chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まつなる
フォロー
住所
広島市
出身
藤井寺市
ブログ村参加

2014/09/06

arrow_drop_down
  • 京都39番「妙法院」~神仏霊場巡拝の道・58(天台三門跡の一も今や外資に・・)

    神仏霊場巡拝の道めぐりは、前回のあみだくじで出た京都39番・妙法院に到着。東山通り沿いに山門があるが、境内の入口はもう少し北である。雨の中しばらく歩く。妙法院は最澄が開いたとされ、天台宗の三門跡の一つとして伝えられているが、歴史上に出てくるのは平安末期の後白河法皇の時代である。譲位後、院政の場として整備したのが法住寺殿で、先ほど訪ねた三十三間堂(蓮華王院)や新日吉社、新熊野社などを建立した。そして、それらを傘下として管理したのが妙法院である。元々は比叡山の西塔に属していたが、後白河法皇の時に洛中に移ったとされる。さらに現在地に移ったのは、方広寺(京の大仏)の管理も任せられるようになってのことで、桃山時代から江戸時代にかけてとされる。幕末には土佐藩が御所として借り上げており、三条実美ら尊王攘夷派の公家たちの...京都39番「妙法院」~神仏霊場巡拝の道・58(天台三門跡の一も今や外資に・・)

  • 京都40番「智積院」~神仏霊場巡拝の道・57(見逃したなあ・・)

    7月9日、雨の京都での神仏霊場巡拝の道。三十三間堂を参詣した後、七条通の突き当たりにある智積院に向かう。以前、近畿三十六不動めぐりで訪ねたことがある。拝観入口には「真言宗智山派総本山」の石柱が建つ。今回の一連の神仏霊場めぐりは神社が続いていたが、ようやく寺の出番となる。智山派は真言宗の中でも覚鑁が開いた新義真言宗の一つで、元々は根来の大伝法院(根来寺)の塔頭寺院であった。根来寺は豊臣秀吉の根来攻めで焼き討ちに遭うのだが、そこから弟子とともに高野山に逃れた玄有が、関ヶ原の戦いの後、徳川家康から京都の豊国社の境内の一角の地を与えられ再興した。その後も幕府の保護や、仏教の信仰心が篤かった桂昌院からの寄進もあり繫栄した。入口に拝観受付兼納経所があり、変則的だが先に朱印をいただく。文字は金堂の本尊である大日如来。境...京都40番「智積院」~神仏霊場巡拝の道・57(見逃したなあ・・)

  • 神仏霊場巡拝の道~まずは三十三間堂へ

    7月9日、前日に神戸でのバファローズ戦観戦を終えて新大阪に移動し、駅前の「ニューオーサカホテル」に宿泊。これまで新大阪エリアに何回か宿泊しているが、交通の便でみれば梅田や難波に泊まるよりも便利である。神仏霊場巡拝の道めぐりの行き先をあみだくじで決めるにあたり、翌日もどこかに出かける場合は新大阪に陣取ると動きやすい。前日、長田神社であみだくじのアプリで出たのは京都39番・妙法院だったが、選択肢には熊野三山のうち2ヶ所が含まれていた。もしそうなったとしても、始発の「くろしお」で出れば日帰りかつ広島に戻ることを考えてもどちらか片方はお参りできそうだ。今回の行き先は京都ということで、朝は多少ゆっくりできる。ということで、元々プランについていた朝食とする、チェックイン時に、レストランの利用時間と和洋いずれにするかを...神仏霊場巡拝の道~まずは三十三間堂へ

  • 兵庫6番「長田神社」~神仏霊場巡拝の道・56(神戸にてバファローズ必勝祈願?)

