chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 丸井今井札幌本店 第20回 北海道味紀行 ~ 北海道で開催される北海道物産展

    <2025/7訪問> 7月4日(金)~17日(木)まで丸井今井札幌本店で絶賛開催中の、第20回 北海道味紀行。 週末を2度挟む開催期間に力の入れ具合が感じられる北海道で開催される北海道物産展です。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 7月11日(金)~17日(木)までだった第2弾にお邪魔してきました。 週末を二度挟む催事は二度目の週末の方が混雑が緩和されていてオススメ(*'ω'*) というのは催事に通い始めて10年余りの私の格言ですが、ハセガワストア、クランベリーといった長蛇の行列が当たり前の両店もせいぜい30分ぐらいの並び時間になっていましたね。 今回のお目当ては、…

    地域タグ:札幌市

  • 黄金の梅のセミフレッド ~ 2025年7月 六花亭のおやつ屋さん

    <2025/7訪問> 2025年7月 六花亭のおやつ屋さんは、黄金の梅のセミフレッド。 こういうホールケーキ風のおやつ屋さん、1回ぐらいあったような気が... nvtomo.hatenablog.com ちょうど3年前に同じセミフレッドの味違いでいただいてましたね。 2025年はパッチワーク風なデザインで通すようです。シンプルイズベストな印象で個人的にはお気に入り。 黄金の梅のセミフレッド アーモンド風味のムースに、梅ジャムゼリーを入れました。 冷凍庫で2~3時間ほど凍らせてお召し上がりくださいとなっていますが... 冷凍庫に入る隙間がなく... (´-`).。oO(前の日に買ったアイスがなけ…

    地域タグ:北海道

  • オリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノ@スターバックスコーヒー 札幌アピア店 2025スタバ#13

    <2025/5訪問> 札幌圏のスタバではかなり新しい店舗となる札幌アピア店。 クルマでJR札幌駅周辺に来た時の帰路でいただくために購入するのに一番利便性がいいことで、最近利用頻度が増えています。 オリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノ マンゴーのみずみずしさとジャスミンの優雅な香りを楽しめるフラペチーノ®ジューシーなマンゴー果肉と、ふんわり華やかなジャスミンの香り漂うソイミルクティーが絶妙にマッチした、なめらかな舌ざわりのフラペチーノ®です。さらに、ホイップクリームとマンゴーソースをトッピングし、華やかさを添えています。ひと口飲めば、マンゴーの甘みとジャスミンの優雅な香りが口いっぱいに広がり…

    地域タグ:中央区

  • ひるがお特製塩ラーメン@塩ラーメン専門 ひるがお(東京都) 2025ラーメン#41 札幌ラーメンショー2025#8

    <2025/5訪問> 札幌ラーメンショー2025。2025年5月20日(火)~5月25日(日)まで開催されていた第2幕の三杯目は塩ラーメン専門 ひるがお(東京都)。 塩らーめん専門店ならではの‟感動の一杯”を追求 10年以上前、今は亡き札幌ラーメン共和国に出店していた時にいただいたのを思い出しまして。 nvtomo.hatenablog.com 同じ店名で同じ塩推しなので、同じ流れを汲んでいるんだと思います。 ひるがお特製塩ラーメン 1000円 厳選素材の豊潤な出汁と特製塩ダレのスープに、しなやかな北海道産小麦麺と贅沢な具をあわせました。ぐいぐいと箸が進む至福の一杯! +400円でチャーシュー…

    地域タグ:札幌市

  • 今頃初ロピア(笑)@屯田店

    <2025/6訪問> 2024年11月、こちらの屯田店で北海道発進出を果たした食品スーパー ロピア。 オープン当初は入場制限が行われるほどの混雑ぶりで、訪問したい気持ちはありつつも混雑が落ち着くのを待っていたら半年経ってましたw 今年2月に福住店、4月にビバホーム清田店、5月に琴似店と、札幌市内に続々とオープンし、そろそろ落ち着いたであろうと考え、妻ともども平日休みだった夕方に晩御飯を求めての初訪問でした。 実は偵察兼ねて私一人で一度来てたので厳密には初訪問ではないんですが、一人分を買うにはどれもボリューム的に見合わなくて何も買わずに退散してましたw 最近めっきり食への意欲がなくなり、私や妻の…

