後立山連峰縦走(八方尾根〜唐松岳〜不帰キレット〜白馬岳〜白馬大池〜栂池自然園)の予定が、15日本番(不帰キレット通過)の天気予報にビビり、2日前に高速バス含め…
3.11以降の体調不良後に「橋本病」発覚。 毎月の通院・毎晩のスポクラ通い等。
3.11以来体調がすぐれず、12年夏、 奥日光ハイキング帰宅後の心臓発作を契機に『橋本病による甲状腺機能低下症』発覚。 心臓の外(心嚢)に溜まった水の排出の為、甲状腺ホルモン剤服用+代謝アップ目的で スポーツクラブ通い。 4ヶ月で10kgの減量に成功! ベリーダンス・エアロビクス・バレトン・ マーシャル・グループパワー・ホットヨガ &水泳等などのレッスンに参加中♪
後立山連峰縦走(八方尾根〜唐松岳〜不帰キレット〜白馬岳〜白馬大池〜栂池自然園)の予定が、15日本番(不帰キレット通過)の天気予報にビビり、2日前に高速バス含め…
中央アルプス紀行6 こまくさの湯♨️・中央高速バス渋滞&お土産の類
9月17日(日)快晴中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ🚡「千畳敷駅」の売店でショッピング後、整理券発券が始まらないうちに(ロープウェイ🚡連続運転中)さっさと下りる…
中央アルプス紀行5 ご来光、濃ヶ池諦め… 中岳で鬼滅の刃コスプレ軍団に遭遇
9月17日(日) 快晴5時朝食 鮭の切り身が旨い😋木曽駒ヶ岳山頂でご来光を迎える方々は5:45の朝食、空木岳へ向かう方々は4時に出発❣️5:195:326:…
中央アルプス紀行4 木曽駒ヶ岳&頂上山荘部屋での山談義で⁉️
9月16日(土) 晴れのち時々ガスガス頂上山荘で昼食兼ねた熱々おでん🍢を食べて、木曽駒ヶ岳山頂へ。アホな私、何をとち狂ったのか⁉️「中岳」途中まで登り間違いに…
9月16日(土)晴れ千畳敷カール〜極楽平、稜線を三ノ沢岳分岐へ。三ノ沢岳分岐、見晴らし最高❣️遭難慰霊碑の有るケルンの向こうに聳えるが宝剣岳宝剣岳南稜 最初の…
中央アルプス紀行2 ホテルルートイン駒ヶ根インター〜千畳敷カール〜極楽平
9月16日(土)ホテルルートイン駒ヶ根インター〜駒ヶ根駅前〜しらび平駅〜駒ヶ岳ロープウェイ〜千畳敷駅〜極楽平〜宝剣岳南稜(破線ルート)〜宝剣岳〜宝剣岳北稜〜宝…
中央アルプス紀行 番外編その1 初・ビバーク⁉️ 画像追加しました
バスタ新宿を正面に見て…ここにお座り18時発駒ヶ根バスターミナル〜バスタ新宿行き高速バスが、中央道渋滞で2時間45分の遅れ🚌19時の予約を18時の空きで乗車し…
9月15日(金)晴れ本来ならば、今日は北アルプス後立山連峰縦走「不帰キレット」通過本番だったけれど、その時点での雨降り予報にビビってキャンセル、葉山シュノーケ…
9月13日(水)深夜高速バスで出発、後立山連峰「不帰キレット」通過のんびり大名縦走の予定でした。八方尾根〜唐松岳頂上山荘(泊)〜不帰キレット〜天狗山荘(泊)〜…
8月31日(木) 快晴 暑い🥵ブロ友「この葉」さんよりお電話📱話題は、毎夏恒例の「清里フィールドバレエ」🩰日本で唯一開催の、真夏の夜の野外バレエ公演。八ヶ岳高…
八ヶ岳その6 地蔵尾根下り〜行者小屋〜美濃戸〜茅野でお風呂♨️
7月30日(日) 晴れ 無風硫黄岳山荘〜横岳〜地蔵の頭に到着。9:40 地蔵の頭白い可愛いコはオコジョ⁉️ザックをデポ、空身で赤岳天望荘へ🛖赤岳天望壮。トイレ…
7月30日(日) 晴れ 無風硫黄岳山荘をスタートし、ザックトラブルと格闘しながら横岳の岩稜を蝸牛🐌の如く進む。岩場通過時の外付け雨蓋ブラブラ、応急的にカラビナ…
