7日目、帯広からスタートして先ずは富良野まで。 当初の予定では初日に寄るはずだったのだけど雨のためにスケジュール変更。 やっぱり晴れた日に…
なんちゃってランやロードバイク、キャンプにツーリングと色んな事にチャレンジしています! 方向性はないですが外遊びが大好きなオヤジのブログです! よろしくお願いします(^^)/
1件〜100件
7日目、帯広からスタートして先ずは富良野まで。 当初の予定では初日に寄るはずだったのだけど雨のためにスケジュール変更。 やっぱり晴れた日に…
6日目は釧路から一気にナイタイ高原牧場へ♪ ネットより画像お借りしました。 それまで曇っていた天候もこの通り! うわさ通りでスケール感が半端…
北海道ツーリング2022_5日目絶景も霧でアウトなり~(ToT)/~~~
5日目の朝は曇り。 このまま持ってくれないかな~(^^♪ 地元のスーパーで買った地元のパン。 ゴマたっぷり振ってあるパンにピーナッツクリームがウマ…
北海道ツーリング2022_4日目は網走湖呼人浦キャンプ場へ!
北海道ツーリング4日目。 この日はひたすら海岸線を走りました。 何故かって言うと途中にあんまり惹かれるものが無かった(笑) 途中、絶景の公園に引き込まれ…
旭川を後にして向かった先は最北端。 オロロンラインで北上です! 機能の雨はうそのように晴れ間が出ました! やっぱ晴れ男!? 北海道でのヤエー率は99%で…
7月17日(日)11:00ころ苫小牧港着。 苫小牧はしっかり雨でした…。 この日は富良野周辺を散策してキャンプ泊を予定していましたがこれじゃテン…
上の娘と1週間の北海道ツーリングに行った来ました! 出発前の北海道の週間天気予報は殆んど雨の予報…(ToT)/~~~ いったいどうなる事やら…。 …
本日9時過ぎ新潟港に着岸しました~(^^♪ いやいや、内地はマジヤバい暑さですわ~😅 向こうでは毎日ユニクロのライトダウン着っぱなしでしたから…
小樽港を出港しました!さようなら北海道~(^^)/また来る日まで✋
実は生たまごカッターと一緒に純銅製玉子焼きも買ったんですよ♪ だがしかし。 僕は厚焼き卵って1度も作ったことが無いんですよ…(^^; なので今回人…
先日夕方のTV番組で厚焼き玉子のお店の紹介があってすごく感動した商品があったんですよ! 厚焼き玉子もメッチャ美味しそうでタマランのだったけどその店主が…
この夏。 どんな出会いがあるだろう。 にほんブログ村
めっちゃヤル気出る 頑張るっす にほんブログ村にほんブログ村
こんなシートにタンデムしたら多分オケツ割れる(笑) なので思い切って撤去することに…(^^♪ 最強リヤキャリア完成~♪ 畳だって積めます…
そんな1日だった話…(^^; にほんブログ村
オプション部品で固定ベルトを追加購入しました。 ベルトを付け替えることなく各車専用になります♪ これでCRFと同じ仕様でCB子にも積載グッズが共有できるよ…
小田原特製 佐藤修商店様の蒲鉾の板。 長年愛用してきました蒲鉾の板なんですが…。 今回専用のものにいたしました♪ 回収用の紐も付いています…
記事にしても面白みが無いのであまり上げなくなりましたが地味に走ってはいます(^^; 最近はようやく吹っ切れて体調維持のために走る気持ちになったんです♪ …
玄関出たところのブロック塀の隙間から顔を出すクワガタ発見 あれれ!? クワガタって夏じゃないの!? しかもなんでそこ!? お暑い日が続いてるし出てきちゃ…
ロードバイクで都幾川方面を走っている人は御存じかも知れないさいたま梨花カントリークラブへ行って来ました!都幾川そば道場のちょっと先にあります。 今日…
東北道経由で群馬県までツーリングしてきました! 今回もロングツーリングの練習も兼ねての荷物満載ツーリングです! 高速道路の割引プランも合ったのでこち…
吹上ポピー祭り&のぼうの城や陸王でお馴染みの忍城までサイクリングしてきました♪
