休みの今日は片付けなどしながらのんびりお昼ごはんは「待つようだったら帰ろうね」と決めてスシ○ーへ空いているカウンターでささっと頂き帰ってきました久しぶりのスシ○ーでしたパーテーションやセルフレジなどコロナ対策もしっかりしてありました晩ごはんは豚肉のしょうが焼きにしました付け合わせは人参とピーマンの明太子あえかぼちゃのスープも作りゆっくり頂きましたごちそうさま先週お店のお客様から教えてもらった座禅ですがその日から始めてみました夜ドライヤーをかける時座禅しながらやっています(合わせて10分)瞑想ではないので座禅とは言えないかもですが一応座禅の形です(^_^)まだ一週間もちろん何の変化もありませんが(^_^;)今日の晩ごはん座禅始めてみました
いつになったらこの暑さから解放されるのやらちょっとあきれ気味です今日は毎日沢山収穫できていて野菜室で停滞中のきゅうりを一気に片付けようと「きゅうちゃん漬け風」作りました昨夜塩漬けしたので正確には仕上げですとりあえず大小8本、1㎏厚さ5㎜に切って塩を振り一晩おきます水分が出ているのでしっかりしぼる(ここがポイントかも)千切りした生姜といっしょに煮汁の中へこの状態から10分煮詰めましたでき上がりは小さめタッパーに入る量になりましたそして今日の晩ごはんは冷やし稲庭うどんごちそうさま今日は友人のやっているカフェへ行ってきました「コロナの影響が出て大変」と開口一番言ってました「お互い工夫して頑張ろう(^_^)」と。それから昨日のブログのパトカーの件ですがお隣さんに聞いても特に何も聞いてないとの事でした「何かあったら教えて...きゅうりを大量消費晩ごはん
お店は日月が定休日なので今月は今日が最終営業日コロナで大変な今だけどお客様に色々感謝の一ヶ月でしたそんな今日の晩ごはんは久しぶりのエビフライにしましたそれときんぴらごぼうが残っていたので豚肉で巻いて揚げてリメイク友達の作ったオイキムチ色々勉強になります、美味しかった♪ごちそうさま昨夜遅く家の前に二台のパトカー近所で何かあったのか?この間の野菜ポット事件に何か関係あるのか?明日お隣さんに何か知ってるか聞いてみようリメイク料理で晩ごはん
お店は日月が定休日なので今月は今日が最終営業日コロナで大変な今だけどお客様に色々感謝の一ヶ月でしたそんな今日の晩ごはんは久しぶりのエビフライにしましたそれときんぴらごぼうが残っていたので豚肉で巻いて揚げてリメイク友達の作ったオイキムチ色々勉強になります、美味しかった♪ごちそうさま昨夜遅く家の前に二台のパトカー近所で何かあったのか?この間の野菜ポット事件に何か関係あるのか?明日お隣さんに何か知ってるか聞いてみようリメイク料理で晩ごはん
用事を済ませてからおす店に歩いて来てくれたお客様は真っ赤な顔をして汗だくでした今日も気温は35度、暑かったです今日の晩ごはんはエビフライにしましたきんぴらごぼうが残っていたので薄切り肉で巻いて一緒に揚げましたミニトマトはマリネにしておき他に残り物を盛り付けての晩ごはん美味しく頂きましたごちそうさま昨日夜11時半頃我が家の前にパトカーが二台停まってましたなになに???と、家の中からカーテン越しにチラ見近所になにかあったのか?もしかしてこの間の野菜のポット事件に関係あるのか・・・心配なので明日お隣さんに何かあったのか聞いてみようかなー何かあったのかなー?今日の晩ごはん
今日も暑かったですね夕方いらしたご夫婦のお客様、ご主人は83才だそう店内の作品を興味深そうに見て回っていましたとても姿勢の良い方なのでなにか運動されているのですか?と思わず聞いてしまいました(^_^;)「40年間朝晩座禅をやってます」との事やり方など軽く教えてもらいましたこんなに綺麗な姿勢でいられるなら今からでも頑張ろうかなと思ったひと時でした♪そんな今日の晩ごはんです鮭の西京漬けを焼いたりかぼちゃを煮たり昨日夫がネットをみて作ったそう炒めてから酒と醤油だけで味付け栄養ありそうだね常備菜を盛り付けたりの晩ごはんごちそうさま帰りにスーパーに寄って駐車場から出た所でお客様を見かけ車中から声をかけましたコロナで全く会わなくなったけど元気そうで何より♪道路の反対側なので二言三言又突然来てハモニカ吹く日があるのかなー今日も和食で晩ごはん
