chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポムりんご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/01

arrow_drop_down
  • 映画「マイ・フェア・レディ」あらすじと感想【ネタバレあり】ド根性シンデレラ

    ブロードウェイ・ミュージカルを原作にした、オードリー・ヘプバーンの代表作のひとつに挙げられる作品です。 もうひとりの主役レックス・ハリソンと、オードリーの父を演じたスタンリー・ホロウェイは原作舞台から続投。 ジョージ・キューカーが監督し、アカデミー監督賞を受賞しました。

  • 矢口敦子「愛が理由」あらすじと感想【ネタバレあり】現代ミステリーのはずだけど

    こちらも何故か家に置いてあったので読んでみました。 孤独な女性の心理を描写した恋愛サスペンスです。文章が読みやすいです。 スルスルと入ってくるので、私にしてはハイスピードで読めました。 読むのが早い人なら数時間で読み切れると思います。 でもミステリーとしては弱いです。

  • 映画「第七の封印」あらすじと感想【ネタバレあり】虚無虚無エブリバディ

    ヨハネの黙示録を題材にした、イングマール・ベルイマン監督の作品です。 主演は「エクソシスト」で有名になり、国際的に活躍したマックス・フォン・シドー。観る前は難解そうに思えて、ちょっと構えてたのですが、そうでもなかったです。 ちゃんと話についていけました。

  • 海外ドラマ「スーパーガール」で英語学習 season6 第16話~第20話【ラスト】

    人気海外ドラマ「スーパーガール」から英語表現を抜粋して紹介しています。今回の範囲はseason6の第16話~第20話です。ファイナルシーズンでこれでラストになります。巨悪レックス・ルーサーとニクスリィとの最終決戦です。 最終回には旧レギュラーも集まって旧交を温め、懐かしい話に花を咲かせます。

  • 映画「地中海殺人事件」あらすじと感想【ネタバレあり】マヨルカ島絶景スポット巡り

    アガサ・クリスティー原作「白昼の悪魔」を映画化した作品です。 今回のポアロはピーター・ユステイノフが演じます。 容疑者には、マギー・スミスやジェームズ・メイスン、ジェーン・バーキン、ロディ・マクドウォールらが配され、被害者役はダイアナ・リグです。

  • 映画「フロム・ダスク・ティル・ドーン」あらすじと感想【ネタバレあり】本番はジャンル変更

    ロバート・ロドリゲス監督、クエンティン・タランティーノ脚本・出演の作品です。 前半はクライム・アクション、後半はホラーアクションに変わります。 他出演者はジョージ・クルーニー、ハーヴェイ・カイテル、ジュリエット・ルイス、サルマ・ハエックなど豪華です。

  • 海外ドラマ「スーパーガール」で英語学習 season6 第11話~第15話

    人気海外ドラマ「スーパーガール」から英語表現を抜粋して紹介しています。科学者のはずのレナが魔法使いになります。 でも魔導書が難しくて四苦八苦。 スーパーガールは、トーテムというアイテムをニクスリィと取り合います。 それにはレナの魔術にも期待するのですが… と、いろんな新要素が出てくるファイナルシーズン後半です。

  • 映画「花宵道中」あらすじと感想【ネタバレあり】遊郭ものは五社には勝てない

    安達祐実さんが遊女役で新境地を開いた悲恋ものです。 相手役は淵上泰史さん。 津田寛治さんが相変わらずのクセの強さで搔きまわします。 他に高岡早紀さんが姉女郎を、五社マニアの友近さんが女将役を演じます。 感想が辛口になっているのでご不快になる可能性があります。閲覧注意でお願いします。

  • 映画「シェフとギャルソン、リストランテの夜」あらすじと感想【ネタバレあり】

    スタンリー・トゥッチとキャンベル・スコットが共同で監督したハートフルコメディです。 トゥッチは脚本と主演も担当。 もう一人の主演は「名探偵モンク」のトニー・シャルーブが演じます。 ミニー・ドライヴァーとアリソン・ジャネイがダブルでヒロインを務めました。 他にもイアン・ホルム、イザベラ・ロッセリーニらが脇を固めています。

  • 海外ドラマ「スーパーガール」で英語学習 season6 第7話~第10話

    人気海外ドラマ「スーパーガール」から英語表現を抜粋して紹介しています。今回の範囲はseason6の第7話~第10話です。ファントム・ゾーンから脱出です。 その際にレナとニアは、自身の母親に会う必要を感じます。 そしてニアは、その先大混乱を巻き起こすとんでもないミスを犯してしまいます。