昨日の雨と打って変わっていい天気! ひっさしぶりにサイクリングへ出かけました! 吹上でこんなに盛大にやってたっけ?出店まで出ていて驚きです! ううっ、…
連休中に休日出勤あったので本日は代休でした。どこか遠くに行きたかったのですがモチベーション上がらずグズグズと…。 新しいヘルメットの被り心地と防音効果も試した…
今まで使用していたアライのヘルメットが既に8年経過してしまったので思い切って更新しました。 ヘルメットの使用期限って3年とか言うけどこんなに高いものをそんな…
連休前には予約でいっぱいだったふもとっぱら。 5月6日に予約状況確認したら空いていたので5月7日から1泊で予約した。ロングツーリングのパッキング練習のつも…
GW中、毎日高速道路は渋滞マーク。 そんな中出掛けた皆様ホントお疲れ様です…。 私としてはほぼほぼ出かけなかったせいでまたしてもコレクションが…
GW恒例となった(?)庭でBBQ~😋 今年も無事に開催されました~! 若干規模縮小~(^^; ではありますが家族2~3人であれば…
今更だけど売っている内にと思い買ってみた。 6分の1モデルなので箱もかなり大きい。 完成すれば全長40センチほど。 大分安くなっていたので…
武甲山を正面に見て打ち放すティーショットは最高の気分です! ここだけはフェアウェイど真ん中で最高のショットでしたが…。 ランチは料金コミコ…
やはり純正のホーンはあまりにもシュールな音がするので我慢できずにこちらに交換しました! お値段控えめなのにイイ音がするんですよね♪ 以前、N-BOXに…
道の駅狼煙に車を止めて少しだけ歩きます。 そこは禄剛崎灯台。 青い空と青い海に白い建物がものすごく映える! ここが日本列島の真…
定かではないですが35年位前、CBR1000F に乗っているころに能登半島ツーリングしているんですよ。 その時はまだ高速道路もなく親不知海岸も一般道。更に連日…
千里浜なぎさドライブウェイを走った後はビュイ~ンと輪島朝市へ~♪ 本当ならもっとお客さんもいて活気があって賑わっているんだろうなぁと想像しますが…。 …
金沢を後にして能登半島ドライブへ 先ずは千里浜なぎさドライブウェイ! 自分「せんりはま」と読むと思ってたが大間違いだった… ご覧のよう…
旅ラン金沢最終編です(^^; やはりここは外せないっすよね! と言うよりはここを目指してやってきたと言っても過言ではない(^^)v 並んで…
中々進まない金沢ランネタですが… 兼六園を楽しんだ後は再びたったか走ってひがし茶屋街へ~🍵 こちらのお茶屋さんはお茶屋と言ってもお茶を頂くとこ…
もう1週間経ってしまいましたが先週末に金沢を訪れました。今回の目的は何といってもかの有名な「のどぐろ」が頂きたいがため(笑)のどぐろと言えば金沢!?って勝手に…
一眼担いで走る! 重い(笑) アタリマエ(^^; カミさんも走る! 観光名所を走る! 旅ラン最高! 時間があればつづく…
ここ2、3日寒い日が続いてますが桜の方はイイ感じになってますよ! 今日は雨予報だったので昨日の夜にお庭でお花見会を開催しました。 …
正確には3年10か月ぶりのゴルフに行って来ました!⛳ なんですが…。 朝から大アクシデントがあったんですよ… 今回は同伴者に県内の…
大分暖かくなってきたので今日は久しぶりにバイクツーリングへ。 今までは自転車一択でしたが今回はバイクで富士一です。 天気予報は晴れだったので安心し…
昨日は娘2人と今シーズン4回目のスキーに行って来ました! カミさんは土日休祭日休みじゃない仕事が好きなんで中々一緒に遊びに行けません・・・(T_T)残念 …
先週の平日でまたまたスキーに行って来ました! 3月3日は結婚式記念日なのでこんな時期ですが久しぶりにカミさんと二人でお泊りスキーです🎿 スキー場は…
最近リモート会議をそこら中でやってるオフィス。 やたらと独り言のように喋りまくってますよね(笑) 今の時代、もうそういうのが普通みたいですからね。 …
今日は午前中にRUNして距離稼いでから午後からロードバイクで榎牧へ行こう~\(^o^)/なんて計画していたのですがナント午後から予報通りの暴風に~ あ…