    7月8日の神仏霊場巡拝の道めぐり。当初の目的地だった水無瀬神宮にて次の行き先を決めるあみだくじを行い、前段のくじ引きで出ただけでもびっくりしたところ、本番のあみだくじで見事一発で当たったのが長田神社。これからほっともっとフィールド神戸に向かうにあたり、ちょうどその途中に位置する。これは、神社から「スタジアムに行く前にぜひとも立ち寄りなさい」と言われているかのようだ。島本からJRに乗り、三ノ宮で下車。乗り換えついでに高架下で昼食とするかと向かったところにあるのは、バファローズグッズの直営店「BーWAVE」。この後神戸での試合ということで多くのファンが詰めかけているが、店もそれほど広くないため、入場制限を行っているようだ。その間に列が高架沿いでどこまでも伸びている。チームの好調がこうしたところにも反映している...兵庫6番「長田神社」~神仏霊場巡拝の道・56(神戸にてバファローズ必勝祈願?)

  • 大阪21番「水無瀬神宮」~神仏霊場巡拝の道・55(風鈴の音涼やかに)

    神仏霊場巡拝の道、まずは京都1番の石清水八幡宮に参拝し、京阪の淀駅に隣接する京都競馬場からシャトルバスに乗って阪急の西山天王山駅に向かう。通常の路線バスを運行するのは阪急バスだが、競馬場の臨時輸送は京阪バスが担当している。サントリービールの京都工場の横を通る。天然水のビール工場である。水無瀬神宮と石清水八幡宮をセットで回ろうと決めた時、サントリーの工場見学ができるかなと予約サイトを検索したが、特に渡日は満員御礼が続いているようだ。西山天王山駅に到着。京都縦貫道の高架下に2013年に新設された駅である。駅の開業と合わせて高速バスの停留所も設けられたこともあるが、京都、大阪方面への通学や通勤の利便性もあって利用客は当初の予想を上回るペースだという。天下茶屋行きの準急に乗る。しばらくするとJR京都線の線路が並走...大阪21番「水無瀬神宮」~神仏霊場巡拝の道・55(風鈴の音涼やかに)

  • 京都1番「石清水八幡宮」~神仏霊場巡拝の道・54(先達はあらまほしきことなり)

    7月8日に出かけた神仏霊場巡拝の道めぐり。前回のあみだくじで出たのは島本町の水無瀬神宮だが、その前段で、淀川を挟んで南側にある石清水八幡宮に参拝とする。新大阪から淀屋橋に出て京阪に乗り、石清水八幡宮に到着。以前は自治体と同じ八幡市という駅名だったが、観光客へのPRということでそのままズバリの名前に変更された。駅は京阪電車で何度も通り過ぎているが、肝心の石清水八幡宮に参詣するのは初めてである。「徒然草」に出てくる仁和寺の法師ではないが、「年寄るまで石清水を拝まざりければ、心うく覚えて」ようやくやって来た形だ。ケーブルカーで上がればすぐに拝殿までたどり着くが、参道を歩いても30分ほどというので徒歩で上ることにする。石の鳥居をくぐり、楼門をくぐってまず入るのは頓宮。「頓宮」という言葉を目にすると今季好調のバファ...京都1番「石清水八幡宮」~神仏霊場巡拝の道・54(先達はあらまほしきことなり)

  • 神仏霊場巡拝の道~忌が明け、神社参拝を再開

    5月に父親が亡くなったことを受けて、「神仏霊場巡拝の道」めぐりはその直前の目的地であった大阪21番・水無瀬神宮を前に一時止まっていた。そして6月下旬に四十九日、満中陰志を迎え、とりあえずは一区切りである。もっとも、これからも初盆や彼岸があるし、納骨をどうするか、また相続の関連などいろいろやるべきことは多い。それはそれとして、神仏霊場巡拝の道も再開である。これからもさまざまな願いを込めて手を合わせ、お勤めである。そして水無瀬神宮を目指すわけだが、日程は7月8日~9日とした。8日の夕方からは神戸でバファローズ対ライオンズ戦の観戦を予定しており、試合終了後は新大阪まで移動しての宿泊である。新大阪までの往復の新幹線とホテル宿泊のセットプランを申し込んだ。改めて神仏霊場の札所の分布を見ると、島本町にある水無瀬神宮の...神仏霊場巡拝の道~忌が明け、神社参拝を再開

  • 第65番「洞門寺」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(65番を受け継ぐ寺院)

