ドクターイエローの撮影の後、田植えの始まった田んぼで小田急ロマンスカーを水鏡で撮影しようと探しました中々良いところが無くやっと見つけたこの場所 丁度ツツジも咲いていたので一緒に撮影お昼を廻っていたのでやはり風が吹き始め綺麗な水鏡での撮影は出来ませんでした縦構図でも撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピ...
昨日紹介した東京ミズマチとスカイツリーの場所で特急「りょうもうも」撮影場所を変えてスカイツリーとリバイバルカラーのりょうもうと撮影こちらもリバイバルカラーのスペーシアこの列車の通過の後 急いで浅草に戻りこの列車に乗車しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としておりま...
都電と薔薇を撮影の後、東武沿線に行ってみました青空でしたのでスカイツリーと撮れる場所に行って撮影東京ミズマチが出来てから初めての訪問 ここの雰囲気もだいぶ変わりましたねこちらは過去の写真で護岸工事が始まったころの写真ですなんかとても殺風景な感じでした護岸工事前はもっと雰囲気のある場所で屋形船の船着き場もあり屋形船とのコラボも撮影出来ましたまた ここでは橋の袂にはツツジも植えられてありゴールデンウェ...
都電と薔薇の最後の紹介は終点駅の三ノ輪橋駅での撮影駅の周辺は薔薇が沢山植えられています皆さん都電から降りると思い思いにフマフォに写真を収めてました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしま...
都電と薔薇の撮影で今度は違う構図で撮影こちらの構図での帰って来てから気が付いたのですが薔薇にピントの撮影しかしてませんでしたw過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
クヤ検の撮影の後 ちょっとカヌレが食べたくなりケーキ屋さん寄ってみました残念ながらカヌレは早々に売り切れてしまったようで折角来たのでケーキを買って帰って来ました本日購入したのは メロンシャンテリー大ぶりなメロンを半分使ったケーキで見た目のインパクトはかなりありますよねカットするとこんな感じで中にはプリンとカスタードクリームと生クリームが入ってますメロンはとてもジューシーでとても美味しかったです...
クヤ検 クヤ31形(テクノインスペクター)+8000形 薔薇と撮影
最近のアップ分はまだゴールデンウェーク中の撮影分ですが今日はレスポンスよく先月撮影出来なかったクヤ検を撮影しました別の趣味があり下りの撮影はパスしたのですが上りの撮影に間に合うように別の趣味を撤収して撮影この時期の花という事で薔薇と撮影しました本日の検測は架線の点検もしてたようでパンタが上がってました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作...
ゴールデンウィーク中に出掛けて655系 和(なごみ)を撮影の後都電まで移動して薔薇を撮影しました丁度 満開を迎えていて見事な咲きプリでした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
655系 和(なごみ)の送り込みを待ってる間に新幹線を撮影かつての200系カラーを模したE2系が通過自分は初めてこのカラーリングのE2系を撮影しましたE2系とE3系の連結部E3系もいつまで存続されるか微妙ですE6系とE5系との連結カラフルなカラーリング同士の連結編成は綺麗です最後は連結部ではなくE7系とE5系の離合過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピー...
今年のゴールデンウィークは久しぶりに電車に乗って出かけてみましたまず最初に撮影したのはE655系 和(なごみ)です上野から越後湯沢までのツアーでプラン(1):「なごみ(和)」越後湯沢行き 越後の絶景の名所「清津峡」「美人林」と 奥只見湖遊覧船艇庫バックヤード見学プラン(2):なごみ(和)」越後湯沢行きゴールデンウィークに開催「春の雪まつり」プラン(3):「なごみ(和)」越後湯沢行きゴールデンウィークに楽しむ乗り継ぎ...
ゴールデンウィーク中に鉄橋で鯉のぼりを撮影の後帰路でハナビシソウの群生があったのでE353系の通過時間も近かったので車を停めて一本だけ撮影しておきました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願...
