E26系カシオペアの運転情報が多数上がっていますのでまとめました。※2024/11/19更新ツアー名カシオペア紀行仙台行き東北本線経由日付・運転区間2024/11/24(日)上野9:50→仙台ツアー名仙台発上野行カシオペアの旅日付・運転区間2024/11/25(月)仙台11:45頃→上野17:30頃
E26系カシオペアの運転情報が多数上がっていますのでまとめました。※2024/11/19更新ツアー名カシオペア紀行仙台行き東北本線経由日付・運転区間2024/11/24(日)上野9:50→仙台ツアー名仙台発上野行カシオペアの旅日付・運転区間2024/11/25(月)仙台11:45頃→上野17:30頃
「さようならエアポート急行」列車が11/22〜11/24に運行されました。エアポート急行という種別の運行最終日ということもあり多くの撮影者が集まっていました。個人的に羽田へのアクセスはエア急ほぼ一択だったので今後はしばらく違和感があるんだろうなぁと思っています。か
鶴見線営業所の205系T17編成が大宮総合車両センターへ回送されました。2023.06.30 赤羽にて
先々週に続き、南武線を185系の集約臨が運行されました。数年前までは見向きもされなかった南武線の集約臨ですが、185系が減少するとともに注目度が上がっている気がします。明日も鎌倉臨にE257が持っていかれているので185系で運行されるんですかねー2023.06.24 矢野口にて
185系B6編成による集約臨が久々に運行されました。2023年はE257系5500番台のみの運行かと思いきや、651系1000番台の運行終了に伴う影響かE257系が足りていないようですね。その存在に気付いた時には返却回送しか残っておらず、宿河原の緩いカーブで記録してきました。室内灯
北海道新聞によると小樽市総合博物館本館(旧手宮駅)で保存されているED75-501、ED76-509が8月にも解体されることがわかった。主変圧器に高濃度PCBが含まれていることや主変圧器だけを取り出して処理することが難しいことから車両全体が解体されることとなってしまったようだ
特急あやめ祭り号が2023年も運転を開始しました。2023.05.27 信濃町にて
東京貨物ターミナル駅 50周年ふれあいフェスタのチケットが取れたので参加してきました。大森駅から森24系統で野鳥公園入口まで乗り、歩きましたが、環七大井ふ頭交差点まで歩いた時点で入場待機列の最後尾がどこだかわからない... なんとなく人の流れに合わせて入口とは逆
5月もカシオペアは毎週運行です。5日は95号機が牽引しました。2023.05.05 川口にてそして振り返ると185系が。うまいこと並びはしませんでしたがこれはこれで良い思い出です。
今月は毎週運行のカシオペア紀行ですが今週は139号機の担当でした。2023.04.22 川口にておまけ カシオペア待機してたところE257、OM-91、OM-92編成が続行で上ったので何かと思ったらおそらく上野から団体扱いで走りました。パンダの絵が側窓に貼ってたのと、小さいお子さ
2/20から3/28まで6週連続で青梅線をリゾートやまどりが走ります。3/21までは青梅奥多摩梅の里号として、3/27-28はやまどり青梅奥多摩号として運転されます。残り3編成となった貴重な485系を記録していきたいものですね。2021.02.23 小作にて
C58 363の全般検査が完了し、SLパレオエクスプレスの運転が再開されました。2021.02.13 明戸〜武川間にて
EF64-37が廃車、高崎車両センターで保存という報道が出ているようです。国鉄色に復活してからは撮れていなかったなぁ2016.09.16 西八王子にて
箱根登山鉄道は、モハ2形109号の営業運転終了を発表した。最終運転日は、2021年3月21日(日)です。味のあるモハ2形がまた1両消えます。2019.7.6 大平台〜出山信号場にて
E235系1000番台F-06編成が新津から大船へ配給輸送されました。これによって居なくなるE217系はどの編成でしょうか。2021.01.27 西国分寺にて
青梅線でレール輸送車のキヤE195系が試運転を実施しました。ほぼ、気動車を見かけない区間なのでディーゼルエンジンの音が響き渡ることに違和感しかありませんでした。2021.01.27 中神にて
詳細がわかりませんが1096FにTOKYO2020オリンピックのキャラクターと腰帯より下にケープアイボリーのラッピングがされていました。ステンレスのシルバーよりも小田急らしく見えて良いですね2021.01.23 狛江にて2021.01.23 大和にて
新潟からE235系を引っ張ってきたEF64がE217系Y-105/Y-107編成を連れて長野へ向かったそうです。今日は帰宅電がE235系1000番台でした。少しずつE235系が増えていることを実感します。2020.12.26 下総中山にて
伊豆箱根鉄道大雄山線の車両が大場工場へ東海道線経由で輸送されました。2021.01.20 早川〜根府川間にて
昨年末から走っている鶴見線開業90周年ヘッドマーク付き電車ですが、当初からシークレットが予告されていました。1/13頃から運行を開始しました。2021.01.17 浅野にて2021.01.17 浅野にて
鶴見線営業所の205系T17編成が大宮総合車両センターへ回送されました。2023.06.30 赤羽にて
先々週に続き、南武線を185系の集約臨が運行されました。数年前までは見向きもされなかった南武線の集約臨ですが、185系が減少するとともに注目度が上がっている気がします。明日も鎌倉臨にE257が持っていかれているので185系で運行されるんですかねー2023.06.24 矢野口にて
185系B6編成による集約臨が久々に運行されました。2023年はE257系5500番台のみの運行かと思いきや、651系1000番台の運行終了に伴う影響かE257系が足りていないようですね。その存在に気付いた時には返却回送しか残っておらず、宿河原の緩いカーブで記録してきました。室内灯
北海道新聞によると小樽市総合博物館本館(旧手宮駅)で保存されているED75-501、ED76-509が8月にも解体されることがわかった。主変圧器に高濃度PCBが含まれていることや主変圧器だけを取り出して処理することが難しいことから車両全体が解体されることとなってしまったようだ
特急あやめ祭り号が2023年も運転を開始しました。2023.05.27 信濃町にて