 デティール工作20

    水曜日は冬に戻ったような寒い雨の一日でした。 キャブ屋根は取り外し式にしたかったので、中央に1×2㎜帯板+リン青銅板のフックを取り付けました。 最初、反対側にもリン青銅板ばねを付けようと思いましたが、上記のみでパチンと嵌るので...

  • 6250の製作63 デティール工作19

    火曜日は鑑定団の後の工作です。それにしてもポケモントレカの鑑定額が768万円というのはびっくりした。他の鑑定士ドン引きでしたね。 屋根板はt0.4で、圧延方向に曲げました。 頂部には角穴を明け、ヴェンチレータとして珊瑚C51キャブで余った天...

  • セキ1自費出版本の紹介

    月曜日、6250のキャブ屋根を続けましたが、報告するほどではなく、代わりに自費出版本の献本をいただきましたので紹介します。 北海道の石炭車、セキ1形の研究成果です。模型用にCAD製図とデティールの分類調査を行った成果です。 執筆、出版された...

  • 6250の製作62 デティール工作18

    日曜日は午前、将棋番組等を見ながら雑事を片付け、工作は午後からです。 安全弁、半田が余分に流れたのが気になり、このように吸い取り線を下に敷き、上からコテを当てて吸い取らせました。すると綺麗に吸い取ってくれました。 恥かしくない程度に改善され...

  • 6250の製作61 デティール工作17

    土曜日の午前は税理士と打ち合わせがあり、工作は午後からとなりました。 ラムスボトム式安全弁、2度目の挑戦は、何とか上手く行きそうな雰囲気です。Φ0.6線を差し込んでいます。 ボイラ取付部には同じΦ1.5パイプを薄く切り、t0.2帯板にΦ0....

  • 6250の製作60 デティール工作16

    このところ仕事がハードで疲れもひとしおですが、毎晩なんらかの工作は行っています。木曜日はコンプレッサ本体と塵濾しを結ぶ配管を取付。この程度なので投稿は省略です。1・2 金曜日はいよいよ、ラムスボトム式安全弁の製作に掛かります。 幸い、国鉄蒸...

  • OBからのもらい物素材

    水曜日は会社で妖しい物の引き取りをしてきました。 OBが会社を訪ねてきて先輩社員に「家を整理していたら模型の真鍮素材が出て来た。捨てようと思ったが勿体ないので誰かにあげようと思って持ってきた」とのこと。当局に連絡をいただいたので、休憩時間に...

  • 6250の製作59 デティール工作15

    水曜日の工作です。 コンプレッサのエアクリーナー(塵取)を取り付けました。当初、元の挽き物パーツにΦ0.6線を乙字形に曲げてコンプレッサに付けようとしましたが、ピンセットで飛ばしてしまいました。しかし空中戦で苦戦が予想されたので、ニワのロス...

  • 6250の製作58 デティール工作14

    日曜日は昼から出勤し、新年度新入社員受け入れ準備の残作業を行いました。その後付近のホテルで前泊。模型工作が出来ないので貨車の解説原稿を書きました。 月曜日は帰宅し、調圧弁の作用管を付けようとしましたが、普通のリン青銅線では腰が強くて、このよ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、偏酋長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
偏酋長さん
ブログタイトル
鉄道省半田鉄道局の業務日誌
フォロー
鉄道省半田鉄道局の業務日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用