ほとんど一日中雨の今日無事仕事を終え定時に店を閉め帰宅しましたスーパーに寄ってこなかったので冷蔵庫にあるものでの晩ごはんでしたというか朝から決まってました豚肉とモロヘイヤのオイスター炒めモロヘイヤはさっと茹でてから炒めた豚肉と炒め合わせましたこの夏ときどき登場しそうです久しぶりの豆腐ステーキレンチンで水切り片栗粉をまぶし焼きました大根おろしとポン酢でさっぱりと冷えた完熟トマト甘かったです♪ほうれん草のごま和えなすも焼きましたごちそうさま今日で今年も半分が過ぎますね後半も毎日出来ることをそれなりに頑張ろうと思います(^_^)今日の晩ごはん6/30
仕事が休みの今日は午前中に運転免許証の更新に行って来ましたほとんど同じ道しか走らないのでゴールド免許視力検査と写真撮影約30分の講習タイミングも良く待たずに済んだので一時間で帰ってこれましたその後買い物に出かけ明日の準備したり…。夕方夫と一緒に畑までウォーキング&収穫してきました仕事の日は夜のウォーキングなので歩くだけに集中ですが日中だと色々気になりますね久しぶりの道で盛りはちょっと過ぎてしまったみたいだけどかわいい紫陽花をみつけました♪そして畑に着くとモロヘイヤが成長中大きめなものを収穫してきましたもう一つの畑では収穫した野菜を使った晩ごはんでしたモロヘイヤは茹でてお浸しにポン酢で食べる事が多いのですが他に何がある?と検索ポン酢+胡麻油と言うのをみつけやってみましたミニトマトは卵と一緒にスープに酸味があって美...今日の晩ごはんミニトマト、モロヘイヤを使って
今日は早朝に強い雨音で目覚めました異常な程の音だったりするので聞いていると怖いですお昼から日差しも出てきたので数ヵ月ぶりに友人4人で会いました短い時間でしたが良い気分転換になりましたそんな今日の晩ごはんですほとんど野菜の晩ごはんですほうれん草が丁度良いサイズに成長午後畑に行った夫が収穫してきましたお浸しにしましたピーマンを切り始めてから写真取り忘れに気付き(^_^;)キンピラにしました相変わらす毎日採れるズッキーニはポタージュに野菜ばかりの中でちょっとだけ異色の海老ニラ焼まん、冷凍を焼きました以前、次女たちから贈られたセットの中の一品これも美味しかったです残り物も盛り付けてパインゼリーを作りました液200ccアガー小1パイナップル暑い時期はゼリーがさっぱりいいですね色々作ってみようと思います♪ほとんど野菜♪今日の晩ごはん
今日のお店は数ヵ月ぶりの書道教室がありました大人だけの教室です一時間真剣に書に向かいます私も生徒の一人ですが生活のなかでこんなに真剣になる事はないかも(^_^;)だからって、何かを目指している訳ではないです(笑)真剣になれるのはその後のお茶の時間が楽しいから(もちろん3密意識してます)大切にしていきたい時間ですそんな今日の晩ごはんです帰りの車中、焼きうどんが食べたいな!と決定なすとピーマンは素揚げ豚肉、うどんを炒め味付けは醤油、酒、かつおぶし多め大葉もたっぷり朝のうちに浅漬けを作りました今回はたたききゅうりにしましたきゅうり300g、塩7g、酢大2、砂糖大1.5生姜、鷹の爪、昆布この浅漬け美味しかったです♪焼きうどんで晩ごはん
こんばんはお昼過ぎから青空が見えてくると気温も上がり、蒸し暑つかったです夫は今日畑に残っていたじやがいもをすべて掘ってきたそう今のタイミングで大丈夫かな?腐りやすい?ちょっと心配してましたそんな今日の晩ごはんです昨日頂いたこれを使いたくて揚げ物にしましたこれがそのタルタルソースですらっきょうがたっぷり入っていて酸味もしっかりありましたでも、うっかり(^_^;)中濃ソースをかけてしまった習慣とはおそろしい((((;゜Д゜)))きゅうりとワカメの酢の物冷奴インスタントのお味噌汁揚げたてのトンカツダブルソースで美味しく頂きましたごちそうさま明日はちょっと楽しみな予定がありますこれからシフォンケーキを焼いて準備しようと思います♪今日の晩ごはん6/26
