chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cleanfuture_big's blog https://cleanfuture-big.hatenablog.com/

ほぼ川崎フロンターレ。少しギラヴァンツ北九州とボルクバレット北九州も。その他諸々感じたことを書きます。

cleanfuture
フォロー
住所
港北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2013/03/09

arrow_drop_down
  • ひとりの選手に4点取られちゃいかんぜよ(ボルクバレット北九州vsバルドラール浦安)

    初めてバルドラール浦安アリーナに足を運びました。 舞浜駅から徒歩15分、電車も含めてまあまあ時間がかかりそうだし、自家用車は6年で1万kmしか乗っていないので( 車要らないじゃん!ってよく言われる)、たまには車のご機嫌も取ろうと車で行きました。横浜在住なのですが車で遠出は久しぶりだったので、首都高でぐるっと横浜まわりで湾岸線をドライブ。 楽しかったです。 さて、バルドラール浦安に対しては昨シーズンホームで快勝したものの、今シーズンはホームで負け。リベンジを期した今節でしたが、6-3とフットサルの魅力さながらに完敗を喫してしまいました。攻守に圧倒されたし、決められるシーンで決められなかったりと細…

  • アウェイでサポーターがクラブのためにできることってなんだろう(ギラヴァンツの監督交代で思った取り留めない話です)

    ギラヴァンツ北九州の監督交代が発表されました。現在J3で最下位のギラヴァンツですが、上位にはすでに監督交代を行ったクラブもあります。私は今期のギラヴァンツの成績の要因がわからないので、監督交代によって今後成績が浮上するのかわかりません。ただ、期中で交代するということはやっぱり心にズシリときますね…。シーズン終了時に良い成績を残して選手・監督・スタッフそしてサポーター全員で喜ぶことを目指してますので。 ギラヴァンツに関しては、成長と後退を繰り返しているのですが(それはどこもそうですね)、ただ1歩進んだらそこから1歩戻る、または2歩戻る、というイメージです。成長し、そこからさらに次のステップに成長…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cleanfutureさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cleanfutureさん
ブログタイトル
cleanfuture_big's blog
フォロー
cleanfuture_big's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用