    地域タグ:北区

  • 麵や きさ乃@中央区桑園エリア 2024ラーメン#40 新規開拓#9

    <2025/5訪問> 中央区桑園エリアに2025年5月オープンした期待の新店。 今では東京進出した井さいでの間借り営業から始まった、とし井の店主が独立?という形なのかはわかりませんが、店名を変えての移転オープン。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 残念ながら店舗にお邪魔することは叶わなかったんですが、丸井今井の催事と昨年のオータムフェスト出店時にいただいたことがありました。 オープン当初から大盛況な様子はSNS通して伝わってきたのを鑑み、平日夜営業開始時間目掛けての訪問。 5分前の到着で並びなしでしたが、開店までに数名続き、開店数分で満席+並びありと、オープンしたば…

    地域タグ:中央区

  • ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ、1/2日分の野菜がとれるキャベツの浅漬け@セブンイレブン ~ 感謝祭 お値段そのまま!人気商品増量祭より

    確か5月後半に実施されていた人気商品増量祭。 街中のセブンイレブンに立ち寄った際に知りました。 さすが街中だけあって、増量対象の商品はかなり多く陳列されていて、郊外の店舗だとこうはならないんだろうな...と思いながら妻への手土産を購入。 ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ ふわもち食感のどら焼生地に、甘味の強い北海道十勝産小豆を使用した粒あんと口どけなめらかなホイップクリームを挟んだ商品です。 粒あん&ホイップが2倍だそうです。 通常時との比較は正直わからないのですが、パッケージ自体大きく、手に取った時のずしり感が購入を決断させました。 いざいただいてみると、さすがに2倍だけあって明らかにボリ…

  • 佐野ラーメン チャーシュー盛り@麺屋ようすけ(栃木県) 2025ラーメン#39 札幌ラーメンショー2025#7

    <2025/5訪問> 札幌ラーメンショー2025。2025年5月20日(火)~5月25日(日)まで開催されていた第2幕の二杯目は麺屋ようすけ(栃木県) 関東を代表するご当地「佐野ラーメン」がついに登場! 「佐野ラーメン」、一度いただいてみたかったんですよね( ゚∀゚)o彡° 佐野ラーメン チャーシュー盛り 1000円 澄んでいながらもガツンとくる出汁感溢れるスープと、特注のツルシコムチムチの麺がベストマッチ!特製チャーシューとともにご賞味下さい。 +200円で煮たまごトッピング。 このスープ、めっちゃ!美味いわぁ(*´ω`*) 澄んでいて一見薄味に見えるスープは、あっさりしていながらも出汁の旨…

    地域タグ:札幌市

  • さくらひら餅、蒸しどら 桜@壺屋 T'sKITCHEN アリオ札幌店

    <2025/4訪問> 7か月ぶりの訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com ダイイチオープン後、初のアリオ札幌でした。 そのタイミングで出店したと思われる千秋庵や柳月にも心魅かれながらも、この時期らしい商品が選択の決め手となりました。 毎度おなじみ、みんなと一緒が大好き💗マロンくん🌰 実は、みんながおやつ食べてると自分にもおやつがもらえるから来る説が有力になっています... たまたまおやつあげないで解散しそうになったら明らかにご不満そうな表情だったのでw さくらひら餅 北海道産のもち米を紅に染め上げ、自家製つぶ餡を包みました。 春の味わいをお楽しみください。 桜餅を…

    地域タグ:東区

  • ハニーミルクラテスワークル@タリーズコーヒー&TEA さっぽろ地下街オーロラタウン店

    <2025/5訪問> 4か月ぶりの訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 札幌ラーメンショーで食い倒れ、帰路の車中でいただくドリンクを購入するのに立ち寄りました。 ハニーミルクラテスワークル ミルキーでまろやかな甘さのカフェラテに、風味豊かなはちみつを加えたハニーミルクラテをフローズンでお楽しみいただけるドリンクです。ホイップクリームを合わせて、クリーミーでコク深い味わいに仕上げました。 ハニーミルクラテ自体がそういう印象なんですが、ベーシックなフローズンドリンクかなと、いい意味でそう感じました。 ベースのカフェラテに、はちみつとホイップクリームが加わることで、甘…