こんばんは今日もお店は無事一日を終えました今日のニュースと言えば家庭菜園のお仲間の大玉すいかが盗まれたそう網でしっかり囲ってあるのに…ひどい話ですそんな話を聞いた今日の晩ごはんです豚肉と甘長とうがらしのオイスターソースいため沢山採れた時冷凍しておいたスナップえんどうも入れました軽くゆでて冷凍しておいたのですが違和感なく頂けました鶏のトマトソース煮みじん切り玉ねぎたっぷりズッキーニといんげん入りですなすの味噌炒め冷奴トマトときゅうりもあったりの今日も野菜多めの晩ごはんでしたごちそうさまお客様に頂きましたらっきょうのタルタルソース、どんな味か楽しみです明日はフライがいいですかね(^_^)野菜の炒め物で晩ごはん
朝の通勤中に霧雨え~、今日も雨?とがっかりしたけど店に着く頃には止んでほっとしました梅雨の中休み中いつ降ってきても不思議はないですね今日は用事があり夫もお店へ日中は出掛けたりしていましたが帰りは一緒でした定時に店を閉め「畑に寄って帰るー?」と言うことになりましたもらった苗で育てているガーデンハックルベリーが小さな実をつけていましたガーデンハックルベリーはなす科の植物完熟すると黒くなりますそのまま食べても美味しくなくてジャムにして食べますアントシアニンを多く含み(ブルーベリーの四倍だそう)目にいいそうです去年初めて実とジャムを頂いて知った植物今年初栽培、ジャムも作ろうと思います♪そして近くでサラダ春菊も元気収穫し、食べています畑ではお隣さんも収穫に来ていて夫は情報交換していましたその後、ラーメンが食べたいねと言う...今日はそとで晩ごはん畑に寄ってきました
こんばんはお昼前に雨も上がり過ごしやすい一日でした今日のお店はとても忙しい一日友人が来てくれたけど話す時間もなく残念だったけどたまにはこんな日もないとね逆に安心したかな?(^_^)夕方には別の友人が差し入れもって来てくれ今度はゆっくりおしゃべり(^_^)そんな今日はいつもより一時間遅れの晩ごはんになりました友達の差し入れは銀だこのたこやき新商品?季節限定?らしいよとの事持ち帰って晩ごはんに頂きました晩ごはんは朝から決めてありました先日買ったたこを使いたかったのです甘辛く煮ましたもうちょっと時間をかけて煮るといいかもピーマンとちくわの生姜炒めふつうだけど安心の味夫が買い物に行ったそうふわっとして美味しい鮭でしたインスタントの味噌汁生のなすのようですねクタクタの一日でしたがビール一杯だけですっかり回復しました(^_...今日の晩ごはんたこやき
こんばんはお店が休みだけど雨だし出かけることなくのんびりー駅前のギフトショップへ買い物に自分のスリッパが欲しくて雨の中行ったのに今取り扱いがなくて撃沈(T-T)欲しかった布巾などを連れ帰りましたこの布巾使い勝手が良くて長年使っています布巾→台布巾→雑巾が定番使用ですそんな今日の晩ごはんです布巾といっしょに、気になったにんじんドレッシングも連れ帰り♪ミックスレタスと玉ねぎのサラダで頂きました優しい味で美味しい自分でも作ってみたいと思いましたメインはグラタンじゃがいも、ズッキーニ、ベーコン玉ねぎもたっぷりです小麦粉、牛乳、コンソメ、チーズ炒めた野菜にコンソメ小麦粉を振って絡め牛乳を投入、とろみがついて終了です我が家塩分控えめなので塩は使わず胡椒と香り付けに月桂樹の葉を使用きゅうり、わかめ、ちくわの酢の物厚揚げといん...今日の晩ごはんゴーヤの様子
