chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんばれ!!小さき生命(いのち)たちよ https://nicu25.blog.fc2.com

NICU(新生児集中治療室)でがんばる赤ちゃん達,ご家族,医療者で支え合いを目指したサイトです。

早産,低出生体重,様々な生まれつきご病気,妊娠・出産の経過で具合が悪くなる胎児・新生児仮死などの赤ちゃん達とご家族が診療を受けている新生児集中治療室(NICU)です。NICUでがんばる赤ちゃん,ご家族,医療者の気持ちの交流と支え合いを目指したサイトです。

nicu_fight
フォロー
住所
南区
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/03/13

arrow_drop_down
  • 知識や経験や技術を持ち寄って、赤ちゃん達の未来を守りたい。。。

    双胎間輸血症候群で超低出生体重児だったれなちゃんとあやなちゃんのご家族。神奈川こどもNICU 早産児の育児応援サイト今月のNICU卒業生のフォローアップ外来にきてくれていました。昨年の双子や三つ子の育児の大変さと楽しさに心寄せたい(2021年)外来で来年までの目標と言っていたことをしっかりと達成できたことを伝えてくれて昨年の自分の助言が間違いでなかったことを教えてもらい嬉しく感じました。今でも二人の生まれて間も...

  • ディズニーに感謝のこども医療センター検査室リニューアル。。。

    サクラ先生のピアノでNICU卒業生親睦会に感動:「コウノドリ」第3話への感想(後編)の下屋先生の前に演奏会を終えぐっすり眠っている男の子。超低出生体重児のNICU卒業生の役としてドラマ出演してくれていた男の子です。この時から5年先の未来が今です。こども医療センターの外来フロアで再会した今月。幼稚園生活を楽しんでいる様子を讃えたい気持ちでした。認定NPO法人 難病のこども支援全国ネットワークと協力し、神奈川県立こど...

  • 得手・不得手はあっても自立心を信じて見守っていたい。。。

    今週のフォローアップ外来に来てくれていたひかりちゃん。青森から国内留学してくれていた川村先生が担当してくれました。4ヶ月の早産で不安定な状況もあり、自分も病状説明してママさんやパパさんの辛そうな表情や涙も今でも覚えています。でも、ひかりちゃんの前では笑顔をいつも絶やさずメーリーゴーランド in 神奈川県立こども医療センター(2015年)NICU卒業生ご家族の笑顔 & 本や雑誌を読むこと(2019年)ひかりちゃんの笑顔...

  • こだわりは集中力と独創性に。。。

    稲垣先生のNICUフォローアップに来ているところに遭遇したのはてるくん。NICU・新生児病棟は育児の場所、家族面会は発達応援に大切(2021年7月)医療的ケアと共にNICU/新生児病棟を卒業してから1年3ヶ月先の未来が今です。ママさんとパパさんに歩き出したということを伝えていただき、その様子を見せていただき讃えたい気持ちでした。同じく外来フロアでお会いしたのはあさひくんとだいちくん。小さく生まれた赤ちゃん(4):「面会 ...

  • 今年も神奈川県助産師会主催の講演会でNICUの講演しつつ、就労・自立支援の講演を拝聴。。。

    自分の苦楽だけでなく、子供達やご家族の苦楽に心寄せられる小児の看護師さん達(湘南平塚看護専門学校で講演)往復3時間の旅で平塚で看護学生さん達に授業をした後は翌日の講演の準備。様々な職種や世代に話すので毎回、集う人達に合わせたお話ができたらと準備しています。この時の週末は前年度に続き「コウノドリ」の先を目指したい(神奈川県助産師会主催の講演会)(2021年)神奈川県の助産師会主催の講演でした。2年続けて読ん...

  • クラウドファンディングで阪大病院NICUが開発した『Osaka-Nシステム』に感謝感動。。。

    1000g未満で出生したあこちゃん。今は京都大学の友滝先生が担当してくれた女の子です。NICU卒業生のフォローアップ外来でテストの答案を見せてくださり、嬉しく感じました。水色のランドセルで小学校楽しく通っていると伝えてくださり、友達とも仲良く過ごしているとお聞きして褒めてあげたい気持ちでした。そして、お兄ちゃんとお姉ちゃんに育児に頑張るご家族も讃えたい気持ちでNICUから7年先の未来の今を共に確認させていただき...

