ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オトコエシ
山小屋便り にほんブログ村山小屋のオトコエシ(男郎花)アカバナゲンノショウコ にほんブログ村...
2024/08/31 17:09
ヤマウドの果実
山小屋の庭から にほんブログ村春に山菜として利用したヤマウドはウドの大木となり線香花火の様な花と実を付けます。 にほんブログ村...
2024/08/30 17:10
ツリガネニンジン
山小屋のツリガネニンジン にほんブログ村ついに当地にも台風の影響が出始め昼過ぎから雨模様になリました猛暑は収まり外気温は21℃と低めです。キンミズヒキ にほんブログ村...
2024/08/29 16:21
シュウカイドウ
山小屋の庭から にほんブログ村シュウカイドウが咲き秋も近いと期待したい所ですが夏は未だ終わらずお呼びでない台風接近中。 にほんブログ村...
2024/08/28 15:14
名残りのレンゲショウマ
山小屋の庭から にほんブログ村どの株も花は残り僅かになった。こちらも最後のナツエビネ咲き終えた横から遅れてもう一本出て来て咲いています。 にほんブログ村...
2024/08/27 18:33
山小屋の庭から にほんブログ村蒸し暑い天気が続いて台風も心配ですカフェ庭の涼しげな山野草ツリガネニンジンです。こちらはオトコエシです。 にほんブログ村...
2024/08/26 18:51
オトギリソウ
山小屋の庭から にほんブログ村 ミンミンゼミの鳴くカフェ庭で野の花オトギリソウを撮りました。 にほんブログ村...
2024/08/25 12:46
山小屋の庭から~シュウカイドウその1 にほんブログ村カフェ庭のシュウカイドウが咲き始めました。[名残りのレンゲショウマ にほんブログ村...
2024/08/24 17:02
森のカフェ~レンゲショウマ続報
山小屋便り にほんブログ村山小屋のレンゲショウマ 今日も夕方から雷が鳴り始め昨日と同じ激しい雷雨になりそうです。山小屋のレンゲショウマは南新道の下の杉林の日影の新天地エリアはまだ咲き続けていますが他のエリアはそろそろ終わりそうになって来ました。」 にほんブログ村...
2024/08/23 17:31
シャクジョウソウ
山小屋便り にほんブログ村庭で珍しい植物シャクジョウソウが生えています。(葉緑素を持たない腐生植物) にほんブログ村...
2024/08/22 14:25
オクモミジハグマ
山小屋の庭から にほんブログ村オクモミジハグマ~地味な花です。 にほんブログ村...
2024/08/21 18:09
キツネノカミソリ
山小屋の庭から にほんブログ村 ヒガンバナ科のキツネノカミソリがピークとなりました昨日は雷雨に打たれましたが持ちこたえたようです。 にほんブログ村...
2024/08/20 15:49
破風高原花めぐり
五味池破風高原に遊ぶ~その4 にほんブログ村ヤブイチゴキツリフネクサボタンヌスビトハギヤマハギソバナミヤマカタバミシラタマノキウツボグサキバナノヤマオダマキネジバナ にほんブログ村...
2024/08/19 15:43
破風高原の花
五味池破風高原に遊ぶ~その3 にほんブログ村ハンゴンソウクサボタンウスユキソウオヤマボクチヤナギランオトコエシソバナ にほんブログ村...
2024/08/18 20:05
五味池破風高原に遊ぶ~その2 にほんブログ村マルバダケブキヤマハハコオヤマボクチキンミズヒキヤブジラミ にほんブログ村...
2024/08/17 16:54
タマアジサイ~長野県須坂市
五味池破風高原に遊ぶ~その1 にほんブログ村 お盆は須坂市の自宅に帰り近くの高原の花散策に出かけるお目当てはタマアジサイ、須坂市豊岡から五味池破風高原線の杉林のくねくね道を登ると道脇の擁壁の金網にしがみ付く様に咲くタマアジサイは今が見ごろでした。フレッシュなタマアジサイ にほんブログ村...
2024/08/16 08:14
咲き続ける元気なジニア
夏だ花だジニアの季節~その2 にほんブログ村夏の花ジニア にほんブログ村...
