政府は正式に備蓄米を減らす、食料自給率は上げない。可能なものは輸入で賄うと表明した。円安で買い負ける、米も野菜も生産量が少ない。農家酪農廃業増え激減。すでに輸入米が店頭に多く並ぶ。乳製品は国内で生産して欲しくない。食料自給率の少ない国は子供は増えない。これが日本政府です。一人でも多くの日本人がこの危機的状況に気付き、みんなで声を上げ日本政府の移民推進、再エネ、増税を止めましょう。それには多くの皆さ...
自営業を廃業して家にいる事が多くなったワンコと私の日常です。好きな物に囲まれてチマチマ生きています。
次男坊が大学を卒業して早2年、我が家には春がやってくるはずだったのに^^ なかなか春は遠かった〜
日本も追加制裁の“国際金融システムからロシア排除”やっとG7と同じ土俵に乗ったな、とそうかそうかと安堵したのもつかの間、「私の邪魔をする者には核兵器の行使もある」(プーチン「日本は非核三原則、核共有選択肢にない」(岸田もいロシアが核を使ったら、世界大戦になって核保有していない国は中国とロシアの言いなりで日本は岸田さんと心中する感じ?非核三原則なんていつでも変えられるのに、今がそのタイミング、シェアリ...
最初にウクライナ東部でロシア人相手に大量虐殺、と言われているけれど、それは「プーチンの言い訳」と、ロシア専門家の教授などが「正義のミカタ」で3人言われていて、ウクライナを足掛かりにして東欧へ侵攻したい、と。元ウクライナ大使の馬淵睦夫さんは「本当に火炎瓶でやった事」と。「私が居る時には親欧米派の大統領で、上手くはいっていなくてもそういう過激な事はなく。その後のウクライナ危機で新政権はロシア人を表立っ...
Twitterの動画にも「これはフェイク」と書き込みされているものが多くある。特に私の様に花畑から目覚めたばかりのおばさんには情報が多すぎて、初めて見る画像はすべて今起こっている本当の事だと思ってしまう。どれが真実なのか、と思ったら自分の目と耳で「信じられる」と感じた人の発信が決め手になる。ナザレンコアンドリーさん門田隆将さんがナザレンコさんのツイートに「ウクライナ東部、街はほぼ破壊、軍事インフラだけ爆...
昨日の虎ノ門ニュースの中で有本香さんと竹田恒泰さんの話で「ロシアからほんの少ししか輸入していない日本にはロシアに経済制裁のカードがない、それにしても岸田さんの対露の制裁が緩すぎる」と。今日追加制裁が発令制裁に準備はできている(プーチンロシア、アフガニスタンを見てアメリカは出てこないと確信して先制攻撃露軍、チェルノブイリ制圧首都キエフに迫る、空港付近銃撃戦、軍事施設だけを狙っているという露ロシア国内...
今日の虎ノ門ニュースの中で【DHC】2022/2/24(木) 有本香×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】↑タイトルにリンクしています。これまでも闘って来た皇室と宮内庁について。長いので下の赤い字のところだけでも読んで欲しいです。「私ね“こ○な”の話したらバンされて1カ月半前にも“な○き○だいぎゃくさつ”がないと言ったらBANされたんです」と、一部のYouTubeの動画が消されて2週間新規投稿の出来なくなった竹田恒泰さん。平仮名で書...
車庫1はほぼ完成車庫2もほぼ完成して、資材置き場。玄関はまだドアが付かず。階段上って居間のドア居間から見てここは居間、仕切りの3枚扉が付いた。寝室クロゼットと背中合わせで対称に息子の部屋がある。洗面所トイレの設備と水道の工事と電気関係、漆喰を塗るそうで、もうそろそろ完成。図面は私が書いて、内装はほぼ隣の建設会社の社長さんのプラン。なかなかシックでいいじゃないの^^3月が来ると一年経つ。春を前にやっと終...
うちの夫は私が質問する大概の事に答えてくれる。日本史も世界史も、政治もエネルギーも。もっと言えば漢字も国語も算数も^^最近では私も日本の未来とか、政治的な事は関心があって「んだっきゃね(そうだよね)」と言える事も多少出来たけれどついこの間までは歴史などは特に、答えを貰っても真っ白な中に答えがポツン。回りの線と繋がる事が少なかった。今朝、あちこちから言われている「抗体を持った人の方が感染率が高く死者...