今頃になって思い出した榎ボクのホットココア無料券。 と言うか年賀状なんですけどね。 今や年賀状貰うくらいのお付き合いなわけです(笑) これがなんと有効期限が…
キザミに刻んで走っておりますバーチャル東京マラソンでありますが何とゴール締め切り3月5日まであと10日となってしまいました 仕方なしに(?)今日も北風…
オークションで調べていても意外と高値が付いていたりアフターパーツでもあまり出回っていなかったりで諦めていた部品なんだけどダメもとでバイク屋さんに問い合わせてみ…
先月秩父へキャンプに行った時、今年は寒い日が多いから三十槌の氷柱もイイ感じになってんじゃない?って話していたので、せっかくだから今年こそはと日が暮れて寒い中、…
今日は午後から雪が降るって言うから午前中にRUNへ~ 午前中も晴れた曇ったりでしたが何気にヒンヤリ寒い~ 本日は頑張って5キロ走った~ 残念な…
時間が無くて3キロだけですが全力走 シューズをGT8からセンブー2に変えたのが良かったのか先日よりグッとイイ感じで走れました 3キロづつじゃ…
先日、2月のバーチャル始まりますなんて言ったくせに実はスキーに行っていた…😅 初すべり楽しかった…(^^♪ ナニヤッテルンデスカ!! …
つまんないけど何かにエントリーしないとやる気出ません(笑) カミさんとエントリーしていましたこちらの大会が明日からスタートです! カミさんには…
今後の楽しみの一つとして家族でゴルフのラウンドが出来たらと思い上の娘を連れて久しぶりにゴルフ練習場に行ってみたらオーマイゴット コロナ対策で1打席を2…
昨年末に届いた新規導入のテント⛺ ようやく実践投入です! いつも収納がうまくいかなくて悪戦苦闘するので元通りにたためるようにと今回は開梱から写真を撮…
昨年中に完走はしていましたが登録が遅くなりまして…(^^; して結果はと…。 な、なんと~ 何回かに刻んだのに結果サブ4でき…
昨晩急に思い立って三崎の海鮮を目指して走ってきました! 出発時の天気はどんより曇り空。 天気予報では埼玉北部は午前中小雨で午後から晴天。 天気予報は信じ…
うちのCB子のサイレンサーはメーカーエンブレムが無くどこのマフラー付けているのかわからんちんでした。 分かる人には分かるだろうと永~い間これで乗っていまし…
昨日おとといでランニング12キロはやりましたが殆ど寝正月を過ごしたTakaです。あけましておめでとうございます。 こんなに何もしないお正月は何年振りだろう…
アウトドアショップのWILD-1で「ニューイヤーセール店内全品10%OFF」ってお知らせが届いていたのでこれはチャンスと早速行ってきました! WILD-…
ベトナムロックダウンの影響とかでず~~~っと入荷待ちだったテントがよ~~~うやく届きましたよ! しかも何とクリスマスイブにですよ~ でもでも実際の…
なんと前回のチームライドから丸2年。 さーせん、チャリ活停滞してます…😓 前回はまだ元気ありましたね(笑)→ 2019年そばライド とは言え…
在宅勤務も週2日になった今更ですがノートPC用に購入しました。 サイズも普通のUSB充電器と変わらない。 コンセントも折り畳み式で持ち運びにもO…
物心付いた頃から知っている味。 実家近所の蕎麦屋出前のカツ丼です。 名前だけ言えば届くくらいの付き合いです。 出前のカブの音が近づいてくると分かる…
在宅からの午後休で東京美術館を訪れました。 昨年のロンドンナショナルギャラリー展でもゴッホの作品を鑑賞いたしましたが今回はクレラー=ミュラー美術館およ…
今日は大洗までツーリングしてきました🏍 晴れてはいるものの気温は上がらずでまあまあ寒い1日でしたが最近のバイクウェアってすごく快適(^^♪ 今日く…
暖かかったり急に寒くなったり安定しない今日この頃ですがタイヤ交換に行ってきました。 今日も日中はポカポカで全然冬な気がしません。 年末に向けて色々…