  • 子どもと家族をつなぐNICUで、ファシリティドッグが出来ること。。。

    🙌 70%達成 🙌たくさんのご支援をいただき、本当にありがとうございます。神奈川県立こども医療センターでは昨年、1人の女の子をきっかけに、アニーが初めてNICU(新生児集中治療室)を訪問しました。豊島勝昭先生に、お話を伺いました。 https://t.co/cMqmjbYpmN @READYFOR_cf @nicu_fight_25— 認定NPO法人シャイン・オン・キッズ (@sokidsJP) October 23, 2022でシャイン・オン・キッズの皆様が公開してくださ...

  • 「小さく生まれた赤ちゃんとNICU ~入院時から退院後までのサポート~」(早産児育児ポータルサイト「SmallBaby」)のご案内

    早産児育児ポータルサイト「#SmallBaby」 の 「小さく生まれた赤ちゃんとNICU(https://t.co/uoByaLlh2O) 」に協力しました。未来の #NICU に入院する #早産児 や #低出生体重児 のご家族を心支えられたらと書きました。先輩家族の皆様には感想や補足をそれぞれに添えてリツィートくださると感謝です。 pic.twitter.com/gyIQffjt9Z— NICUサポートプロジェクト(豊島 勝昭) (@nicu_fight_25) October 23, 2022や  でご案内...

  • コウノドリのなおとくんご家族の物語は続いている。。。

    監修させていただいていたドラマ「コウノドリ」に出演してくれていた18トリソミーのなおとくん役のじんくん。コウノドリ最終回の感想(2015年)上記がシーズン1の最終回についてのブログ記事です。下記が2年後のシーズン2の初回の頃です・「コウノドリ」なおとくんの記事掲載:「それぞれの幸せや共生」(読売新聞2017年)「コウノドリ」第1話への感想 (2017年10月16日)シーズン2は初回と最終回に登場。シーズン1の最終回はNICUを...

  • 自分の苦楽だけでなく、子供達やご家族の苦楽に心寄せられる小児の看護師さん達。。。(湘南平塚看護専門学校で講演)

    今週も無事に週末を迎えられて安堵なNICUです。満床気味ですが御入院とかをなんとか修養しようと忙しくて頑張ってくれている看護師さん達が多く感じます。コロナ禍や働き方改革などで勉強会などが難しい病院になりましたが、このブログやSNSなどで伝えられることは伝えられたらと続けてきました。清水先生の卒業講演の中で看護師さん達がSNSなどに心寄せてくれている人達が多いことを自分も知り、心強く感じました。今週も声をかけ...

  • 誰かの歩んだ道は後に続く誰かの道標になる、誰もが誰かの希望になる。。。

    新生児病床で朝の多職種カンファレンス。赤ちゃん達の診療やご家族の応援についてを皆で自分達は何ができるのかを話しあっています。カンファレンスの間も赤ちゃん達が泣かないように怪しながら参加している看護師さん達です。看護士さんと一緒に参加しているように見えたみことさん。忙しくても穏やかに看護とご家族がいない間の育児をしてくれている新生児病棟の看護師さん達です。ご家族の面会がない時間帯、2ヶ月のお祝いの写...

  • 小さく生まれた赤ちゃん(4):「面会 治療と同様に重視」(読売新聞 医療ルネサンス)

    本日の読売新聞の医療ルネサンス、読売新聞:医療ルネサンス野口先生と勝又先生が担当していたあさひくんとだいちくんご家族が登場、あさひくん、だいちくん、ママさん、パパさんと野口先生と勝又先生で撮影した写真が掲載されています。野口先生と勝又先生の頑張りも讃えたいし、この記事の写真から2年先の未来、2年前の気持ちを伝えてくださったご家族の想いに心寄せ今を皆で讃えあいたいと思えました。記事に出ているようにコ...

  • 留学して後悔しない、何かを伝えられるNICUでありたい。。。

    長い抱っこしているこうくんのママさんとパパさん。面会に来たときのパパさんを見つめるこうくんの表情がかわいいらしかったです。NICUの家族面会はお子さん達の何よりの発達支援と改めて思えました。外来フロアで遭遇したのはWE ARE GOOD FAMILY:幸せが1日でも多く側にありますように(2019年8月)でNICUを卒業されたたくちゃんです。この時から3年先の未来が今です。専門研修医時代の林先生が担当したたくちゃん。ハーフバースデ...

  • 「小さく生まれた赤ちゃん(読売新聞医療ルネサンス)」の特集スタート:「がんばれ!!小さき生命たちよ」から12年。。。

    先週からとんでもなく忙しい連載スタートを気づけずにいたのですが、10月15日の読売新聞から医療ルネサンスのコーナーで「小さく生まれた赤ちゃん」がスタートしています。読売新聞購読者の皆様には紙面や下記でご確認いただければ幸いです。読売新聞:医療ルネサンス第1回と第2回は2004年に542グラムで出生されたたいようくんご家族が登場していて驚きました。 このブログにもコロナ禍当初に登場しているご家族です。個室を作る...

