chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
油屋種吉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/16

arrow_drop_down
  • 梅の実に恵まれました。

    二年ぶりに梅の木がたわわに実をつけたので、この十日ほど忙しかった。「忙しくて、漬けている暇がないわ」「ああ、そうなんだね」悔しさをこころのうちに秘めた。うちの山の神さまに、「どうする。ひろってこようか」そう問いかけた際の返事であった。昭和三十年代に子ども時代をすごした者としては、梅の実が摘んでくださいとばかりにぼとぼと音立てて地面に落ちるのを座して見過ごせないのである。他人さまはいかがお考えだろう。そう思い、むかし昔、うちの塾に来てくださっていたご家庭を訪問。「もしもごいり用でしたら」と問いかけてみた。結果は、二件中二件とも、「お願いします」とのことで、一俵あまりの実をむだにしないで済んだ。その旨を、正直に、家内に告げると、「そんなあ……、だったらやっぱり欲しいわ。暇を見つけて漬けてみる」(これ以上身体に...梅の実に恵まれました。

  • 六月十九日(木)快晴

    こんにちは。ブロ友のみなさま。この暑さで梅雨の晴れ間?そんな疑問がわいてきますね。わたしなど野良に出ますので、大弱りですよ。一年で紫外線がもっとも強いのがこの時期。うすいカッターシャツを着て一時間もあぜの草刈りをしていると肌がひりひりします。畑で草むしりをしていたお年寄りの方が幾人かお亡くなりに……。スポーツドリンクが必須です。自分のからだであっても、いちばん身近な自然。それをうまくコントロールするのはむずかしい。そう心得て、くれぐれも無理のなきようにこの時期、過ごしたいものです。どうぞお元気で。またお会いしましょう。六月十九日(木)快晴

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、油屋種吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
油屋種吉さん
ブログタイトル
油屋種吉の独り言
フォロー
油屋種吉の独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用