こんばんは今日は長女一家が遊びにきましたお昼過ぎに行くから~と連絡がきたけど「お蕎麦で簡単に我が家で食べよう」と。久しぶりの孫たちにも早く会いたいし(^_^)パパさんの好物の春巻きでお迎え。皆で畑に行って野菜の観察&収穫楽しい時間でしたがわずかの滞在で帰っていきましたその後自宅フェンスに絡めて育てたブラックベリーを使ってジャム作りをしました毎日少しずつ摘んだものを洗って冷凍して置いたもの今季二度めです♪生のままの写真を撮り忘れました数分火にかけて実が真っ赤に変身した所です実が煮くづれ出したら裏ごししグラニュー糖を入れ煮始めると灰汁がすごく出るので取り続けました甘酸っぱい好みのジャムができましたお店でも使おうと思います♪ブラックベリージャム作り
こんばんは青空の今日はお店に久しぶりの方が来てくれたり賑やかに過ごせ良かったです♪今日も収穫した野菜を使った晩ごはんです中玉トマトも少しずつ出来てきました中玉というより大きなミニトマト?でも味が濃くて美味しい真だらをムニエルにしトマトを添えました塩胡椒小麦粉は薄めにし米油で焼きました毎日採れてるズッキーニ今日は一本だけでした今日はポタージュにしました最近は皮をむいて作っています裏ごししなくても滑かですきゅうりとわかめとしらすを酢の物で枝豆を茹でました買ったものですが(^_^)我が家の枝豆はどうなったか、、、明日見に行ってこようと思います真だらのムニエルで晩ごはん
こんばんは昨日深夜の強い雨に続き今日も一日中雨お店は激暇〰友人3人が来てくれ「貸し切り状態だね」(T-T)夫は今日出かける予定があるので朝のうちに畑へズッキーニの受粉&収穫朝のうちに夕飯用にズッキーニ、なす、ピーマンであげびたしを作っておきましたさて今日の晩ごはんです夫は義お姉さんの用事の手伝いで出掛けたのですが用事を済ませ満天星でランチをご馳走になり夕飯も持たせてもらったそう夕方夫から「姉さんにお弁当買ってもらったよ」と、ラインが入ったので楽しみに帰宅♪なだ万のお弁当でした♪あわび弁当匠の膳お味噌汁だけ追加し頂きましたお姉さんごちそうさま美味しかったです朝雨戸を開けるとゴーヤが見えるのですが初めて雌花を発見♪やっと咲いた雌花何とか大きくなってほしいです♪今日の晩ごはんゴーヤに初雌花
夫は今日じゃがいも堀をしたそう今までも少し掘って食べてますが残りのほとんどを掘ったみたい夕方から雨が降りだす前の土が乾いている時掘れて良かったですそんな今日の晩ごはんです採ってきたいんげんはごま和えにしました畑の分けつねぎは肉豆腐にしらす入りサラダ茹でたオカヒジキも入れましたポテトサラダきゅうりが沢山採れています大入り(^_^;)夕方から雨と共に気温も下がりました温かい肉豆腐が美味しかったです♪明日は一日雨の予報です気温も低そうです体調管理、気をつけたいですね!肉豆腐で晩ごはん
今日のお店はのんびり〰でしたで、たまった雑用もできたしちょっと嬉しい事もあったりで良い一日でした♪夕方夫に用事で電話した時「夕飯は久しぶりに食べにいこう」と言う話になり帰宅後駅前の和食の店へ早い時間帯だったからか貸し切り状態どこも大変だなービールを一杯ローストビーフのサラダ天ぷらの盛り合わせ黒豚の塩焼きお刺身の盛り合わせご飯もしっかり頂きました久しぶりの外食美味しかったです外で晩ごはん
今日も暑かったですね今日はお店に友人が遊びに来てくれました他県に住んでいるのですが今年もこちらの病院で健康診断?を受けたそう結果は先だけど今年も異常なしならいいねーそんな事のあった今日の晩ごはんです帰りに魚類スーパーに寄りましたお刺身お腹すいていたのでとても美味しそうに見えたほたて飯自家産きゅうりの浅漬け作ったのはこれだけ(^_^;)ピーマンとエリンギの炒め物ちくわ入りビールも一杯頂いた晩ごはんでしたごちそうさま今日はあまり動かず運動不足気味なのでこれから30分のウォーキングです♪今日の晩ごはん6/16
