chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久しぶりの・・・

     昨日は久しぶりに一日中働きまくる、大忙しの1日でした 朝7時30分に家を出て8時30分から4時まで仕事。 場所を移動して4時半から6時まで仕事。 その移動に…

  • 夏の食事事情

     夏になり食欲も普段よりは落ち暑くて料理もしたくなくてという言い訳タラタラしながら中食の日々が始まりました 一人暮らしだと自分で作るより栄養的にも、経済的にも…

  • ババンババンバンバンパイヤ

     吉沢亮が事件を起こしたときに公開延期にならないといいなと「国宝」より楽しみにしていた「ババンババンバンバンパイヤ」を見てきました (無料で配布されたカード)…

  • 健康目指して不健康

      昨年8月くらいから健康的な食生活に目覚め添加物を気にし砂糖、小麦粉、乳製品は嗜好品と位置付け栄養に気をつけての食事を続けています しかし元が大食漢なので食…

  • 勢いで

     家で使っているDURALEXのグラスをあと2つ増やしたかったのですが 【フランス製】 DURALEX デュラレックス プリズム 170cc 電子レンジ・食洗…

  • 夏到来

     例年より早く酷暑がやってきました 私の住む市は最高気温ランキングの常連なので昨日も37度。どうなることやら・・・ 昨日も・・・午前中は仕事だったのでエアコン…

  • 猛省中

     7月に入りました 今月は自分の誕生月なのですがいつまで経っても成長しない精神 いろいろな意味で反省中です 昔の人のように少々煙たがられてもいいので模範となる…

  • ロス中

     「めおと日和」のおかげで5、6月中はとても幸せでしたドラマを見ることを頂点に考えて生活すればよかったので。 今現在はこれがロスっていうのかな、って生活です …

  • 考えるとお腹が減る

     ずっとTverやFODで「めおと日和」を見て  学芸会を見に行った親のようにそれぞれの俳優さんの演技を楽しむ日々です と、同時に、なぜ「めおと日和」が、こん…

  • 葛藤

     「めおと日和」の中で関谷家の方達が食べていたのでお寿司が食べたくてお気に入りの魚屋さんまで行ってお寿司を購入。  昨年から値上がりしていたのに昨日は元の値段…

  • 抜け殻

     かなりハマってしまったテレビ番組「めおと日和」  昨日は仕事で忙しかったものの6時には食事を終え7時にはシャワーを終え8時には30分間仮眠をとり体調は万全で…

  • テレビの日

     おそらく日本中の「めおと日和」ファンのとても忙しい1日になるだろう、今日最終話 もうすぐ「めざましテレビ」に本田響矢が出演するし夜のテレビ番組にも出るらしい…

  • 梅雨

     なんか冴えない毎日 梅雨の湿気と高温 オジサンはイスラエルとイランの争いで大興奮(←100%イスラエル贔屓) 一年で一番仕事が忙しい時期 もうすでに、秋が待…

  • 成長

     ドラマの「めおと日和」にはまって  マニアックにはまっているので細かいところまで見ています。 昭和初期の立ち振る舞いは品が良くて、丁寧で、綺麗です。 何より…

  • 夏の食欲

     たくさんもらった玉ねぎとズッキーニをどう料理するか考えて以前と同じ、トマト煮込みを作りました  玉ねぎ、豚肉、ズッキーニ、エノキ、そしてたっぷりのニンニクを…

  • 玉ねぎ

     この前、自分で玉ねぎを一袋買った後知り合いの農家から玉ねぎをもらい豊かな気分・・・ だったら、昨日、従姉妹から淡路島産の玉ねぎをもらいました  さすがブラン…

  • 一期一会

     農家の友人からもらった野菜。  玉ねぎ、じゃがいも、きゅうり、ズッキーニ 当然、一人暮らしの私には多すぎるので同じマンションの別の階の方にお裾分け。 この年…

  • 木曜日

     今日、6月20日は本田響矢の誕生日らしい🎂🎁こんなことまで知っているくらい「めおと日和」にはまっているので木曜日は忙しい・・・ 朝はめざましテレビでエンタメ…

  • 今日もパン

     朝のトイレの状態で健康状態(腸の状態)がわかると言うなら小麦粉や牛乳、砂糖を控えて体にいいと言われるものを食べていた時より欲望のままに食べ物を選んでいる今の…

  • かみさまのごはん

     昨日知り合いとランチをしようと言うことになり八女市へ行きましたがお目当てのお店は定休日 仕方ないので別の店に行くもそちらも定休日 火曜日は定休日が多い日なん…

