「今日はカリアヤム(チキンのカレー煮込み)もイカンゴレン(揚げ魚)もあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 (読者の…
バリ島は年間を通して暑いので、部屋着は楽で涼しいモノがbaik(良い) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほん…
ニュピ(バリ島のお正月。24時間外出NG。)が昨日の6:00AMに明けたバリ島。 馴染みのお店がどこもランチ営業しなかったので、自作ランチとなりました (…
昨日は終日猛牛巣で過ごすので、OFFパンツで (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 楽ちんでサイコ…
昨日はニュピ(バリ島のお正月。24時間外出NGの日)だったので、自作ランチをガゼボ(バリスタイルの高床式休憩所)で (読者のみなさんからの応援クリックをお…
昨日はお誕生日だったので、化けの皮を被ってみました 〈エプロンして甲斐甲斐しくお世話をする、画〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
ニュピ(バリ島の新年)イブの昨日は、レバラン(31日&4月1日の断食明け大祭)直前と言うコトで、クローズしてるお店多数でした。 馴染みのジャワワルンはヤッてい…
「マミちゃんのお誕生日を祝って、リビングのお花が咲き乱れているわよ♪」と、マミママから画像が届きました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりや…
バリ島はまもなく、サカ暦1947年を迎えます。 Selamat hari Raya Nyepi. Tahun baru Saka 1947. (読者のみな…
ボディメイカーとしてワークアウトに励んでいます。 シュッとすぅっとなボディラインを狙いながらも、女子ならではの曲線も意識しています。 (読者のみなさんからの…
「今日、お店開けているのよ!」と『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』のイブからDMが届いたので、昨日のランチはイブの元へ。 〈…
56回目の誕生日を迎えました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 ようこそ。56歳。 自分らし…
食べるコトが好き。 そして、ボディを作っているのは食べたモノ、だと言う実感があります (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブロ…
ムスリムのみなさん、まもなく断食月が明け、大祭連休を前にウキウキしておられます。 馴染みの鶏飯屋、昨日が連休前ラスト営業日だったので、前祝いに乗り込みました …
ボディメイカーとしてワークアウトに励んでいると、ボディの整いが感じられます (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 に…
キレイに彩られたミールって、惹きつけられますよね。 コチラのローカル料理はゴレン(炒める揚げる)が基本なため、茶色になりがちなンです。 そんな中、昨日のランチ…
至るトコロがどよ~んと下がってくるお年頃なのですが、アゲアゲでイク気満々です 〈まもなく56歳になります〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
「今日はちゅみ(いか)もイカン(魚)もあるわよ!」とDM来たので、昨日のランチに (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ…
オトナになってからは、時の流れが速い、速い。 ヤリたいコトを後回しにしていると、「結局ヤラなかったな・・・」となるよ。 (読者のみなさんからの応援クリックを…
移転前は鶏飯オンリーで食べていた『Master BOGA』 今では牛飯もココで🍚 〈昨日もランチで食べました〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちし…
元気そうにしてると、何かと得するンですよね。 〈ポーズも元気よく〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブロ…
世界各国の観光客が集うバリ島は、世界各国のミールが揃っています。 インドネシアバリ島ならではのミール、外さずマカン(食べる)するのがbaik(良い) 〈昨日の…
フィットする衣装が好みなのですが、時にはだぼ系もパカイ(着用)します。 〈昨日は終日たぼTで〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
ヘルシーなミールが体にいいとはわかっているのですが、恋しくなるンですよね、ゴレンガン(揚げモノ)が。 ・・・と言うコトで、昨日のランチはバリ島スタイルの唐揚げ…
先日乱入した、加納フレンチシェフが作る和ディナーイベントで、猛牛誕生日の前祝いをして頂きました 〈加納シェフ、ありがとうございました〉 (読者のみなさんから…
フレンチ加納シェフの和テイストディナー ~Tirtha Bali~
バリ島在住のフレンチシェフが作る和ディナーイベントに、乱入させてもらいました 〈加納シェフのお料理には、シャンパンがめっちゃ合う〉 (読者のみなさんからの応…
昨日のイベントには、長年愛用しているサロペットで (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 20代前半…
昨夕のイベント、泡でスタート (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 エクセレントな空間には泡~…