    広島新四国八十八ヶ所めぐり、第63番・光明院、第64番・宝勝院と来て、私のスマホに入れている全国各地の札所めぐりの地図が掲載されているアプリ「かむ朱印」では、第65番として三輪不動院が示されている。広電の銀山町電停の近くにある。また白島まで戻り、白島線で八丁堀まで戻ってぶらぶら行く感じかな。しかし、寺の情報を見ようと三輪不動院を検索すると、どうも様子がおかしい。そして、広島新四国の公式サイトを見ると、第65番は新白島の祇園新道沿いにある洞門寺と示されている。その三輪不動院だが、いつしか廃寺になったそうで、2019年度に他の2ヶ所とともに札所寺院が入れ替わったとある。他の2ヶ所とは、第11番・養徳院(現在は安楽寺)、そして第85番・徳寿寺(現在は安養院)である。安楽寺は東区馬木にあってすでに参詣済だが、安養...第65番「洞門寺」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(65番を受け継ぐ寺院)

  • 第64番「宝勝院」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(こちらにも被爆樹木)

    7月、連日厳しい暑さが続く。先の週末は16日~17日にわたり九州八十八ヶ所百八霊場めぐりに出かけ、そして18日~19日は出張で東京へ。九州、関東、いずれもアホかと思うくらいの暑さだった。まあ、久しぶりに東京でキンミヤ焼酎+ホッピー、焼きとんを味わえたし、東京駅では久しぶりに崎陽軒のシウマイ(弁当ではなく単品)と国技館やきとりを購入することができた。多少は暑気払いもできたかな。その東京行きは仕事のことなので書かず、また九州めぐりの記事は相当後のことになりそうだが、どうせ暑さが続くのだし、もうゆっくり、ぼちぼち歩みを勧めればよいのではないかと思う。どうせ毎日しゃかりきになって記事をアップしても、ご覧になる方なんてごくごくわずかだし・・・。話は7月初めの広島。広島新四国八十八ヶ所の第63番・光明院を訪ねた後、す...第64番「宝勝院」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(こちらにも被爆樹木)

  • 第63番「光明院」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(被爆ナツミカン)

    7月に入り、雨と真夏日が繰り返される。今のところ広島市内はそれほどでもないが、九州北部や山陰、北陸、東北で大きな被害が発生。本当、毎年どこかの地域が回り持ちであるかのように被害を受けている。中国地方の鉄道でも、山陰線、美祢線に加え山陽線でも不通区間が発生しているが、中でも美祢線は橋梁がまるごと流されており、復旧の目途は立っていない。ひょっとしたらこのまま廃線・・ということも考えられる。そんな7月初めの2日、広島新四国の続きである。今回は中区に入り、白島エリアを回る。八丁堀から広電の白島線に揺られる。かつての京都市電の車両がガタゴト走る。終点の白島に到着。白島線は中心部のわずか1.2キロの区間で、基本的に八丁堀と白島の間を行ったり来たりする路線である。終点の白島に到着。京橋川沿いに出て、新幹線、山陽線の高架...第63番「光明院」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(被爆ナツミカン)

  • 第62番「明星院」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(赤穂義士も見守る波乱の歴史を持つ寺院)

    広島新四国八十八ヶ所めぐり、6月17日はクルマで黄金山に近い第61番・妙光寺を訪ね、その後、広島駅近くの二葉の里に向かう。新幹線口の再開発も一通り済んだ中で、後は広島高速5号線の開通を待つばかりである。トンネルの掘削工事をめぐって住民との対立が続いているが・・。その二葉の里に建つのが第62番・明星院。通りから路地を数十メートル入ったところにある。こども園が併設されていて、親子連れの姿も見える。まずは新しい山門が出迎える。その脇に建つのは明星院大檀主の八木新兵衛の銅像である。明星院が開かれた時期は定かではないが、毛利輝元が吉田郡山城から新たに広島城に移った時にはすでに存在していたとされている。そして関ヶ原の戦いの後で福島正則が広島に入った時、広島の多くの寺が領地を没収される中、明星院は祈願寺として扱われた。...第62番「明星院」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(赤穂義士も見守る波乱の歴史を持つ寺院)