7月30日(日)快晴 無風愛用のハイドレーションに無料(ありがたや〜)の水を2ℓ詰めて、キトラパックの中に吊り下げる。ところが… 何となく変😱取り付け方を間…
7月30日(日) 晴れ 硫黄岳山荘にて4:50 ご来光🌅硫黄岳山荘駒草神社⛩️に参拝祠の後ろは、横岳へと登り始める方々。駒草神社⛩️&横岳への道西に目を向…
8月13日(日)曇り無風 午後局地的土砂降り諏訪湖ユーペンハウスユースホステルの朝☀️旦那と諏訪湖畔お散歩へ🚶♀️5時8分、ジョギング・サイクリングの方も。…
8月12日(日) 快晴 無風美ヶ原を後に、諏訪湖近くの今宵の宿へ🚗諏訪湖ユーペンハウスユースホステル B&B 素泊まりもOK🙆♀️以前泊まって感激したので…
8月12日(土)快晴・無風 2座目の日本百名山日本百名山の霧ヶ峰車山をリフトで下山後、来た道を戻りビーナスラインで日本百名山の美ヶ原へ🚘八島湿原駐車場スタート…
8月21日(月)晴 無風 蒸し暑いダラけた日々からの本格的社会復帰の日😅11時過ぎ、仕事を中断して掛かり付け内科クリニック🏥へとチャリを漕ぐ🚲「へいらっしゃい…
8月12日(土) 快晴 無風日本百名山🗾2座登頂するぞ〜〜〜❣️八島山荘をチェックアウト。八島山荘隣接の八島湿原無料駐車場は既に満車、係員の指示に従って脱出し…
8月19日(土) 晴 無風 暑い❗️中信高原の天然クーラーに体も軽くスッキリだけど、東京に戻ってから酷暑が堪えて毎日怠い…終日眠くて眠くて、緩い冷房の中で惰眠…
8月12日(土) 快晴 無風八島湿原から昇る朝日を拝むぞ🌞 の筈が…寝坊してしまった😱↑ 5:20 八島山荘2階の窓より旦那を起こし、朝食前の散策へ🚶♀️…
8月11日(金)山の日 快晴 無風八島山荘で眠りこける旦那を置いて、ソロ徘徊へ。ビジターセンター裏手のグリーンの鹿避けネットを潜り、ビーナスラインの下を通って…
8月11日(金) 山の日 快晴・無風早朝4時発の予定が起きられず、5:40出発。私の「高速ドクターストップ」によりETC未装着「現金車」ゆえ、当然ながら首都高…
8月11日(金) 山の日 快晴 無風当初の予定:9日深夜高速バス〜後立山連峰縦走変更後の予定:10日深夜高速バス〜後立山連峰縦走熱帯性低気圧が台風7号に昇格、…
狭心症発作〜定期通院〜診察室で水泳談義⁉️ ストリームラインで盛り上がる
コメントくださった皆さま、ありがとうございます😊明日中にお礼レスいたしますね💗土曜日より台風6号の進路に悶々…ついに❗️明日深夜出発の北アルプス後立山連峰トレ…
八ヶ岳 その2 硫黄岳山荘お泊り、ウォシュレット&シャワー体験❣️
7月29日(土)晴時々ガスガス100%自然エネルギー利用(自前の水力・風力・太陽光発電)の秘湯『夏沢鉱泉』を出発❣️山中では肌身離さず付けている『ココヘリ』発…
Amebaにログイン出来ず、久しぶりの浮上😓6月 旦那の古希記念箱根旅行6月 香取神宮・鷲の子山上神社⛩ドライブ海の日 葉山シュノーケリングで撮ったどぉ〜…
6月17日(土) 快晴数日前から『てんきとくらす』を眺めて悶々…丹沢表尾根〜塔ノ岳〜バカ尾根〜大倉、蛭避け持っていても薄気味悪い😓 陣馬山〜奥高尾縦走路〜高尾…
6月13日(火) 曇り2ヶ月ごとの内科クリニック通院日🏥 旦那のママチャリ🚲借りようとしたら、「これからホルター心電図装着に行くから、戻るまで待って」えぇ〜っ…
6月8日(木) 晴のち夜から雨午後、近所のコンビニで山好きのお得意様から声を掛けられた。「山に行っていますか⁉️」私「ゴールデンウィーク前半に丹沢表尾根〜主脈…
