chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すい・さい・いろ suisaiiro https://suisaiiro.com/blog/

画家とイラストレーターをしています。水彩色鉛筆をこよなく愛し、独自の技法で水彩色えんぴつ画と透明水彩画の作品をアップしています。風景や静物、こどもの姿。描き方のポイントなど。

おかもとゆみ
フォロー
住所
宝塚市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/09

arrow_drop_down
  • 12月 透明水彩「冬のはじまり」産経学園

    イチョウと雪のコントラストを表現。 北海道庁赤れんが庁舎です。時期は、少しさかのぼり11月上旬。イチョウと雪が同時に描ける北海道です。北海道庁赤れんが庁舎は、裏手の並木道です。 空と雪の表現は、スプレ

  • 「最新ブログのお知らせ」ボタンを追加しました。

    いつもブログをご覧に頂きありがとうございます。最近、「ブログが更新されていないか、、」と一日何度もこちらのページでご覧頂いていました。 ホームページのブログが最近お引っ越しをしまして以前から使っている

  • 11月水彩色鉛筆教室「ole!!フラメンカ」

    陰影をつけてから描きます。 子どもフラメンカ。髪の上の花、イヤリング、ペイネタ(クシ)は必ず必要です。髪の毛はモーニョ(おだんご)にしてひとつにまとめます。フラメンコの振り付けで、肘をあげて踊るスタイ

  • (予告)WEB版合同作品展します。12/1~からです。

    2年に1度開催していました「水彩色えんぴつ・透明水彩画教室作品展」は、今年10年目を迎え、第5回目になりました。教室受講生さんの作品展となります。 今年は残念ながらコロナ禍により、大阪心斎橋の画廊での

  • 11月水彩色鉛筆風景画コース「紅の道」

    紅葉した街路樹を描く。 車道に覆いかぶさるようにある木々。紅の道です。パウダーを加えながら描きます。 下絵を描き葉の一部をマスキングをする。 葉を描く。 幹を枝を着色。 pointはじめに、紙全体を筆

  • 11月水彩色鉛筆教室「Christmas wreath」

    Xmasリースを描いてみましょう。 Xmasの華やかさもいいですが、ちょっと大人色のXmasリースです。でも近くで見ると、キラキラが!!光っていますよ! 下絵を描く。 背景を着色する。雪を表現するため

  • 11月 透明水彩「バートイシュルの街角」産経学園

    光と影。湿った空気感を描く。 オーストリアにあるバート イシュル。オーストリア最古の温泉の町であると同時に、皇帝フランツヨーゼフの夏の避暑地であったことで知られています。

  • 11月水彩色鉛筆風景画コース「フランクフルトの水面」

    空と水面と教会を描く。 川の対岸にある教会を空とともに描きます。 下絵を描き、空と水辺を描く。 教会を描く。 木々を着色。 pointはじめに、紙全体を筆で濡らします。濡れている間に空を描きます。教会

  • 11月水彩色鉛筆教室「花を描く」

    水彩色鉛筆で秋の花を描きます。 今回は、花を描きます。お手元に何の種類の花が来るのはわかりません。中山寺ファレットフルールさんのアレンジメントをお楽しみ下さい。個々にお花をお渡しします。 私がデモンス

  • 11月 透明水彩「Blue Water」産経学園

    上高地。水と靄を描く。 水の色を私の好きなターコイズライトで描きました。靄の表現は、スプレーで表現しています。 上高地は観光に人気の場所です。奥飛騨でテントを張り朝早くから上高地に出かけ、そこでサンド

  • 個展終了しました。

    個展が終了しました。コロナ禍において、開催を鑑みる中、無事に終了することができました。はじめての場所での開催は、多くの方に助けて頂きながら何事もなく開催できました。ご尽力を頂いた関係者の皆様方に感謝申

  • 「水彩色えんぴつ」という表現のゆくえ

    水彩色鉛筆という画材とめぐり合い20年以上経ちました。当初は描いてからそれを筆で溶かす、もしくは、筆先に色を含めとるという技法がほぼでした。 そこから色々変化して自分のオリジナリティーを表現したいと紆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかもとゆみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかもとゆみさん
ブログタイトル
すい・さい・いろ suisaiiro
フォロー
すい・さい・いろ suisaiiro

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用