昨日のブログの内容を心配した長女から「気を付けてね」の電話その時「滝のような雨が降ってるよ」と。所によっては大変だったようですね仕事の帰りにスーパーに寄った時夫がもし畑にいるなら野菜を採ってきてほしいなと思い電話したけど・・・繋がらない(T-T)諦めて別メニューの食材を用意したのですが家に着くと畑から電話があり野菜の収穫を頼んで元のメニューの晩ごはんになりました野菜室のなすを使いきりたかったので油麩といっしょにあんかけ風になすは先に素揚げしました採ってきてもらった野菜の一つはこのミックスレタス冷しゃぶサラダにしましたそれともうひとつはモロヘイヤ茹でてポン酢でマクワ瓜の浅漬け感謝して美味しく頂きましたごちそうさま今日はあまり動かなかったので(^_^;)一休みしてからドラッグストアに寄りつつウォーキングしてこようと...あんかけ風で晩ごはん
今日も暑かったですね帰宅して晩ごはんは作りをしていると夫が畑から帰宅真剣な顔で「庭の野菜のポット移動させた?」と。私には全く覚えがないので、だれが庭に入った?・・・風とか動物とかが出きる事ではないのでなんだか気持ち悪い事になりましたこんな事が続いたりしたらビデオカメラ設置と言う事になるのかなーそんな事のあった今日の晩ごはんです以前トキタ種苗のイベントで手に入れた苗でできたのは黄色いピーマン普通のピーマンと比べるとかわいさが際立ちますこのピーマンも使ったなすとピーマンの味噌炒め豚肉も入れました大根と油揚げの煮もの朝夫が収穫してきたマクワ瓜浅漬けを作っておいてくれました今日も仕事から帰宅後のバタバタ料理でしたがのんびり美味しく頂きましたごちそうさまかわいいピーマンで晩ごはんマクワ瓜の収穫
早朝の涼しさもほんの一時暑くて相変わらず暑い一日でした仕事は一日を通して忙しく頑張った一日でした(^_^)終わって帰宅すると夫はまだ畑のんびり一休みしました晩ごはんは外にしようと言うことになり駅近の和食のお店へ歩いて行け、落ち着いた雰囲気ですビールを一杯新しくお手頃な夏向きのセットメニューができていましたがやっぱりいつものお好みにしましたお刺身盛り合わせ揚げ物はコロッケにしましたローストビーフサラダ豚の角煮トロトロで美味しかったです!リピ決定ごはんセット夫は焼きおにぎり美味しく頂きましたごちそうさま先日夫が蒔いたロマネスコと紫セニョ―ラが昨日発芽夕方には100%発芽してました(^_^)今日はサニーレタスとミックスレタスを蒔いたそう色々楽しみです♪外で晩ごはんロマネスコなどの発芽
今日も暑かったですが先週までの危険な暑さからは解放された感あり4時過ぎからウォーキングで久しぶりの畑へトンボの大群と出会いました季節は少しずつ移っていますね先に自転車で行って作業中の夫と合流私はささげやモロヘイヤを収穫その後又先に歩いて帰ってきました約8000歩のウォーキングでしたそして晩ごはん作り出掛ける前に下準備しておきました珍しく生キクラゲが売っていたので連れ帰り、さっと茹でてから白菜といっしょに餡掛けに豚肉にはモロヘイヤを付け合わせにきゅうりとワカメの酢の物出掛ける前に作ったきんぴら新ゴボウがみずみずしくて美味しい季節今日もビールが美味しかったですごちそうさま二日間ブログを休んたら次女から「どうしたの?」と電話かありました(^_^;)疲れたのか食べたらいつのまにか寝ちゃったんですよね明日は仕事がちょっと...今日の晩ごはん8/24