半月くらい前に一度革を切って室内履きを作った。革が硬くてつま先の丸みがきれいに出なかった。せっかく新聞紙を足にグルグル巻いて自分の足に合わせて型紙を取ったのに痛くて残念ながらボツになった。今日は吹雪で買い物にも出られず、リベンジ日和。もう一度型紙を切って裏にケバケバを抑える薬品塗ってトンカチで、ゴンゴン縫い目に穴開けて底を縫って仮縫いをしてかかとを潰して履けるスリッポン完成。にほんブログ村ポチっと...
中国がオーストラリア哨戒機にレーザー照射。中国、豪機にレーザー照射「危険行為」と抗議↑サンスポの記事です。モリソン首相は20日、記者団に「威嚇行為以外の何物でもない」と中国側を非難した。「レーダー」は、船や飛行機などの場所を検知する電波探知機のこと「レーザー」は、特殊な可視光線を発生させる装置でレーザー光線は超遠距離まで届く2018年韓国海軍駆逐艦が日本の海上自衛隊のP-1哨戒機に火器管制、数回にわたって...
対面方式で世論調査をしていて、門田隆将さんが最も信頼できる、と言う『時事通信世論調査』。岸田内閣支持率が11日までの調査で前月8.3%減で43.4%になったと。門田さん「“やってる感”を出すだけで“何もしない”&“決断できない”首相にやっと気づき始めたという事か…」給付金の配分先はふ~んそうきたか、対中も対露も骨も身もないクニャクニャ決議案、聞くだけ聞いても何一つ決められず、いつまでもマンボウを続け要らない事を口走...
世界のどこかで指示を出している人が居て協力している人と知っても口をつぐんでいる人がいる。なんだろうね。不思議だ。グーグルからメールが届いて「あなたのブログ、ありゃあダメだ」と書いてあってもこれまで私はその指摘する箇所を見つけられなかった。昨日はいつもの「自分で探せ」とは違って正面の一行目に「○月○日がポリシー違反」と書かれていて、削除したのは橋下さんと三浦さんの対談を文字化したもの。毎日私のところへ...
また違反だそうで、警告を頂いた。半年くらい前は一日100円あった広告料が最近は一日50円(爆もういいや、広告なんかなくなってもいいやと思いながら今日もこれかな?と思う部分を修正、削除し続けている空しさよ。誹謗中傷だそうで。フムフム。あの巨大な大陸相手に誹謗中傷って、敵対視される私ってすごいじゃん^^本当の事しか書いていないじゃん。なんで~?どこが~?キンペーの前にクソを付けたから?(爆また警告される~...
Twitterにあった画像で2011年のものですが、長年在日に関わる問題に取り組まれている小坂英二(荒川区議会議員)氏が発言していて、【小坂英二】無償化よりも深刻な、外国人学校保護者補助金制度〔桜H23/10/24〕↑こちらニコニコ動画をリンクしてます。見られる方はどうぞ。今も動画がある事から本当なんでしょう。所得制限はなし、神奈川県でも名前は違ってこういう制度があるらしいので日本中あるのかもしれません。3月から規制...
なぜこんなに苦しまなくてはいけないんだろう。オリンピックは観ない、と私は言った。フィギュア羽生君とボードの平野歩夢君は観なかった。羽生君の時はまだ大会最初の方で私にとっては「こんなオリンピック!(怒」観たい気持ちもなく、競技は観ていない。平野君は高く飛んだ映像が目に入り、3回目?金を決めた競技は後で動画で観た。私は元々スポーツ観戦が好きで、何でも観たい。国を背負っている試合はならなおさらだ。カーリ...
7日 abemaTV『NewsBAR橋下』三浦瑠麗氏をゲストに迎えて、「佐渡島の金山」を世界遺産に推薦、登録に横たわる日韓の歴史認識問題点に議論した。以下橋下氏「安倍さんや高市さん、歴史戦を主張する人たちは韓国と揉めれば揉めるほど世界遺産登録が難しくなることを国民に説明すべき」Y!ニュースより。橋下:佐渡は食べ物もおいしいし、佐渡金山も素晴らしい施設、みんな行って欲しいし、世界遺産に登録して欲しいと思う。ただ、ユ...