  • 分身ロボットカフェ:科学技術は人それぞれの可能性を広げられる。。。

    分身ロボットと共にバスケ観戦、プラネタリウム主催やピアノ演奏発表会(2022年5月)に登場してくださったNICU卒業生のゆりなちゃん。生まれつきのご病気で9年前のNICUに入院されていたご家族です。上記のブログ記事でもご紹介したピアノ遠隔演奏会、科学技術、テクノロジーはどんどん進化していますが医療や福祉や教育だって、子供達のために使う方法を考えればまだまだできることはあると思える動画でした。医療も10年前と同じこ...

  • 11月17日は世界早産児デー、今年は写真展を開催予定です。。。

    現在、下記募集中です。11月17日は世界早産児デーとされて以来、これまで看護師さん達が以下のようにイベント企画してくれていました。第1回世界早産児デー協賛イベント in 神奈川県立こども医療センター(2017年)紫がいっぱい:世界早産児デー2018 in 神奈川県立こども医療センター(2018年)コロナでイベントが難しい中でも昨年は以下のようにNICUや新生児病棟のご家族に展示していましたね。本日、11月17日は世界早産児デーです(...

  • 第14回新生児内分泌研究会で「新生児循環不全の治療を心臓血管内分泌学的視点から再考する」を講演。。。

    先週末は第14回新生児内分泌研究会の2年ぶりの再開でした。参加してくれていた清水先生が以下に参加報告してくれています。先月末に横浜で別れた清水先生が福井からオンラインで質問してくれたのも嬉しく感じた研究会でした。 コロナウィルス流行前の研究会は横浜で開催でした。その模様は以下です。NICUとその先の病態生理を考える:第13回新生児内分泌研究会の報告(2019)上記に残っていますが開催の挨拶を述べさせてもらい...

  • 1歳の誕生日、妊娠中からこれまで1年半の感謝を込めて:NICU寄附への想い35

    かながわ県立病院小児医療基金クレジットカード寄付フォームの、寄付目的の欄の「具体的な用途を指定する場合」という箇所に<新生児科>や<NICU・新生児病棟><周産期センター>などの指定ご寄付くださった皆様については寄付があったことの連絡が寄付担当の職員の方から毎月ご報告頂いています。指定寄付は現場のスタッフで使途を決めていけるために大変ありがたく感じています。下記に最近の指定寄附の使途について報告...

  • ディズニーの壁の前で。。。

    NICU、新しい週が始まっています。今週も皆で日々できることを続けていけたらと思えます。自分も後輩世代の先生達と一緒に心エコーをとりながら自分なりに心機能評価や予測を伝えて回っています。先週の勝又先生のフォローアップ外来。しいちゃんご家族の受診。ご両親に笑顔を届けた赤ちゃん達の誕生を讃えたい(2021年9月)から1年先の未来が今ですね。しいちゃんの目力に安心しました。ディズニーの壁の前で家族写真の写真係。3人...

  • 人工呼吸器管理しながらのカンガルーケア。。。

    4ヶ月より早産で400g台だった女の子を張り付くように見守っていた波若先生。この日から1ヶ月先の未来が今です。人工呼吸器管理は続いていますが、この日はご家族で初めてのカンガルーケアということ。ママさん、このブログを見てくださっているということでお写真を撮らせていただけるとお伝えくださり写真係をさせていただきました。4ヶ月以上早産でも、400g台でも9割前後の救命率になっている私たちのNICUですが、それは助かっ...

  • 8・9月も46件の新生児科指定寄付へ感謝:よりより未来のNICUにつながる活用法を考えていきます。。。

    総務課の方から新生児科への寄付状況をお伝えいただきました。2022年7月25件と8月21件の計46件(94万円)の指定寄付があったということを聞き、感謝でした。継続して毎月寄付してくださっている17名の方にもこの月に想いを込めて寄付をしてくださった皆様にもそれぞれにありがとうございました。最近は新生児病棟をご家族面会の椅子、赤ちゃん達のトッターなどを快適なものに買い替えたり、赤ちゃんの快適度を図る計測機器などを購入...