昨日は3女子でイベントに参加 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 イベント会場には、男子が待ち構…
住まい近所に馴染みのお店を作ると、何かとbaik(良い) 昨日は午前のスケジュールが押しに押したので、ご近所ワルンでサクッとランチ。 (読者のみなさんから…
昔はフツーに使っていたのに、今は使わなくなった用語って、ケッコーありますよね。 スパッツとか、ジーパンとか。 ホットパンツって言い方も、今はしないですよね~ …
私もそうなのですが、せっかちさんにとって「待ち」の時間はジリジリしてケッコー苦しいモノ。 ヤッてきたコトの成果は直に出る、とわかっていても「直っていつよ」と落…
ムスリムのみなさんの断食、大詰めを迎えています。 「お腹空いて大変だろうな・・・」と感心しながら、昨日も大盛りランチ (読者のみなさんからの応援クリックを…
イケ&どん気質の私にとって、「ほど良く」は難しいンです。 ついついイキ過ぎてしまうンで 〈ボディメイクワークアウトも「ほど良く」が合言葉〉 (読者のみなさん…
昨日のランチは、馴染みの鶏飯屋の牛飯。 パパとの2ショット撮影、美顔ライトで照らしてみたら、パパが鬼イケメンに 〈イケメンをストーカーする猛牛の画に〉 (読…
昨日は、久しぶりにヒールサンダルを履いてみました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 このタイプ…
バリ島でカレーと言ったらジャワカレーです 〈『Warung Bela』のカリアヤム(チキンジャワカレー)〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
前職時代履いていた、ビキニとセットになっていたショートパンツ。 今はワークアウト用にしています (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
新店舗での営業が軌道に乗った感の、馴染みのワルンでサタデーランチ。 旧店舗時代、愛食していた旨辛鶏丼を🌶🍚 〈アシスタントくんが帰省したので、パパ1人で切り盛…
長年愛用続けていたゴールドアクセを止めて、避けるようになっていたのですが、ここのトコロ出番を増やしています。 〈昨日はゴールドアクセで〉 (読者のみなさんか…
バリ島のイブイブ(おかみさん達)は働き者。 家事をこなしながら、お仕事もこなす方も多いです。 昨日のランチした『Warung Nasi Bali Bu Ket…
イケ&どん気質ゆえ、派手に振舞っているように見えるンですよね、私。 実のトコロはそう派手じゃないンですよ。 〈控えめに、ボディメイカーお得意のお腹出し〉 (…
馴染みの鶏飯屋の焼肉丼、旨ボリューミーですっかり虜に。 更に猛牛仕様にしてもらって、昨日のランチに🍚 〈猛牛仕様で作ってくれたパパと〉 (読者のみなさんから…
年齢を重ねると、落ち着いた感が出てくる 落ち着いたヒトに憧れますが、私の場合は元気なトコロを前面に出して (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりや…
3昼連続で肉食ランチだったので、昨日のランチは『Warung Bela』でシーフード系おかずのなしちゃんぷる🦑 〈べジも盛り盛りで〉 (読者のみなさんからの…
猛牛巣お庭に植えられている、バリ料理に欠かせないジュルップルッ(こぶみかん)が収穫期を迎えました。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ…
バリ島南部エリアは、「3月ってこんなに暑かったっけ」となるくらい、灼熱の暑さが続いています。 体感温度40℃オーバーでロングパンツ履くのは、かなりの拷問。 …
移転OPENした馴染みの鶏飯屋、激励のため昨日もランチに。 移転後、初オーダーして気に入った鶏飯をリピートしました🌶🍚 〈すっかり馴染んだアシスタントくんがサ…
【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】【複製】
シンガポール航空系LCCのスクートが、東南アジア路線などを対象としたセールを、3月17日午前0時59分まで開催中です。 (読者のみなさんからの応援クリッ…
20歳の時、バリ島で買ったラウンジウェアのシェイプで、ラウンジウェアをオーダーし続けています。 〈この布地もバリ島で調達〉 (読者のみなさんからの応援クリッ…
移転OPENした馴染みの鶏飯屋の激賞のために、昨日もランチタイムに乗り込みました。 パパから「牛飯食べたい頃じゃない?うちの焼肉丼チョバ(試す)してみる?」と…
ギャザー&フレアーがたっぷりな衣装、筋肉女子の私がパカイ(着用)するとへんてこな画になるンですよね・・・ なので、小道具を使ってIラインを作ってパカイ (読…
馴染みの鶏飯屋、移転OPENしたので、昨日早速追いかけランチに行って来ました 〈フードコートから独立店舗へ〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしと…
時が流れると、「いいな」と感じるコトも変わってきますね。 ・・・と言うコトで、一時帰国で絞れたボディ、次のフェーズへ (読者のみなさんからの応援クリックをお…
「今日はちゅみ(いか🦑)もイカン(魚)も両方あるわよ!」と『Warung Bela』からDMが届いたので、昨日のランチはキマリ 〈ウハウハで頂きまぁ~す〉 …
ローカルっ子宅への手土産を、ココで調達 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 ローカルっ子どもは…
昨日は学校の体操服っぽコーデで (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 私の時代は、男子は白短パン…