  • 第61番「妙光寺」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(「ノーモアヒロシマ」の平和の鐘)

    前の記事は神戸でのバファローズ戦の観戦記で、その前後には関西の神仏霊場巡拝の道めぐりでいくつか回ったのだが、そのことは改めて書くことにして、その前に訪ねた広島新四国八十八ヶ所めぐりについて触れる。前回の巡拝からおよそ2ヶ月が経った6月17日、ようやく60番台に入った広島新四国八十八ヶ所めぐりである。この前までは広島市の東側、主に安芸郡エリアを訪ねていたが、また広島市に戻って来た。次の第61番・妙光寺は広島市南区である。この妙光寺がある場所だが、黄金山の北側に広がる住宅団地の中である。少し北には国道2号線が走っていて、公共交通機関で行くなら、広島駅から仁保方面に向かう路線バスに乗れば近くまで行け、その後は坂を上るようだ。なるべく公共交通機関に揺られたいところだが、この日はその後の予定も加味して、マイカーで行...第61番「妙光寺」~広島新四国八十八ヶ所めぐり(「ノーモアヒロシマ」の平和の鐘)

  • 観戦記・バファローズ対ライオンズ@神戸・前編(花火はくすぶったが、投打に見事な試合)

    7月8日、神戸での花火ナイター。この日の神戸は曇一時雨の予報だったが、17時の試合開始時点では空も雨雲というほどではなく、何とか最後まで試合が行われる期待も膨らむ。この試合はバファローズが山本由伸、ライオンズが高橋光成という両エースが先発登板である。山本の先発試合を観戦するのは今季初である。まずは山本。初回は2者連続三振など上々の立ち上がり。一方の高橋も初回は危なげなく三者凡退とする。2回表の先頭は中村。ライオンズの4番打者といえば・・というのはアレだが、この人が健在というのがせめてもの救いだろう。何とか、2000本安打は達成してほしいなと思うが、この打席は全打球スイングで三球三振。続くマキノンは四球で出塁したが、次の岸が内野ゴロでランナーが入れ替わる。そして佐藤がライトへのヒットを放つ。ここで、この試合...観戦記・バファローズ対ライオンズ@神戸・前編(花火はくすぶったが、投打に見事な試合)

  • 観戦記・バファローズ対ライオンズ@神戸・前編(久しぶりの神戸で夕涼み)

    6圧の名古屋以来となるバファローズ戦の生観戦。訪れたのは7月8日、ほっともっとフィールド神戸でのライオンズ戦。8日が神戸で17時開始の薄暮試合、そして9日が大阪で14時開始のデーゲーム。神戸では花火も打ち上げられるとあって、神戸の試合のチケットを早めに押さえておいた。なお、この観戦には神仏霊場巡拝の道めぐりも絡めており、スタジアムに来る前にも参拝をしていた。必勝祈願を兼ねて・・(またその巡拝については長々と書くことになる)。8日は九州から山陰、北陸にかけて強い雨。神戸の天気予報も夜から雨の予報が出ていたが、スタジアム入りした時はかろうじて天気も持っていた。一応傘のほかにレインコート、そしてバッグを包む大型ポリ袋も持参している。ただ、「このような天候ですのでチケットの半券は(ノーゲームの場合払い戻しに必要な...観戦記・バファローズ対ライオンズ@神戸・前編(久しぶりの神戸で夕涼み)

  • 第26回中国四十九薬師めぐり~鳥取にて満願の打ち上げ、そして「満願之証」授与

    中国四十九薬師めぐりが第49番・森福寺で満願となり、オプションとして若桜鉄道に乗車後、レンタカーで鳥取駅前に到着した。後は広島に帰るだけで、予約しているのは鳥取16時20分発の「スーパーいなば8号」。その発車まで2時間ほどある。そこで、列車に乗る前の時間を利用して、改めて中国四十九薬師めぐり満願の一人打ち上げとしよう。向かったのは、鳥取駅高架下にある「三代目網元魚鮮水産」。中国観音霊場めぐりの満願前祝いの時にも訪ねた店で、昼夜通し営業で昼飲みにも対応しているのがポイントである。海鮮丼をはじめとしたランチメニューが中心だが、山陰の名物を含む一品料理もしっかり楽しめる。まずは、レンタカー運転終了後の大ジョッキ。いや~、潤うわ。とはいえ、それほどたくさん食べられるものではない。あれから1ヶ月近く経ってからの記事...第26回中国四十九薬師めぐり~鳥取にて満願の打ち上げ、そして「満願之証」授与