心房細動⁉️ そういえば… スポクラから顔色が悪いと電話があった
6月7日(水) 快晴 夏日❓真夏日❓❓暑い暑い…今晩の『成人水泳中級』レッスンで涼もうかと思いきや、仕事が…終わらない😹明後日の箱根旅行に向けて少しでも進めな…
6月6日(火)曇りのち夕方から雨☔️5日(土)高円寺バレエレッスン2コマ、台風通過4日(日)香取神宮ドライブ、台風一過の晴天今日、旦那が腎臓内科からの紹介状持…
6月2日(金)終日雨降り区のスポーツセンターにて水曜夜の成人水泳中級、木曜夜の成人水泳初級に参加。☆ 成人水泳中級 ☆お題:背泳ぎ自然のローリングで片側の肩が…
バレエ入門レッスン後、『ボルダリングワールドカップ八王子』をTV観戦して感じたこと…
5月30日(火)朝小雨のち晴れ夜、区のスポーツセンターでバレエ入門レッスン。〜〜〜 バレエ入門 〜〜〜バーの最後、グランバットマン。高円寺バレエ初級クラスの先…
鎌倉アルプス天園ハイキングコース、峠の茶屋と信州の銘酒&絶品おでん
5月27日(土)晴丹沢表尾根〜塔ノ岳〜バカ尾根〜帰途、鶴巻温泉♨️あるいは陣馬高原下〜陣馬山〜奥高尾縦走路〜高尾山〜高尾山温泉♨️の…つもりだったけれど……1…
北大東京ジンパ2023、麦酒・野外成吉思汗&五竜山荘山Tの威力⁉️
5月21日(日)晴立川の昭和記念公園で4年ぶりに開催の、『北大東京ジンパ』に旦那の招待で参加❣️旦那・私・娘ネコ一家4名。小学生以上6000円、合計3万円💴…
5月23日(火)終日氷雨…昨日は夏日、車は冷房&自宅寝室は網戸でねんね。今日は、旦那がチャンチャンコじゃなかったダウンベスト着用するほどの寒さ😓夜。区のスポ…
5月20日(土)雨のち晴「なんちゃって理事」をお引き受けしている某法人の決算理事会終了後、帰宅してお昼寝zzz夕方、足立区西新井のmont-bellストアへ�…
mont-bellのキトラパック45かアルパインパック50か⁉️
5月20日(土) 朝雨、後雨上がり予報本日の予定:午前中は「なんちゃって理事」をお引き受けしている某法人の決算理事会午後:mont-bellストアへ突撃⛰7月…
5月18日(木)快晴 真夏日日中の暑さにバテバテ😡午前中、窓を開けて自然の風で凌いでみた。正午、森の緑&新鮮な長葱を求めて『道の駅いちかわ』へ、door-t…
5月13日(土)雨が降ったり止んだり天気予報を見ながら悶々と過ごした1週間😰『丹沢表尾根〜塔ノ岳〜バカ尾根下り』か『陣馬山〜奥高尾縦走路〜高尾山』か、変わる…
5月11日(木)水曜夜にプールでコソ練のつもりが、午後からお腹ピーで諦め😹〜〜〜 成人水泳初級 〜〜〜既に2名ドロップアウト😓全くの初心者対象とはいうもの…
5月9日(火)晴 朝晩肌寒く日中は暑い、爽やか夜、区のスポーツセンターで『バレエ入門60』バーの最後。パッセ〜アラベスクの際、「脇を縮めない❗️という意識・イ…
5月3日(水)憲法記念日 快晴 微風ヤビツ峠〜丹沢表尾根〜塔ノ岳〜バカ尾根、やーめた❗️ ヤビツ峠行バスが混みそう&鎖場渋滞有りそうならば…陣馬高原下バス停〜…
5月1日(月) 曇り時折パラパラ雨当初の予定では、今頃は丹沢「蛭ヶ岳」の筈が…昨日の朝、旦那が急に思い立って、「海とテニスと温泉」の白子に昨日からstay♨️
4月29日(土)大型連休初日 快晴の夜明け今日から2泊三日で、ヤビツ峠〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜青根〜温泉♨️〜青根(東野バス停)の予定。だったのに❗️このと…