お店に紅茶飲みながら仕事している女性見覚えのある方後半二人になったので「暑いですね」と声をかけると外で統計をとったりする仕事だそう「昨日は夜お風呂に入るとヒリヒリ痛かったですよ」と笑ってました頑張ってる素敵な方でした♪夫は早朝と夕方畑に行っているのですが今日は先日頼んでおいたさつまいもの茎を採ってきてくれましたこれこれ、この季節ですついでに皮を剥いてもらい(結構指先が黒くなります)鶏肉と一緒に炒め煮にしました今日は「さつま芋の茎の炒め煮」のある晩ごはんでした(^_^)特に急いだ訳ではないけど盛り付けに難あり(^_^;)年に1、2回食べたくなる味です♪今日は漬け丼でした納得の味美味しく頂きましたごちそうさま今日もこれからウォーキングです夜は少し涼しくなったからか歩いてる方が増えてきましたマスク持参のウォーキング行...今年もこの季節晩ごはん
ニュースで「毎日どこかで危険な暑さ」と言ってました「ホントそうね!」っと相づちを打ちたくなる今日の暑さ(^_^)親しくしてもらっているOさんから昨日差し入れしてもらったCINNABON朝ごはんで頂きました(^_^)ごちそうさまー今日夫はポットに種を蒔いたそう茎ブロッコリーとロマネスコ上手く育つと12月に収穫♪寒くなってる頃ですね、楽しみです♪そんな今日の晩ごはんです今畑で採れてる野菜の中で盛りをむかえているのがオクラ形も綺麗です初挑戦、ポタージュにしましたなめらかだけどもうちょっとの味(^_^;)又頑張ってみようと思いますパスタにしましたアボカド、ツナ、玉ねぎ、ミニトマト大葉をもっと沢山入れれば良かったオクラで挑戦パスタで晩ごはん
今日のお店はジャム作りが趣味の方が来店作り方あれこれの話で盛り上がりました偶然ですが二人とも「杏ジャムが美味しいよね」でした♪そんな今日の晩ごはんは毎日採れてるなすを使って味噌炒めピーマンと玉ねぎもイン真だらをフライにしましたモロヘイヤのお浸しや浅漬けを盛り付け30年近くお米を送ってもらっていた米農園さんが去年でやめました美味しいお米だったのでとても残念なのですが仕方ありませんそれからはスーパーで調達していますあのお米懐かしいです次のお米との出会いがあるといいんてすけどねー♪今日もなす料理
今日も暑かったけど昨日に比べたら少し楽な暑さ、それでも35度ありました「暑すぎてお客様来てくれるかなー」と言う夏休み明けのお店の心配事も今日は何とかいつも通り終えることができました暑い日はまだ暫く続きそうですねのんびりいこうと思いますそんな今日の晩ごはんは「暑いけどラーメンが食べたいね」という事になり、「食べ残し厳禁」と言う張り紙ありのラーメンやさんへ二人とも味噌ラーメン初めて行った時は「スープも残すと注意されるのかね」と心配したけど(^_^)それは大丈夫みたい(笑)時々食べたくなるラーメンですごちそうさまでした暑いけど食べたくなる♪
今日も危険な暑さ外に出ただけで汗が出ました12時から美容院へ今回予約がとれず一週間も延びました終わってすっきり白髪チラチラだけでテンション下がりますよね昨日収穫したささげですが房から出してみると・・・虫食いもあったりでしたがそこそこのものが出来ていましたこれから又少しずつですが収穫早くお赤飯を作りたいですそんな今日の晩ごはんですチキンソテーは塩胡椒とレモンでさっぱりとジャーマンポテト粉チーズも入れました酢の物やトマトサラダなども作りましたごちそうさま明日から仕事です暑すぎて・・・お客様来てくれるかしらちょっと心配だけどコロナ対策しっかりで頑張ってきます!仕事の準備しっかりと今日の晩ごはん
今日も危険な暑さ家から出るのに車じゃないと勇気が要りますね夕方4時過ぎてやっと出掛ける気になり歩いて畑へ日陰を選んで歩いても汗が吹き出てきました(^_^)でも時々吹く風が気持ち良かったです夫から「ささげが収穫出来そうだよ」と聞いていたので枯れてきた?ものだけ収穫(先日の風雨で倒れています)ささげは家庭菜園仲間から種をもらい今年初栽培したもの今日は嬉しい初収穫でした♪他にも夕飯で使う食材を食べるだけ収穫帰宅すると汗だくだったのでシャワーを浴びささっと準備冷たいビールが美味しかったです♪先日食べきれなかったお肉をネギと一緒にポテサラは出掛ける前に作りましたモロヘイヤと卵のお汁も作ったのですが写真撮り忘れてます帰宅する頃には遠くで雷の音が聞こえ始めましたが当地には影響ありませんでしたこの間の連日の雷雨がすごく怖かった...今日の晩ごはんささげの初収穫