今日は暑かったですねー10時頃車で畑に行ったのですが二ヶ所の畑をはしご(^_^)ほんの少し収穫しているだけで汗がながれました途中の自販機で水分補給最初の畑では空芯菜を収穫したり後植えの枝豆の芯を摘んだり次の畑では成長したチンゲン菜を今日から収穫しましたほかに茄子やミニトマトを収穫そして収穫した野菜を使って今日の晩ごはんでしたチンゲン菜はエビとネギと一緒に炒め物に茄子は焼き浸しに空芯菜はお浸しに常備菜のきんぴらごぼうほかに冷蔵庫の残り物を並べた晩ごはんでしたごちそうさま葉物野菜が次々と大きくなって食卓に賑わいをくれます私は殆ど見てるだけですが家庭菜園なかなか楽しいです。チンゲン菜で今日の晩ごはん
今日は雨が降ったり止んだりの一日午後思い付いて友人のやっているカフェへ他のお客様と離れながらも一時間ほどおしゃべりしてきました買い物に行ってないので有る野菜を使っての晩ごはんになりましたほぼ収穫の終わった玉ねぎはベランダに干してありますその玉ねぎをフライにしました緊急事態宣言中テイクアウトでお世話になったやきとりは居酒屋さんのものでした以前行った時このフライが美味しくてそれ以来時々真似してますと言っても塩胡椒して揚げただけ低温でじっくり揚げて最後に高温でカラッと。ついでにズッキーニも♪玉ねぎが甘くて美味しかったです冷凍室の豚肉とじゃがいも、甘長とうがらしと一緒にオイスターソース炒め生姜のみじん切りを多めで。懐かしい味でしたごちそうさま家庭菜園が趣味の友人から「畑にささげの種置いといたよ〰」と電話をもらいましたい...野菜のフライで晩ごはん
今日も今にも降りそうな梅雨空です昨日は久しぶりに一日中働きました(笑)体力切れだったのか帰宅するとバタンとソファーに座り込みました朝は「夕飯はどこかに食べに行こう」と話していたのですがとても無理「何か買ってきて〰」と夫に頼み、調達してきてくれたのがこちら(^_^)閉店間近で30%OFFだったそう体はクタクタでしたが胃袋は元気二人でおいなりさん以外たいらげました(^_^)野菜たけは盛り付けました黄色いミニトマトが採れたそう甘味が強く食べやすかったです駅前の○樽さんにお世話になった晩ごはんでしたごちそうさま昨日の晩ごはん
今日のお店は密過ぎない程度の明るさ良い一日でした電車で隣駅まで来た夫が用事を済ませた後、お店に寄ったので一緒に帰ってきました途中、畑に寄って夫は少しだけ作業きゅうりが元気今年は上手く育っていて嬉しいです黒い雲が広がってきたので急いで帰宅、晩ごはんの準備でしたきゅうりは酢の物にオカヒジキはポン酢で肉じゃがは朝のうちに作っておきました今年じゃがいもは北あかりと男爵を栽培しました今日は北あかりの肉じゃがでした他に有るものを並べての晩ごはんごちそうさま今日はお店の近所にオープンした歯医者さんがあいさつにみえましたこの時期のオープン大変だったろうなと…。今日の晩ごはん6/12
早朝、青空のうちにフェンスに絡めて育てているブラックベリー摘み摘みはじめてから今日が一番多かったような今日も、洗って水分を拭き取り冷凍保存ですその頃夫は畑へ水やり&収穫です今日はきゅうりが初収穫できたそう夏野菜が次々収穫期をむかえて嬉しいです♪仕事に出かける頃には雲が広がり雨がポツリポツリそれからは雨の一日でした関東地方も梅雨入りしましたねそんな今日の晩ごはんですパスタがいいなという夫のリクエストに応えズッキーニとエリンギ入りのナポリタンにしました朝採りのきゅうりを使ってポテトサラダ昨日作ったメンマミックスレタスも盛り付けて何の変哲もない晩ごはん(^_^)でも美味しく頂きましたごちそうさまパスタの晩ごはん