去年、10月頃、次男坊が「彼女と一緒に住む」と、引っ越しをした。家賃10万円以上のマンションに二人で暮らす、ボーナス前で最初に係る経費もン十万円、彼女と分担するのか、どうするのか、聞くのもなあと、どうせ、少ない手持ちだろうと、10万円通帳に振り込んだ。「こっちから持って行った小さい兄の使った冷蔵庫を買い替えてもいいし、引っ越し代の足しにしてもいいよ」(私息子は「ありがとう」一言。正確にはショートメール一...
1999年11月22日午後、航空自衛隊入間基地所属のジェット練習機が埼玉県狭山市の入間基地北東約2キロの河川敷に墜落した。パイロット2名は殉職。その際に東京電力の高圧送電線を切断、東京・埼玉の約80万世帯で停電する事故が起きた。翌日、新聞各紙は大々的に「自衛隊機、また事故」「東京・埼玉で一斉停電」「税金の無駄使い」と報道し、ジェット練習機と伝えられたため「パイロットが未熟だったために事故は起こった」と自衛隊は...
テレ朝 社長解任知ってるよね。部長ら5人がIT補助金900万をだまし取って逮捕、補助金ってのは税金だよね。社長は社長で私的な会食の費用、業務外の費用を経費で精算。社長辞任。部長級逮捕者5人、別件で社長辞任。私の知る限り、報道ステーションでちょっと陳謝。朝のワイドショーはスルーだったそうだ。社長の辞任について百田さんは「億のお金じゃない限りそんなのはどこの局でもやっている。権力闘争か?」百田さんは今もテレ...
ジェジュン大好きさんでブログを書いている人がいて、ジェジュン推しの多分私と同年代^^前は時々読んでいたけれど、コメントをしたとこもないし、交流も何もないんだけれど、Netflix 『新聞記者』を読んだとのタイトルを見掛けて、久々に今日ちょっと読みに行った。えれえ長いブログでズラズラズラ~っとあーだこーだあって、中間辺りに「新聞記者」について書いている。“腐った自民党”批判から始まって、映画を見るとリアルです...
今日はやっと氷点下を脱し、雪もようやく一休み。自分の足で型紙を取ってルームシューズを縫おうと、革で足型とパーツを切った。お試しなので三色^^笑える。縫い代を貼り合わせてから縫おうと思ったらボンドがちょっとしかない。ボンドを買うついでに買い物をしてこようと思ったら買い物だけをしてボンドを忘れた。なので今日はここまで。家が出来る前にシャッター前は雪、背中側は圧雪で行けず、ガルバリュウムを貼った後ろ姿は...
オリンピックは全然見ていないしテレビも観ていないけれど、Twitterで流れてきて日本人の試合の模様を知ってしまう。失格した高梨沙良さんは「足の太さが違っていた」とか。ユニホームに規定があって、「スーツに余裕があってはいけない」とかなんとか。日本チームは失格。ショートトラックかな?コーナーにあるブロックを中国の選手が隣の選手にぶつけて転倒させたり。これ以上日本選手を泣かせないで。尊厳も敬意も何もない国。...
何年ぶりの140cmを越えた雪。屋根が心配。長く降り続いているから多分1m以上固い雪が乗っている。端っこは夫が落としたけれど部屋のドアもトイレのドアもどこかがつっかえていて開き難くい。洗面所から見える窓も雪。暗くて昼でも電気を点けて洗濯して気が滅入る。青森は雪に慣れている。慣れていても大変は大変で雪かきだけで疲れ果てた。春には無くなるくせに、春まで放っておけず、体力と時間を奪うこの雪が一番手ごわい。雪...
1月30日東京タワーが真紅に染まって、この日本の代表の二人は春節を祝うお祝いメッセージを出していた。お祝いした文字を読めるくらいのサイズにしたら人がデカい。最近私はぐうーーーーーーーーぐるにロックオンされたらしく「おいおいおいおい!おめえこの野郎、好き勝手書いてんじゃねえぞ消してもいいんだぞ?ええ?」と度々脅されて書きたくない文字は画像で、と思ったら人物がデカくて不愉快だ。60歳まで何も知らずに生きて...