  • 映画「ブラックブック」あらすじと感想【ネタバレあり】飲食注意 特にカレー

    ポール・バーホーベン監督が久しぶりに故郷オランダで撮った戦争映画です。 主演はドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」で を演じたカリス・ファン・ハウテン。 「善き人のためのソナタ」のセバスチャン・コッホが共演しています。 無駄がなくてサクサク進みます。 裏切りの応酬に、先が読めなくて集中して見入りました。

  • 映画「アラビアのロレンス」あらすじと感想【ネタバレあり】肩書・英雄との引き換え

    アラブ独立闘争に尽力した実在のイギリス人将校を描くデヴィッド・リーン監督の大作映画です。 主演はピーター・オトゥール。 他にアレック・ギネス、オマー・シャリフ、アンソニー・クインらがメインを張ります。 女優がまったく出てこない稀有な作品です。

  • アニメ映画「銀河鉄道999」あらすじと感想【ネタバレあり】永遠の命ではないからこそ

    松本零士先生の追悼企画として、1979年に公開された劇場版が一週間限定でYou Tubeに無料公開されました。 テレビ版同様、主人公を野沢雅子さん、ヒロインを池田昌子さんが声をあてています。 監督は「幻魔大戦」のりんたろうさん。 「石坂版・金田一シリーズ」の監督である市川崑さんが監修についています。

  • 映画「仮面の男」あらすじと感想【ネタバレあり】三銃士は教えたがり

    大デュマが書いた「ダルタニアン物語」から、「鉄仮面の男」の部分を抜粋して映画化されました。 レオナルド・ディカプリオが一人二役で演じています。 物語全体の主人公であるダルタニアンをガブリエル・バーン、三銃士をジョン・マルコヴィッチ、ジェレミー・アイアンズ、ジェラール・ドパルデューの演技派が揃いました。

  • 海外ドラマ「スーパーガール」で英語学習 season6 第1話~第6話

    人気海外ドラマ「スーパーガール」から英語表現を抜粋して紹介しています。いよいよファイナルシーズン開幕です。 レックスによってスーパーガールはファントムゾーンに送られ、フレンズたちは彼女を助ける手段を模索。 カーラの本当の父や、ニクスリィという新キャラクターも登場します。

  • 映画「スピーシーズ 種の起源」あらすじと感想【ネタバレあり】ワンナイト・ラブ&キル

    1995年公開のSFパニックホラー作品です。 ナターシャ・ヘンストリッジ演じるエイリアンを追うのは「ガンジー」のベン・キングズレーの他、フォレスト・ウィテカー、マイケル・マドセン、アルフレッド・モリーナ、マーグ・ヘルゲンバーガーです。 まだ子役時代のミシェル・ウィリアムズが少女姿のときのナターシャを演じています。

  • 映画「反撥」あらすじと感想【ネタバレあり】ドヌーヴの右目に宿る狂気

    ロマン・ポランスキー監督、カトリーヌ・ドヌーヴ主演のサイコ・ホラーです。 1965年公開。 「シェルブールの雨傘」と同時期で、まったく違うタイプのヒロインを21歳の若さで演じ分けています。男性への恐怖と憧れの相反する心を持っているヒロインが、孤独感から生まれる妄想に苛まれる姿を、猟奇美たっぷりに魅せている作品です。

  • 映画「フットルース」あらすじと感想【ネタバレあり】長く愛される神サントラ作品

    ケヴィン・ベーコンの出世作になった青春ダンス映画です。 彼と対立する厳格な牧師をジョン・リスゴー、その妻をダイアン・ウィーストが演じます。 友達役にクリストファー・ペン、そしてまだ「SATC」でブレイクする前のサラ・ジェシカ・パーカーが仲間に入ります。

  • 映画「ギルダ」あらすじと感想【ネタバレあり】愛憎渦巻くめんどくさい二人

    リタ・ヘイワースの代表作であるフィルムノワールです。 名作「ショーシャンクの空に」の原題は「刑務所のリタ・ヘイワース」で、劇中ではこの映画が流れたり、ピンナップポスターが登場しました。 ハリウッドのアイコン的な映画です。 主人公を演じたグレン・フォードの出世作にもなりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポムりんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポムりんごさん
ブログタイトル
セルフィッシュもーど
フォロー
セルフィッシュもーど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用