最近の相模線の撮影の最後は収穫まじかの麦畑と撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
ジャーマンアイリスと矢車草 JR相模線 E131系500番台
また 場所を移動して相模線を撮影ここではジャーマンアイリスとと矢車草を撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
踏切へとつながる道路脇に咲いていたシランと一緒に相模線を撮影今の時期至る所で見る事が出来ますもうほとんど雑草って言ってもおかしくない位ですね過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
ハナビシソウの咲いているところにジャーマンアイリスも咲いていましたので今度はこちらをメインに撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
相模線沿線に咲いたいたオレンジ色のハナビシソウと相模線E131系500番台を撮影ちなみにハナビシソウは毒としても薬としても効用があるようです取り扱い注意ですねまずははピンで撮影列車ピンでも撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキン...
昨日紹介した写真と同じ場所で次の運用も撮影あまり変わり映えしてませんが構図を変えて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
ジャーマンアイリス(多分?)と思われるアヤメ科の花が咲いていましたので少し日が落ち始めた頃ですが小田急ロマンスカーと撮影アヤメ科の花はアイリス、花しょうぶ、アヤメ、カキツバタと非常によく似ていてその場でよく確認しないと判断が難しいのですが撮影に専念していて細部まで確認できませんでしたもう一台のカメラで構図を変えて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピ...
カモミールの群生しているところがありましたので小田急ロマンスカーMSE・GSEを撮影撮影中はずーっとカモミールの良い香りが漂っていました縦構図でカモミールにピントを合わせて撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます...
折り返して帰って来るロマンスカーミュージアム貸切ツアーをその場に残りまたツツジとのコラボをポジションを変えて撮影サイドビューでも撮影同じ群生ですがここの木はもうツツジがピークを過ぎてしまってました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログラン...
小田急 VSE・ロマンスカーミュージアム貸切ツアーの下りを縦構図の別アングルで撮影 何故かGSEはシャッターが切れてませんでした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
ゴールデンウィーク中に撮影した写真を紹介「GW特別企画!貸切のロマンスカーミュージアムで宝探し&VSE車内でお子さまの気分は運転士」と言うツアーで開館前のロマンスカーミュージアムを貸切見学その後、海老名電車基地から50000形「VSE」による団体臨時列車に乗車する工程になります季節物って事でツツジとの撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵...
前回は開花がイマイチで撮影をあきらめてドクターイエローとツツジのコラボ次の運用日に行ってみたら取り合えずどうにか収まりそうでしたのでツツジとドクターイエローを撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜し...
トランスイート四季島を撮影に中央本線まで行って来ました山間部の撮影ポイントに山ツツジが咲いていましたのでちょっとずつ撮影ポイントを変えてみて一緒に撮影してみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったら...
アリッサムの隣に蒲公英があり、まだ少しだけ綿毛が残っているのがあったので小田急ロマンスカーと一緒に撮影してみましたまずは横構図でロマンスカーにピントを合わせて撮影縦構図では蒲公英の綿毛にピントを合わせて撮影綿毛ピンだと既に空に舞い上がった綿毛が多くてスカスカなのが解っちゃいますねwここの蒲公英がまだ花を付けている時にはこの辺りに撮影に来てなかったので花の撮影は出来てませんでした来年は花の咲くタイミ...
田んぼの畔に咲くアリッサム(多分?)と小田急ロマンスカーGSE・MSEを撮影背丈の低い草ですので這いつくばる様な態勢での撮影となりました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
VSEの通過後撮影場所を変えてツツジと小田急ロマンスカーを撮影VSEの時ももちらの構図の方が良かったかなって感じですでもどんな感じで撮影しようかと思っていた時に予期せずVSEが通過して行ったのでしょうがないって言えばしょうがないんですけどね過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての...
他の人の作品を見ると小田急沿線には結構色々な処でツツジが咲いているようです前回 紹介した場所とは違う場所でツツジと小田急ロマンスカーを撮影この日午前中は用事があったので午後から撮影この場所で一番最初に撮影したのはVSEでしたこの日はVSEの運用は知らなかったのでちょっと訪れるのが遅かったらVSEの撮影は出来ませんでしたのでちょっとラッキーな日でしたw勿論 ここでも折角なのでMSE・GSEも撮影過去...