東京オリンピックに反対していたマスコミやテレビ、新聞の業界人は北京には何も言わず。多くの著名人たちが言っているけれどむしろ賛成していてね。感染拡大を危惧して外国人の入国を反対していたのなら条件は北京も同じ。あんなに騒いでいた人達はどこへ行ったんだろう。オリンピックは私は今回は一切見ない。選手には悪いけど、この人に頼まれたから。「どうか北京五輪を観戦しないで下さい。観戦すれば中国による東トルキシタン...
誰も知らない素顔の八代亜紀~♪じゃないけどさ^^誰も知らない素顔のはなちゃん~♪字足らず。前使った時はじぇじゅんさん(なぜひらがな?)のオンラインライブの時だった(爆笑~誰も知らない素顔のワシがおる。去年も雪が多くて、今年も雪が多くて、2年連続で。おととしやった圧迫骨折の影響で、去年私は腰が痛くてさあ。3回雪ベラを動かすともうダメで、雪ベラをぶん投げたくなって雪を捨てている側溝の蓋も動かせなくなって、...
東日本大震災はたった11年前なのに当時の石原都知事の発言は漫然と記憶にあるだけ。今思うと、納得のいく、いたって普通の発言ばかり。震災の瓦礫受け入れの時、「都民から持ってこないで下さいという反対のメールや電話が3千件以上」と会見で女性が言った。その時石原さんは「またそんな勝手な憶測を。しょうがないじゃないか。みんなで協力しなかったら。放射能があるんなら別だけどさ力のあるところが手伝わなければしょうがな...
私の父は怖かった。いつも仕事に犬の散歩、雪かき、家の外の仕事は全部父の仕事。普段は愚痴も言わず黙々と働いて、時々ドカンと爆発する。自分の息子と同じくらいの年代の夜遊びしている高校生を注意してボコボコにされて血だらけで帰って来た事がある。バイクの事故と歯医者以外でたった一度行った病院でガンの宣告を受けて、あんなに家族みんなで説得をして抗がん剤投薬ををさせたのに一年であの世へ行った。抗がん剤を3回もさ...
中国海警局の武器使用が可能になった「海警法」の施行から1年。昨日、沖縄県石垣市の中山義隆市長が尖閣諸島周辺海域を訪れ海上から視察した。現職の地元自治体首長による視察は異例。就任後初、市に委託した海洋調査に同行。諸島へ向かう調査船の東海大「望星丸」に乗り込み石垣市を出航。市職員、市議も同乗し魚釣島、北小島、南小島を視察し同日夕に帰港した。市長は「市の海洋基本計画で、周辺海域を漁場などで活用するうえで...
「ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
政府は正式に備蓄米を減らす、食料自給率は上げない。可能なものは輸入で賄うと表明した。円安で買い負ける、米も野菜も生産量が少ない。農家酪農廃業増え激減。すでに輸入米が店頭に多く並ぶ。乳製品は国内で生産して欲しくない。食料自給率の少ない国は子供は増えない。これが日本政府です。一人でも多くの日本人がこの危機的状況に気付き、みんなで声を上げ日本政府の移民推進、再エネ、増税を止めましょう。それには多くの皆さ...
xではもう知れ渡っているが、マスコミは報道しないので。米国司法局が中国企業CEOを逮捕。岩屋外務大臣は中国企業の500ドットコムから贈収賄で特定された5人のうちの一人。アメリカ法省のHPに掲載されているそうだ。記者会見で記者に聞かれ「終わった事、事実ではない」アメリカでの操作は始まったばかり。事実でないならアメリカ行けよ。トランプさんは日本の親中議員を潰しに来ている。一人でも多くの日本人がこの危機的状況に気...
『我が国においては雇用、インターネット上において外国人、障害のある人、アイヌの人々、性的マイノリティの人々が不当な差別をする事案を耳にすることも少なくありません。マイノリティの人々に不当な差別を行ったり、差別的言動をすることが当然許されるものではありません。また近年外国にルーツを有する人々が特定の民族や国籍に属している事を理由として不当な差別的言動を受ける要因や放火や名誉棄損の犯罪にまで合う事案が...