4月27日(木)快晴 朝晩寒く日中夏日三寒四温続きで全身怠く、午前中は胃がむかつく…土曜日から小屋泊で丹沢主脈縦走なのに、体調悪し。夜、区のスポーツセンターへ…
4月22日(土)晴 無風 朝晩寒く日中暑い実に4ヶ月ぶり、高円寺のスタジオレッスン参加。空白の4ヶ月💦で激豚化したのでレオタードが着られず、バレエT・バレエ…
4月21日(金)快晴 爽やかで初夏の陽気本日午前中、密林より届きました❣️日曜日に読ませていただくとして…天皇陛下がこの中で述べられている通り、写真も含め「記…
4月18日(火)2ヶ月に一度のご近所内科クリニック定期通院🏥11時40分頃受付。 受付カウンターにマイナカードの読み取り器が❗️ポイントに釣られてマイナカー…
4月16日(日)晴〜大雨〜曇 雷雨注意報9日の『南アルプス桃源郷マラソン大会』中に拵えた左足首靴擦れを治そうと、源泉掛け流し温泉♨️行きを思いつく😅朝食を済…
4月9日(日)快晴前日の強風もおさまり気持ちの良い朝を迎える。6時、シャワーを浴びて出発準備。『ゲストハウスソノママ』1階ラウンジで朝食。低糖質チョコバーを無…
4月13日(木)晴 黄砂で外干し出来ず😹『南アルプス桃源郷マラソン大会』当日・温泉銭湯♨️・ほうとうコース、写真整理後アップの予定…4年ぶりに履いたランシュ…
4月8日(土) 翌日に備えて甲府に前泊バスタ新宿→甲府 中央高速バス電話予約済、乗車15分前までに乗車券購入🎫コロナ禍前の片道2000円→2500円に‼️↑…
4月9日 日曜日 快晴 富士山・八ヶ岳クッキリコロナ禍後、4年振りに開催の素敵な大会に参加❣️昨日は甲府のゲストハウスに泊まり、甲府グルメ&源泉掛け流し銭湯♨…
4月4日 (火)おかまの日😅 快晴 無風午前中仕事、午後「なんちゃって理事」をお引き受けしている某法人の地鎮祭。疲れてしまい、帰宅後夕方まで爆睡zzz夜、区…
4月2日 (日)曇 4月1日(土)丹沢鍋割山に行くつもりが寝坊、終日どこへも行かずに惰眠を貪る😓4月2日(日)鍋割山荘で鍋焼きうどん❗️で朝4時に目覚めたも…
3月23日に古希を迎える旦那を祝うため、3月17日〜18日の一泊で息子が箱根の温泉宿に招待♨️ところが‼️『胆管結石』内視鏡手術後外来までの2週間禁酒期間に掛…
3月21日 火曜 春分の日 曇り 無風 丹沢鍋割山で鍋焼きうどん❣️のつもりが、寝坊😓シャワー浴びて十七穀米お握り&ゆで卵拵え、行き先を三浦アルプスへ変更❣…
荒サイポタリング「小さな北海道」諦め、『足立区都市農業公園』グルメ
3月18日 土曜日 快晴 午後微風埼玉県上尾の『榎本牧場』目指し、『荒サイ左岸』往復するぞ〜🚲 の筈が…寝坊&午前中二度寝三度寝😓13:05自宅を出発🚲…
3月18日 土曜日 予報通りの大雨前日の快晴とは打って変わり、朝から大雨…旦那は午前中テニススクール🎾午後、区の総合スポーツセンターにて4月からのレッスン受…
3月12日 日曜日 曇り 午後から微風いちご狩り🍓のために晴天の土曜日を敬遠😅いちごハウスの中は温度が高いから…☆☆☆欲張りハイキングの予定☆☆☆京急長沢…
3月8日 水曜日 晴6日9時チェックイン、午後内視鏡手術。7日発熱、38.5℃まで上がる。ドクターの見解:器具を入れたから採血で炎症反応など調べる。8日早朝の…
3月6日 月曜日 雨のち晴 無風旦那の入院・内視鏡手術日の朝。予定は2泊3日。前夜から荷造りに励む旦那。寝巻きはレンタルだけど、何故か荷物が多い⁉️私のスポー…