  • 食欲、あるのか、無いのか

     この時期は毎年のことですが湿気のせいで食欲減退・・・ 食事も、しないならしないでいいけれど、食べ始めると、止まらない 何なのでしょう 昨日は、午前中は麻雀教…

  • 小さいなぁ・・・

     昨日放送があった「めおと日和」の特番で芳根京子が 「二人の間で起こっていることは 世界が動くような大きなことみたいな騒ぎだけど 本当はとっても小さなことなん…

  • 丁寧な生活

     昨日はすごい雨で午前中、仕事に行くのもびしょ濡れにも関わらず料理したくないので、昼食はお弁当を買いに近所のお肉屋さんへ  牛肉と牛蒡炒め弁当 牛蒡って、なぜ…

  • 食欲だけは

     ここ数週間再び、体調があまり良くないのですが食欲だけは衰えていないのが安心 セブンのおにぎりが安い間にツナマヨを食べておきたく買いに行きました  11時前に…

  • 平和

     オジサンが住むシカゴでも暴動が始まっているようで週末にはさらに増えるとの予想だそう。 もう、最初の移民逮捕に対する抗議じゃなくてただの暴動になってるというオ…

  • パン、パン、パン

     およそ10ヶ月、ほとんど食べていなかったパン🍞🥐🥖 ですが私には小麦粉は問題ないとわかりパン解禁 昨日もはるばる片道20キロの佐賀にあるkusukusuへ行…

  • どこの国も大変だ

     古古古米だの、給付金だの、ガソリン税廃止だの、聞いていると情けなくなる日本の政治のニュース。だからニュースを避けています 明治維新から150年、当時の志士の…

  • 忙中閑有り

     セミリタイアの立場で時間だけは「売るほどある」(←今は問題発言?)ので仕事が入るのは嬉しいのですが忙しいと余裕がなくなるのは若い頃とはやはり違うんでしょう・…

  • 迷走中

     めおと日和の見過ぎで脳内がめおと日和になってしまって  なつ美さんがコロッケを作っていたのを見て作りたくなりました でも、楽にスコップコロッケ  かなりの時…

  • 国宝

     楽しみにしていた映画を見て来ました。 国宝。  3時間の長編映画で映画館はかなり年齢層の高い方でいっぱいなのに私が驚いたのは途中、誰もトイレに立たなかったし…

  • ステーキハウス

     従姉妹がステーキを食べたいというので市内屈指のステーキハウスでランチを食べて来ました  スタッフさんがいらっしゃらない時にこっそり室内の画像を撮りました(料…

  • 木曜日

     なんとなく体調が万全ではなく引っかかるものがある今日この頃。 健康的なものも健康的でないものも食べたくなくて自分で作るという暴挙にでました。  先日、友人か…

  • 挫折・・・again

     昨年の夏から続けていた健康的な(はずの)食生活。 しかし徐々に不調を感じるようになり・・・ 一般的には健康的と言われる野菜や繊維質の多い食事は消化しきれない…

  • わらしべ長者

     昨日は友人と年に一度は食べる(食べなければならない)冷やし坦々麺を食べに行き  夏が来たことを実感 ここの冷やし坦々麺、絶品以上の絶品です。 それから私の家…

  • 西京焼

     あまり魚を食べることがなく食べるとしてもお刺身が多いのですが(↑ 料理できないから)西京焼は大好きです ほっともっとでさわらの西京焼弁当が出たと聞いて早速買…

  • 点検の日々

     久しぶりにお気に入りの魚屋さんのお寿司を買って来ました  以前より値段は上がったもののネタの大きさと新鮮さで大好きなお寿司です が 絶対にお米が以前とは違う…

  • 冷蔵庫な?一日

     13年使った冷蔵庫から異音が聞こえはじめたので  電気店で新しい冷蔵庫を購入し昨日の15:00から18:00の間に搬入と言われました。 搬入された後に食料品…

  • のぼせ気質

     実は私は博多の山笠の追い山の日が誕生日でそのせいで「のぼせ気質」じゃないのかと思うことがよくあります 今は生活が「めおと日和」に占領されていて昨日なんか、第…

  • 家電

     流行に合わせて買い替えるほど家電に興味はありませんがしがないマンション暮らしですので万が一、発火などして近所に迷惑を掛けられないと3月に洗濯機を買い替えまし…

  • 山歩き

    標高250M程度の山ですから山登りではなく、山歩き そろそろ梅雨入りしたり虫が出たりするので秋前は最後になるだろう山歩き  相変わらず、人は少なくて、  自然…