自民党の英利アルフィヤ議員がいる。ウイグル出身の父親でにお母さんはウズベキスタンだとか。生まれは日本、北九州市。先の衆議院議員選挙で落選したが比例で復活当選した。河野太郎さんがいつもアンチに怒号を浴びせられながらアルフィヤさんの応援演説をしていた。自民党、どれほど人材が無いのか去年初当選して、たった1年国会議員をして外務大臣政務官だそうだ。我が党の百田さんは時々やらかす。百田さんが発して「その単語...
「今全世帯の平均で所得から税金と社会保険料他で45%むしり取られている。残る55%で50%を消費に回すと消費税がかかるので結局50%取られている国民の皆さん声を上げていきましょう。減税に」百田さんの今日のポストです。百田さんが話す事で面白いなあと思うのは百田さんは長い間1億円を超える税金を払って来たそうだ。多分「永遠の0」を書いた辺り、18年前から。「税金1億円払うと言うのは1年で2億円稼いで半分は国の為に働いてい...
世の中には想像を絶する事がある。この人もそうだ。多分、衆議院選の立候補者に自分の名前が無かったから。『日本保守党』が国政政党になった衆議院選。有本さんが会見して立候補者のお名前を読み上げた。すぐその翌日から始まった日本保守党、百田憎し。あれからほぼ毎日。ビックリだ。私は東京15区補選までは一生懸命応援したけれどそのあといろんな違和感があってもういいかな?と動画も名前も出すのを止めた。彼女は今東京大学...
先週は兵庫県知事選、斎藤元彦さんが勝った。今週は日本保守党と減税日本推薦の広沢一郎さんが勝った。両方ともSNSを駆使した、とか負けた陣営は「誹謗中傷、デマの拡散、レッテル張りに負けた」そうだ。さんざんテレビはウソばかり並べて都合の悪い事は何も放送せず、共産党や公明党の所属タレントみたいな人や毎日外国人、ハーフ、唇お化けばかり。唇お化けは「日本は世界の恥」だそう。政府もテレビもSNSに規制を掛けたいそうだ...
「難民はウソ」「働くため日本へ」産経新聞の記者がトルコへ取材に行って分かった。その地域は日本で難民申請が集中している村。立派な家に大きな車。名刺を渡した男性は「オレが日本へ最初行った」と隠す事もない。川口で難民申請をして解体業をし、認められなく10年ほど前に帰国。「今は息子が日本にいる」日本はビザなしで簡単に行ける。過去20年で難民申請したトルコ国籍者1万2千人。大半はクルド人。航空券代があれば難民申請...
名古屋市長選、日本保守党と減税日本が推薦の広沢一郎さんが当選しました。8時に当確。ゼロ打ちです。名古屋市民はやっぱり賢いです。増税より減税して来た河村イズム継承を選びました。自公も立憲も国民民主も推薦した大塚耕平氏。ごくろうさまー(棒国民はそれほどバカではない。いい加減に気が付けよ。選対委員長の木原誠二さん小泉さんみたいにサッサと辞めたらどうですか?自民党は現行の移民政策を止めない限り坂道を転がり...
日本保守党代表として党首の百田さんが『拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会』であいさつをされた。「私はこの問題は日本政府の怠慢だと思っています。日本の総理をはじめ各党の方、非常に素晴らしい事をおっしゃっています。しかしながら本気で言っているのかと私は思います。私は今怒りに震えています。この大会今回初めて出ます。皆さん本気で命がけでこの問題を解決に向けているのかと私はそう思います。国家は国民一...
私に来月から年金が来る。一ヶ月は6万いくら。そこから介護保険料も払うと残りは5万ちょい。ずっと姉の手伝いと夫の第3号になって夫の失業中は国保の支払いが出来なかった時もある。だから基礎年金しかない。だから少ない。夫が働いているからやって行けるが一人だと5万円ちょいでは暮らしていけない。今日埼玉県の生活保護さんの給付金を見た。マジ羨ましいわ。整形外科と皮膚科へ通っている私は病院代もバカにならない。なぜか外...
多分私のブログを読みに来ている人は知っていると思うけれど、埼玉県の川口市には2千人程度のトルコ国籍クルド人が住んでいる、と言われているが実際の人数は把握できていない。クルド人が多く住む場所は免許も無いような若い子どもの運転する違法車両が走り回り解体業者が積載オーバーのトラックを猛スピードで走らせている。日本保守党の現行の移民政策に反対している演説を聞いた住民が複数助けを求めて街宣先に来ている。百田...