土曜日は雨の中でのVSEとツツジの撮影でしたが次の日の日曜日は雨の上がり薄曇りでした丁度 ドクターイエローが休日の運用でしたので撮影に出掛けました季節も良くなってきたのでツツジが咲いてるかな?って思いツツジ目当てでこの地に来ましたがツツジはパッとしなかったのですが藤の花が満開でしたので藤の花とドクターイエローを撮影しました通過近くになると薄曇りだったのが陽が出始め通過時は暑いほどでしたここでの撮影...
小田急ロマンスカーVSE 団体臨時 「神奈川地酒ツアー」 復路
秦野まで下って行った「 神奈川県酒造組合×小田急まなたび ロマンスカーVSEに乗ってかながわの地酒を楽しもう!」VSE 団体臨時 「神奈川地酒ツアー」の上りを撮影雨だったので他の場所にまたカメラをセットするのも面倒だしどの位の時間で帰って来るのかも判らなかったのでこの場に留まり上りを待つ事にしましたが雨は往路の時より強くなってきちゃいました結局戻ってきたのは2時間後となりましたwここでもMSEとGSEも...
桜鉄のアップがひと段落し次の段階へとやっと移動となります桜が終わると次に咲いて来るのがツツジですがツツジも今年は開花が早かったです小田急沿線にもツツジが咲き始めた頃の写真の紹介ですこの日は朝から大雨でしたがVSEの臨時列車「 神奈川県酒造組合×小田急まなたび ロマンスカーVSEに乗ってかながわの地酒を楽しもう!」が運用に入るということで撮影に出掛けましたまずは下りの秦野行きを撮影 何時に下って来るか不明...
中央本線の春の鉄橋を渡るE353系を撮影したシリーズのラストはトランスイート四季島と花桃の写真となりますこの日のここでは花桃に始まり、タンポポ、淡いピンクの桜、八重咲の桜、菜の花そして最後にこの花桃で締めくくりです例年はここに入るのに柵があり望遠で抜いていたのですがこの日はこちらの地主さんがいたので柵の向こう側に入りたのですが?ってお願いすると柵を開けて車ごと中に入れさせていただきましたこの日は二...
この鉄橋の下には菜の花も咲いていましたお昼を廻っていたのでちょっと全体的に黄色みを帯びてきてしまいました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
ご厚意でご自宅の裏庭に咲く満開の桜を撮影させていただいた後また場所を移動して今度は八重咲の桜を撮影ここの桜は周りの木が大きくなってきたこともあり年々構図がうまく取れなくなってきた気がしてます過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキング...
タンポポを撮影していると犬と散歩している奥さんと少し話す機会があり今年は桜の開花が早く、狙っていた桜が散ってしまいましたって話してたらこの辺りだともう咲いているのはうちの裏庭の桜位ですかね?って事で遠くを見ると確かの桜の木が満開に咲いていました何年か桜の時期に来ていますがお家の桜の木でしたので撮影はしたことが無かったのですがその方にお願いしたら快く許可をいただき撮影させていただく事が出来ました初め...
桃の花の後はタンポポの花と撮影見上げる大胆な構図となります過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
ちょっとピークを外してしまいましたが真っ赤な花を付けた桃の花とE353系を撮影ここは数年前の大雨で駐車場が被害を受けてから手入れがされてなくここは年を重ねるごとに荒れてきてしまって撮影も困難になって来てしまいました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承...
また アップしきれてない4月の撮影分の戻ります夕刻に上って来るドクターイエローを桜と菜の花を絡めて撮影これを撮影の時には昼間から泣き出しそうな空模様だったのが本格的に降り出してきてしまいましたここの撮影ご家に帰るとスマフォが無い事に気付き真っ暗な雨の中探す羽目になってしまいました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコ...