3月4日 土曜日 晴 微風三浦三山ハイキング〜津久井浜で苺狩り〜三浦海岸桜祭りの目論見だったけれど、起きられず😱夜中、大声で「ちゅーるちゅーるチャオちゅーる…
2月27日 月曜日 快晴お昼前に内科クリニックへ🏃🏃🏃21日火曜日の通知表、もとい、採血結果を聞きに。21日の診察時、主治医が検査伝票を取り出す。私「出…
2月26日(日)快晴 強風注意報・乾燥注意報窓から外を覗いては朝から悶々…強風で電線が揺れている。荒川サイクリングロード〜東京ゲートブリッジ〜葛西臨海公園を目…
2月23日(木)天皇誕生日 曇りのち晴 無風朝イチ9時開店の『湯楽の里松戸』へ回数券消化試合で浸りに行く目論見が、天皇誕生日一般参賀のTV中継観てからにしよう…
ねこの日🐈 お江戸は快晴岩合さんの写真集にも登場しているらしい…ノコちゃんに会いたくて朝ジョグしていた私、あの頃が懐かしい…
2月19日 日曜日 曇りのち晴 4月の陽気土曜夜、トルコ料理を堪能。その際呑んだ50度程のリキュールで眠くて眠くて起きられず、「荒川サイクリングロード〜東京ゲ…
2月12日 日曜日 晴 暖かい午後3時前、運動不足ゆえポタリングに出発❣️目指すは『荒サイ』❣️❣️昨年中川右岸を辿り数回試みたものの、荒川に並行する綾瀬川の…
2月5日 日曜日 快晴 小原日和歩くと暑い☀️成田山交通安全自動車祈祷後、遭遇したネコ❣️えっ⁉️ オブジェ⁉️⁉️動かない… 何⁉️微動だにせず生きてる…
だそうです💗
1月29日 日曜日 快晴成田山新勝寺交通安全祈祷殿に、毎年1月恒例の自動車祈祷に行く朝。寒くてウダウダ、ベッドから脱出出来ず😓取り敢えずシャワー浴びてインス…
1月28日 土曜日 快晴 午前中は寒い正午、テニススクールから帰宅した旦那とドラム式洗濯機買い替えにヤマダ電機へ🚘おっとその前に… 松戸南部市場でランチ。土…
1月23日 月曜日 曇りだったっけ、寒い🥶22日の日曜日、午前中は回数券の有る『湯楽の里松戸』でお風呂巡りを楽しみ、午後は旦那の通うテニススクールの『親子テ…
1月8日 升酒が呑みたくなり、旦那と柴又帝釈天参道へ👟↑だそうです😅↑参道の『手打ちそば やぶ忠』↑甘酒100円❣️ 他のお店は200〜300円↑草だん…
裸眼で免許更新〜東陽町から押上まで徘徊〜コロナPCR検査呼び込みに引っ掛かり…
1月6日 金曜日 快晴・無風・小春日和江東試験場へ運転免許の更新へ🚃今回、初めて「裸眼」での視力検査にトライ❗️取り敢えず「合格」💮中学から還暦過ぎまでコ…
1月4日 水曜日 御殿場市は快晴・無風お風呂へGO♨️ 誰も居ない借景を望みつつお風呂で脚を伸ばして…はぁ〜極楽↑7:30 朝食 和洋折衷↑ 甘口の白味噌仕…
1月3日 火曜日 快晴・無風 小春日和 娘ネコの招待で東富士のリゾートへ行く朝。娘ネコが北千住発小田原行の小田急ロマンスカーを押さえてくれたけれど、ズボラな我…
2023年元旦 阿字ヶ浦の初日の出・和太鼓初体験・ご馳走・初詣
謹賀新年2022年 日の出後は快晴小春日和↑ 6:34 宿の下の海岸へ↑ そろそろあの辺り…↑6:52↑6:52↑ 6:54磯崎灯台の方から和太鼓の音が聞こ…
2022年大晦日 晴朝11時自宅出発、オール下道。道路がら空き。↑阿字ヶ浦 太平洋に面する『とらや旅館』チェックイン後、神社巡り。宿を出る時、「関東一当たると…
旅の食堂ととら亭、チェコ・スロバキア・ポーランド・ドイツ&レバノン