今日も厳しい暑さでしたねー室内でもガス台にはあまり近づきたくない一日冷たい飲み物が欲しい今日は6月頃出来上がった梅シロッフが活躍冷たい梅ジュース、梅のエキスで元気が出ました(^_^)昨日畑でマクワ瓜が収穫できたのですが今日はそれを浅漬けにしました塩、砂糖、酢、タカノツメ生姜を入れるのを忘れたのに気付き足してから袋に入れ冷蔵庫へ暑さで動く元気はなかったけど食欲は衰えずの今日の晩ごはんですお刺身なすを生姜醤油でマクワ瓜も煮物に入れてみました微妙な味(^_^)マクワ瓜がしっかり漬かりましたきゅうりと又一味違って好みです今日は友人から久しぶりの電話コロナがもう少し落ち着いたら会おうねと話しましたいつになったら落ち着くのか・・・ふぅ。今日の晩ごはん8/15
今日も35度越えの暑さちょっと動くと汗が吹き出できました今日はこのブログでは珍しい(^_^;)豪華な晩ごはんから個体識別番号の付いたお肉、割り下付き娘からの贈り物です久しぶりのすき焼き柔らかいお肉、美味しかったです大満足の晩ごはんでしたごちそうさまさて、我が家の緑のカーテン(死語?)ゴーヤが大分充実してきました実もあちこちになっています♪相変わらず細くて長いタイプです今日のお昼ごはんですが昨日の残りの鶏のトマト煮をリメイクソースを煮詰めてピザトーストにしましたそして残っていたバナナに黒い点々、シュガースポットが沢山なのでバナナジュースにしました明日は38度の予報出掛ける予定がないのでジャム作りでもして過ごそうかと思います今日の晩ごはん8/14
今日も暑かったですね昨日に引き続き今日もゲリラ豪雨雷雨と言うより豪雨ですカミナリもあちらこちらで家を揺らすように響きます怖かった~(T-T)昨日の豪雨の事もあり午前中にお店へ特に被害もなかったようでホッとしました畑ではタカノツメが少しだけ収穫出来ましたこれからですねそんな今日の晩ごはんですトマト消費にピューレを沢山作ったので今年もトマト煮は出番が多そう(^_^)ピューレ作りに黄色いミニトマトも使っているので色がちょっと地味ですが甘味が強くて美味しかったです新潟産のカボチャホクホクでしたこういうカボチャが育てられるといいなーと思いながら食べました(^_^;)きゅうりとワカメの酢の物暑い日にさっぱりいいですよね一年分のリコピンを摂りそうな勢いで毎日トマトを摂取しています(笑)ごちそうさま昨夜はペルセウス座流星群が見...鶏のトマト煮で晩ごはん
今日は午後から孫の誕生日プレゼントを求めてモールへ出掛けました夫の靴や洋服を先に選びました誕プレは本人から欲しいものを聞いていたのですぐに手に入れる事ができました帰ろうと駐車場から外を見てびっくりスゴイ雨が降った後の様子一時間半位の間の出来事です自宅の事も心配になり予定していた角上(魚類スーパー)へも寄らずまっすぐ帰りました途中冠水している所があり迂回したり交通事故が起きてたり買い物している間はまさにゲリラ豪雨だったみたいニュースでは停電もあったみたいです食品の買い物をせず帰ったので夕飯は「お蕎麦を食べに行こう」となり又、車で出掛けましたが・・・店内真っ暗、え~っ休み~!と。じゃあ、どこ行く?「ラーメンやさん?」「水曜日だからラーメンやさんも休みだ」と、とぼとぼ帰宅(T-T)近所のセブンへコロッケを買いに行き乾...ゲリラ豪雨だったみたいだけど・・コロッケで晩ごはん
