過去3回の定期総会議案書世間一般の年度替わり行事といえば、おおむね4月に行われる。私が所属する地区社会福祉協議会は、設立から20年になるが、その間ずーっと定期総会は5月半ばに開かれ、その時点を実質の年度替わりとしてきた。新年度の役員任期がスタートするのも、旧役員さんの退任もこの定期総会が節目となる。総会議案書の表紙と中間ページの活動記録写真集を作り続けて10数年。並行して、報告書や計画書といった議案書の中身全般を担当すること10年余。半分楽しみながら手がけてきたように思う。今年の総会議案書の出来上がりによって、私のお役目も、競馬でいう第4コーナーを回ったところ。自分で決めたゴールを目の前にして、残り僅かな直線コース。あと一鞭というところまできた。過去1年間の様々な活動の中で、多くの人が関心を寄せたであろう...「第4コーナーを」