  • 第26回中国四十九薬師めぐり~登録有形文化財と「水戸岡デザイン」満載の若桜鉄道へ

    鳥取まで来たので若桜鉄道に乗るべく、因美線との接続駅・郡家に到着。先ほど、途中の安部、隼両駅を訪ねてきたが、やはり実際に列車に乗ってなんぼである。智頭急行経由の「スーパーはくと」との行き違いで、鳥取から直通の12時03分若桜行きに乗る。やって来たのは緑色の「若桜」号。若桜鉄道では現在4両の気動車が稼働しているが、同じシリーズとして青色の「昭和」号、赤褐色の「八頭」号がある。そして残りの1台が先ほどちらりと見た「隼ラッピング」車両である。「若桜」は従来車両の改造車だが、その外観からして何やら感じるものがある。そして車内に入るとやはりな・・という確信となる。木目調のデザイン、独特の曲線を持つシート・・・そう、いわゆる「水戸岡デザイン」である。4人がけボックスシートは背もたれが一般的なボックスシートより若干低く...第26回中国四十九薬師めぐり~登録有形文化財と「水戸岡デザイン」満載の若桜鉄道へ

  • 第26回中国四十九薬師めぐり~若桜鉄道の木造駅舎を訪ねる(寅さんとハヤブサ)

    中国四十九薬師めぐりも無事満願となり、帰りの列車まで時間があるのでローカル線の若桜鉄道に乗ることにした。当初は、いったんレンタカーで終点若桜まで行き、若桜からの往復乗車ができるかと思ったが、列車の時間に間に合わなそうなので途中で断念し、郡家に戻ることになった。その途中で駅をのぞいてみよう。若桜鉄道には開業当時からの駅舎や施設が多く残されており、合計23点が登録有形文化財に指定されている。ローカル線のこととて、駅舎を建て替えるお金がなかった・・のかもしれないが、今となっては昔ながらの姿を伝えるものとして、若桜鉄道の売りとなっている。やって来たのは安部駅。1932年開業当時の駅舎、プラットホームがそのまま残されており、これらも登録有形文化財に指定されている。駅舎には美容室が入っている。安部駅は映画「男はつらい...第26回中国四十九薬師めぐり~若桜鉄道の木造駅舎を訪ねる(寅さんとハヤブサ)

  • 第26回中国四十九薬師めぐり~第49番「森福寺」(いよいよ満願!しかし・・)

    2年あまりかけて中国5県を巡拝した中国四十九薬師めぐりも、最後の1ヶ所、第49番・森福寺を残すのみとなった。因美線の東郡家駅で国道29号線に入り、そのまま北上する。森福寺の最寄り駅は津ノ井で、地図で見ると駅からは2キロほどのところにある。近隣は工業団地も広がるが、古郡家という名の地区で、近くには前方後円墳もあるという。因幡の国にあって、畿内との結びつきが伺えるという。カーナビに従って走ると森福寺の石柱があり、クルマ1台がやっとの路地に入る。その途中に駐車場の敷地が現れ、すぐ奥が山門である。森福寺は平安時代中期、伯耆の三徳山の秀道法印が八坂山に庵を結んだのが始まりとされている。後に山崩れで廃寺となったが、江戸時代の初期に、戦国時代の因幡武田氏の当主・武田高信の遺臣たちが主君の菩提を弔うとして、播磨から道久と...第26回中国四十九薬師めぐり~第49番「森福寺」(いよいよ満願!しかし・・)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まつなるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まつなるさん
ブログタイトル
まつなる的雑文〜光輝く明日に向かえ
フォロー
まつなる的雑文〜光輝く明日に向かえ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用