夏休みの今日朝起きた時からもう暑い一日県内では40度越えの所もあったそうお店に生活クラブの牛乳の配達がある日なので午前中取りに行ったくらいで予定していた庭の草取りは止めのんびりな日になりました夕方やっと外に出る気になって車で畑へ行き夕飯で必要な物を収穫してきました写真撮り忘れてますがその野菜を使った晩ごはんです久しぶりに焼きなすを作りました生姜のすりおろしたっぷりおかひじきを採って来たので竹輪と一緒にお浸しにトマトのサラダインゲンのごま和え今日の一番人気でした(^_^)メインは豚肉とじゃがいもの炒め物オイスターソース、みりん、醤油で味付け相変わらずの料理ですがホッとする晩ごはんでしたごちそうさま明日は急な雨が降ったりと不安定な天気になりそうな予報雷もあるんですかね~採りたて野菜で晩ごはん
今日も暑かったですね!朝はゆっくり起床家事を済ませのんびりしていると畑へ行っていた夫から「なすとオクラの良いのが採れたから」と連絡があり車で取りに行き「これなら娘に送れるね」と他の野菜も収穫もちかえりました10種類ほどの野菜洗って乾かし各々袋詰め箱に詰め終わると2時少し前集配のお願いの連絡を入れてからのゆっくり家ランチでした長女に「明日午前中着で送ったよ」とライン娘達は喜んで野菜を使ってくれるので夫の野菜作りのやりがいに繋がっているのかも♪そんな今日の晩ごはんです鮭フライにしましたミックスレタスも採れていますが暑すぎて?成長がイマイチですピーマンとちくわの生姜炒めさっぱり味ですテレビで埼玉県熊谷の明日の予想気温が39度とありました体温より3度も高いなんて(@_@)まさに危険な暑さですね当地もきっと高いだろうから...今日の様子と晩ごはん
日曜日だけどお客様にお店(場所)を貸して欲しいと言われていたので開けに行ってきました久しぶりの三人での再会だったそう一人は、以前はお店の近くに住んでいてお店によく来てくれていた方今は実家を継いで他県にすんでいるが今日は自分の海の家から自宅に戻る途中の下車だそうお役に立てて何より~の半日でしたついでに8連休前の掃除も念入りにでき良かったです夫が昨日、陶芸教室から持ち帰ったビアカップ使ってみましたお店から帰宅後テレビを見てたらウトウト~「これだけー」の晩ごはんでした(^_^;)ごちそうさま今日の晩ごはん8/9
暑い一日お店は午前中はぽつりぽつりのお客様午後はビーズ教室があって人数制限貸しきりにしました狭いお店なので仕方ないです(^_^)夫は趣味の陶芸教室へ広い教室いいなぁ~でも生徒は夫を含めて三人だったそう土曜日はすいてるらしいっで、出来上がった小鉢をお持ち帰りしました直径9㎝(底は6㎝)の小さい小鉢です「アンティーク調でいいんじゃない!」と私は気に入りました他にビアカップや長女に頼まれて作ったお皿などを持ち帰りました今日は新しい器も使った晩ごはんでした小さい小鉢にはゴーヤの佃煮を入れてみました今、赤と緑のピーマンが採れていますウインナーと一緒に炒め物に久しぶりにエビチリを作り・・片栗粉入れすぎました玉ねぎのみじん切りはもっと多くても良かったかも(^_^;)ホタテのお刺身明日から夏休みです♪定休日も入れて9日間どこに...今日の晩ごはんと新しい器
今日も暑かったですね当地、最高気温は36度だったみたい猛暑日でしたねそんな今日は双葉が成長中の枝豆をパシャリ今年第3弾です2ヶ月後の収穫を目指して夫が蒔いたもの上手く出来たらコロナで会えない孫たちにまた送ろうと話しています♪今日の晩ごはんですメインはグラタンでした焼いてる間にとりあえずビールを一杯つまみはサラダとセブンの酢いか振り込みで行ったついでに買った酢いか次女オススメのいかと違うのを選んじゃったみたい(>_<)昨日の残り物の煮魚いつもは一杯のビール今日は収まらずダブルに(^_^;)美味しく頂きました⭐夫は今日、用事があってお店まで自転車で往復(片道30分)疲れたと思うのでウォーキングはお休みです(^_^)ベーコンとポテトのグラタンで晩ごはん