  • みそきん

     昨日は午前中仕事で早めに職場に行くとフルタイムの同僚が 「kurukuruさん、 これ、要りますか?」 と声をかけてくれたので見ると噂にしか聞いたことがなか…

  • 久しぶり

     ドラマ「めおと日和」でなつ美さんが大根のお煮しめを作っているのを見て久しぶりに料理熱 それも私には珍しい煮物。  本当は肉豆腐を作りたかったのですが豆腐を崩…

  • 当たり前のこと

     朝ご飯を食べても10時ごろに空腹でたまらなくなるのはどうしてだろう・・・と、ずっと考えていましたが昨日、やっと理由がわかりました 夕ご飯の時間が早いから 私…

  • 本能の赴くままに・・・

     身体が栄養を欲しがっていてでもその栄養が何かわからずお昼ご飯にお弁当を買いに行きました。  近所のお肉屋さんの和牛カルビ焼き肉弁当 これ、土曜日にだけ出るお…

  • ミッションインポッシブル

     毎日毎日、「めおと日和」ばかりを見るのも何なので昨日は映画館へミッションインポッシブルを見に行きました。 ミッション:インポッシブル フォールアウト (字幕…

  • 幸せな木曜日

     木曜日は「めおと日和」を22時から見るために全ての行動をそれに合わせます  コーヒー豆を買いに行くのも午前中。 家の近くのスタバから感じのいい店員さんが姿を…

  • めおと日和

     熱しやすく冷めやすいので今は「めおと日和」に夢中です  時代はちょっぴり違いますが同じ昭和時代を生きた人間として感情をくすぐられています セミリタイアをいい…

  • 健康生活

     昨年秋頃から健康を意識した食生活にシフトし 乳製品、小麦、砂糖は出来るだけ避ける添加物は避ける整腸剤を摂る海藻、卵、ブロッコリーを毎日摂る と、結構ストイッ…

  • わらしべ長者の道

     従姉妹からもらったパイナップルを近所の友人にお裾分けしてお返しにもらったお惣菜  まさしく、ご飯泥棒のナスとゴーヤと豚肉の味噌煮。私の大好物です  蕗の煮付…

  • 穏やかな日曜の午後

     昨日、日曜日の午後は従姉妹の家で二人麻雀🀄️ 従姉妹は麻雀を覚え始めで楽しくて仕方ないらしい 帰りにパイナップル🍍をもらって帰りました  実はパイナップルを…

  • 今週から始動

     新年度の始まりが遅くすぐにゴールデンウィークになり暇が続くと体調も悪い やっと今週から本格始動身も心も浮き立ちますなんと言われようが働き蟻です🐜🐜🐜 * *…

  • めおと日和

     これだけすぐに「のぼせ」られるって幸せだよな、と自虐的に思いながら昨日は夜10時からの「めおと日和」を見るためにコンディションを整えました  午前中にしなけ…

  • 寝不足

     木曜日は大好きな「めおと日和」をリアルタイムで見るために夜11時まで起きておかなきゃならないので本来は水曜日は9時には寝るのですが昨日はオジサンの誕生日だっ…

  • 心ざわめく日

     今日はオジサンの誕生日で以前、一度、前日まで覚えていたのに忘れていたことがあって盛大に拗ねられたのでここ1週間は常にそればかり考えていました 時差が14時間…

  • 年甲斐もなく

     他人と政治の話をしてはいけないと映画「彼と彼女の第二章」で教えられ 彼と彼女の第2章(字幕版)Amazon(アマゾン)  その教えを守っているつもりでもつい…

  • おふくろの味

     昨日は母の日🌹 実母も義母もいない私にはあまり関係のない日です。 しかし近所に住む友人が私にとって「おふくろの味」とも言える食事を作ってくれました  タケノ…

  • 悟り

     一人暮らしだと購入する食料品の種類も限られるし好きなものばかり買ってしまうし料理も決して上手ではないので栄養が偏るのではないのか・・・と だからお弁当を買っ…

  • 緑とインテリア

     近所の友人からバラをもらいました🌹  友人は手をかけないのになぜかよく花が咲く不思議な庭を持っています バラもクリスマスローズも蔦も友人から貰ったもの ネギ…

  • 食欲全開

     友人の家でご馳走になってから和食を身体が求めています お弁当じゃダメなんです。ボリュームたっぷりの和食。 近所の魚屋さんで買ってきたブリの煮付け🐟  これく…

  • 暇な一日

     GWが明けてみなさんが平常に戻ると暇になってしまいました 本当に暇はいけないのです ベランダの隅々まで掃除をし過ぎて気になったコーキング部分をゴシゴシ擦った…

  • GW最終日