先日頂いた真竹ですが先日煮た残りをタッパーに入れ毎日水を替えて保存していました。今日はそれを使ってメンマ(風)を作りました。真竹を鷹の爪、オイスターソースと一緒に炒めます中華スープ、醤油、酒、砂糖を入れ水分がなくなるまで煮含めます好みの味に出来ましたしばらく又楽しめそうです♪ノートには↓とありましたが…真竹300㌘オイスターソース大0.5鷹の爪1中華スープ200cc醤油大1.5砂糖大0.5酒大メンマ風作りました
先日頂いた真竹ですが先日煮た残りをタッパーに入れ毎日水を替えて保存していました。今日はそれを使ってメンマ(風)を作りました。真竹を鷹の爪、オイスターソースと一緒に炒めます中華スープ、醤油、酒、砂糖を入れ水分がなくなるまで煮含めます好みの味に出来ましたしばらく又楽しめそうです♪ノートには↓とありましたが…真竹300㌘オイスターソース大0.5鷹の爪1中華スープ200cc醤油大1.5砂糖大0.5酒大メンマ風作りました
今日も青空、暑かったですね関東も梅雨入りがもうすぐみたいなので貴重な晴れの日でした定時で店を閉めまっすぐ帰宅しました車を自宅に止めて道路を掃除していたお向かいさんと軽くおしゃべり(^_^)「ズッキーニを糠漬けにしたら意外にいけたわよ」とお向かいさん「え〰〰〰〰っ」あまりの斬新さに驚きましたが考えてみたら生でもOKと言う事は糠漬けも有りかもと納得(^_^)楽しい一時でしたそんな今日の晩ごはんです昨日魚類スーパー角上で出会った小さなきんき昨夜のうちに煮付けておきました小さいので各自尾頭付き(^_^)オカヒジキはポン酢で今日夫はじゃがいもの収穫をしたそう小さいのをレンチンしてから豚肉とオイスターソース炒めオイスターソース、醤油、みりん上にのったパセリは昨日収穫こんな感じで育っています真ん中のピーマンが狭くてかわいそう...今日の晩ごはん6/9収穫野菜
今日も暑い一日でした午前中に仕事の準備を済ませ夕方日差しが弱くなってからウォーキングを兼ねて畑へミニトマトに黄色く色付いたものが出来てきました野菜密度高い畑ちょつと見えにくいです(^_^;)もうすぐ収穫できそうです♪そして細長いピーマンぐらんピー実物をみたことないのでどんなのがなってくるのかとても楽しみです♪黄色い方にはつぼみが!そして今日はゴーヤと新生姜を使って佃煮を作りましたゴーヤと新生姜で500㌘、ゴーヤだけさっと湯がき、ぎゅっとしぼり砂糖大4、みりん、酒、醤油各3の煮汁で煮含めました畑から帰ると6時半過ぎになってました晩ごはんはあるもので簡単にでした(^_^)ゴーヤの佃煮畑の様子
今日も嬉しい初収穫!夫が収穫してきました5月の連休に植えたものです小さめで収穫したそうじっくり焼いて生姜醤油で頂きました茄子と油、相性いいですよね今日はお店に同じ市内に住む同級生が来てくれゆっくりおしゃべり幼稚園からのお付き合いです(^_^)会社を経営しているのでコロナで大変だと思うけど今日もポジティブ元気なばぁばでした!夫のお昼が遅かったそうで軽めな晩ごはんにしました野菜たっぷりのうどん先ほどから雷ゴロゴロ雨も降りだしました明日は晴れて久しぶりに畑に行けるといいな。晩ごはん嬉しい初収穫
