ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高額な株主優待を廃止すると、株価は低迷するという話
やまやから、株主優待のお買い物券と、増配のお知らせが来ました。事前通告はあったけど、これが最後のお買い物券になるんですね。増配は、54円 → 70円 となるようです。私の買値は660円なので。。。利回りは10%超えてきます。しかし、素直には喜べません。お買い物券、300
2025/06/29 19:00
祇園花月が閉館。。。残念だわ
先月の新聞記事に、祇園花月が8/18で閉館、という記事が載ってました。え~~、そうなの?まだ開館して十数年くらいだと思うんだが?前身の映画館だった頃から、この劇場の昭和レトロな雰囲気が好きだったのに。これは閉まる前に見に行かないと!閉館日が近づくと混むだろう
2025/06/28 18:30
株式投資を始めて以来の高値圏に到達☆
ようやく日経平均も39000円台に戻ってきて、私のリスク資産(個別株)も、最高値だった年末年始の頃まで戻ってきたようです。大発会の日経平均は40200円台だから、それより低い現在の39000円前後のほうが、確実に資産が増えてますね。ときおり新NISA枠で、ぼちぼち買い増し
2025/06/26 18:30
スクロールから株主優待の案内到着...有名化粧品会社の品が色々載ってます
スクロールから株主優待の案内が届きました。私は1000株を長期保有なので、8000ポイント付与されます。こちらの優待品も、どんだけ貰ったか、わからないくらい貰ったなぁ。。。振り返ってみると、スクロールさんからは配当共々、結構還元してもらってますね^^昨年は、リュ
2025/06/24 18:30
TOBの資料きたんだけど。。。
先日、TOBされたということで、株価が急騰したウィザス、その公開買い付け案内の封書が届きました。今月上旬には、株主総会招集通知の封書が、今月中旬には、議決権行使のお願いのハガキが、それぞれ届きました。議決権行使のお願いのハガキは、昨年も来ていたような?来週
2025/06/22 18:30
出光興産より株主優待の案内...全員ではなく抽選なんだわ (´・ω・`)
出光興産から、株主総会招集通知&配当金&株主優待の案内が来てました。来週半ばが株主総会なのね。それで、株主優待の案内とは書いてあるものの...全員ではなく、抽選なんだわ (´・ω・`)つまり。。。株主がアプリ会員登録したら、2000名にアマゾンギフト500円分さらに、ア
2025/06/21 18:30
プレミアム優待倶楽部より、金沢銘菓が届く
プレミアム優待倶楽部より、選択したお菓子の金沢銘菓が届きました。兼六の華という、お煎餅です。6種類、計57枚の詰め合わせでした。金沢のお菓子など食べ物系は、パッケージが華やかなのが多いですね。加賀友禅に由来しているのかしら?以前は、旅行に行くたび、友禅が描か
2025/06/18 18:30
マックハウス、急騰。。。ビットコイン取得だって!?
週末に、ヤフーファイナンスを見ていたら、値上がり銘柄のトップに、かつて保有していた、マックハウスが載ってました。先だって、店舗閉店お知らせのチラシを見たので、いちおう株価をチェックしてみるとついに株価も100円台前半かぁ。。。よくここまで下がったものだわ、
2025/06/16 18:30
簿価利回り10%超えた,コーナン株 & 大株主にあの大企業が!?
コーナン商事より、配当金と株主優待の金券が届きました。配当金も、いよいよ3桁になり、買った頃からは約6倍になりました。ほんで、買値からのいわゆる簿価利回り(配当金+金券)も、10%を超えましたね☆配当100×200株+金券1000×2単元÷取得株価1050×200株=10.4%じゅ
2025/06/14 19:00
【株主優待】5kg 8500円のプレミアムな高級米が届く (´・ω・`)
プレミアム優待倶楽部より。。。選択した、お米が届きました。新潟産のコシヒカリです☆なんといっても、こちらのお米は、かなりの高級米なのです^^;←色んな意味でね。これを貰うのに、8500ポイント(1ポイント=1円換算)必要でしたwwプレミアムの名に相応しい高級米
2025/06/13 18:30
DCMより株主優待が届く...優待券×モニター案件による錬金術ww
DCMより配当金と、株主優待である自社店舗で使えるお買い物券が届きました。その昔、この銘柄を買った頃は、自社のPB商品詰め合わせセットだったけど、現在のお買い物券になってからのを含めると、だいたい20回近くもらってますね。ちなみに、こちらの銘柄は連続増配企業でも
2025/06/12 18:30
ウィザスにTOBで、7バガー到達☆
先ほど、自分のPFを見てみたら、すごく上がっている銘柄が一つ。ウィザスですけど。17%も上昇して、なんと7バガーに到達です☆調べてみたら、日系投資ファンドがウィザスに対してTOBを実施するようです。昨年あたりから、創業家と大株主のファンドとの間では色々あったよ
2025/06/10 19:00
株主パスポートの使い方が分からないので?アナログ行使に戻る
6月になり、株主総会招集通知が続々届いております。ここ数年は銘柄数を減らし、そのぶん1銘柄あたりに保有数を増やしているので、封筒自体は100銘柄近くを保有していた頃に比べると、開封&確認作業は楽になりました。さて今年から、封書に小さい半ペラが入っていて、そこに
2025/06/09 18:30
年初来高値更新した銘柄 & 株式分割した銘柄は,上昇するという話
6月第1週に、年初来高値更新した保有銘柄(メモ)・ライト工業・コシダカ・明治電機工業・ブロードリーフ・IDホールディングス・早稲田アカデミー・富士通・エレコム・ハイレックス・ダイトロン数えたら10銘柄ありました、ここまで多いのは珍しいです。ライト工業とダイトロ
2025/06/07 18:30
2年目の新NISA成長投資枠 購入銘柄 その③...大幅増配で新NISAプラ転☆
2年目の新NISA成長投資枠 購入銘柄 その③2年目に入った、新NISA成長投資枠で買った銘柄(株数は既存口座分を合算したもの)・平安レイサービス 500株・ラサ商事 600株・アールビバン 900株・VTホールディングス 1800株・PLANT 500株・マーベラス 1100株・小松ウオール
2025/06/05 18:30
ドトールより株主優待カード到着。残高ずいぶん増えたわ
ドトールより、配当金と株主優待カードが届きました。もう、かれこれ十数回もらってますね、累計するとけっこうな金額になってます。優待の額面(3000円)は変わらんけど、配当は約2倍になりました。配当額に波はあるけど、近年は連続増配株になってます^^株価も4月に上場
2025/06/03 19:00
2025年5月の株取引...今年初の前月比、7桁増
2025年5月の株取引【購入】セブン銀行VTホールディングス【売却】飯田グループ前月比 +198.2万--------------------------------今年に入ってからは、初の前月比7桁増です。5月は市況全体もそんなに悪くなかったようです。4月が酷かったからね (´・ω・`)ナントカの一つ覚
2025/06/02 18:30
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いちじくタルトさんをフォローしませんか?