12月28日 水曜日 快晴19時、旦那と予約してあるdinnerに柴又へ🚶♀️↑ 柴又駅徒歩1分弱 狭い入口の奥に広がる不思議な空間…↑ 落ち着いた店内そ…
12月27日 火曜日 快晴・無風 正午前後は小春日和 2ヶ月に一度の内科クリニック通院日。午前受付終了20分前を狙う。 ~ 問診 ~冠攣縮性狭心症発作の有無・…
12月26日 月曜日 快晴 日向は小春日和11時半、柴又の不思議なレストランへ突撃❣️ぼっちランチの予定だったけれど、旦那も一緒に。↑旅の食堂ととら亭↑ 本日…
12月24日、松戸南部市場〜湯楽の里松戸〜内科クリニック、オマケのビリヤニ
12月24日 土曜日 快晴 無風↑ 朝7時 朝食抜き❗️↑ 早めのランチ、旦那と松戸南部市場へ🚘↑ 市場食堂の定食屋さん、大賑わい❣️↑旦那:肉ニラ炒め定…
12月22日 木曜日 土砂降りの氷雨のち晴20日火曜夜、久しぶりに区のスポーツセンターバレエレッスン2コマ参加したら、汗が冷えて風邪🤧今晩、久しぶりに区の…
12月11日の房総市原お寺ヨガ『太陽礼拝108回』のブログアップ未だだけど…12月18日(日)バレエスタジオのおさらい会ベリーショートかつデブスの私、レオター…
房総市原のお寺yoga、『ありがとう太陽礼拝108回』&市原天然温泉♨️のブログアップが未だだけど…12月16日 金曜日 晴 無風 小春日和11:15、旦那と…
12月9日 金曜日 晴 無風朝から忙しく、昼食をとれたのが午後3時😓前夜の睡眠不足&空腹でフラフラ…夜6時、渋る旦那を誘って吉川の天然温泉♨️へ。平日入館料…
道の駅いちかわ〜湯楽の里松戸〜紅葉ライトアップ〜養老乃瀧 その1
12月4日 日曜日 晴↑ 朝昼兼用ブランチを拵えて食べて…葱を買いに、『道の駅いちかわ』へ突撃🚘↑パーキング満車、旦那は車の中で待機😅↑農産物直売所へGO…
12月3日 土曜日 曇 寒い3ヶ月有効10回レッスンチケット最終日🎟先週土曜日に風邪でお休み、2コマ無駄にした😹区のスポーツセンター火曜夜のバレエ2コマ&…
11月27日 日曜日 無風快晴 小春日和朝食後、旦那と松戸のスーパー銭湯へ🚘↑ 回数券を2冊追加購入❣️高濃度炭酸泉寝湯・サウナ・アロエ塩サウナ・絹風呂を堪…
11月26日 土曜日 雨のち晴金曜夜〜土曜未明の気温変化で風邪を引いた⁉️土曜朝、頭痛・喉の痛み・強烈眠気で起きられず。旦那はトースト&甘い卵焼きでソロ朝食。…
11月20日 日曜日 午後から氷雨昼過ぎ、旦那の仕事終了後スーパー銭湯へ♨️↑湯楽の里松戸 回数券使用♨️高濃度炭酸泉の寝湯でストレッチ💦塩サウナも気持ち…
11月19日 土曜日 晴 無風 小春日和絶好のサイクリング日和。『東京ゲートブリッジ』目指し、先ずは『荒川サイクリングロード』へ🚲ところが…中川の堤防工事で…
11月22日 火曜日 晴〜曇 小春日和夜、息子からLINE。夕方発熱外来に行ったところ、コロナ陽性😵症状:微熱(37.6℃・喉の痛み・倦怠感)食料は有るし、…
11月18日 金曜日 晴 小春日和妹と『道の駅いちかわ』のトラットリアでランチ。↑トラットリアアルポンテ↑パスタランチについてくるスープ朝どれ市川野菜のサラ…
11月13日 日曜日 晴〜曇〜雨早朝5時、旦那が「紅葉を見に行こう🍁」と。秩父・奥多摩・房総⁉️ いえいえ、もっと近いところ😅というわけで… 筑波山❣️…
11月9日 水曜日 快晴 小春日和旦那はジム仲間とプチ呑み会🍻というわけで…夕方5時、お気に入りの焼き鳥屋さんへ突撃❣️外から覗くと、お話好きなご常連が既に…
「ブログリーダー」を活用して、ねこたりん♪さんをフォローしませんか?