今日は仕事帰りに美容院へ月曜日に予約の電話いれたのですが混んでいて今日になりました一人でやってる美容院もう10年位のお付き合いです夫も日中いつもの床屋さんへ隣が鰻屋さんなので帰りに晩ごはんを調達してきてくれました私は半分でOKなので昨日ゆでておいた真竹を朝煮ておいたのでお味噌汁だけ作った晩ごはんでしたそして冷凍マンゴーを使って作ったマンゴーゼリーを食後に♪実は先日から色々試行錯誤今回果肉を撹拌して作ったのですが今回は上手くいきました果肉をトッピングすればグレードアップ??満足な晩ごはんでしたごちそうさま今日の晩ごはん6/9マンゴーゼリー
今朝は色々雑用があって楽しみにしていたブラックベリー摘みを出来ずに仕事へそして帰宅後摘み取りました昨日よりちょっと多目(^_^)又味見(^_^;)昨日の方が甘く感じたのは気のせいかしら…朝の方が甘いのか…明日朝又採って食べてみよう!今日はSさんがお店に真竹を届けてくれました早速皮を剥いて20分ほど茹でましたこのまま冷まし明日料理に使う予定です🌱畑に行った夫が甘長とうがらしを初収穫畑ではこんな感じだったと写真を撮ってきましたそして収穫してきた3本の甘長とうがらしを使った今日の晩ごはんです写真撮り忘れの甘長とうがらしはホタテといっしょにオイスターソース炒め美味しかったので沢山収穫できるといいな(^_^;)生ホッケは塩焼きに収穫してきたオカヒジキはわさび醤油で一杯のビール今日も美味しく頂きました(^_^)ごちそうさま今日の晩ごはん6/4甘長とうがらしの初収穫
今日は店で、お客様のAさんが可愛いピンクのバラの柄のマスクをしていたので「かわいいね」と言ったら「友達が、小池マスクで検索して作ってくれたの(^_^)」と。なるほど、小池都知事のマスク、人気だもんね!そんな今日は私にも嬉しい事が!初栽培のブラックベリーが初収穫できました♪3個お味見思っていた以上に甘~いほんの少量なので洗って水分をしっかり拭き取り冷凍室へこれから毎日黒く熟したものを収穫しいつかはジャム作りです今日の晩ごはんは巻いて冷凍しておいた春巻きを揚げました中身は豚肉、筍、シイタケ、生姜入りとねぎ、しらすの入った二種類スーパーのオススメを信じて連れ帰ったカボチャホント、ホクホクでした(^_^チョレギサラダ久しぶりの揚げ物美味しかったですごちそうさま今日の晩ごはん6/3嬉しい初収穫
今日も5時に閉店まっすぐ帰宅しました帰宅してちょっと庭へサニーレタスの苗が成長中小さな気分転換です♪そして晩ごはん作りです朝解凍していった自家製トマトピューレを使って鶏のトマト煮込み最近作ったばかりの気もするけどまっいいか(^_^)と言うのは昨日収穫したカリフローレを使いたかったからです以前の写真ですがたっぷり入れましたスナップえんどうの卵とじ残念な見た目ですが(^_^;)味は良かったです切り干し大根やサラダを盛り付け満足な晩ごはんでしたごちそうさま今日はちょっと運動不足気味これから30分のウォーキングに行ってきまーす♪今日の晩ごはん6/2
6月の始めは小雨しとしとの一日でした待っていた地元駅前のギフトショップが再開気に入った帽子を連れ帰りました(^_^)手の消毒からの買い物でしたそんな今日の晩ごはんですネギが採ってきてあったのでそれを使って肉豆腐細いけどやわらかい分けつネギです収穫真っ盛りのズッキーニは豚肉バラと一緒にオイスターソース炒めお刺身も少しささっと作ってのんび~り頂きましたごちそうさまフェンスに絡ませて育てているブラックベリーの実の色がまたまた一歩前進です♪虫も付かなくて育てやすいです!放りっぱなし栽培(^_^)新型コロナ対策ステップ2になりましたね私の店でビーズ教室をされている先生から今月から再開したいとの連絡がありました消毒、マスク3密にも気をつけてお店も少しずつ前進です♪今日の晩ごはん6/1
「ブログリーダー」を活用して、WABIIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。