chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sagansakai
フォロー
住所
渋谷区
出身
旭川市
ブログ村参加

2012/12/21

arrow_drop_down
  • ホントにはっやい!!!

      飯嶋さんの小品。そろそろ、終盤戦ね。ひと部屋をうめる個展組は、長いことじっくりと制作を続けています。パパッと作品が出来るものではなく、必然性と偶然の賜物だ。やり尽くした人のみ味わえる楽しみです。そんな作品が、もうじきお披露目さ

  • 勇気をもって、一歩前進だ!!!

      西川さん、ゲッスイ展小品コーナー出品作、制作が続いてます。あと、3枚描けるから、ハイレベルな中で選択できます。ギリギリで描くのではなく、選択し、ボツに出来る状態って、とってもいいこと。あるべき姿ね。   そ

  • いいところ!

      神下さん、新人です。今回のゲッスイ展では、小品コーナーのみの参加になります。ということで、180x140の画用紙に鉛筆デッサンです。今やっている、デッサンそのものが、うっとりする作品になるということ。明暗の階調がしっかりし、高

  • 明日。。。打ってきます!

      中西さんの小品、展覧会前にだんだん研ぎ済まれていく。これだよね、だから展覧会っていいんだよ。作品が昇華していくんだ、凡々と絵を描いていたって、こういうことは起こらない。物づくりは、インプットしてアウトプットの繰り返しで、その経

  • 一つ一つこなして

      藤山さん、久し振りの作品上がり。クマさんを中心にフジヤマワールドですね。この作品は、ゲッスイ展出品となります。   そして、飯嶋さんも30号サイズの油彩が出来上がりました。これも、出品作の一つですね。下の小

  • それでよし!!!

      中西さん、今日はパイナップルでした。小品にしては、ちょっと大袈裟なモチーフでしたが、葉っぱをはみ出すように描けばなんとか。床色・背景はトロピカルに。華やかにまとまりました。   夜クラス、永吉さんが続けて制

  • さて週の始まり

      人物クラスの最終日は、参加者3名。ちょっと淋しいし、もったいない。で、このデッサンは、北村さん。妊婦さんで頑張ってるんだよ。体調をみながら、休みがちだけれど、いいデッサンだね。展覧会も出品します。その後、しばらくは来られないね

  • ひと雨ひと雨ね。

      安定した表現になってきた中西さん、今日も小品の制作です。大きい作品を一回の教室内で、ここまで密度が高い状態にすることが出来ない。この状況が、続くと、きっと大きい作品にもよい効果が出ることでしょう。自分の目が、納得できないと感じ

  • キンモクセイと鱗雲

      山嵜さんの30号制作中、進捗具合80%ぐらいかな? 近年続いている渋谷界隈、いずれも松濤美術館の公募展に出品している。昨年は、受賞もした。今年は、コロナ禍、救急車にパトカー、騒がしい明治通りを横断歩道橋から眺めている小学生。誠

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sagansakaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sagansakaiさん
ブログタイトル
[月/水]ゲッスイSAKAI-class絵画教室アトリエ・サガン
フォロー
[月/水]ゲッスイSAKAI-class絵画教室アトリエ・サガン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用