ちょっと離れたところに小さな桜の木がありそこにはサクランボが実をつけていました何年もここに通っていますがこの木が実をつけているのは初めて見ました食べてはいないので食用なのかはわかりませんw過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに...
先にアップした鯉のぼりとは違うお宅の鯉のぼりも撮影こちらのお宅の鯉のぼりは引きで撮影出来るので構図の自由度は少し高いです最初にアップしたお宅の鯉のぼりは撮影場所の後ろが川ですので後ろに下がれずどうしても見上げる様な構図となります過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としてお...
まだ4月分の写真も紹介しきれてませんが子供に日(端午の節句)って言うことで5月2日に撮影した鯉のぼりの写真を紹介無風状態が結構あり何本も通過列車を待つ事になりました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかった...
黄色い菜の花と白い大根の花 小田急ロマンスカーMSE・GSE
大根の花と撮影の後 以前VSEを撮影した菜の花と大根の花があった処に行ってみるとまだ咲いていたっていうより以前よりかなり大きくなっていたのでこちらでも撮影をしてみました縦横両方の構図で撮影しておきました反対側に回ってもう一度撮影VSEを撮影した時のアングルで撮影こちらでは同じ構図で花ピンと車両ピンで撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著...
菜の花の群生を撮影した後 場所を変えて今度は大根の花とロマンスカーを撮影まずは横構図で撮影 先頭車両は車両ピンで花ピンでは先頭車両を左に配置してみました縦構図でも撮影花ピンでははなを多めに入れて構図調整車両にピントを合わせたシーンではバックに大山を入れて ただし雲が出ていて山頂はカットして雲が映らない様に調整過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行...
菜の花の群生があったのでロマンスカーと撮影今にも降り出しそうな空模様ですがかろうじて雨は降らないで済みました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
ドクターイエローを撮影する前にカメラをセットしておきましたが親子がこちらに来て桜の木の下でお弁当を食べて良いかと尋ねて来ましたここは広場の通路ですので自分が断る理由もなく承諾するとお弁当を広げてピクニックを始めましたたまにはこんな画も良いかなと思いドクターイエローを待っているとお弁当を食べ終わったのか子供たちは遊び初めてこの場所からいなくなってしましたwドクターイエロー通過前に撮影したショットです...
ドクターイエローと桜を撮りに出かけたのですが桜は散り始めておりドクターの通過を待ってる間にも風が吹くたびに桜吹雪となって散って行ってしまってましたここの来た時よりだいぶ桜の花びらは散ってしまいました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログラ...
満開の桜と鉄橋を渡る小田急ロマンスカーMSE・GSE その3
構図を縦に変えて撮影もしてみました今年の小田急線の桜コラボはこれが最後の紹介となります過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
満開の桜と鉄橋を渡る小田急ロマンスカーMSE・GSE その2
昨日 撮影した鉄橋を渡る小田急ロマンスカーを反対側に回って撮影陽の光を浴びる満開の桜の撮影とはいきませんでした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
「ブログリーダー」を活用して、鉄分補給さんをフォローしませんか?
ドクターイエローの撮影の後、田植えの始まった田んぼで小田急ロマンスカーを水鏡で撮影しようと探しました中々良いところが無くやっと見つけたこの場所 丁度ツツジも咲いていたので一緒に撮影お昼を廻っていたのでやはり風が吹き始め綺麗な水鏡での撮影は出来ませんでした縦構図でも撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピ...
畔に咲いていた菖蒲の花とディズニー新幹線を撮影この日はドクターイエローも走る日でしたので撮影ポイントを探しているとにディズニー新幹線だけを撮影しました結局この日はドクターはマンシュウキスゲ(満州黄菅)と撮影しました紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピ...
チョット線路から離れてますがマンシュウキスゲが咲いていたので撮影ただ終焉まじかで痛みが結構出てました花にピントを合わせた画も撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開とし...
場所的には障害物が多くて構図を取るのが難しいポイントですが大金鶏菊が一面に咲いていましたのでロマンスカーと撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承...