  • 蓮の花を見る度に。。。

    先週は新生児科の仕事と今年度から兼務になっている臨床研究所の仕事で忙しさのある日々でした。新生児科では後輩世代の先生方と共にスペックルトラッキング法によるストレイン分析などをたくさんしていました。新しい医療機器を上手に使いこなして今よりもより良い診療を未来に届けたいと思えてもいます。でも、臨床研究所の仕事で他の診療科の先生方の未来へ向けての研究開発のお手伝いをできることにその大切さも感じました。2...

  • 胎児診断をNICUの集中治療と緩和ケアに活かしていきたい。。。(第52回神奈川こどもNICU遠隔講演会)

    今週は上記の講演会を開催しています。勉強会の内容は以下で司会進行役を務めてくれた下風先生がまとめてくれています。下記をご覧くだされば幸いです。 自分は二人のご講演を拝聴していて感謝と感動でした。金先生には川滝先生の後を継ぎ、その先を目指してくれている金先生の講演で神奈川県の心臓病の胎児診断率の高さや重症な病気でも重症度も踏まえて診断して生まれた後の治療を皆で準備できる時代が来ました。自分が小児...

  • 2年ぶりにひまわり会(極低出生体重児の2歳の集い)を開催。。。

    朝の回診、NICUの1日のはじまりです。回診中も新生児診療マニュアル第7版 単行本 – 2022/10/2にメモを書き込んでいた片岡先生  こんな風に新生児科医を目指す多くの方に活用してもらえたらと思えました。本日もNICUは集中治療が続いています。自分も後輩世代と一緒に3次元エコーなどをして一緒に考えさせてもらっています。NICUのこうくんご家族の面会の様子。新生児病棟(GCU)のみことちゃんの面会。本日は昼からこうく...

  • 清水先生の卒業の笑顔を讃えたい。。。

      コロナ禍の中で着任してくれた清水先生、2年間の国内留学を終えて上記のような言葉と共に横浜を去った先週でした。清水先生、最後の1週間は様々な回診やカンファレンスなどで最後に必ず、自ら挨拶をしていました。集まっている人達に合わせたお礼の言葉を述べていましたね。他者を大切に話をする清水先生らしい挨拶を素敵に思えました。小児外科や循環器科や心臓外科の先生にも共に担当したお子さんとご家族などの想...

  • 1年の月日、「同じ海、同じ場所で」。。。

    先週再会が嬉しかったのはもなちゃんご家族。ご両親に笑顔を届けた赤ちゃん達の誕生を讃えたい(2021年9月)1年前の上記の日のカルガモルームに入院したもなちゃんご家族でした。笑顔で喜び合う時間(2021年12月)NICU、新生児病棟から卒業し、女神族でいられたら(2022年4月)で最後の受診を見送りました。この時以来の再会でした。NICUや新生児病棟のスタッフが通りかかるたびに再会を心温かく感じていましたね。NICUや新生児病棟で...

  • 神奈川県立こども医療センター新生児診療マニュアル(第7版)が8年ぶりの改訂・出版

    昨日下記の本が出版されました。  本日から書店やネット販売となります。新生児診療マニュアル第7版 単行本 – 2022/10/2の最初のページ<第7版の序>の文章は以下です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1986年に初版を出版した神奈川県立こども医療センター新生児診療マニュアルは2014年までに第6版まで改訂を重ねて、今回8年ぶりに第7版の発行となりました。こ...

  • ひと月の手足形。。。

    先週のNICUです。ブログの感想などを伝えてくださり、1ヶ月の月誕生日の写真を撮らせてくださると伝えてくれたのはこうくんのママさんです。看護師さんとこうくんのかわいい手を包み込みながら手形スタンプを楽しそうに残していましたね。ママさんの1ヶ月前を思うだすと<今この時>が嬉しいという言葉と笑顔に心寄せたいと思えました。そして足形です。保育器に貼っているお家で待っているお兄ちゃんに伝えてあげたいし、いつか...

  • 神奈川県立こども医療センターが「World’s Best Specialized Hospitals 2023 (小児科)」で世界57位に選出。。。

      #Newsweek の「World’s Best Hospitals 2023」の小児科部門で #神奈川県立こども医療センター が57位に選出。昨年75位から上昇を子供達とご家族、スタッフ、応援者の皆様と共に喜びたいです。これからも世界的にもより良い小児医療を提案できる病院を皆で目指したいです。https://t.co/kJgUq8EE8k— NICUサポートプロジェクト(豊島 勝昭) (@nicu_fight_25) October 1, 2022 でご案内しましたが、World's Best Specializ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nicu_fightさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nicu_fightさん
ブログタイトル
がんばれ!!小さき生命(いのち)たちよ
フォロー
がんばれ!!小さき生命(いのち)たちよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用