昨日のランチは『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 ココのナシバリ(バリ島風定食)は、山状に盛るのがお約束。 遠目からでも…
4月1日から、ガルーダ インドネシア航空とJALが業務提携開始
4月1日から、ガルーダ インドネシア航空とJALが業務提携開始されます。 日本各地デンパサールのお得な航空券発売中です。 日本各地日空港成田は、JAL便での乗…
ヒトにはそれぞれ、未知数の可能性があると信じています。 肉体派の私は、ソレを追ってワークアウトを (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
昨日のランチは2昼連続で『Warung Bela』。 お目当ては、前日欠品していたイカンゴレン(揚げ魚) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
「今でもお気に入りのモノを、ブアン(捨てる)するのはちょっとね・・・」となりませんか そんな時は、古いモノにおNEWなモノを組み合わせて。 〈昨日は15年モノ…
今月1日から、ムスリムのみなさんは日中断食に入っておられます。 『Warung Bela』はジャワ飯だけどクリスチャンオーナー経営と言うコトで、ゲスト層が広い…
ボディメイクの真の目的は、ボディを整えるコトだと。 ボディにある違和感や痛みを軽減、解消して、元気でよく動くボディにするコトを1番大きな目標に。 (読者のみ…
昨日のランチは『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 虚弱のため新人アシスタントさんが辞めて、これまでの2イブ体制で営業され…
今の私は、元気でいるための手間を惜しまない状況です (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 がっつり…
現在、インドネシアのの平均寿命は、男性:60.67歳、女性:73.55歳だと発表されています。 医療水準が低いことや、男子の喫煙率が71.2%と高いことなどが…
「今がマイBEST」を合言葉に、ボディメイクに励んでいます (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 …
馴染みの鶏飯屋、アシスタント加入で攻めの営業展開。 昨日アシスタントさんと初顔合わせ (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
MRI検査&専門医による徒手検査を受けて、所見に沿ってのリハビリ&筋トレで、上肢の調子は絶好調です (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ…
『Warung Bela』に出会う以前は、「ジャワ飯はチキンメインだし・・・」とジャワスタイルのナシチャンプル(インドネシアの定食)を食べるコトが少なかったン…
ギャザー&フレアーがたっぷりな衣装が鬼門の筋肉女子にとって、得意なのはIラインシルエットです。 縦のラインを強調するコトで、すぅっと見えするンですよ。 (読…
急に移転が決まった馴染みの牛飯屋。 現店舗でのラスト営業だった昨日、ランチに乗り込みました 〈バリ島スタイルの牛飯で〆〉 (読者のみなさんからの応援クリック…
「ブログリーダー」を活用して、マミさんをフォローしませんか?
「今日はカリアヤム(チキンのカレー煮込み)もイカンゴレン(揚げ魚)もあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 (読者の…
昨日は貴重な日本のお品で、お家ランチしました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 シーチキンは…
一般的には、筋肉量は20代をピークに年齢を重ねるにつれて減少し、50代から急激に減少すると言われています。 その減少する割合は、努力しなければ通常は1年で約1…
お家ランチをするようになっていますが、自作するコトが負担にならないように気を配っています。 「しんどい・・・」と感じるコトって、続けられないから。 〈昨日もお…
「ヤるから前へ進む」と唱えながら、ワークアウトに挑んでいます。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
ココに長く住んでいるのは、お庭がめっちゃ気に入ったから。 お家ランチの時は、もちお庭で 〈昨日のランチもお庭で〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
あっという間に上半期終了。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 軽やかに〆ましょ~ 猛牛フレン…
違和感や痛みを感じずに、元気にワークアウト出来ているのはありがたいコト。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほ…
つくづく感じているのは、「時は流れている」と言うコト。 馴染みのスポットでも、ソレを感じますね。 〈昨日のランチは『Warung Bela』で。おかずラインナ…
長らくお料理しない生活が続いていたので、日本飯を作る機会もほとんどありませんでした。 なので、自作するのは尼飯っぽいンですよね。 〈昨日のランチ「焼きツナサン…
前職時代の影響なのか、露出&透けにはそんなに抵抗がありません。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村…
ナシバリ(バリスタイルの定食)やバビグリン(バリスタイルの豚丸焼き飯)に添えられてくる「ラワール(ココナッツフレーク和え)」 メインでがっつり食べたくなって、…