ブラックフライデーとかでまたしても安売りしてたんでクーポン券プラスポイントも使って超お買い得プライスでゲットしてしまいました! 興味ある事はやってみない…
今日はDUNK号でお出かけです。 途中でお弁当買ってチェアリングも楽しもうと思ってDUNK号にキャメラ、テーブル、チェア、野田さんの本(家にあったはずなんだけ…
先週の正丸に引き続きお次は秋名(榛名)へ行ってきました。 聖地巡礼かっ 山の上は寒い~ もう紅葉は終わった感でした…。 こちらに来たらやっ…
コロナ前の元気なころはこのルートはロードバイクで行くもんでした(笑) 自転車、マラソン大会がなくなって走る機会もなくなって最近はエンジン付きのバイクに乗…
初日カミさんの仕事の都合もあって埼玉北部を出発したのが15:00過ぎ。 とりあえず行けるところまで行って仮眠しようと言う事で 初めて夜のパーキングエリア…
この旅の最後は高知城へ。 こちらも現存天守12城の一つだそうです。 この間テレビで見ました。 天気が曇りだったのでちょっと残念…。 青空だったら…
ずっとずっと前から憧れだった「四万十川をカヌーで!」が今回ちょびっとだけど実現しました! 野田友佑さんの本を若い頃から読んでいてカヌーでの旅というものに…
四国カルスト! 行ってまいりましたよ~♪ 森の景色が開けた瞬間、これですよ~\(^o^)/ オ~ナントウツクシイことでしょう~ どこをどうや…
先日のしまなみ海道サイクリングの後、2人とも疲れすぎてしまい次の宿を探す気になれず…。 サンライズ糸山で聞いてみると部屋が空いているとの事なのでまたしても泊ま…
遂に念願かなってしまなみにキター\(^o^)/ お昼に姫路城にいたんで着くのがギリになっちゃった…(^^; 今回は車中泊もキャンプもできる用意はして来たん…
スケジュール的に厳しそうだったので車で参拝しました。 今回はしっかり御朱印もいただきましたよ。 生樹の御門から奥の院も参拝してきました。 時間が取れなかったの…
2度目の姫路城。 前回行ったときはそんなにお城ファンでもなかった頃でした。 お城は大抵焼け落ちたりしていて再建されたものばかりで興味なかったんで…
今年もエントリーしました! 2019年にリアル大会に出場して2020年はバーチャル。 そして今年もバーチャルになりましたが完走したら 3年連続出場と言う…
先週末の金曜日から娘レブルとチバイチやってきました! ルートはこんな感じです! 走ってわかったこと…。 ここを自転車で走るツールド千葉とかマジヤバい……
REBEL号のマフラーを交換しました! ノーマルマフラーの静粛性は素晴らしいのですが心地よい鼓動感が全くしないのです…。 パルス感があってイイ…
アウトドアが忙しく(笑) 今月のランは何とまだ10キロ ぜんぜん走ってないのにちょっとばかり気合を入れてみた まあまあいいペース(当社比)で走…
戸隠キャンプ場の朝。朝焼けに照らされる戸隠連峰。素晴らしい眺めです!芝生のフリーサイトもイイですネ!ハイシーズンだと激混みなのでしょうね!ゆっくり朝食をとって…
戸隠蕎麦を堪能した後はいったん戻る形で中社を参拝しました。お店や宿も多く奥社とはまた違った雰囲気です。駐車場からほとんど歩くことも無いので戸隠神社の中では一番…
先週末土曜日の夜から信州を訪れました。カミさんの仕事が終わってからの出発です。次の日、朝から活動できるようにと信濃町の道の駅で仮眠しました。新たにマットも追加…
以前うちのキンモクセイ咲きましたって記事を書いていたのですがナントまた咲いたではあ~りませんか こちら9月14日↓ 今年は早いですよね! なんて言っ…
ナビがあるのに道間違えて海岸側の西湘バイパスを走ることになった~(笑) まあいいまあいい。 海岸側が走りたかったんだよ~ 気持ちイイ~♪ …
今月も走ってないんですよ… ワクチン2回目接種してから呼吸が苦しくて走るのが怖くなりました…。 追い込んで苦しいのとは全く別物だったんですよ…。 1カ月半くら…