2024/08/15 14:37
元気なジニア
夏だ花だジニアの季節~その1 にほんブログ村暑い夏を物ともせず咲き続けるジニア街道美化の一環として赤ソバ高嶺ルビーに代わり今回初めて栽培しました。春にポット苗を育て定植し芯摘みしませんでしたが脇芽が出て花のボリュウームはそこそこ出て咲いています。定植時に水やりを一回しただけでこの暑さと乾燥にはめっぽう強く正に夏の花です。 にほんブログ村...
2024/08/14 12:26
フジアザミ
にほんブログ村知り合いから苗を頂いて植えたフジアザミが2年目入り株が巨大化し本性を現して来た全体の鋭い棘が有り触れる事は出来ない恐ろしい植物。 にほんブログ村...
2024/08/13 17:48
峰の原高原~夏の花
峰の原高原花散歩~最終回 にほんブログ村高原のお花畑を満喫したので涼しい高原を後にまた下界へ戻ります。 にほんブログ村...
2024/08/12 17:24
草原の風~花の楽園
峰の原高原夏の花~4 にほんブログ村夏~草原の花園に撃沈。。。コオニユリヤナギランヤマハハコヨツバヒヨドリコオニユリマツムシソウオオバギボウシクルマバナ にほんブログ村...
2024/08/11 20:04
キスゲ咲く峰の原高原
峰の原高原夏の花~3 にほんブログ村キスゲ咲く峰の原のお花畑は夏の花が咲き乱れる楽園です。キャンプ場お花畑キスゲ(ユウスゲ) にほんブログ村...
2024/08/10 14:42
ハクサンフウロ
峰の原高原夏の花~その2 にほんブログ村峰の原のハクサンフウロの群生は消滅してしまいリフト最上部に僅か残るのみとなっていた。ハクサンフウロ にほんブログ村...
2024/08/09 18:02
山小屋の山野草
山小屋の庭から にほんブログ村レンゲショウマ、イワタバコ、ナツエビネ、ミソハギ、オミナエシ にほんブログ村...
2024/08/08 14:47
夏エビネ
山小屋の山野草 にほんブログ村 天気が不安定、暑さは和らぎが夕方にはかなり涼しく感じます。夏エビネ にほんブログ村...
2024/08/07 16:16
大笹街道から峰の原高原へ 峰の原高原夏の花~その1 にほんブログ村大笹街道を登り切ると視界が開けキスゲが咲く峰の原高原に出る。キスゲコオニユリチダケサシノアザミシシウドオオバギボウシハンゴンソウ にほんブログ村...
2024/08/06 17:07
ソバナ
大笹街道から峰の原へ~その2 大笹街道の植物 にほんブログ村大笹街道はタマアジサイの他にも多くの植物が見られます。 ソバナキオンイケマボタンズルノリウツギホツツジヨツバヒヨドリヨメナ にほんブログ村...
2024/08/05 17:17
大笹街道のタマアジサイ
大笹街道から峰の原へ~その1 にほんブログ村タマアジサイこの時季レンゲショウマともう一つ外せない花にタマアジサイが有ります。須坂市仁礼から菅平峰の原高原へ抜ける大笹街道のタマアジサイを訪ねました。タマアジサイタケニグサクサボタン にほんブログ村...
2024/08/04 15:18
山小屋のレンゲショウマ~続編2
山小屋の庭から レンゲショウマ にほんブログ村 暑ければ暑いほど盛りなる森の妖精と例えられるレンゲショウマ山小屋のレンゲショウマはまだ咲き始めたばかりでとてもフレッシュです。カフェの森のあちこちに沢山植栽して有りまだ何株あるか数えた事は有りません。嬉しい事に今日は静岡からInstagramのフォロワーさんがお友達と二人でレンゲショウマを訪ねてお見えになりお話ができました。 にほんブログ村...
2024/08/03 14:25
ヤブラン
山小屋の庭から 木陰のヤブランが見頃です。 にほんブログ村 酷暑が続いています涼しい早朝にオキナグサ園の草抜きをしました青虫が食い荒らしていたので3回目の薬剤散布を夕方にします。 にほんブログ村...
2024/08/02 15:29
ミソハギ
山小屋の庭から~ミソハギ にほんブログ村 暑さに負けないで咲くミソハギお盆にかけ更に猛暑が続きそう、そんな今日は山小屋のレンゲショウマを訪ね花友さんがお越し下さいました嬉しいありがとう。 にほんブログ村...
2024/08/01 17:10
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、森カフェさんをフォローしませんか?