     GW最終日の午前中はお仕事。なので、全然祝日だった感じがせずGWが終わりました。 これもGW お昼ご飯は先日ご飯を食べに行った友人から貰って帰ったものと近所…

  • おご馳走

     本当はちょっと洒落たイタリアンでランチの予定だったのですがGWのせいでランチコースがなくて昼も夜と同じコース・・・ 私 「どうする?」 友 「じゃあ、うちに…

  • 変人の配慮

     毎日送られてくるオジサンの工作の成果。  オ 「ランドリールームにね カーテンをつけてみたよ。 素敵だろ」 オジサンが管理するアパートのランドリール…

  • 感謝の日

     常に空腹感を覚えるのでとにかくカロリーのあるものをと昨日もお弁当購入  ヒレカツ弁当 気休めの野菜もちょっぴり添えて・・・ これでも足りないって熟女にあるま…

  • 英国だらけ

     昨日は年若い友人と久しぶりに会ってお茶をすることに 小郡にある英国村で待ち合わせ  ところがGWのせいかお店は予約で満席・・・ なのでちょっと場所を変えてそ…

  • 懲りない熟女

      昨日は朝からエネルギーがなくて身体中に栄養が行き渡っていない感覚でこりゃいかんと思いお昼は近所のスーパーに行きできるだけボリュームのあるお惣菜をと探した結…

  • もの想う5月

     昨日は仕事で忙しかったのでお昼は無印良品で買い溜めていたご飯にかけるシリーズ  八宝菜 散々文句を言っていましたが、これは美味しかったですあまり塩辛くなくて…

  • 食べ物あれこれ

     初めて買ったビーツを料理するのにワクワク 無骨な見かけのビーツを、  切ってみると  綺麗な真っ赤な本体が登場 昨日は4分の1を手を真っ赤に染めながらスライ…

  • 微妙な一日

     昨日は、週に一度のお楽しみ麻雀教室の日でした🀄️ 雨が降っていたので車を駐車するときに障害者の方の駐車スペースの隣の雨が降り込まないスペースに停めました。 …

  • いつもの日曜日

     めざましどようびでアナウンサーがマグロの山かけ丼を食べているのを見てまたしても口が欲してしまいました 近所に、そんな洒落ているものを提供しているお店がないの…

  • 春の食欲

     寝る前にお腹がペコペコでベッドの中で明日は絶対にボリュームのあるものを食べよう親子丼だと決心した翌日。 親子丼を作ることなくほっともっとで買ってきました  …

  • 業務スーパー

     よく聞いてはいたものの一度も行ったことがなかった業務スーパー。 昨日たまたま車で前を通って駐車場が結構空いていたので入ってみました しかしいつも通り一人暮ら…

  • 唐揚げ

     YouTubeを見ていたら唐揚げとおにぎり🍙を食べている動画があってそれがとても美味しそうで前夜から唐揚げの口になってしまいました 唐揚げとおにぎり🍙最高の…

  • ストイック

     昨年の夏頃から健康に配慮した食べ物を取り続け効果があったのか、なかったのか・・・ 今でも砂糖と乳製品はできるだけ減らしているのですが最近ちょっと解禁したのが…

  • 新ビルお披露目

     福岡市が天神ビッグバンというプロジェクトを立ち上げ私の青春時代の思い出が次々と壊され寂しい思いをしていましたが跡地にできた新しいビルのお披露目の招待状をいた…

  • 久しぶりのお弁当

     昨日、午前中は週一の麻雀教室で午後は今年度初のお仕事で結構忙しかったのでランチは久しぶりに近所のお肉屋さんのお弁当  味噌カツ弁当とどちらにするか悩みに悩ん…

  • ハッピーイースター

     今日は私の住む市は気温が30度まで上がるそうです 日本一になりますように * * * * * 昨日のランチは以前買い溜めしておいた無印のレトルト マッサマン…

  • チキン南蛮

     先日テレビの秘密のケンミンSHOW極でチキン南蛮の特集を見て口がチキン南蛮になっていました  こんな時に限ってランチの約束が入っていてチキン南蛮が食べれず・…

  • 麻雀の練習

     従姉妹の家の近くにある調理師専門学校併設のカフェでランチ  中華ランチ メインは豚肉とカシューナッツ炒め。生徒さんが作ってくださるランチとても美味しかったで…

  • もの想う春

     先月オジサンのところへ行った時に作った鳥の家🏠  オジサンが書けっていうから日本語と英語で書いた「鳥の家」  こんな風にオジサンが管理するビルに取り付けたの…

  • 運気好転