枯れる寸前でしたが矢車草と小田急ロマンスカーを撮影する事が出来ました広角にして絞り込むと枯れる寸前て事が分かるかと思います紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としており...
ゴールデンウィーク前半の4月後半に撮影した麦畑青々とした麦とゴールデンウィークらしい青い空が綺麗でしたそれが5月末に行くと黄金色に輝いてました一か月足らずでこんなに変わるんですね同じ構図で撮影してみました紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為...
昨日 紹介したツツジとの撮影で横構図でも撮影しました横構図では花ピンではなく絞り込んでパンフォーカスになる様に撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご...
ツツジの花と小田急ロマンスカーを撮影何時も撮影していたツツジは今年は根元から切られていて撮影が出来ませんでしたなので今年はたまに撮影しているツツジを構図を変えて撮影ツツジの花にピントを合わせて撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権...
線路脇にフウリンソウとニゲラが咲いているところがありましたので夕刻に上って来るドクターイエローと撮影しました紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承く...
今年のここで撮影した薔薇の最後の紹介その3の時よりすこし角度を変えて撮影してみました紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに...
相模川の土手沿いに咲く薔薇の第三弾は少し高い位置に咲いている薔薇で撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます ...
下って往ったクヤ31形(テクノインスペクター)と撮影後アイテムを変えて今度は木槿と撮影縦構図ではテクノインスペクターって事が分かりずらかったのでロゴが分かるカットも紹介過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しか...
今日はクヤ31形(テクノインスペクター)によるクヤ検が実施されましたこの時期の季節物で向日葵と撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
昨日 紹介した画とは構図を変えて撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
今年も相模川の沿線には薔薇が満開となりました紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いし...
五月に実施された「第11回いせはら芸術花火大会」を撮影勿論 鉄ちゃんとしては列車と絡めたいという事で小田急線と花火が入るポイントで打ち上げと列車通過を待ちます中々良いタイミングで花火と列車が合わないのが泣き処でも辛うじて撮影出来たものを紹介紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に...
ロマンスカーを撮影してる時にもころん号も通過しているのでこちらも紹介こちらは何時までってアナウンスされてませんが何時まで運用されるのでしょうか?紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落...
小田急沿線(チョット遠いですが・・)でナデシコが咲いていましたので撮影MSEは車両ピントと花ピントの両方で撮影出来たのですがGSEの時にはもう一編成を花ピンで待っていると一向に来ないので検索すると人身事故で途中でロマンスカーはウヤとなり花ピンの撮影は出来ませんでした縦構図でも撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め...
夕刻で折角の薔薇の鮮やかさはありませんがとても綺麗に咲いているのを撮影しない訳にはいきませんでした(笑)紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださ...
だいぶ色褪せて来てましたが矢車草が新幹線際に咲いていましたので撮影菜の花も少しありましたのでポイント的に入れてみました紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております...
今年も御殿場線の紫陽花を撮影日曜日に出掛けたのですが何故か同業者はいませんでした紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログラン...
小田急沿線に少しだけですが蕎麦が植えてあり小雨の降る中でしたが丁度 良い感じに花が咲いていましたので傘を三脚に固定して少しだけ撮影短時間に「もころん」 「クヤ検」 そしてロマンスカー「MSE」が通過して行きましたここで蕎麦の花を撮影したのは初めてです縦構図でも撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断...
今年は他の場所に咲いている紫陽花の先がイマイチだったのでここでの撮影は3回目となりました(笑)この日は夕刻の小雨の中での撮影となりました何時もよりチョット遅れていていつもは被らない下りの新幹線と裏被りしました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生してお...
ロマンスカーとアリウム、タンポポを撮影した時にクヤ検も実施されてましたのでこちらも紹介まずはアリウムと撮影タンポポはちょっと画角が狭すぎて一両分が入りませんでしたまっ木と木の間をピンポイントで撮影しているのでしょうがないんですがそのままケツ打ちでクヤ検の8000形も撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含...