今週は連日の雨。 今年のバリ島は異常気象で、乾季のはずなのに雨季みたいなお天気な日が多いです。 〈昨日は気温が上がりきらなかったので、ごつめ生地の長袖パカイ(…
「今日はツナあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 〈「ナシチャンプル★猛牛SP」 Rp20,000(約177円)〉 …
コロナ中、露店の在庫処分セールでGETしたサロペット。 シワになりやすいので、手間がかかります 〈手間をかけて昨日パカイ(着用)〉 (読者のみなさんからの応…
先日自作した、美肌狙いのコラーゲンスープ、昨日も作っちゃいました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
ぽっちゃりだった頃は、黒い服を着コトが多かったです。 今でも黒は好きで着るけど、派手見えするように 〈昨日は黒黄シルバーのコンビネーションで〉 (読者の…
バリ島近海産のツナの自焼きにハマっていますが、尾頭がないのがちょっと残念で。 昨日は尾頭付きイカンゴレン(揚げ魚)を調達して、自宅お庭でランチ (読者のみ…
今月に入って、「もっと筋肉大きくしたいな」と言う欲望が。 去年もこの時期に増量かけたコトを思い出しました 〈昨日は腹出しコーデで〉 (読者のみなさんからの応…
「お肌にうるおいないな・・・」と感じるようになって、ケッコー経ちます。 意を決して昨日、美肌スープ作ってみました。 〈コラーゲンたっぷり「鶏皮スープ」〉 (…
午後からがっつりアクションがあるから、ランチは大盛り食べてもヘーキ と言うコトで、昨日もお牛様をがっつり (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
せっかちな性分と言うコトもあって、成果が1~3か月で目に見えるボディメイクは、私にとって最適なアクションなンです。 世の中のあれやこれやも、長い目で見るとうま…
旨鶏飯食べでお世話になっている『Master BOGA』 昨日ランチに行ったら、アップデートされた盛り付けでサーブされました 〈『Master BOGA』のパ…
一目ぼれして手に入れて依頼、愛用続けているにょろの、イロチをGETしたので早速パカイ(装着) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) に…
シンガポール経由で日本~バリ島を繋ぐシンガポール航空が、7月4日~10日までの7日間「SQワンダーラスト Thursday Sale」を開催します。 人気のシ…
「ハムストリング(太もも裏部)が鍛えられていると、長時間の歩行でも疲れにくい」と言われています。 重量ある体幹、上肢を支えるパーツのココを強化すると、安定感マ…
コチラ、調理方法は揚げるか炒めるが主流なのですが、アゲ度がハンパなくなンですよね。 昨日ランチで食べた『Warung Bela』のお魚も、コテンパにアゲアゲさ…
インドネシア中央統計局(BPS)は、5月にインドネシアを訪れた外国人観光客は114万5,499人と発表しました。 前月比で7.36%増、前年同月比で20.11…
あちこち飛び回っているのですが、猛牛巣滞在時間が長めな時は、ゆったりしたカッコをしています。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
エアアジアグループ各社の、スカイトラックスに15年連続で「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン」に選出されたことを記念したセール第2弾が、7月1日から7日…
右鎖骨は折れたままなのですが、右上肢は絶好調。 「もっと腕に筋肉を」と言うわけで、重量あるブレスを着けて (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
同世代では大きい部類に入る猛牛。 「大きいからいっぱい食べるンですよ~」が、猛食する言い訳になっています 〈身長172cmです〉 (読者のみなさんからの応援…
若いと弾け感ありありのボディラインになるのですが、時を重ねるにつれて、ゆるぼんやり見えするようになるモノなンですよね・・・ なので引き締め見え効果を狙って、ベ…
「今週はナシバリ(バリ風定食)食べてなかった」と言うコトに気づいて、昨日のランチは週ラスト営業日の『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nar…
猛牛流ワークアウト『Bali Fit』を主宰した当初スローガンにしていたのは、『元気で よく動くボディで ステキに年を重ねる』でした。 時を経た今、ワークアウ…
揺れピアスコレクションに、新たなブツが加わりました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 3…
昨日のランチは『Master BOGA』で、久々のメニュー通りの鶏飯を🍚 〈『Master BOGA』のパパと〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
体育のヒトって「足元はスニーカー」と言うイメージですよね。 バリ島でのスニーカー履きは、ムレ蒸れになるので困りもの・・・ なので、猛牛はサンダルで通しています…
バリ島在住となって長らく、ベルトなしでボトムズをパカイ(着用)し続けていました。 そんな中、ベルトの引き締め見え効果を実感して、今ではかなりの頻度でベルトを …
昨日のランチはジャワワルン『Warung Bela』で。 メイの魚とチキンは素揚げをピリー(選択) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ…