chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 工房、屋根葺き66(野地板貼)

    7月中頃に岡山では珍しく数日雨が降り続けました。もう少しで二つ目の梁を越えますが、ここからがどう足場を確保するか思案のしどころです。

  • はりちゅう早朝エンデューロ 2024

    8月3日に播磨中央公園でおこなわれた「はりちゅう早朝エンデューロ 2024」に参加してきました。今年は猛暑続きで、早朝のレースとはいえ朝からガッツリ暑いというコンディションです。ヘアピンカーブのところで何件か落車事故をしていました。暑さで集中力を切らしたの

  • 工房、屋根葺き65(野地板貼)

    7月の初め頃に気温が35度くらいまで上がる日が続きました。暑さへの耐性がまだできてなかったので非常に辛かったです。

  • 工房、屋根葺き64(野地板貼)

    ダニ対策として、野地板のオガ粉を軽く払うようにしてみました。幾分かはダニ刺されも軽減されましたが、やられるときはやられます。

  • 工房、屋根葺き63(野地板貼)

    さて、野地板も最初の一梁にかかろうとしています。とはいえ、この辺りだと足場に問題がないんで順調そのものです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、剽右衛門さんをフォローしませんか?

ハンドル名
剽右衛門さん
ブログタイトル
剽右衛門の陶芸と自転車 ぐるぐる。GO!GO!
フォロー
剽右衛門の陶芸と自転車 ぐるぐる。GO!GO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用