chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そーいんぐまま http://blog.livedoor.jp/sowing_mama/

ニット服やバッグ小物等、毎日楽しく作っています。 ソーイング教室も開いています。

委託販売や注文もうけながら、毎日せっせと洋服づくりに励んでいます。 着易くて実用的で 少しお洒落が、そーいんぐままのモットーです。 お気に入りに 加えて頂けるような 作品が作れればと思いながら 毎日ミシンに向かっています。

そーいんぐまま
フォロー
住所
須磨区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/12

arrow_drop_down
  • ソーイング教室とオーダーバッグ

    午後からのソーイング教室で切り替えブラウス作られました。生地が足りなかったので、お家にあった綿レースを後ろの切り替え部分に付けられました。レースは着なくなった既製品からとってあったものです。おなじ生地で作るより素敵なのが出来上がりましたね

  • オーダーのチュニック

    午前中にオーダーのチュニック仕上げました。ごごからのソーイング教室で、ガウチョパンツの裁断とお座布団のカバー作られました。ガウチョパンツは次の教室で仕上げましょうね。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

  • 表と裏で迷っています

    オーダーのチュニックです。長い間お待たせしていますが、やっともう一着になりました。紺色の生地 裁断をしましたが表と裏で迷っています。写真ではベージュに写っていますが、濃紺にテープ状の生地で大柄の模様を描いている生地です。表と裏のお返事よ

  • ソーイング教室で、お揃いのワンピース

    今日のお昼からのソーイング教室で、ワンピース作られました。コクーン切り替えワンピースです。もうおひとりの方は お家で作って着てこられました。フレンチTシャツの着丈を伸ばしてワンピースにされました。昨日のソーイング教室で、作られたねじり襟

  • 小物づくり教室

    昨日のお昼からの小物作り教室でポーチ作られましたバック用の芯を使っているので、かっちりとしたのが出来上がりました。プレゼント用に作られました。私も初めての形だったので、また作ってみようと思います。人気ブログランキングにほんブログ村

  • 胡蝶蘭とサンプルのパンツ

    午前中に午後からの教室のサンプルづくりです夏に向かって薄地用のタック入りパンツ作ってみました。お昼から試着してもらうと、分量が多いようですが 使われる生地が薄いので、このまま作ってみることにしました。裏地とポケット付きなので、仕上がりは次

  • 麻のスカートとキーボード入れ

    午前中の教室で お友達のキーボード入れ作られました大きさがあるので作るのが大変でしたね。大変でしたが良いのが出来上がりましたね、刺繍をしてくれた生徒さんにも感謝ですね。お友達も喜ばれるでしょうね。お昼からのソーイング教室で、麻の布帛でタッ

  • ソーイング教室で、布帛のブラウス

    お昼からのソーイング教室で、布帛のブラウス作られました。以前ニットで作られたのを 少し手直しをして布帛で作られました。次はワンピースを作られる予定です。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

  • お茶のお稽古着

    午後からのソーイング教室で、茶道のお稽古着を作られました。下側は前回に仕上げられて、今回は上側を作られました。途中まではどうなることかと心配しましたが、何とか仕上がりました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブロ

  • ガウチョとベストのセットアップ

    お昼からのソーイング教室で、昨日の方がベストとお揃いの生地でガウチョパンツ作られました。裏地も付けてポケットも付けています。キュロットスカートのような感じにしたいと、丈を短くされました。昨日の白のガウチョと今日のセットアップで着回しの良いのが出来上が

  • ベストとガウチョパンツ

    今日はおひとりの方が 午前中にガウチョパンツ、午後からはベスト作られました。ベストを試着してもらったのですが、もう一つよくないので、ポケットを付けることにしました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

  • アマリリスが咲き出しました

    アマリリスが咲きだしました。去年よりもお花の数も増え、力強く生命力にあふれています。沖永良部ユリもつぼみがついています。楽しみです。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

  • ポーチづくり

    午前中のソーイング教室で、帯のポーチ作られました。以前懐紙入れを作られた残りの生地です。私も生徒さんと一緒に小さいポーチ作りました。お昼からはお二人の方が 生地選びと裁断をされました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキ

  • オーダー品と届いた生地

    オーダーのTシャツです。オーダー品も後二着です、もう少しお待ちくださいね。注文していた生地が届きました。涼しい綿や麻のニット生地です。良い生地をありがとうございました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキング

  • ソーイング教室でリメイク

    午後からのソーイング教室で、お嬢さんのブラウスをご自分用にリメイクされました。着丈を短くして前後にダーツを取りました。たっぷりあったお袖の幅を詰めて 普通のパフスリーブに直しました。処分しようと思っていたブラウスでしたが 着られるように

  • お茶のお稽古着

    サンプルの茶道お稽古着です。最近は分からないことがあると 動画を参考にさせてもらっています。着物リメイクやお茶のお稽古用小物 お花の育て方など、たいていのことは解決できます。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブロ

  • ソーイング教室で、ベストとブックカバー

    午前中のソーイング教室で、前回のベスト仕上がりました。気温の変化が激しくて 何を着ていいかわからなくなりますね。このベストも もう着られないと思っていましたが、まだ着られそうですね。もう一点マリメッコの生地でブックカバー作られました。

  • ソーイング教室で、サルエルパンツ

    4日と5日 二日かけて、お店の冬物と春夏物の入れ替えをしました。まだまだ すっきりとはいかないですが、後は少しづつ片づけます。何をするのにも時間がかかるようになりました。お昼からのソーイング教室で、お嬢さんのサルエルパンツ作られました。前回に既製品を

  • 今年もシャクヤクが咲きだしました。ピンクの優しい色です。ボタン色も もう少しで咲きそうです。アマリリスも去年より株も花芽も増えています。生徒さんに頂いた 沖永良部ユリも大きくなってきました。どんな花を咲かせてくれるのかとっても楽しみです。花た

  • パワーネットTと刺繡のブローチ

    ゴールデンウイーク中ですが、オーダーのパワーネットT仕上げました。あとは次の教室の準備をしてきました。刺繍のブローチ沢山になりました。可愛いのはお孫さん用に、季節のお花はご自分用にと沢山お嫁に行きました。私も愛用しています。新しいのが入る

  • ソーイング教室でTシャツとショールカーディガンのセット

    午前中にオーダーのパワーネットハイネックT仕上げました。お昼からソーイング教室で、ボートネックTとショールカーディガンのセット仕上げられました。若草色のさわやかなセットになりました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そーいんぐままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そーいんぐままさん
ブログタイトル
そーいんぐまま
フォロー
そーいんぐまま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用