後立山連峰縦走(八方尾根〜唐松岳〜不帰キレット〜白馬岳〜白馬大池〜栂池自然園)の予定が、15日本番(不帰キレット通過)の天気予報にビビり、2日前に高速バス含め…
9月17日(日)快晴中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ🚡「千畳敷駅」の売店でショッピング後、整理券発券が始まらないうちに(ロープウェイ🚡連続運転中)さっさと下りる…
9月17日(日) 快晴5時朝食 鮭の切り身が旨い😋木曽駒ヶ岳山頂でご来光を迎える方々は5:45の朝食、空木岳へ向かう方々は4時に出発❣️5:195:326:…
9月16日(土) 晴れのち時々ガスガス頂上山荘で昼食兼ねた熱々おでん🍢を食べて、木曽駒ヶ岳山頂へ。アホな私、何をとち狂ったのか⁉️「中岳」途中まで登り間違いに…
9月16日(土)晴れ千畳敷カール〜極楽平、稜線を三ノ沢岳分岐へ。三ノ沢岳分岐、見晴らし最高❣️遭難慰霊碑の有るケルンの向こうに聳えるが宝剣岳宝剣岳南稜 最初の…
9月16日(土)ホテルルートイン駒ヶ根インター〜駒ヶ根駅前〜しらび平駅〜駒ヶ岳ロープウェイ〜千畳敷駅〜極楽平〜宝剣岳南稜(破線ルート)〜宝剣岳〜宝剣岳北稜〜宝…
バスタ新宿を正面に見て…ここにお座り18時発駒ヶ根バスターミナル〜バスタ新宿行き高速バスが、中央道渋滞で2時間45分の遅れ🚌19時の予約を18時の空きで乗車し…
9月15日(金)晴れ本来ならば、今日は北アルプス後立山連峰縦走「不帰キレット」通過本番だったけれど、その時点での雨降り予報にビビってキャンセル、葉山シュノーケ…
9月13日(水)深夜高速バスで出発、後立山連峰「不帰キレット」通過のんびり大名縦走の予定でした。八方尾根〜唐松岳頂上山荘(泊)〜不帰キレット〜天狗山荘(泊)〜…
8月31日(木) 快晴 暑い🥵ブロ友「この葉」さんよりお電話📱話題は、毎夏恒例の「清里フィールドバレエ」🩰日本で唯一開催の、真夏の夜の野外バレエ公演。八ヶ岳高…
7月30日(日) 晴れ 無風硫黄岳山荘〜横岳〜地蔵の頭に到着。9:40 地蔵の頭白い可愛いコはオコジョ⁉️ザックをデポ、空身で赤岳天望荘へ🛖赤岳天望壮。トイレ…
7月30日(日) 晴れ 無風硫黄岳山荘をスタートし、ザックトラブルと格闘しながら横岳の岩稜を蝸牛🐌の如く進む。岩場通過時の外付け雨蓋ブラブラ、応急的にカラビナ…
7月30日(日)快晴 無風愛用のハイドレーションに無料(ありがたや〜)の水を2ℓ詰めて、キトラパックの中に吊り下げる。ところが… 何となく変😱取り付け方を間…
7月30日(日) 晴れ 硫黄岳山荘にて4:50 ご来光🌅硫黄岳山荘駒草神社⛩️に参拝祠の後ろは、横岳へと登り始める方々。駒草神社⛩️&横岳への道西に目を向…
8月13日(日)曇り無風 午後局地的土砂降り諏訪湖ユーペンハウスユースホステルの朝☀️旦那と諏訪湖畔お散歩へ🚶♀️5時8分、ジョギング・サイクリングの方も。…
8月12日(日) 快晴 無風美ヶ原を後に、諏訪湖近くの今宵の宿へ🚗諏訪湖ユーペンハウスユースホステル B&B 素泊まりもOK🙆♀️以前泊まって感激したので…
8月12日(土)快晴・無風 2座目の日本百名山日本百名山の霧ヶ峰車山をリフトで下山後、来た道を戻りビーナスラインで日本百名山の美ヶ原へ🚘八島湿原駐車場スタート…
8月21日(月)晴 無風 蒸し暑いダラけた日々からの本格的社会復帰の日😅11時過ぎ、仕事を中断して掛かり付け内科クリニック🏥へとチャリを漕ぐ🚲「へいらっしゃい…
8月12日(土) 快晴 無風日本百名山🗾2座登頂するぞ〜〜〜❣️八島山荘をチェックアウト。八島山荘隣接の八島湿原無料駐車場は既に満車、係員の指示に従って脱出し…
8月19日(土) 晴 無風 暑い❗️中信高原の天然クーラーに体も軽くスッキリだけど、東京に戻ってから酷暑が堪えて毎日怠い…終日眠くて眠くて、緩い冷房の中で惰眠…