日本保守党の事務総長有本さんは強い。確か私の3歳下くらい。それで選挙中妨害した体のいい男達に正面から立ち塞がる。私は大好きだ。百田代表も好きだけれど時々危うい発言が玉に瑕。有本さんは昨日タイのバンコクに居て、12時間ほどかけて陸路でミャンマーとの国境付近へ。日本兵の英霊を大切に埋葬してくれたミャンマーで長年遺骨収集を自費でされて、紛争地で人道支援もしている井本さんという方と合流した。日本政府はミャン...
昨日の姉の細々した物を持って来た日弟のお嫁さんと話をした。弟の一番下の娘は東京から転勤になって今名古屋にいる。名古屋は減税日本と日本保守党から推薦を受けた広沢一郎さんが選挙選を戦っている。広沢さんは日本保守党から出馬して衆議院議員になった前河村たかし市長の後継者。河村市長が800万の報酬で12年も市長をして市県民税を減税しながら税収は増やし福祉を充実させてきた。けれどマスコミはメダルをかじった河村さん...
姉が持っていた小さい物たち。弟のお嫁さん(義理の妹)が「お姉さんの物、私には捨てられないから(捨てるなら私に捨てて欲しい)」と言って持って来た。小さい和ダンスも姉の。中には小さい鏡台やお茶の道具が入っている。クリスマスっぽい物は出窓に飾った。ゴミと思えば全部ゴミ。形見だと思えば全部形見。母が逝って姉が逝って13年。まだなんだかんだ物がある。一人でも多くの日本人がこの危機的状況に気付き、みんなで声を上げ...
すごいアンチがいる事も物凄い敵が次々現れる事も私としては想定内だった。代表のアカウントはところどころうう~んってところがあるので残してはいけないと思った。けれどいなくなったら寂しいね。人はいるのに何も語らない。寂しいね。党員の中にも私みたいに「自分が作った党、何でも言えばいい」って人はそんなに多くは無かったし公党になったのでもっと話は別だ。アカウント削除もしょうがない。大金つぎ込んで、悪口ばかり言...
紅葉もほぼ終わり、青森県中津軽郡西目屋村の津軽ダムという所へ行って来た。津軽ダムは上流に世界遺産白神があり、二度建設。周辺の地域が二度沈んだそうだ。マメさんがヨボヨボになって近場の野山の散策コースにも行けなくなって、マメさんが天国に行ってマメさんがいないのに人間だけで自然を愛でるのもなあとどこにも出掛けられずいた。今日は久しぶりに夫殿に連れて行って貰った。ゴーゴーと流れる水流に虹がかかりやっぱり命...
今日はマメさんの2回目の命日です。私も65歳になり『日本保守党』の2回目の党費を払い更新をしました。日本保守党は1年で国会議員3名の国政政党になりました。ワシが日々奮闘しているので記録的な速さです(爆党首が弾けていて毎日あれこれ騒動が起きていますが何も不安はありません。今も選択的夫婦別姓を進めたい自公や帰化人の多そうな立憲を見ていると日々いろんな戦いをしながらも「やっぱり日本保守党、ここしかない」と思わ...
今日勝ったら戻る。ここに私も戻って来る!一人でも多くの日本人がこの危機的状況に気付き、みんなで声を上げ日本政府の移民推進、再エネ、増税を止めましょう。それには多くの皆さんの応援が必要です。マメさんをポチッと、よろしくお願いします。↓にほんブログ村...
日本保守党のHPにある百田さんの『結党宣言』幻冬舎の社長見城徹さんが結びの数行を掲げながら「百田文学のエキスがこの『結党宣言』には詰まっている。文学と政治の奇跡的な融合」美しい。泣ける。と。この党が出来上がったら私の役目は終わり。もう直ぐ64歳、目眩もあるし、腰も痛いし、日本を危惧するのにも少し疲れました。「止める止める詐欺」を繰り返した私に長い間お付き合いいただきありがとうございました。ではお元気で...
今日勝ったら戻る。ここに私も戻って来る!一人でも多くの日本人がこの危機的状況に気付き、みんなで声を上げ日本政府の移民推進、再エネ、増税を止めましょう。それには多くの皆さんの応援が必要です。マメさんをポチッと、よろしくお願いします。↓にほんブログ村...