    地域タグ:中央区

  • 背脂煮干ごわ麺@らーめん山(静岡県) 2025ラーメン#38 札幌ラーメンショー2025#6

    <2025/5訪問> 札幌ラーメンショー2025。2025年5月20日(火)~5月25日(日)まで開催されていた第2幕の一杯目はらーめん山(静岡県)。 自慢の「ごわ麺」と背脂煮干の絶妙なハーモニー 自慢の「ごわ麺」に魅かれての、第2幕ファーストチョイス。 背脂煮干ごわ麺 1000円 静岡の製麺所とタッグを組んでこだわりぬいた‟ごわごわ麺”と、煮干のうま味を最大限抽出したスープがおりなすオリジナルメニューを提供! +200円で肉増し(+2枚)。 デフォルトが1枚なので合計3枚。 煮干の匂いが漂ってくる一杯。 煮干の旨味を背脂の円やかさが引き出していて、これめっちゃ!美味いですよ( ゚∀゚)o彡°…

    地域タグ:札幌市

  • チョコシュー、ちょいデリ コールスローサラダ@ファミリーマート

    コンビニスイーツの中で、ファミマが一番のお気に入りな妻に何か買って行こうと立ち寄ったタイミングが悪かったのか、スイーツ以外も何やら棚がやけに寂しく... 残っている中でこれだったら...と二つ残っていたスイーツを買い占めてやりましたよψ(`∇´)ψ チョコシュー 風味豊かなファミリーマートオリジナルチョコを使用したチョコレートシュークリームです。 お値段が購入の決め手になったのはここだけの話w お値段的にさほど期待してなかったのもあるんでしょうが、思いのほかチョコレートクリームが本格的で、チョコ好きの妻も満足そうでした。 ちょいデリ コールスローサラダ キャベツのシャキシャキ食感が味わえるサラ…

  • 濃厚上州鶏白湯@なかじゅう亭(群馬県) 2025ラーメン#37 札幌ラーメンショー2025#5

    <2025/5訪問> 札幌ラーメンショー2025。2025年5月12日(月)~5月18日(日)まで開催されていた第1幕の五杯目は、なかじゅう亭(群馬県) いま注目のエリア、群馬から「濃厚鶏白湯」で初参戦! 第1幕のオーラスに何をいただこうか考え、一番好みな鶏白湯を選びました。 濃厚上州鶏白湯 1000円。 群馬の高級鶏「赤城とり」をふんだんに使用し、濃厚な鶏白湯スープに仕上げました。炙りチャーシューの香りと供にお楽しみください! +300円で大盛りチャーシュートッピング これを選んで正解でした( ゚∀゚)o彡° 見た目よりも濃ゆい鶏白湯スープは"濃厚"という名に恥じない仕上がり。 ぱっつん仕上…

    地域タグ:札幌市

  • 大丸札幌店 夏のアイス&スイーツフェア ~ 冷たいアイス!あまいスイーツ!!熱い辛いもあるよ!!!

    <2025/6訪問> 6月25日(水)~30日(月)まで大丸札幌店で開催されていた夏のアイス&スイーツフェア。 これ食べたい!があふれてる。アイスとスイーツの夏まつり。暑くなってくると無性に食べたくなるアイス。季節関係なくいつだって恋しいスイーツ。ほかにも暑いからこそ食べたいアツアツ、刺激で暑さを乗り越えたいピリ辛も。夏がしあわせになるおいしさを、おまつり気分で楽しんで。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 近年はこの時期の開催が定着しているようで、例年ですと蒸し蒸し感こそあれまだ夏には早い気候ですが、今年は6月半ばから真夏日を連発するほどの夏先取りな気候。 この催事…

    地域タグ:札幌市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/さんをフォローしませんか?

ハンドル名
麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/さん
ブログタイトル
麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/
フォロー
麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用