先月参加したビホロ100㎞デュアスロン大会オンライン! 少し前に参加賞のTシャツとボトルは届いていたのですがナント!? クール便でお荷物到…
娘2人と秩父でキャンプへお出かけしてきました。 県内で楽しむならやっぱり秩父ですよね~! キャンプ場からほど近い「はしばそば」でチェックイン前…
ドン・キホーテから売り出されたキャリーケースを買いました! 「こんなのあったらいいのにな。」ってずっと思っていたのが出たんですよ。 BE-PALと…
F(エフ)にはスクリーンは絶対似合わない。 ネイキッド乗りのプライドもあった。 若い頃はそれでもハンドルにしがみついていられる程の気合があった…
秩父三社参りと言うのがあってあと一つだけ行ってなかったと言うのを今頃になって知り出かけてきました(^^; とその前に。 棚田と工場と武甲山。 …
とは言ってもこのご時世ワイワイやるわけにはいきませんので家族でおとなしくこじんまりとね…。 先日導入したポータブル電源もさっそく活用します。 扇風…
防災の日にちなんでポータブル電源を購入しました。 クーポンとポイントを使って5万ゼニー。 いい値段してるのは確かですがこの容量ではかなりコスパ高いですよ…
CB子ちゃんカムチェーンテンショナーボルト周辺オイル漏れ対策
僕のCB子は昭和59年製であります。既に37年モノなんですよね(^^;前回の北海道ツーリング時にはタコメーターワイヤー取り出し部からのオイル漏れで大変な思いを…
「ブログリーダー」を活用して、Takachanさんをフォローしませんか?
7日目、帯広からスタートして先ずは富良野まで。 当初の予定では初日に寄るはずだったのだけど雨のためにスケジュール変更。 やっぱり晴れた日に…
6日目は釧路から一気にナイタイ高原牧場へ♪ ネットより画像お借りしました。 それまで曇っていた天候もこの通り! うわさ通りでスケール感が半端…
5日目の朝は曇り。 このまま持ってくれないかな~(^^♪ 地元のスーパーで買った地元のパン。 ゴマたっぷり振ってあるパンにピーナッツクリームがウマ…
北海道ツーリング4日目。 この日はひたすら海岸線を走りました。 何故かって言うと途中にあんまり惹かれるものが無かった(笑) 途中、絶景の公園に引き込まれ…
旭川を後にして向かった先は最北端。 オロロンラインで北上です! 機能の雨はうそのように晴れ間が出ました! やっぱ晴れ男!? 北海道でのヤエー率は99%で…
7月17日(日)11:00ころ苫小牧港着。 苫小牧はしっかり雨でした…。 この日は富良野周辺を散策してキャンプ泊を予定していましたがこれじゃテン…
上の娘と1週間の北海道ツーリングに行った来ました! 出発前の北海道の週間天気予報は殆んど雨の予報…(ToT)/~~~ いったいどうなる事やら…。 …
本日9時過ぎ新潟港に着岸しました~(^^♪ いやいや、内地はマジヤバい暑さですわ~😅 向こうでは毎日ユニクロのライトダウン着っぱなしでしたから…
小樽港を出港しました!さようなら北海道~(^^)/また来る日まで✋
実は生たまごカッターと一緒に純銅製玉子焼きも買ったんですよ♪ だがしかし。 僕は厚焼き卵って1度も作ったことが無いんですよ…(^^; なので今回人…
先日夕方のTV番組で厚焼き玉子のお店の紹介があってすごく感動した商品があったんですよ! 厚焼き玉子もメッチャ美味しそうでタマランのだったけどその店主が…
この夏。 どんな出会いがあるだろう。 にほんブログ村
めっちゃヤル気出る 頑張るっす にほんブログ村にほんブログ村
こんなシートにタンデムしたら多分オケツ割れる(笑) なので思い切って撤去することに…(^^♪ 最強リヤキャリア完成~♪ 畳だって積めます…
そんな1日だった話…(^^; にほんブログ村
オプション部品で固定ベルトを追加購入しました。 ベルトを付け替えることなく各車専用になります♪ これでCRFと同じ仕様でCB子にも積載グッズが共有できるよ…