     朝、納豆に入れようと思い冷凍していたネギを冷凍庫から出した途端ぶちまけて、床中ばら撒いて凍っている間は拾いやすかったのに溶けてくると床にへばりついて・・・ …

  • 相性

     先月の無印良品ウィークで調子に乗って買い込んだレトルト食品  昨日はこれを食べてみました。  一人暮らしゆえ食べないとなくならないので ご飯にかけると、こん…

  • 春の嵐

     昨日は麻雀教室で楽しく遊んでいる時に外からすごい音 何が原因かよくわからずに家に帰ってしばらく経つとバルコニーに雹が降ってきました  こんなに大きい雹は初め…

  • 蓮根もち

  • 春も半ば

  • どうした私

     ここ最近、本当に運勢がパッとしません落ち込んでばかりいると運勢の思い通りになってしまうので見せかけだけでも明るく振る舞って向上させなきゃな 昨日の夕食  ブ…

  • プラスの発想

     YouTubeで健康に関するチャンネルを診始めて「体に良い食べ物」を取り入れていたらものすごい数になってしまいました 納豆玄米海藻卵バナナキウイブロッコリー…

  • 春の里山

     今年になって初めて里山に登ってきました  神社に続く参道ですので山というより、斜面という感じです。 新緑のもみじが綺麗でした  上まで登って、ビルの40階分…

  • 笑えるっていいことです

     身の回りでも日本でも世界でもあまりいいニュースがない昨今、楽しいニュースって必要です 例えば大谷選手がホワイトハウスに行った話とか。(いやぁ、 トランプ大統…

  • 長閑な日曜日

     今年度は仕事がないらしく暇な日々です・・・ 思うことはたくさんあるのですがこんな時は思慮の深まるオジサンが オ 「経営者っていうのは大変なんだから 笑っ…

  • シュウマイ

     先週のぐるナイでシュウマイがお題でプロのシェフがライスペーパーを使うのをみて久しぶりに料理をしたい・・・と思いました。 豚肉ミンチが冷凍庫になかったので豚こ…

  • 花曇り

     なぜか気持ちは花曇り 昨日、数年ぶりの友人と会ったのですがとても活動的な彼女が車椅子生活になっていました。以前の彼女を知っているだけに色々思うこともあるので…

  • 桜さくら

     知り合いの強い薦めで佐賀の徐福サイクルロードへ桜を見に行きました もちろん、ひとりで車を停める場所もわからず勝手に公民館の広い駐車場に停めさせてもらい歩くこ…

  •  桜の花が満開で🌸どこに行っても恐ろしいほど綺麗  これなんですよね〜〜恐ろしいほど綺麗、恐ろしいほど。 若い頃はただ綺麗で終わっていたのが年を重ねると桜のパ…

  • 年度初め

     私自身になんの変化もありませんが年度初めということでいつものお寿司を買いに行きました  本当はサーモンのお刺身目当てだったのですが時間が早くてまだ並んでいま…

  • 健康麻雀

     1月から通い始めた健康麻雀🀄️中級の一番上の卓に混ぜてもらっています 楽しいんです 他の3名は私より年長の男性ですがみなさんニコニコニコニコ嫌味なところも、…

  • 迷走中

     昨年はSten Ekberg 博士の健康法にはまり  いわゆるプチ断食と炭水化物抜きダイエットっぽいことをやりました でも・・・なんか楽しくなくて・・・ 今…

  • WBN

     実はまだ時差ボケに悩んでいまして毎朝、2時に目が覚めてしまう・・・ ので、食欲があるようなないような・・・ 昨日のランチは先日買い込んだカレーのひとつ、無印…

  • 桜さくら

     バルコニーの真ん中にどこからか飛んできた白いゴミ どこから飛んできたんだろうと拾いに行くとなんと桜の花びら🌸  8階まで飛んでくるなんて。他の花ならすぐにゴ…

  • アメリカン

     どうしても、どうしても気に入ったとはいえない時計。  なんか寂しい  オジサンのところに遊びにいった時も時計を探したのですが、 オ 「今どき、時計を買う人な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurukuruhappinessさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurukuruhappinessさん
ブログタイトル
A Journey to Happiness
フォロー
A Journey to Happiness

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用