9月25日 日曜日 快晴 大潮ダイビング友だちと今年最後の葉山芝崎へ。2週間前に遊んだ、芝崎ナチュラルリザーブ。自宅最寄駅6:23→逗子・葉山8:06🚃逗子…
9月23日 金曜日 秋分の日 曇りのち雨☔️先月の北アルプス縦走中、たったの3時間気を抜いたせいで両腕が焦げて皮が剥け、やっと綺麗になったと思いきや、先々週土…
9月22日(木)曇りのち雨のち曇り 午後6時、ご近所のお通夜。首周りに偽パールの付いた黒に近い濃紺のトップスに、黒のジャケット・パンツ、パンツの下は黒の穴あ…
9月21日 水曜日 高曇り昼前に旦那と、door-to-door15分の『道の駅いちかわ』へ🚘「都内から一番近い道の駅」と先日テレビで紹介されたばかりで、大…
9月19日 月曜日 敬老の日台風接近中、日の出前に区内の公園へ🚘この時期ならではの曼珠沙華を眺めるため、朝ネコに遭うため。4時から空を眺めていると… 雨がや…
満月の大潮、葉山芝崎ナチュラルリザーブの海中。 ↑ オヤビッチャ↑ キュウセン↑オヤビッチャ↑ 何て魚❓↑オヤビッチャ↑お名前は…❓↑奥はオヤビッチャ、手前は…
9月10日 土曜日 快晴 大潮 満月大潮&天気・海況良さげ、ダイビング友だちと2人で葉山芝崎ナチュラルリザーブで「撮ったどぉ〜🐟」することに。セパレート水着…
9月6日 火曜日 晴 夏の入道雲😨 旦那の年一ハートセンター経過観察通院予約日。仕事前にハートセンターまで送り、昼過ぎにお迎え🚙 採血~心電図~心エコーの…
9月3日(土)曇り 夕方、3ヶ月ぶりに!高円寺のバレエスタジオへ💦 区のスポーツセンターで毎週火曜夜のバレエ入門・バレエ初中級を受け持つ先生のスタジオ。月謝…
9月1日(木)防災の日 台風11号接近中、朝から不安定な天気😿 朝食後の薬(αβブロッカー・ストロングスタチン・甲状腺ホルモンT3)飲み忘れ。 午後4時過ぎ…
8月30日 火曜日 曇りのち雨…夜、区のスポーツセンターへ🚘〜〜〜 バレエ入門 〜〜〜バーレッスン で意外と難しかったのは、エシャペ。【 エシャペ8回 …
8月29日 月曜日 曇り 朝夕は涼しい↑5:25先週木曜夜、『リラックスヨーガ』と『大人からはじめるクラシックバレエ』に参加。◇◇◇ リラックスヨーガ ◇◇◇…
数年越しの北アルプス憧れのルートへ⑨ 北アルプス病悪化中、妄想族に😱8月27日 土曜日 曇り『山の日』に下界に降りてから2週間以上、未だにあの「夢のルート」…
8月11日(山の日)に帰宅後、10日が経過。未だに夢のような山旅の記憶が蘇り、社会復帰に難儀中。。。 先月の北アルプス下見(種池山荘泊、爺ヶ岳南峰ピストン)、…
8月11日 木曜日 山の日五竜山荘~遠見尾根を下山の朝。 長野県遭対協レスキューのイケメンおにーさんが、「雨雲レーダーで確認したところ通り雨が降ります。30分…
8月10日 水曜日 13:30 五竜山荘到着❣️↑武田菱が目立つ❣️一泊2食付:13000円(完全予約制)予めプリントアウトして記入してきた宿帳を提出。コロナ…
8月10日 水曜日 曇り夜中の強風が止み、穏やかな朝を迎えました。↑ 4:50 朝食味噌汁&お茶を、特にしっかり摂る。ご飯は減らして貰い、お茶漬けで流し込む…
8月9日(火)曇り時々晴れ 強風↑八峰キレット小屋 12:09到着1泊2食付:13000円水は有料。種池山荘・冷池山荘で貰った、それぞれ宿泊客1ℓ無料の飲料水…
8月9日 火曜日 鹿島槍ヶ岳風速12〜14m予報↑5:26 冷池山荘より↑5:27 冷池山荘より↑ 5:29 冷池山荘を出発❣️↑ 布引山への長い登り、既に心…
8月8日 月曜日 晴↑ 種池山荘 4時半、売店オープン❣️↑ 先月の下見の時とは別のバッジを購入😅↑ インスタント珈琲:200円 購入持参のヤマザキランチパ…