小田原特製 佐藤修商店様の蒲鉾の板。 長年愛用してきました蒲鉾の板なんですが…。 今回専用のものにいたしました♪ 回収用の紐も付いています…
記事にしても面白みが無いのであまり上げなくなりましたが地味に走ってはいます(^^; 最近はようやく吹っ切れて体調維持のために走る気持ちになったんです♪ …
玄関出たところのブロック塀の隙間から顔を出すクワガタ発見 あれれ!? クワガタって夏じゃないの!? しかもなんでそこ!? お暑い日が続いてるし出てきちゃ…
今回のデュアスロン大会の自分ルールと言う事で決めたんですが距離配分として第一ラン10キロでバイク80キロ、第二ランを10キロでゴールーの予定でやろうと思ってま…
久々の大会! オンラインではありますが初めてのデュアスロン大会! 本日がスタートの日! 第一ランからスタートしました! 頑張って5キロ走ってきましたよ!…
今日も雨の中、ラン3キロだけ(^^; 最近ふと思ったんですがワクチン2回目やった後からなんだか体がきついんですよ。 多分普通にサボりすぎのせいかもしれないんで…
知る人しか知らない「毛ガニ」アイテムが今更ながら発見されました! このデザインが好きでジャージとか集めてたんですよ♪ 買ったのはいいけどずっとしまって…
8月5日に2回目の接種を受けてきました。職域接種はワクチン不足により延期され地域の方が早かったのでそちらで。職域はモデルナでしたが地域接種はファイザー。1回目…
今日は全国的に猛暑日だったようで埼玉北部もクラクラする日差しがギッラギラでしたね相変わらずの在宅勤務で冷房代ケチって弱冷房のTaka家です死なない程度でやって…
今日は久しぶりにアベ5分切りましたよ だんだん復活してきてはいる!? よね!? 昨日はようやく念願かなって初のファミツーに出かけました…
3キロならばなんとか続く… なんか股関節周りの可動域が以前より落ちたなぁと感じる…。 もともと身体硬いのだけど間をあけると更に硬くなるね 今日も…
昨日全くダメダメだったので今日はリベンジのつもりでGO~ 昨日がうそのように走れました!(※当社比) 3キロポッチですがビールがウマいっす …
大会専用シューズを久しぶりに出してみました♪ 大会が無いからずっと出番がなかったです…。 もう普段履きにしちゃおうかな。 履かないともったいないですか…
今日も暑かったよね~ 走り終わって38℃でぬるめのお風呂入ってふぃ~ってした時の外気温度 家の中も割と暑いけどね~ Taka家は弱冷房でやってます …
連休はサボり気味になっちゃいましたが今日は走りましたよ なんだ3キロかよ!? って声が聞こえるとか聞こえないとか…(笑) その代わり頑…
この週末もバイクに乗りたくてしょうがない娘がやってきて早速REBEL号でツーリングの計画を立てていました。初心者ライダーの実技訓練もしなくちゃだしある程度まで…
今日も暑かった~ 日に日に距離が減っていく~ いいの、いいのよ♪ 継続は力なりなのだ 昨日今日と強烈な日差しで天日干し終了としました! 触…
先週はいろいろあって走れなくて気合を入れて久々に走ったのはいいのだけど急に熱くなりすぎですよね~体が追い付かないですわ 昨日の夕方19時頃だったのだけ…
駐車場にバイクが増えちゃってバイクを気にしながらバック駐車していたらオーマイゴット あ~、やっちゃった~ …わたし、クルマの運転下手なので… …
実は航空マイルの期限がもうすぐ失効すると言う事だったので交換したって言うのがホントのところです。 先月から出社率が50%に上がって体も動かせていいな~と…
納期もわからず長~い間待たされ続けたレブル号がようやくやってきましたよ ホント待ってたよ~う 自分のじゃなくて娘のですが… これ、今から頼ん…
昨日から急に出るようになりました。 最高点を獲れるよう頑張って寝ます(笑) にほんブログ村にほんブログ村
「道の駅はなぞの」のパン屋さんが美味しいとのうわさを聞いたので暇ついでに行ってまいりました。 お腹が空いていたのかいつの間にかたくさん買ってしまいま…