今日用事で開店前に短時間徒歩で近所に出掛けたのですが焦げそうでした(^_^)先程ニュースで37度あったと。暑かったはずですね(>_<)そんな今日の晩ごはんです煮魚が食べたいな~と思って行ったスーパーで目に止まったのが愛媛県産真鯛の切り身甘辛く煮て頂きましたあっさり白身、美味しかったですモロヘイヤ今日は茹でて細かく刻み納豆と合わせましたパック入りのかにクリームコロッケとても美味しそうに見えお買い上げ(^_^)朝採りのモロッコいんげんもよく採れています冷えた一杯のビールと冷奴ささやかだけど最高のひと時(^_^)今日は嬉しい小さな出会いがありました了解とってから後日紹介したいと思います♪煮魚で晩ごはん
今日も暑い一日お店はとてもお暇こんな日もあるよねの日(^_^;)この所お店の電気製品が次々壊れていますが(T-T)今度は電話機が壊れた(>_<)昨日の帰り際に気がつき今日夫がお店の近くで買って届けることになっていたのですが希望の「一番小さいもの」が売り切れだったそう代わりにこちらが届きました(^_^)マンゴーのタルトとメロンのタルトゆっくり頂きました美味しかったです♪そして帰りに自宅近くのヤ○ダ電気さんで「これでいいね」のを手にいれ明日から使う予定です♪もう、何もこわれませんように(笑)そんな今日の晩ごはんです夕方タルトを食べたら・・・食べたいものが浮かばず「さっぱりがいいね」の晩ごはんでしたメインがこれ?モロヘイヤと餃子のスープ朝ごはんのような晩ごはんでしたごちそうさま昨日の夜ウォーキングをしたのですが「今日...朝ごはんみたいな・・・今日の晩ごはん8/5
じとじとの梅雨が長かったので今日も青空で嬉しい♪暑いくらい平気かも~でも熱中症には要注意ですねお店はいつも通りの一日自分なりに精一杯やったつもりですそんな今日の晩ごはんですスーパーで北海道産の大根が押し(^_^)さつま揚げと一緒に炒め煮に太細いろいろな自家産いんげんも投入しました最近オクラが採れだしました今日は豚肉巻きオイスターソース味ですよく採れているモロヘイヤを「冷凍保存できるといいなー」と思いさっと茹で先週冷凍しておきました今日それをお汁に使ってみました美味しく食べられました栄養豊富なモロヘイヤ長い期間食べられそうで良かったです♪コロナの感染者数がますます増え続けていますね検査数を増やしていることも関係ありそうですが今日も一つ予定が変更になりました(T-T)何があってもとりあえず三密をさけ、マスク、手洗い...今日の晩ごはん7/4
昨日梅雨明けして今日は安心の晴れの日曜日気になっていた事を色々済ませてきましたまずは早めに知り合いのカフェへ飲んでいる時以外はマスク、換気同業者ならではの情報交換お客様が来たので、ちょっと買い物して引き上げました♪その後昨日お店でお客様に教えてもらったブルーベリーの摘み取り♪ちょっと分かりにくい場所にあるせいかお客は私一人専用の容器をもってもくもくと摘み取り~たまに口のなかへなんと入場無料食べ放題、摘んだだけの支払い30分?ほど摘んで暑さでギブアップ800グラムで800円↓でした、安っ!しかもセルフ(^_^)その後、お店用に欲しいと思っていた胡蝶蘭の生産販売をしている所へ壁掛け用の小さいものが希望です奥から蕾が沢山あるのを出してきてくれました♪10日に一度の水やりなのでお店の休みが続いても気にしなくて大丈夫です...晴れた日曜日は盛りだくさん丑の日
あれよあれよと言う間にもう八月関東地方もやっと?梅雨明けです今度は暑さ対策ですね今日はお店に家庭菜園のお仲間夫妻が来てくれ空間をとっておしゃべり野菜作り色々教えてもらいましたそんな今日は常連さんからおいなりさんの差し入れお昼に食べられなかったので持ち帰って晩ごはんに頂きました午後は忙しく、帰りも遅くなりましたで、さっぱりとお蕎麦の晩ごはん薬味をたっぷりキクラゲ入りの切り干し大根ミニがんもも入れましたお豆腐に乗ってるのは昨日作ったゴーヤの佃煮主菜がないけど炭水化物は二品(^_^;)さっぱりと美味しかったですごちそうさまお蕎麦で晩ごはん
「ブログリーダー」を活用して、WABIIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。