我が家で行く焼肉屋さんを紹介焼肉屋さんは牛角の様なチェーン店や焼肉キングの様な食べ放題と色々ありますが我が家ではここ以外の焼肉屋さんはここ数年行った事が無いです単品で注文するのではなくいつもコースで頼んでますちなみに我が家で頼むのは「マツダ入門コース」A5上和牛コース全12品です簡単にコース内容を紹介するとまずはお通しの 「キムチ&ナムル」「サラダ」「和牛ローストビーフのにぎり」 一人二個軟らかい...
蒲公英と思われる黄色い花と小田急ロマンスカーを撮影縦構図で花にピントを合わせて撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログラ...
今年も桃が完熟となり色々なケーキ屋さんで桃を使ったスイーツが出回りました今年は丸ごと桃を使ったスイーツでお店は厚木にあるパティスリー エスポワールさんのその名も「丸ごとピーチ」を買いましたこの手のケーキでおなじみのスポンジの上に丸ごと一個の桃その中にはカスタードクリームってパターンです...
小田急沿線にアリウム(ギガンチューム)が咲いていましたのでロマンスカーと撮影してみました紫色の野球ボールよりチョット大き目な花が特徴的ですネギ坊主に似てるなって思った方は正解ですネギの仲間なんですよ紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーす...
昨日 紹介したドクターイエローを撮影した日実は同じ日に夕刻に上りのドクターイエローが上って行きました数年に一回この日の様に一日に上りと下りが撮影出来る日があります下りを撮影した後 何処か良い場所は無いかと探しましたが良いところが無く結局夕刻にお昼と同じ場所に戻って違う紫陽花の株で撮影する事にしました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグ...
今年もドクターイエローと紫陽花と撮影しました紫陽花を撮影するには微妙な光線具合でしたが初夏のワンシーン(サンシーンですかね?笑)を撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を...
東武線での最後の撮影は線路脇にあったヤナギハナガサと撮影赤紫に咲くちょっと変わった花です紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブ...
冬場のここに来るとたわわに実った麦と撮影出来る場所ですが何気にここの近くを通ってみると周りは田植えが行われているのに何やらここいら周辺が薄っすら白くなってなっていたので車をUターンさせて戻ってみると蕎麦の花が咲いていましたもう終焉まじかでしたがどうにか撮影は出来そうでしたので数本撮影してみました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご...
東武特急スペーシアと菖蒲の花を少し構図を変えて花にピントを合わせて撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参...
昨日(7月8日)にフジテレビ系列で放送されたバラエティー番組「呼び出し先生タナカ」の一つのコーナーで「写真で検索テスト」で当ブログの2020年12月7日の掲載した小田原漁港プリン 「漁港の駅TOTOCO小田原」 ⇐クリックの写真がお題に使われました昨日 見た方はいらっしゃいますかね?見てない方はTVerで見れますので見てみてください(笑)ちなみに テレビの影響で当ブログの訪問者ランキングが 「写真」「風...
東武鉄道で紫陽花と撮影した後今度は菖蒲の花と撮影してみました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます...
チョット前ですが茨城に行く用事があったのでチョコっと東武線で撮影してきましたまずは紫陽花が咲いていましたので撮影数年前に来た時にはもっと紫陽花があったと思ったのですがあまり咲いてはいませんでした紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行...
構図を変えて今度は菖蒲にピントを合わせて撮影してみました今年は綺麗に咲いたタイミングで撮影する事が出来ました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としておりま...
紫陽花の撮影の後は菖蒲の花と撮影何故かここの田んぼは一面に水草か何かが繁殖していて水面が全く見ないんですよねなので田んぼは一面緑色紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落と...
昨日 一昨日と同じエリアですが構図を変えて今度はピンク系、青系、白の三色一緒に撮影しました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承ください...
昨日は青系の紫陽花と撮影した分の紹介今日はピンク系の紫陽花と撮影した分の紹介となります紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブロ...